虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/28(金)20:51:42 一点あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/28(金)20:51:42 No.1051700167

一点あれば勝てるのがエース!

1 23/04/28(金)20:51:54 No.1051700252

今永つよい

2 23/04/28(金)20:51:56 No.1051700262

今永最高!

3 23/04/28(金)20:52:09 No.1051700346

嘘だろもう怖い怖い怖い 勝ちすぎて意味分からなくなってきた

4 23/04/28(金)20:52:10 No.1051700357

エスコバー復活信じてたぜ!

5 23/04/28(金)20:52:11 No.1051700359

ゆ…ゆ…

6 23/04/28(金)20:52:15 No.1051700384

打てよ!って言いたいけど相手が強かったな今日は ありがとう今永

7 23/04/28(金)20:52:19 No.1051700413

神様仏様今永様

8 23/04/28(金)20:52:19 No.1051700416

投手戦だった 最近の伊勢は抑え普通にできるの助かる…

9 23/04/28(金)20:52:24 No.1051700456

結構調子悪げなのに抑えるのはエース

10 23/04/28(金)20:52:26 No.1051700475

細川…変わり過ぎて怖い けど今日は勝ててよかった

11 23/04/28(金)20:52:30 No.1051700497

つよい!今年のベイスターズはつよいぞ!

12 23/04/28(金)20:52:30 No.1051700503

ヤマヤスどうしたの

13 23/04/28(金)20:52:31 No.1051700509

>エスコバー復活信じてたぜ! 普通に捉えられてた!

14 23/04/28(金)20:52:32 No.1051700517

>14勝7敗 ?

15 23/04/28(金)20:52:32 No.1051700523

驚異の奪三振率

16 23/04/28(金)20:52:32 No.1051700524

やっぱり横浜戦の中日は神に見捨てられてる 往時のハマスタ阪神戦そのもの

17 <a href="mailto:144時間機嫌がいい">23/04/28(金)20:52:35</a> [144時間機嫌がいい] No.1051700547

144時間機嫌がいい

18 23/04/28(金)20:52:36 No.1051700550

今永悪いながらヤバかった! エスコバーは別の意味でヤバかった!

19 23/04/28(金)20:52:42 No.1051700604

7回無失点12kの何がアカンのですか!

20 23/04/28(金)20:52:43 No.1051700608

宝石のような牧

21 23/04/28(金)20:52:43 No.1051700609

ヤクルトに打ち勝つわ中日に投げ勝つわ 最強か?

22 23/04/28(金)20:52:44 No.1051700614

なんか…本格的に独走コースに乗ってるような…

23 23/04/28(金)20:52:44 No.1051700618

調子いいときの今永は球数稼がれることすらないからな…

24 23/04/28(金)20:52:46 No.1051700634

初回から少し球数多かったけど何だかんだ7回まで投げてくれて助かる

25 23/04/28(金)20:52:47 No.1051700637

エスコバースイッチは番長何が見えてたんだ

26 23/04/28(金)20:52:47 No.1051700642

(*^○^*)

27 23/04/28(金)20:52:50 No.1051700653

>ヤマヤスどうしたの 3連投したのでおやすみ

28 23/04/28(金)20:52:57 No.1051700702

めっちゃ粘られたけど7回投げ切れてよかった 正直7回8回とバント攻勢に助けられた気はするが… 後エスコバーはやっぱりきつそうだな

29 23/04/28(金)20:52:58 No.1051700711

エスコバーは運もあったけどよくやってくれた ファインプレーなのといい当たりすぎた

30 23/04/28(金)20:52:59 No.1051700715

なんか運に助けられた感あるけどとりあえずカード頭取れたから良し

31 23/04/28(金)20:52:59 No.1051700716

>>エスコバー復活信じてたぜ! >普通に捉えられてた! まあでもあれ自体はフライだから…不思議な事が起きたけど

32 23/04/28(金)20:53:09 No.1051700779

エスコはあと何試合か見ないと 次はもう少し点取ってるといいな

33 23/04/28(金)20:53:11 No.1051700792

>144時間機嫌がいい もはや訳がわからない…

34 23/04/28(金)20:53:14 No.1051700815

佐野の打率大分酷くなったな

35 23/04/28(金)20:53:16 No.1051700834

結果オーライではあるがやっぱエスコバー調子悪いなと思った

36 23/04/28(金)20:53:19 No.1051700850

貯金7って借金返すのになん連勝すればいいの…?

37 23/04/28(金)20:53:20 No.1051700856

エスコバーのあれは神里のファインプレーだよあれ…

38 23/04/28(金)20:53:27 No.1051700894

まーたオーナー喜ばせてるのか

39 23/04/28(金)20:53:40 No.1051700992

>7回無失点12kの何がアカンのですか! 神すぎる…

40 23/04/28(金)20:53:40 No.1051700994

貴重な林のヒットを得点につなげた牧さんには参るね

41 23/04/28(金)20:53:43 No.1051701015

>ゆ…ゆ… き…

42 23/04/28(金)20:53:43 No.1051701020

細川が一番怖かった気がする

43 23/04/28(金)20:53:47 No.1051701047

林君がヒットで出て牧が返す! 今年一番見たかった攻撃!

44 23/04/28(金)20:53:48 No.1051701057

虎さんもついてくるねぇ

45 23/04/28(金)20:53:51 No.1051701071

>エスコバー復活信じてたぜ! 捉えられてたしルンバしただけだからなぁ…

46 23/04/28(金)20:53:53 No.1051701089

>貯金7って借金返すのになん連勝すればいいの…? もう何連勝しても永遠に借金返せないよ

47 23/04/28(金)20:53:54 No.1051701096

エスコバーの一球2アウトは助かったなぁ

48 23/04/28(金)20:53:58 No.1051701127

超絶貧打なのに勝ってる…

49 23/04/28(金)20:53:59 No.1051701129

さすがの今永 バウアーはランナー出たら崩れる典型的助っ人コースだったけどどうすんだろ

50 23/04/28(金)20:54:02 No.1051701145

ところでバウアーさんはどうだったんです?

51 23/04/28(金)20:54:07 No.1051701185

>エスコバーのあれは神里のファインプレーだよあれ… 足あって肩強いのは確かだからな神里 いや肩とか関係ないくらいランナーがどっか行ってたが…

52 23/04/28(金)20:54:11 No.1051701208

>>ゆ…ゆ… >き… ゃ…

53 23/04/28(金)20:54:12 No.1051701216

調子悪いから打球伸びた感じするけどそのおかげで助かったな

54 23/04/28(金)20:54:13 No.1051701225

今永も球数かさみながら0封だし調子悪くても勝てるのが強いよ

55 <a href="mailto:バウアー">23/04/28(金)20:54:15</a> [バウアー] No.1051701244

>7回無失点12kの何がアカンのですか! 7回13k目標にしますテンテンテン

56 23/04/28(金)20:54:17 No.1051701251

昨日延長戦でリリーフが苦しい中7回0封するエース

57 23/04/28(金)20:54:20 No.1051701272

林くんがだんだん調子上げてきてくれて嬉しいですよ

58 23/04/28(金)20:54:24 No.1051701288

打線が冷えてるのは相手を褒めるべきか… ただ牧は復活と見て良さそうだね

59 23/04/28(金)20:54:29 No.1051701319

今日は貧打というより相手も凄く良かった

60 23/04/28(金)20:54:31 No.1051701334

小笠原さんもめっちゃ良かったからな… 早めに点取れてよかった

61 23/04/28(金)20:54:41 No.1051701398

今永は最高のスタートダッシュポケモンです

62 23/04/28(金)20:54:41 No.1051701401

バウアー4失点でネガ でもまあエラーもあったしあの155出してなかったからな

63 23/04/28(金)20:54:42 No.1051701406

>バウアーはランナー出たら崩れる典型的助っ人コースだったけどどうすんだろ ギアチェンジしていなかったようだしなぁ まぁ走られる方は一軍でも変わらんかもだけど

64 23/04/28(金)20:54:43 No.1051701410

なんだかよくわからないけど打球の行方を見届けた走者が三塁まで駆け抜けていた

65 23/04/28(金)20:54:48 No.1051701443

バウアー7回93球9Kだけどおいあのセンターの守備どうなってんだ!

