ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/28(金)21:32:41 No.1051718362
今シスクードが熱い
1 23/04/28(金)21:33:49 No.1051718821
白と一緒にスレ画まで一般だったの狂ってると思う
2 23/04/28(金)21:39:33 No.1051721283
ハリソンF91もだけど 単なるカラバリこそプレバンに送ればいいだろと思わなくもない
3 23/04/28(金)21:40:20 No.1051721621
流石にSDCSはアースリィくらいしかお店で見なくなったな…
4 23/04/28(金)21:40:32 No.1051721717
金型1つで2つの商品になるお得なMS
5 23/04/28(金)21:46:25 No.1051724277
数年前からシスクードがあちこちで立体化されてるの本当に良いと思う
6 23/04/28(金)21:49:33 No.1051725662
後はHGが欲しい…
7 23/04/28(金)21:50:02 No.1051725860
バトオペ2に実装されるんだよな
8 23/04/28(金)21:50:18 No.1051725983
>流石にSDCSはアースリィくらいしかお店で見なくなったな… 新製品のトルネードがいるぜ!
9 23/04/28(金)21:50:33 No.1051726093
さすがにこれを山積みにしてたのは無理があった
10 23/04/28(金)21:52:12 No.1051726819
プライズ ガシャポン 食玩 プラモ さぁ次は超合金だぞ…
11 23/04/28(金)21:53:12 No.1051727333
デスパーダまだかな…
12 23/04/28(金)21:54:01 No.1051727720
アキヨドですっごい安く投げ売りされてた記憶
13 23/04/28(金)21:54:14 No.1051727813
>バトオペ2に実装されるんだよな された つよい
14 23/04/28(金)21:55:07 No.1051728192
流石にもう見かけない
15 23/04/28(金)21:56:33 No.1051728818
Gフレーム買えなかったのが心残りだ…
16 23/04/28(金)21:56:56 No.1051728957
じゃあ俺はこいつをツインアイに改造するから
17 23/04/28(金)21:58:53 No.1051729751
SD生まれのやつだいたいそうだろと言われりゃそうなんだけどバトオペのこいつ脚太っと!ってなってダメだった
18 23/04/28(金)22:00:02 No.1051730258
HG化が先だろ
19 23/04/28(金)22:00:16 No.1051730356
よく白黒両方一般販売に出来たもんだよ
20 23/04/28(金)22:00:34 No.1051730489
当時のリアル頭身の設定画からして脚ごん太だから…
21 23/04/28(金)22:02:14 No.1051731222
Gフレームでスマート寄りな体型になったのが理想的デザインで好き
22 23/04/28(金)22:04:32 No.1051732220
>アキヨドですっごい安く投げ売りされてた記憶 尼でも900円だったよ
23 23/04/28(金)22:04:57 No.1051732386
ver建機で出してくれんかな
24 23/04/28(金)22:04:58 No.1051732390
総選挙でトップ10だったから狂ってる扱いに納得がいかない
25 23/04/28(金)22:06:55 No.1051733222
>総選挙でトップ10だったから狂ってる扱いに納得がいかない しかもあれエウティタ別で入ってたから票割れ起こしてたんだよな…
26 23/04/28(金)22:09:05 No.1051734203
まあIフィールドランチャーとかオフェンスモードⅡとか男の子のロマンが詰まってるから気持ちは分かる
27 23/04/28(金)22:09:17 No.1051734275
>Gフレームでスマート寄りな体型になったのが理想的デザインで好き 一応ジオン系だから足は太いのがよかったなぁ
28 23/04/28(金)22:10:20 No.1051734754
メタロボで出ないかな………
29 23/04/28(金)22:10:25 No.1051734796
ゲームやったことないけど ガンダムの癖にモノアイなのが凄く厨二っぽくて好き
30 23/04/28(金)22:11:34 No.1051735293
バトオペのシスクードが唯一アクションで動かせるゲーム?
31 23/04/28(金)22:12:19 No.1051735589
だってみんなお好きでしょう?リミッター解除
32 23/04/28(金)22:13:23 No.1051736109
デスパーダはなんか全然人気ないよな…立体ものもろくに見ないし
33 23/04/28(金)22:13:53 No.1051736307
>バトオペのシスクードが唯一アクションで動かせるゲーム? もう少しで終わるガンブレモバイルというのもありました
34 23/04/28(金)22:14:00 No.1051736349
オバブででないかな 2500で時限強化があって覚醒中限定時限強化もあって 特殊移動持ちでかつ射撃ガード格闘もってる感じの… ってここまで書いて大体ファントムだな?
35 23/04/28(金)22:14:11 No.1051736421
まるでモノアイガンダムだな!