66 23/04/28(金)20:54:49 No.1051701449

>打線が冷えてるのは相手を褒めるべきか… >ただ牧は復活と見て良さそうだね 小笠原もめっちゃ良かったじゃんッ

67 23/04/28(金)20:54:54 No.1051701483

バウアーは4失点した…と思ったらいつの間にか沈黙してた打撃陣がハッスルして同点に追いついてた チノちゃんどうしたの

68 23/04/28(金)20:54:55 No.1051701489

俺は横浜の強い平行世界に迷い込んだらしい 帰り道はどこだろう

69 23/04/28(金)20:55:06 No.1051701547

>エスコバーのあれは神里のファインプレーだよあれ… リプレイ見たらランナーがサードコーチ見ないで走ってた…

70 23/04/28(金)20:55:07 No.1051701557

ほんとぉ?

71 23/04/28(金)20:55:24 No.1051701663

>リプレイ見たらランナーがサードコーチ見ないで走ってた… 下向いてて大和も困惑してたな…

72 23/04/28(金)20:55:28 No.1051701698

今永やばすぎ!

73 23/04/28(金)20:55:31 No.1051701716

やっぱりちゃんと調整させて正解だったな

74 23/04/28(金)20:55:31 No.1051701717

頼むから交流戦を無事に乗り切ってくれという想いも出てくるね

75 23/04/28(金)20:55:41 No.1051701797

>エスコバーのあれは神里のファインプレーだよあれ… 取るまでは偉いけどルンバはただのルンバ

76 23/04/28(金)20:55:41 No.1051701798

>バウアーはランナー出たら崩れる典型的助っ人コースだったけどどうすんだろ 二軍は守備がね…

77 23/04/28(金)20:55:41 No.1051701800

ねえこれ優…

78 23/04/28(金)20:55:42 No.1051701805

>俺は横浜の強い平行世界に迷い込んだらしい >帰り道はどこだろう 帰る必要ある!?

79 23/04/28(金)20:55:44 No.1051701812

https://news.yahoo.co.jp/articles/778074cb0f3e9fdea823cf482e1d845e13c3bd60 見れてないけどどんな感じだったの

80 23/04/28(金)20:55:47 No.1051701833

>俺は横浜の強い平行世界に迷い込んだらしい >帰り道はどこだろう 帰りたいの?

81 23/04/28(金)20:55:50 No.1051701849

エスコとこはちょっとギャンブルすぎる

82 23/04/28(金)20:55:53 No.1051701871

バウアーはよくみるとストレートほとんど投げてないからなんか調整してない?

83 23/04/28(金)20:55:53 No.1051701874

伊勢とヤスはもう何も心配ないな

84 23/04/28(金)20:56:07 No.1051701959

まだだ…まだポジるな…

85 23/04/28(金)20:56:07 No.1051701961

勝てばいいのだ

86 23/04/28(金)20:56:09 No.1051701984

バウアー打席の方の調整はなしか バントの機会があればよかったが

87 23/04/28(金)20:56:13 No.1051702014

ファーム延長戦してんのか…

88 23/04/28(金)20:56:14 No.1051702027

相手ランナーまだ球落ちてないのに爆走してたのはよくわからなかったがとにかくヨシ!

89 23/04/28(金)20:56:24 No.1051702080

ライトライナーゲッツーは正直めちゃくちゃ助かったよね…

90 23/04/28(金)20:56:32 No.1051702142

>バウアーはよくみるとストレートほとんど投げてないからなんか調整してない? それはまぁ今までもだいぶその辺触れてるからうn

91 23/04/28(金)20:56:34 No.1051702155

>ねえこれ優… 優秀ですよね オーナーの機嫌を損ねることがない

92 23/04/28(金)20:56:38 No.1051702176

いやー今日も優(れて)勝(った)優(れて)勝(った)

93 23/04/28(金)20:56:39 No.1051702186

番長すごいギャンブルするなと思った

94 23/04/28(金)20:56:42 No.1051702204

>バウアーはよくみるとストレートほとんど投げてないからなんか調整してない? ギアチェンした感じなかったしあれはあれで調整な気はする

95 23/04/28(金)20:56:44 No.1051702213

バウアー 7回9奪三振 今永 7回12奪三振 今日も今永がバウアーに勝った

96 23/04/28(金)20:57:04 No.1051702340

調子の良くない中継ぎをギリギリの場面で登板させる カッコイイぜ

97 23/04/28(金)20:57:17 No.1051702424

センターにフライ上がったら風流れて取り損ねで点入れられた あの守備はバウアーが叫ぶレベル

98 23/04/28(金)20:57:19 No.1051702435

>ライトライナーゲッツーは正直めちゃくちゃ助かったよね… 暗黒時代にああいうのよく見た

99 23/04/28(金)20:57:20 No.1051702439

宮崎いないしソトもエスコバーも不調でなんでこんな勝てるんだ…

100 23/04/28(金)20:57:26 No.1051702487

>調子の良くない中継ぎをギリギリの場面で登板させる >カッコイイぜ ばくちじゃないですか!

101 23/04/28(金)20:57:31 No.1051702538

>ライトライナーゲッツーは正直めちゃくちゃ助かったよね… 神里やるじゃんと思ったら二塁にそもそも誰も居なかった

102 23/04/28(金)20:57:36 No.1051702569

もう今週全部勝て

103 23/04/28(金)20:57:41 No.1051702603

まあ最後の調整登板だしそりゃ色々試すだろう 実戦で100球近く投げるのも久しぶりなわけだし

104 23/04/28(金)20:57:42 No.1051702610

今日のバウアーは全体的に球高くて狙われてたんやな

105 23/04/28(金)20:57:45 No.1051702630

バウアー早く一軍の守備体験しにこい

106 23/04/28(金)20:57:48 No.1051702647

一種のショック療法だよな バンテリンドームだから出来る

107 23/04/28(金)20:57:54 No.1051702674

最近の番長は勝負師の目をしている…昨日の代打も俺はしびれたよ

108 23/04/28(金)20:57:56 No.1051702691

エスコバーいい感じに慣れしてきたな

109 23/04/28(金)20:57:59 No.1051702711

fu2143072.jpg

110 23/04/28(金)20:58:04 No.1051702748

相手とはいえ小笠原が可哀想な試合だった

111 23/04/28(金)20:58:11 No.1051702796

>エスコバーいい感じに慣れしてきたな う…うーん

112 23/04/28(金)20:58:13 No.1051702807

今永が投げて!牧が打つ! 野球なんてこういうのでいいんだよ…

113 23/04/28(金)20:58:17 No.1051702857

でも入江降ろしてエスコバー出したのはよく分からない あのゲッツー予知してたなら納得するが

114 23/04/28(金)20:58:19 No.1051702873

5連勝貯金7!?