36 23/04/28(金)22:15:06 No.1051736781
クロスシルエットは一回売り切ったらマジで見なくなるよね
37 23/04/28(金)22:15:10 No.1051736813
>デスパーダはなんか全然人気ないよな…立体ものもろくに見ないし パイロットがキモい サイ・ロッドがカッコよくない
38 23/04/28(金)22:15:31 No.1051736956
デスパーダは機体より中身の印象が悪すぎてな…
39 23/04/28(金)22:17:11 No.1051737687
>デスパーダは機体より中身の印象が薄すぎてな…
40 23/04/28(金)22:17:39 No.1051737874
>もう少しで終わるガンブレモバイルというのもありました あったんだ…アクションで動かせるシスクード
41 23/04/28(金)22:18:05 No.1051738072
カッコいいし出るなら買う人は多そうだけどなデスパーダ
42 23/04/28(金)22:18:26 No.1051738221
デスパーダファブニールって強化型の名前もなんかキモい
43 23/04/28(金)22:19:22 No.1051738610
マジでバトオペ2のシスクードつよい しかもシスクードっぽく戦える
44 23/04/28(金)22:20:01 No.1051738923
>デスパーダは機体より中身の印象が悪すぎてな… 長髪ナルシスト催眠NTR野郎で最期が「来るなーッ!」だからな…
45 23/04/28(金)22:20:03 No.1051738942
サイロッドの戦闘アニメがクソ地味でイベントのたびに使ってくるのが…
46 23/04/28(金)22:20:15 No.1051739035
バトオペのモデリングカッコいいけどなんか太くねえ?
47 23/04/28(金)22:20:58 No.1051739314
「」はNTR好きだしデスパーダ好きな人は多そうだよね 俺のなんか好きになれないけど…
48 23/04/28(金)22:21:00 No.1051739335
hgggとか気軽に作ってifとか混成の機体出してくれ
49 23/04/28(金)22:21:04 No.1051739351
>バトオペのモデリングカッコいいけどなんか太くねえ? まず設定画の段階でアホほど太くてゴテゴテしてる
50 23/04/28(金)22:22:13 No.1051739853
専用BGMも良かった どっちかというとWS版が好きだけど
51 23/04/28(金)22:23:43 No.1051740506
>どっちかというとWS版が好きだけど WS版ならクロボンもいいぞ
52 23/04/28(金)22:24:20 No.1051740765
>専用BGMも良かった >どっちかというとWS版が好きだけど Gジェネクロスレイズで参戦したときは超強気BGMを昔実機からライン録音したGジェネDSのやつにしてた テンションが上がっていい…
53 23/04/28(金)22:25:22 No.1051741149
>>どっちかというとWS版が好きだけど >WS版ならクロボンもいいぞ クロボンのBGMなかなか採用されないね…
54 23/04/28(金)22:26:37 No.1051741658
戦いの時は多分2度と聞けないんじゃないかなあれ…
55 23/04/28(金)22:29:22 No.1051742855
リアル体型だとそこまで大きくないように見えるIFランチャー
56 23/04/28(金)22:29:55 No.1051743081
SDでハッタリ効かせる前提みたいなデザインだとは思う
57 23/04/28(金)22:31:11 No.1051743636
背中のXスラスターもだけど下半身が謎造形すぎる
58 23/04/28(金)22:31:55 No.1051743971
>>デスパーダは機体より中身の印象が悪すぎてな… >長髪ナルシスト催眠NTR野郎で最期が「来るなーッ!」だからな… それってDS版? WS版は後悔も改心もしない…だって僕は悪役だからね…って捨て台詞で逆に凄い印象に残ってる
59 23/04/28(金)22:33:25 No.1051744670
バトオペ2でIフィールドランチャーは背中にマウントしてるのがもしかして初めての描写?なんかな クロスレイズとかでもそうなってた?
60 23/04/28(金)22:34:55 No.1051745389
この前コンバージの見つけて買った 大変満足している
61 23/04/28(金)22:35:11 No.1051745511
>バトオペ2でIフィールドランチャーは背中にマウントしてるのがもしかして初めての描写?なんかな >クロスレイズとかでもそうなってた? ゲームは元よりプラモや食玩でもないギミックだから初 背負えるのあれ!?
62 23/04/28(金)22:35:46 No.1051745787
扁平型なスリッパがほぼ同期のストライクに似てるなと思ったけど デザイナー的にそらそうか
63 23/04/28(金)22:36:23 No.1051746064
真ん中のスラスターで焼けそうな位置に背負ってるよねあれ
64 23/04/28(金)22:37:22 No.1051746516
ガンロワやU.C.ENGAGEにも出てて地味に出番多い
65 23/04/28(金)22:37:36 No.1051746611
>リアル体型だとそこまで大きくないように見えるIFランチャー だいたい4号機のランチャーの1.2倍程度だからな
66 23/04/28(金)22:37:56 No.1051746751
>扁平型なスリッパがほぼ同期のストライクに似てるなと思ったけど >デザイナー的にそらそうか 背中のスラスターも初期ストライクとそっくり
67 23/04/28(金)22:38:32 No.1051746992
かっこいいから好き
68 23/04/28(金)22:38:33 No.1051747000
フェニックスはぶっこわれじゃないとダメだからGジェネ代表としてはちょうどいい
69 23/04/28(金)22:38:49 No.1051747129
ランチャー十二分にデカいけどシスクード本体がνガンくらいデカいからな
70 23/04/28(金)22:39:24 No.1051747388
>「」はNTR好きだしデスパーダ好きな人は多そうだよね >俺のなんか好きになれないけど… やったことは最悪だけどアインはコンプレックスの塊でモノアイガンダムだとラストが潔いからいっそ好きよ シグに懐き始めたタイミングでセラの強化人間バレとカテFの茶々がなければNTR野郎にならなかったのに
71 23/04/28(金)22:40:41 No.1051748079
NTR好きでも間男をあえて好きな人はいねえじゃねえかな…