115 23/04/28(金)20:58:20 No.1051702877

明日も細川と村松は怖いわね 打ち勝てるといいんだけど

116 23/04/28(金)20:58:22 No.1051702893

シーズンなんて博打しなきゃ通せないぜえ!

117 23/04/28(金)20:58:23 No.1051702902

もう中継ぎは今週使いまくったし明日は負けでもいいから新外国人と森原と宮國ためしたほうがええんじゃね?

118 23/04/28(金)20:58:24 No.1051702907

>fu2143072.jpg 続きは貼るなよ

119 23/04/28(金)20:58:24 No.1051702909

中継見てると二塁ランナー完璧に消失してたからビックリした

120 23/04/28(金)20:58:37 No.1051703000

>バウアー 7回9奪三振 >今永 7回12奪三振 >今日も今永がバウアーに勝った 先週は今永が7回12奪三振でした 13奪三振を目標にします

121 23/04/28(金)20:58:58 No.1051703138

>でも入江降ろしてエスコバー出したのはよく分からない >あのゲッツー予知してたなら納得するが 何にせよ抑えたならそれで正解よ

122 23/04/28(金)20:58:59 No.1051703142

まぁエスコバー次も出したら普通にボコられるだろうから調整かなって

123 23/04/28(金)20:59:00 No.1051703148

>でも入江降ろしてエスコバー出したのはよく分からない >あのゲッツー予知してたなら納得するが 番長未来予知でもしたのかって感じ

124 23/04/28(金)20:59:01 No.1051703152

貯金7って…貯金が7個あるってコト!?

125 23/04/28(金)20:59:05 No.1051703171

交流戦うっあたまが

126 23/04/28(金)20:59:06 No.1051703181

駄目だった

127 23/04/28(金)20:59:15 No.1051703244

>でも入江降ろしてエスコバー出したのはよく分からない >あのゲッツー予知してたなら納得するが 使わないと調子が上がらないので究極のシーンで投げさせてみました!

128 23/04/28(金)20:59:20 No.1051703281

>でも入江降ろしてエスコバー出したのはよく分からない あんなのヤケクソショック療法以外の説明が出来ない 入江も疲れてきたし休ませんとな

129 23/04/28(金)20:59:24 No.1051703303

なんかもう番長が何しても成功する気がする

130 23/04/28(金)20:59:26 No.1051703321

今のうちに貯金ためまくりたい

131 23/04/28(金)20:59:32 No.1051703361

>もう中継ぎは今週使いまくったし明日は負けでもいいから新外国人と森原と宮國ためしたほうがええんじゃね? 大貫に勝ち付けたいじゃないですか

132 23/04/28(金)20:59:34 No.1051703370

関根と佐野の打順入れ替えたらよいんじゃないかと思うんだがそれだと駄目なんだろうな

133 23/04/28(金)20:59:35 No.1051703386

>でも入江降ろしてエスコバー出したのはよく分からない >あのゲッツー予知してたなら納得するが 番長はなんかファンには見えないものが見えてる気がする…

134 23/04/28(金)20:59:36 No.1051703395

チノちゃんは打つのは良いんだよ プロの内野守らせちゃいけないレベルなだけで

135 23/04/28(金)20:59:38 No.1051703408

だってよぞ三番神里だから未来予知でしょ…

136 23/04/28(金)20:59:38 No.1051703420

>>ヤマヤスどうしたの >3連投したのでおやすみ 山崎いる期間であんまりこれで登板回避した記憶がほぼねえわ

137 23/04/28(金)20:59:42 No.1051703440

>fu2143072.jpg か ら の

138 23/04/28(金)20:59:43 No.1051703449

三浦マジックが功を奏した

139 23/04/28(金)20:59:43 No.1051703451

入江も6日間で4登板だからね

140 23/04/28(金)21:00:16 No.1051703678

入江はよくよく振り返ると火消し登板とかで割と酷使してたの忘れてたからあれは仕方ないかなって…

141 23/04/28(金)21:00:19 No.1051703701

>番長はなんかファンには見えないものが見えてる気がする… 投手経験から見えてるものはあるんだろう多分

142 23/04/28(金)21:00:21 No.1051703711

優勝狙うならやっぱりエスコバーは使えるようにしておかないとキツイな いつものようにそこそこの順位でいくならエスコ外してもいけるだろうが勝ち続けるなら勝ちパの枚数が足りん

143 23/04/28(金)21:00:29 No.1051703758

>交流戦うっあたまが ここ数年ねていたのか

144 23/04/28(金)21:00:42 No.1051703843

本来なら昨日山崎出さずに躱すのが良かったけどそうもいかない展開だったから仕方ない

145 23/04/28(金)21:00:54 No.1051703928

中日ってビシエドなんで上げないんだろう 控えに居るだけでもプレッシャーかかるのに

146 23/04/28(金)21:01:06 No.1051704000

実は最近の横浜はそこまで交流戦に弱くないんだ

147 23/04/28(金)21:01:12 No.1051704048

今永国内だとホントつよいな… WBCはやっぱ球合わないのと大舞台だったのもあるんだろうか

148 23/04/28(金)21:01:18 No.1051704086

不調なりに使わないとエスコバー復調しなさそうだし難しい所

149 23/04/28(金)21:01:19 No.1051704100

入江だけ去年からずーっとブラック起用

150 23/04/28(金)21:01:26 No.1051704159

エスコバー打たれたらタナケンか櫻井なんだろうな

151 <a href="mailto:sage">23/04/28(金)21:01:28</a> [sage] No.1051704172

>本来なら昨日山崎出さずに躱すのが良かったけどそうもいかない展開だったから仕方ない しょうがないじゃん強すぎて負けないんだから こわい…

152 23/04/28(金)21:01:31 No.1051704204

宮崎マジでどうなってんの 情報戦なの?

153 23/04/28(金)21:01:35 No.1051704239

しかしマジで戦えるチームになってるのすげえわ 15年前の俺に言ったら笑われるわ

154 23/04/28(金)21:01:35 No.1051704240

>>>ヤマヤスどうしたの >>3連投したのでおやすみ >山崎いる期間であんまりこれで登板回避した記憶がほぼねえわ 今年はホントに今まで見たことないようなことがいっぱい起こって困惑するすごい…

155 23/04/28(金)21:01:47 No.1051704330

二桁貯金で交流戦入れればもう優勝だろガハハ

156 23/04/28(金)21:01:49 No.1051704343

>今永国内だとホントつよいな… >WBCはやっぱ球合わないのと大舞台だったのもあるんだろうか WBCも十分じゃない?

157 23/04/28(金)21:01:50 No.1051704351

4月で貯金7とか…

158 23/04/28(金)21:01:54 No.1051704371

正直エスコバー登板はミスだろ 温情采配はそろそろ辞めてほしい

159 23/04/28(金)21:01:54 No.1051704382

俺の成也が立派になってて感動しちゃった

160 23/04/28(金)21:02:02 No.1051704431

>優勝狙うならやっぱりエスコバーは使えるようにしておかないとキツイな >いつものようにそこそこの順位でいくならエスコ外してもいけるだろうが勝ち続けるなら勝ちパの枚数が足りん 2点後半~3点前半の防御率でガンガン回るのがエスコバーのいいところだからね… ただあんまり点差つけられた試合がここのところないから…

161 23/04/28(金)21:02:11 No.1051704486

>今永国内だとホントつよいな… >WBCはやっぱ球合わないのと大舞台だったのもあるんだろうか 失点はソロHR一本だけだったのに厳しすぎない!?

162 23/04/28(金)21:02:12 No.1051704494

まだ今週2試合あるし相手投手も表で接戦の可能性あるから今日はヤマヤス使えんて

163 23/04/28(金)21:02:19 No.1051704540

投手監督ってベイだと誰がいたっけ……

164 23/04/28(金)21:02:22 No.1051704559

>WBCはやっぱ球合わないのと大舞台だったのもあるんだろうか 単純に相手打線もやべーんすよ

165 23/04/28(金)21:02:32 No.1051704623

WBCは相手打線どんだけやばかったと

166 23/04/28(金)21:02:36 No.1051704651

虎が離れねえ!

167 23/04/28(金)21:02:41 No.1051704688

>>今永国内だとホントつよいな… >>WBCはやっぱ球合わないのと大舞台だったのもあるんだろうか >WBCも十分じゃない? 銀河最強打線相手に2回投げてたった1飛翔は神でしょ

168 23/04/28(金)21:02:45 No.1051704724

うーんどの捕手使うか迷っちゃうぜ

169 23/04/28(金)21:02:49 No.1051704748

>投手監督ってベイだと誰がいたっけ…… 尾花

170 23/04/28(金)21:02:54 No.1051704792

>投手監督ってベイだと誰がいたっけ…… 権藤

171 23/04/28(金)21:02:57 No.1051704821

7・8回はバントしてくれて助かったと思ってしまった 個人的に普通に攻められた方が怖い

172 23/04/28(金)21:03:04 No.1051704870

中日チーム別点数 巨 6試合 26得点 広 4試合 14得点 神 3試合 6得点 ヤ 5試合 5得点 デ 3試合 1得点 去年からだけど横浜の投手は中日と戦うときは謎の覚醒する

173 23/04/28(金)21:03:06 No.1051704889

エスコは左に左当てただけでは?

174 23/04/28(金)21:03:07 No.1051704895

>正直エスコバー登板はミスだろ >温情采配はそろそろ辞めてほしい 正直やったな番長とは思った

175 23/04/28(金)21:03:07 No.1051704898

アナルイジリングベースボール…

176 23/04/28(金)21:03:15 No.1051704955

伊勢が抑えとして機能しそうなのがいいね ヤマヤスの疲労は後半のしかかってくるし

177 23/04/28(金)21:03:30 No.1051705046

やきう楽しいいい!から少しの不安を覚える時期にきたのでそろそろちょっとだけ全勝してほしい

178 23/04/28(金)21:03:32 No.1051705058

>温情采配はそろそろ辞めてほしい とはいえ立ち直ってもらわないと中継ぎ事情キツいぞ エスコが去年並みだったら相当磐石だし

179 23/04/28(金)21:03:42 No.1051705123

エスキーをどうしても使うなら普通に回頭から使ってくれ

180 23/04/28(金)21:03:46 No.1051705154

>投手監督ってベイだと誰がいたっけ…… 牛島

181 23/04/28(金)21:03:54 No.1051705201

>宮崎マジでどうなってんの >情報戦なの? もう怪我でしょうさすがに…勝ててるうちに治療に専念させてあげてほしいもんだけど

182 23/04/28(金)21:04:04 No.1051705290

チノちゃんバウアーの負け消したんだ…

183 23/04/28(金)21:04:06 No.1051705303

>去年からだけど横浜の投手は中日と戦うときは謎の覚醒する 対中日だけ全員ダルビッシュになるバグあったな…

184 23/04/28(金)21:04:06 No.1051705305

エスコ投げるマンだからとにかく投げさせないともっとガタガタ崩しそう

185 23/04/28(金)21:04:10 No.1051705347

エスコバーは復活させなきゃ多分交流戦終わり始めた頃から壊れ始めると思う

186 23/04/28(金)21:04:13 No.1051705366

明日あさっては地上波BSありませ~ん

187 23/04/28(金)21:04:19 No.1051705415

エスコの替えなんていないからな…

188 23/04/28(金)21:04:36 No.1051705518

2アウト2塁からのセーフティは決まらないとちょっと嫌なイメージが出るね 3アウトになるリスクに比べて成功しても点にならない選択だから一番頼れる打者となってる今にはあまりしてほしくはない

189 23/04/28(金)21:04:51 No.1051705638

まあまだ様子見ということで一つ...

190 23/04/28(金)21:04:51 No.1051705640

サノスもうちっと上げてくれないかな 3割打ってくれ

191 23/04/28(金)21:04:52 No.1051705644

打線が打てない 中継ぎが微妙 バウアー炎上 素直に勝っても喜べないわ

192 23/04/28(金)21:04:56 No.1051705686

チノちゃん!えらい!

193 23/04/28(金)21:05:00 No.1051705725

>去年からだけど中日の打者は横浜と戦うときは謎の拙攻する

194 23/04/28(金)21:05:09 No.1051705791

>>今永国内だとホントつよいな… >>WBCはやっぱ球合わないのと大舞台だったのもあるんだろうか >失点はソロHR一本だけだったのに厳しすぎない!? 予選で1回アメリカのあたおか打線に1回ずつだけどそれ以外はバシッと抑えてるし 飛翔癖込みでもようやりすぎとるよ

195 23/04/28(金)21:05:28 No.1051705954

>素直に勝っても喜べないわ 小笠原から勝てたのは大きいでしょ

196 23/04/28(金)21:05:34 No.1051706005

去年の高橋宏戦とかすごかったからな…

197 23/04/28(金)21:05:37 No.1051706026

>去年からだけど中日の打者は横浜と戦うときは謎のエラーする

198 23/04/28(金)21:05:48 No.1051706111

>>素直に勝っても喜べないわ >小笠原から勝てたのは大きいでしょ 触らん方がええ

199 23/04/28(金)21:05:49 No.1051706123

小笠原って左のエースじゃ…

200 23/04/28(金)21:05:59 No.1051706184

>去年の高橋宏戦とかすごかったからな… なんで勝ったんですかね…?

201 23/04/28(金)21:06:06 No.1051706231

交流戦までに貯金18個作っておけば交流戦でいくら負けても大丈夫

202 23/04/28(金)21:06:06 No.1051706238

バウアー炎上ってどの時空の話をしてるんだ

203 23/04/28(金)21:06:07 No.1051706249

エスコバーの70イニングどう埋めるか?エスコバーで埋めるんだよ!ってことぉ?

204 23/04/28(金)21:06:07 No.1051706251

>>素直に勝っても喜べないわ >小笠原から勝てたのは大きいでしょ そもそも最初から喜ぼうとしない理由しか探さないし……

205 23/04/28(金)21:06:08 No.1051706257

バンテリンドームは5歳児でも抑えられるからな 絶不調の投手を復調させるのに丁度いい

206 23/04/28(金)21:06:10 No.1051706268

実際観戦したやつと一球速報だけ見てたやつで今日の感想全然違うと思う 2軍の内容も含めて

207 23/04/28(金)21:06:11 No.1051706274

中日打線はビシエドいない方が怖いな

208 23/04/28(金)21:06:11 No.1051706281

相手の無敗投手から勝ち拾ったのはデカ過ぎる

209 23/04/28(金)21:06:30 No.1051706430

なんというか横浜の投手って打撃も結構うまくない? 球数稼いだりバント決めたり小技に優れる印象

210 23/04/28(金)21:06:33 No.1051706459

正直言うと横浜が勝ったというより中日が負けたっていう試合内容だったよね

211 23/04/28(金)21:06:38 No.1051706487

そういや明日松葉らしいね高橋はあさって?

212 23/04/28(金)21:06:40 No.1051706500

>打線が打てない >中継ぎが微妙 >バウアー炎上 >素直に勝っても喜べないわ 何言ってんの普通なら負けるところを勝ててるんだからいい流れなんだよ 全戦圧勝なんて土台無理なんだから

213 23/04/28(金)21:06:41 No.1051706510

バンド小笠原に勝てるとはな

214 23/04/28(金)21:06:50 No.1051706564

>バウアー炎上ってどの時空の話をしてるんだ ヒの話かな…

215 23/04/28(金)21:06:53 No.1051706578

>明日あさっては地上波BSありませ~ん えって思って番組表見たけど普通にJスポあるじゃん

216 23/04/28(金)21:07:05 No.1051706666

下手したら細川で飛翔しそうなのは怖かったな…

217 23/04/28(金)21:07:07 No.1051706682

>なんというか横浜の投手って打撃も結構うまくない? >球数稼いだりバント決めたり小技に優れる印象 今永が特別上手い

218 23/04/28(金)21:07:09 No.1051706689

いまウィーランドの話した?

219 <a href="mailto:吉見">23/04/28(金)21:07:11</a> [吉見] No.1051706703

>なんというか横浜の投手って打撃も結構うまくない? そうだね×1

220 23/04/28(金)21:07:14 No.1051706723

>なんというか横浜の投手って打撃も結構うまくない? >球数稼いだりバント決めたり小技に優れる印象 ジエンゴは横浜投手の嗜みだぞ

221 23/04/28(金)21:07:22 No.1051706797

>なんというか横浜の投手って打撃も結構うまくない? >球数稼いだりバント決めたり小技に優れる印象 投手の打撃がいいのは伝統やからね

222 23/04/28(金)21:07:34 No.1051706889

>今永が特別上手い 石田とガゼルマンもいいぞ

223 23/04/28(金)21:07:35 No.1051706894

まあ中日戦かつ今永先発の試合はどうしても勝って当然みたいな感覚になるから…

224 23/04/28(金)21:07:40 No.1051706932

森野がいなくなってから中日に勝てるようになった気がする

225 23/04/28(金)21:07:40 No.1051706935

>下手したら細川で飛翔しそうなのは怖かったな… 細川があんなに怖いバッターに成長してるなんて感慨深いものがある

226 23/04/28(金)21:07:47 No.1051706987

>えって思って番組表見たけど普通にJスポあるじゃん ごめんJスポのこと素でCSと勘違いしてた

227 23/04/28(金)21:07:52 No.1051707016

監督が投手の打撃のレジェンドだからな…

228 23/04/28(金)21:07:53 No.1051707023

>えって思って番組表見たけど普通にJスポあるじゃん それはCS

229 23/04/28(金)21:07:55 No.1051707028

これは2015年の再来だな!

230 23/04/28(金)21:08:05 No.1051707088

番長もしっかり打ってたからな

231 23/04/28(金)21:08:14 No.1051707158

それこそばんてふとか安打記録持ちだし

232 23/04/28(金)21:08:17 No.1051707177

GWを首位で迎えられたのいつ以来だろ

233 23/04/28(金)21:08:22 No.1051707210

たまに投手の打席のほうが内容良いみたいな試合あるからな…

234 23/04/28(金)21:08:22 No.1051707212

ホームラン打たれるの怖いけど 中日まだ4本しか打ってないんだよな…

235 23/04/28(金)21:08:30 No.1051707262

何というか勝ち方が勢いだけじゃないんだよな

236 23/04/28(金)21:08:35 No.1051707291

Jスポットって今Bsの方に表示されてない?

237 23/04/28(金)21:08:39 No.1051707320

12奪三振の今永「狙って三振を取れたのは数える程度」

238 23/04/28(金)21:08:46 No.1051707379

>番長もしっかり打ってたからな 24年打ち続けたからな

239 23/04/28(金)21:08:53 No.1051707433

>これは2015年の再来だな! あの時と投手の層が違いすぎるでしょ あの時ってシーズン序盤から一戦必勝体制でリリーフも酷使しまくってたし

240 23/04/28(金)21:08:54 No.1051707442

>>えって思って番組表見たけど普通にJスポあるじゃん >それはCS JスポってBSじゃない?家によって違うのかな

241 23/04/28(金)21:08:57 No.1051707473

大島がびっくりするほど淡白だったねそこが中日の誤算な気がする

242 23/04/28(金)21:08:58 No.1051707488

ここ常に選手の愚痴しか言わないカスがいらからな

243 23/04/28(金)21:09:04 No.1051707528

JCOMだとJスポはCSカテゴリだけどスカパーは違うの?

244 23/04/28(金)21:09:22 No.1051707671

かつてハマスタに3000人くらいしか入らなかったあの頃に比べれば遥かに強いぜ…

245 23/04/28(金)21:09:25 No.1051707704

>何というか勝ち方が勢いだけじゃないんだよな 昨日みたいな打ち合いでも勝ちきって今日みたいな接戦も制するのはもう本当に強いチームよね

246 23/04/28(金)21:09:27 No.1051707712

番長は24年連続ヒットの記録持ちだっけ

247 23/04/28(金)21:09:30 No.1051707745

バウワーは味方のエラーが絡んだんだべ?

248 23/04/28(金)21:09:35 No.1051707793

Jスポは番組表でBSの欄にあるからな…

249 23/04/28(金)21:09:43 No.1051707881

2軍だと調整って面もあるしなー 何よりバウアー頭いいしこの打たれ方で色々研究するんじゃないか

250 23/04/28(金)21:09:48 No.1051707924

そろそろ大勝ちか大負けしないと勝ちパターンの人たちが持たない…

251 23/04/28(金)21:09:50 No.1051707942

松尾サヨナラ!

252 23/04/28(金)21:09:54 No.1051707962

松尾サヨナラしてるじゃん!

253 23/04/28(金)21:09:55 No.1051707976

(BSとCSって何が違うのかよく知らない…)

254 23/04/28(金)21:09:57 No.1051707988

監督が投手の連続年安打記録保持者だからな

255 23/04/28(金)21:09:57 No.1051707989

まずいこのままだと負け方を忘れてしまう

256 23/04/28(金)21:10:09 No.1051708073

>そろそろ大勝ちか大負けしないと勝ちパターンの人たちが持たない… 完投すれば ええ!

257 23/04/28(金)21:10:15 No.1051708125

>番長は24年連続ヒットの記録持ちだっけ ギネス記録というおまけつきだね

258 23/04/28(金)21:10:19 No.1051708152

今年一軍でキレキレの東がこう活躍してるんだしまぁ大丈夫だろバウアー

259 23/04/28(金)21:10:33 No.1051708267

>バウワーは味方のエラーが絡んだんだべ? まぁあと縛りプレイしてたかな とりあえず100球投げられるか試してた感が強かった

260 23/04/28(金)21:10:36 No.1051708283

2軍サヨナラ勝ちみたいね

261 23/04/28(金)21:10:40 No.1051708319

俺が尾仲痛い時に限ってサヨナラするとか

262 23/04/28(金)21:10:44 No.1051708356

松尾すんげえ~ なんていい日だ

263 23/04/28(金)21:10:49 No.1051708396

野手込みでも歴代4位タイってのがすごい

264 23/04/28(金)21:10:57 No.1051708458

>まずいこのままだと負け方を忘れてしまう 5点差が5点差試合を見て脳を回復させるか

265 23/04/28(金)21:11:05 No.1051708517

>俺が尾仲痛い時に限ってサヨナラするとか 永遠に尾仲痛くなれ

266 23/04/28(金)21:11:08 No.1051708539

宮崎出さないからその結果接戦になって勝ちパ使い潰すのはアホじゃね?

267 23/04/28(金)21:11:16 No.1051708601

バウアー関連は仁志のコメントが結構面白いんだけど話題にならないのちょっと惜しい

268 23/04/28(金)21:11:22 No.1051708646

松尾バウアーと一緒に上がってくるかな

269 23/04/28(金)21:11:38 No.1051708777

>バウワーは味方のエラーが絡んだんだべ? https://twitter.com/easysportsjp/status/1651904294512373761 この守備は横須賀軍じゃないと起きない

270 23/04/28(金)21:11:47 No.1051708832

WBC選手が軒並み伸び悩んでる中でじっくり調整したとはいえ今永地味にヤバくない?

271 23/04/28(金)21:11:54 No.1051708897

仁志監督の塩コメント面白いよね

272 23/04/28(金)21:11:55 No.1051708904

バウアーは変化球投げまくってるから調整重視だと思う

273 23/04/28(金)21:12:00 No.1051708970

捕手が打ちまくってる…嬉しい悲鳴上げちゃう

274 23/04/28(金)21:12:01 No.1051708977

松尾くん!次のWBC正捕手狙おう

275 23/04/28(金)21:12:12 No.1051709078

>宮崎出さないからその結果接戦になって勝ちパ使い潰すのはアホじゃね? だから今日みたいな試合をとれて大きいという話

276 23/04/28(金)21:12:13 No.1051709096

>松尾くん!次のWBC正捕手狙おう 戸柱だぞ

277 23/04/28(金)21:12:20 No.1051709173

尾仲が何したってんだよ!

278 23/04/28(金)21:12:29 No.1051709268

>WBC選手が軒並み伸び悩んでる中でじっくり調整したとはいえ今永地味にヤバくない? 隔年なのに去年の活躍から今年も無双なのはよくやってる

279 23/04/28(金)21:12:31 No.1051709281

よそのチームのスレで悪口書くより自分のとこで反省したほうが建設的っすよ

280 23/04/28(金)21:12:35 No.1051709316

>だから今日みたいな試合をとれて大きいという話 勝ちパ使ってる事には変わんないじゃん

281 23/04/28(金)21:12:43 No.1051709375

松尾くんいいな バウアーと一緒に上げてみるのも面白いかもしれない…けど今の一軍捕手みんないいんだよな

282 23/04/28(金)21:12:46 No.1051709398

>宮崎出さないからその結果接戦になって勝ちパ使い潰すのはアホじゃね? 代打出すような場面なかったからなぁ

283 23/04/28(金)21:12:55 No.1051709471

宮崎は出さないんじゃなくて万全じゃないと思う昨日も即代走出したし

284 23/04/28(金)21:13:05 No.1051709545

>バウアー関連は仁志のコメントが結構面白いんだけど話題にならないのちょっと惜しい どこで見れる?

285 23/04/28(金)21:13:07 No.1051709556

>>だから今日みたいな試合をとれて大きいという話 >勝ちパ使ってる事には変わんないじゃん ヤマヤス使わずに勝ったのご存知ない?

286 23/04/28(金)21:13:12 No.1051709600

そもそも使い「潰す」って書いてる時点でねえ…

287 23/04/28(金)21:13:15 No.1051709624

>宮崎出さないからその結果接戦になって勝ちパ使い潰すのはアホじゃね? 全力で走れない状態だと思う宮崎

288 23/04/28(金)21:13:23 No.1051709701

>松尾くんいいな >バウアーと一緒に上げてみるのも面白いかもしれない…けど今の一軍捕手みんないいんだよな 捕手経験はやっぱり全然だから順位確定後じゃないと上げられんよ ベンチで腐らすわけにもいかんし

289 23/04/28(金)21:13:24 No.1051709708

>勝ちパ使ってる事には変わんないじゃん 勝ちパ半分休んだなら十分でしょ

290 23/04/28(金)21:13:27 No.1051709733

強いチームはあえて負け試合作ったりするけど横浜がそんなことしたら多分ボロボロに崩れる

291 23/04/28(金)21:13:28 No.1051709743

勝った日に変なのに触んなよ

292 23/04/28(金)21:13:51 No.1051709913

宮崎使える状況じゃないのは見てりゃわかるのに何で使わないことに文句言ってるんだ? それに勝ってる状況で勝ちパ使うのは当たり前じゃん

293 23/04/28(金)21:14:02 No.1051710010

3勝 ガゼルマン 2勝 東 平良 石田 今永 三嶋 1勝 伊勢

294 23/04/28(金)21:14:18 No.1051710133

松尾は一軍がどうなろうと今年は二軍漬けで良い あれは特別扱いしなくても自然と一軍来れる素材

295 23/04/28(金)21:14:21 No.1051710153

まあまあ松尾くんのサヨナラに免じてちょっと喧嘩腰はちょっと松尾 ナンチテ

296 23/04/28(金)21:14:22 No.1051710169

DeNAの投手陣すごい丁寧に整備されてるぞ今年は エースにに1ヶ月も調整期間やれるのすんごい…

297 23/04/28(金)21:14:24 No.1051710184

勝ちゃいいのよ勝ちゃ

298 23/04/28(金)21:14:33 No.1051710254

>松尾くんいいな >バウアーと一緒に上げてみるのも面白いかもしれない…けど今の一軍捕手みんないいんだよな https://twitter.com/easysportsjp/status/1651910131255513089?t=D4t56UYlrCrVPGrqRV7gdQ&s=19 この打ち方は将来期待出来るしセンスあるわ

299 23/04/28(金)21:14:42 No.1051710331

伊勢大明神のセーブ久々にみた

300 23/04/28(金)21:14:45 No.1051710355

ガゼルマンは対エースで3勝なのが頭おかしい

301 23/04/28(金)21:14:51 No.1051710396

まぁ去年のリリーフの使い方で反省してる部分はあると思う

302 23/04/28(金)21:14:56 No.1051710429

まー宮國石川森原出す場面をもっと作れやというのはある 今日は小笠原相手で厳しいとはいえ普段はもっと打って

303 23/04/28(金)21:14:56 No.1051710430

来年の事を考えると大切に育てたい松尾

304 23/04/28(金)21:14:59 No.1051710454

松尾はバウアーから得た大量の経験値でほかのピッチャーの時の糧にしてほしい

305 23/04/28(金)21:15:04 No.1051710499

バウアー来年以降も残って松尾くん育てて…

306 23/04/28(金)21:15:12 No.1051710563

>かつてハマスタに3000人くらいしか入らなかったあの頃に比べれば遥かに強いぜ… シーズン後半戦でそもそも客入りが4000人ぐらいなのに雨降ってるから大半の客が屋根のある場所にいてめっちゃガラガラに見えるハマスタ懐かしい

307 23/04/28(金)21:15:12 No.1051710567

>まあまあ松尾くんのサヨナラに免じてちょっと喧嘩腰はちょっと松尾 >ナンチテ サヨナラしたから許すが…

308 23/04/28(金)21:15:24 No.1051710662

>まあまあ松尾くんのサヨナラに免じてちょっと喧嘩腰はちょっと松尾 >ナンチテ 今見てる全部が嫌。

309 23/04/28(金)21:15:28 No.1051710685

仮に宮崎が全快でスタベンにしてるんだとしたら 宮崎本人どころかチームメイト誰も納得しないだろうし士気にも関わってきそう

310 23/04/28(金)21:15:31 No.1051710709

ガゼルマンも打てる投手の気配がしてきた これは横浜の投手

311 23/04/28(金)21:15:35 No.1051710730

宮崎お休みは本人が身体なんかやらかしたのもあるだろうけど今チームが好調だからこそじっくり直してねって意味でしょ もちろん代打みたいなポイントで頼る事はあるけど

312 23/04/28(金)21:15:45 No.1051710786

>松尾はバウアーから得た大量の経験値でほかのピッチャーの時の糧にしてほしい 一年目でバリバリのサイ・ヤング投手の球受けられるのなんて日本球史にも例がないよな…

313 23/04/28(金)21:16:05 No.1051710916

>強いチームはあえて負け試合作ったりするけど横浜がそんなことしたら多分ボロボロに崩れる 勢いのまま突っ走ったほうが合うね絶対

314 23/04/28(金)21:16:05 No.1051710917

>ガゼルマンも打てる投手の気配がしてきた >これは横浜の投手 ランナーいる時の気合い結構凄いよね

315 23/04/28(金)21:16:06 No.1051710924

>まあまあ松尾くんのサヨナラに免じてちょっと喧嘩腰はちょっと松尾 >ナンチテ 酷いレス。

316 23/04/28(金)21:16:29 No.1051711087

>>まあまあ松尾くんのサヨナラに免じてちょっと喧嘩腰はちょっと松尾 >>ナンチテ >酷いレス。 クソレス勢やんけ

317 23/04/28(金)21:16:32 No.1051711110

バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……?

318 23/04/28(金)21:16:45 No.1051711211

>ガゼルマンも打てる投手の気配がしてきた >これは横浜の投手 この間の四球もぎ取った時の打席はマジで声出た 選球眼が強打者のそれ

319 23/04/28(金)21:16:46 No.1051711227

>>松尾はバウアーから得た大量の経験値でほかのピッチャーの時の糧にしてほしい >一年目でバリバリのサイ・ヤング投手の球受けられるのなんて日本球史にも例がないよな… なんならアメリカでもほとんど無いと思う

320 23/04/28(金)21:16:48 No.1051711240

松尾サヨナラ打か

321 23/04/28(金)21:16:52 No.1051711271

松尾は菊池雄星みたいにじっくりファームで育てる事に意味あるよマジで

322 23/04/28(金)21:16:55 No.1051711301

バウアー定型(ほぼエリック)

323 23/04/28(金)21:17:00 No.1051711339

>バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……? MLBから追い出される程度には危険

324 23/04/28(金)21:17:02 No.1051711352

>バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……? 本人がアメリカ球界から追い出されたぐらいには危険

325 23/04/28(金)21:17:02 No.1051711358

>バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……? カナリキケン

326 23/04/28(金)21:17:06 No.1051711375

>バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……? MLB追放される程度には危険

327 23/04/28(金)21:17:06 No.1051711379

7連敗しても5割ってすごい いつも5割までいくつ負けられるかって思考に陥る

328 23/04/28(金)21:17:06 No.1051711386

>バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……? 黙れ、お前。

329 23/04/28(金)21:17:10 No.1051711419

>バウアー定型ってもしかしてちょっと危険……? お前の方が酷いわボケ。

330 23/04/28(金)21:17:11 No.1051711426

>2勝 東 平良 石田 今永 三嶋 うn >3勝 ガゼルマン うn!?

331 23/04/28(金)21:17:23 No.1051711523

巨人焦げ臭いな

332 23/04/28(金)21:17:28 No.1051711555

んもー

333 23/04/28(金)21:17:37 No.1051711627

>松尾は菊池雄星みたいにじっくりファームで育てる事に意味あるよマジで 内外野ならともかく捕手として育てるつもりだからな

334 23/04/28(金)21:17:52 No.1051711743

いくら貯金あっても7連敗は見たくないかな…

335 <a href="mailto:交流戦にリーグ首位の貯金11で突入したDeNA">23/04/28(金)21:17:57</a> [交流戦にリーグ首位の貯金11で突入したDeNA] No.1051711790

交流戦にリーグ首位の貯金11で突入したDeNA

336 23/04/28(金)21:18:06 No.1051711845

バウアー新着出してやくめ

337 23/04/28(金)21:18:11 No.1051711878

エリック定型に正してあげないとバウアー可哀想

338 23/04/28(金)21:18:11 No.1051711884

書き込みをした人によって削除されました

339 23/04/28(金)21:18:30 No.1051712006

>金曜に東が勝てばMVPワンチャンあるかな? 今日が金曜日だよ

340 23/04/28(金)21:18:33 No.1051712030

>交流戦にリーグ首位の貯金11で突入したDeNA やめろ

341 23/04/28(金)21:18:35 No.1051712039

MLB通算 バウアー 防3.79 83勝69敗 奪1416 K/BB2.88 WHIP1.24 ダル 防3.49 96勝77敗 奪1813 K/BB3.69 WHIP1.13 マー 防3.74 78勝46敗 奪991 K/BB4.76 WHIP1.12 黒田 防3.45 79勝79敗 奪986 K/BB3.38 WHIP1.17 バウアーって思ったより大した事ない?

342 23/04/28(金)21:18:40 No.1051712084

まだ2位とゲーム差がついてない状態で負け試合は作れんよ 負け試合ってのはゲーム差をコントロールしながら作るもんだし

343 23/04/28(金)21:18:43 No.1051712109

日曜に東が勝てばMVPあるかな?

344 23/04/28(金)21:18:50 No.1051712173

>交流戦にリーグ首位の貯金11で突入したDeNA どんな状況で突入しても交流戦は怖いぞ

345 23/04/28(金)21:18:50 No.1051712178

>バウアー新着出してやくめ 多分日曜じゃないかな

346 23/04/28(金)21:18:59 No.1051712248

来年再来年に球界を代表する捕手になってくれればいいな

347 23/04/28(金)21:19:08 No.1051712294

ガゼルマン原作の勝ち数に並んだんじゃないか?

348 23/04/28(金)21:19:17 No.1051712368

>今日が金曜日だよ ごめん素で間違えた

349 23/04/28(金)21:19:27 No.1051712432

地味に宮崎離脱から無敗か

350 23/04/28(金)21:19:37 No.1051712513

なんか大勢が燃えてる

351 23/04/28(金)21:19:37 No.1051712515

ラミちゃん来てから割りと交流戦に苦手意識消えたから…

352 23/04/28(金)21:19:38 No.1051712523

広島同点ランナーが二塁へ

353 23/04/28(金)21:19:38 No.1051712524

ガゼルマンがエース何人食えるか楽しみだな…

354 23/04/28(金)21:19:40 No.1051712538

ダルマーの日本成績言ってみてくれ

355 23/04/28(金)21:19:43 No.1051712564

>MLB通算 >バウアー >防3.79 83勝69敗 奪1416 >K/BB2.88 WHIP1.24 >ダル >防3.49 96勝77敗 奪1813 >K/BB3.69 WHIP1.13 >マー >防3.74 78勝46敗 奪991 >K/BB4.76 WHIP1.12 >黒田 >防3.45 79勝79敗 奪986 >K/BB3.38 WHIP1.17 >バウアーって思ったより大した事ない? 日本球界のレジェンドレベルはあるってことだな!

356 23/04/28(金)21:20:32 No.1051712902

他チームの実況はお隣にでも行ってくれ

357 23/04/28(金)21:20:33 No.1051712921

横須賀の守備やばいぞ その辺の高校球児の方がマシなんじゃないかってレベルだ

358 23/04/28(金)21:21:05 No.1051713162

ダルマー黒田級のピッチャーが助っ人ってずるすぎるじゃん

359 23/04/28(金)21:21:24 No.1051713309

>横須賀の守備やばいぞ >その辺の高校球児の方がマシなんじゃないかってレベルだ 2軍の守備は1軍しか見てないと信じられないくらいレベルの差があるからな…

360 23/04/28(金)21:21:35 No.1051713391

ダルマー黒田地味にメジャーで凄い成績してんな

361 23/04/28(金)21:21:36 No.1051713399

>横須賀の守備やばいぞ >その辺の高校球児の方がマシなんじゃないかってレベルだ 身体能力型の下位指名高卒や大社ばかりだからなぁ 田部…

362 23/04/28(金)21:21:58 No.1051713538

そういや今永の中日戦無失点継続だね

363 23/04/28(金)21:22:21 No.1051713688

昨日の湘南乃風さんにはごめんなさい

364 23/04/28(金)21:22:28 No.1051713743

明日も明日で一軍は大貫先発だし二軍はオースティンだしでまたどっちも楽しみ

365 23/04/28(金)21:22:33 No.1051713792

隔年言われた今永地味に今年凄いな

366 23/04/28(金)21:22:36 No.1051713814

>田部… この前マツダに来てたらしいな

367 23/04/28(金)21:23:15 No.1051714114

>昨日の湘南乃風さんにはごめんなさい 最後にチョロっと歌ってくれて大盛り上がりだったから…

368 23/04/28(金)21:23:42 No.1051714317

昨日のサヨナラで南場オーナーが大喜びする動画 https://twitter.com/komage1007/status/1651852919132819456

369 23/04/28(金)21:24:02 No.1051714483

勝ち過ぎてヤマヤス休みになったけどまだ勝てるのか

370 23/04/28(金)21:24:03 No.1051714489

なんでエスコバーを我慢して使うんだという声があるが 実は左のリリーフがエスコバーしか居ないんだ

371 23/04/28(金)21:24:09 No.1051714535

もしかして今永って現状NPBでもトップクラスの投手?

372 23/04/28(金)21:24:16 No.1051714602

>昨日の湘南乃風さんにはごめんなさい 選手ロッカーは盛り上がったから…

373 23/04/28(金)21:24:21 No.1051714645

今永は来年メジャー行くとして評価額がかかってるし

374 23/04/28(金)21:24:34 No.1051714756

>JスポってBSじゃない?家によって違うのかな ウチはケーブルTVだけどCSだね

375 23/04/28(金)21:24:37 No.1051714778

南場さん経団連の副会長でもあるんだよね すごくない?

376 23/04/28(金)21:24:44 No.1051714845

>なんでエスコバーを我慢して使うんだという声があるが >実は左のリリーフがエスコバーしか居ないんだ 石川落としたしなぁ

377 23/04/28(金)21:24:58 No.1051714948

>昨日の湘南乃風さんにはごめんなさい あれでも昨日アカペラでサービスしてくれてんだから湘南乃風最高だよ

378 23/04/28(金)21:25:00 No.1051714957

>なんでエスコバーを我慢して使うんだという声があるが >実は左のリリーフがエスコバーしか居ないんだ BS1で控え投手一覧みて変な声出た

379 23/04/28(金)21:25:09 No.1051715028

2軍だってアマチュア時代はトップクラスだったような選手ばっかりなんでしょ? なんでそんなに守備酷くなるの?

380 23/04/28(金)21:25:13 No.1051715062

ハマスタは最近内野で応援歌歌うなおじさんが出るらしいね

381 23/04/28(金)21:25:40 No.1051715249

>南場さん経団連の副会長でもあるんだよね >すごくない? もしかしてDeNAってすごい会社?

382 23/04/28(金)21:25:42 No.1051715265

今日二軍で9回に投げた左腕がいるんだよね

383 23/04/28(金)21:25:51 No.1051715338

>南場さん経団連の副会長でもあるんだよね >すごくない? 経歴も何もかも凄い人だよオーナー

384 23/04/28(金)21:25:59 No.1051715408

バウアー三振もとれてるし心配することかね?

385 23/04/28(金)21:26:11 No.1051715504

>もしかして今永って現状NPBでもトップクラスの投手? トップクラスじゃないとWBCには選ばれませぬ

386 23/04/28(金)21:26:16 No.1051715554

>昨日のサヨナラで南場オーナーが大喜びする動画 >https://twitter.com/komage1007/status/1651852919132819456 これは144時間機嫌よくなりますわ

387 23/04/28(金)21:26:20 No.1051715575

>昨日のサヨナラで南場オーナーが大喜びする動画 >https://twitter.com/komage1007/status/1651852919132819456 ポジハメお母さん元気そうでよかった

388 23/04/28(金)21:26:41 No.1051715720

>昨日のサヨナラで南場オーナーが大喜びする動画 >https://twitter.com/komage1007/status/1651852919132819456 横浜の母

389 23/04/28(金)21:26:44 No.1051715742

うちのオーナー可愛くない?

390 23/04/28(金)21:26:57 No.1051715850

>もしかして今永って現状NPBでもトップクラスの投手? 世界一の栗山がベタ惚れの左腕だぞ

↑Top