虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/28(金)17:52:48 皆にタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/28(金)17:52:48 No.1051638341

皆にタイホを道連れに自爆することを期待されててダメだった…もうアフゴが勝っちまえよ春天

1 23/04/28(金)17:54:18 No.1051638729

タイホを気持ちよく逃げさせたくないけど玉砕覚悟でマークするのは嫌という集団心理を感じる

2 23/04/28(金)17:55:18 No.1051639002

たぶんスタートで離されてそのままだと思いますよ

3 23/04/28(金)17:56:28 No.1051639311

>たぶんスタートで離されてそのままだと思いますよ 意地でも逃げ宣言してるんだから出鞭入れても行くんじゃない? 絶対途中で垂れるけど

4 23/04/28(金)17:56:58 No.1051639443

アフリカンゴールドはスロー逃げじゃないとキツイぜ

5 23/04/28(金)17:57:08 No.1051639493

>たぶんスタートで離されてそのままだと思いますよ そうさせない為に誰かが潰しにいかないと詰むけど それやった側もほぼ勝てないという

6 23/04/28(金)17:57:22 No.1051639569

枠が大外でなけりゃな…

7 23/04/28(金)17:58:55 No.1051639981

番手競馬のタイホは逃げた時よりは強くないという希望的観測なんだろうけどそれで宝塚のレコード出してんだよなあ

8 23/04/28(金)17:59:21 No.1051640109

タイホ勝つ前提で予想組み立てると他が勝てないのは当たり前じゃ

9 23/04/28(金)17:59:42 No.1051640201

タイホの不安要素がないな

10 23/04/28(金)18:00:25 No.1051640400

タイホは楽逃げさせたらもう勝てないのは分かってるから誰か仕掛けるしかない でも一頭タイホに競りかけた馬はよほどじゃなけりゃチャンスが無くなる そんな時アフリカンゴールドがほしい

11 23/04/28(金)18:00:30 No.1051640424

>タイホの不安要素がないな 鞍上かなぁ 行きたがりのタイホ抑えないだろうから凱旋門賞みたいなバカペースやる可能性はある

12 23/04/28(金)18:01:01 No.1051640551

俺が買うと沈むんだよタイトルホルダー 今回は盤石だと思って買うけどさ

13 23/04/28(金)18:01:09 No.1051640586

>そんな時アフリカンゴールドがほしい とか期待されると出遅れるのがアフリカンゴールド

14 23/04/28(金)18:01:09 No.1051640588

他がやりたくない役を引き受ける恰好になるがアフゴの能力と枠で潰しに行けるかというとどうなんだろう…

15 23/04/28(金)18:01:14 No.1051640620

と言ってもタイホも無敗じゃないから勝てないって決めつけるのもまた違う気がするんだよね

16 23/04/28(金)18:02:02 No.1051640866

有馬記念の前も好き勝手逃げるだろうし逃げ切られるって予想も多かったけどそもそも全然だめだった

17 23/04/28(金)18:02:09 No.1051640887

タイホが負けるとしたらタイホ自身に何らかのアクシデントがあった時だと思う

18 23/04/28(金)18:02:15 No.1051640912

>>たぶんスタートで離されてそのままだと思いますよ >そうさせない為に誰かが潰しにいかないと詰むけど >それやった側もほぼ勝てないという 強い逃げ先行馬のやっかいなところはここだよね

19 23/04/28(金)18:02:24 No.1051640946

具体的な動きまで言っちゃってるぜ https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=229220

20 23/04/28(金)18:02:58 No.1051641121

>タイホが負けるとしたらタイホ自身に何らかのアクシデントがあった時だと思う 隣にお姉ちゃんがいるのが吉と出るか凶と出るか

21 23/04/28(金)18:02:59 No.1051641127

>タイホが負けるとしたらタイホ自身に何らかのアクシデントがあった時だと思う 凱旋門賞は普通に潰されたからまああれやられるときついのはわかる

22 23/04/28(金)18:03:22 No.1051641238

タイホがどうとかじゃなくアフゴ自体にハナを奪う能力が残ってなさそうで 追走でいっぱいいっぱいになってきてる

23 23/04/28(金)18:03:32 No.1051641279

タイホとアフゴ意外に逃げる馬いないの?

24 23/04/28(金)18:03:37 No.1051641298

大阪杯のコントレイルがまぁ負ける要素ないだろ言われて 大阪杯のエフフォーリアも負ける要素がないだろと言われてたんですよ!

25 23/04/28(金)18:03:38 No.1051641306

>具体的な動きまで言っちゃってるぜ >https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=229220 絶対逃げるから競っても無駄だぜの事前戦術かな

26 23/04/28(金)18:03:45 No.1051641331

凱旋門賞はそもそも馬場の問題じゃないですかね 他の日本馬見てると

27 23/04/28(金)18:04:05 No.1051641419

>タイホとアフゴ意外に逃げる馬いないの? ディアスティマかなあ 調子いいとタイホより狂気ペースで逃げる

28 23/04/28(金)18:04:13 No.1051641472

プボスタミナ自慢なんだからついていけよ

29 23/04/28(金)18:04:19 No.1051641506

>具体的な動きまで言っちゃってるぜ しんりせんだ

30 23/04/28(金)18:04:28 No.1051641540

競馬に絶対は無いからイングランディーレみたいなことになる可能性もある

31 23/04/28(金)18:04:31 No.1051641547

馬場が重くなんなきゃジャスティンパレス頭で行くんだけどね…

32 23/04/28(金)18:04:38 No.1051641575

あっふ~ん タイホくん誘惑するンゴwww

33 23/04/28(金)18:04:53 No.1051641639

京都だからで何か紛れが起こるだろうか

34 23/04/28(金)18:04:53 No.1051641641

失った黄金を取り戻せアフリカンゴールド

35 23/04/28(金)18:04:54 No.1051641646

>あっふ~ん タイホくん誘惑するンゴwww 撃て

36 23/04/28(金)18:05:07 No.1051641707

なんか…応援したい馬多いな…

37 23/04/28(金)18:05:08 No.1051641719

阪大四着なのに嘗められすぎじゃない?

38 23/04/28(金)18:05:09 No.1051641721

競馬のインタビュアーってどうして具体的なお気持ち予想して「…ということですよね?」で締めるんだろ…

39 23/04/28(金)18:05:29 No.1051641819

大逃げ打って他が実質ないものと考えてくれたらワンチャン

40 23/04/28(金)18:05:33 No.1051641842

>プボスタミナ自慢なんだからついていけよ 宝塚でそれやったんだよなあ… 今回は京都で条件違うからいけるか…?

41 23/04/28(金)18:05:36 No.1051641851

パンサラッサが牽引したレースで余裕の競馬するんだから潰せるもんではないんじゃないのか

42 23/04/28(金)18:05:36 No.1051641855

タイホがこの程度で負ける馬とは思えない いや意外と前走で疲れているのかもしれんが

43 23/04/28(金)18:05:44 No.1051641888

あのロケットスタートを捕まえに行く時点で他の馬はスタミナロスするのでマークするならスタミナ豊富な馬がいい そうメロディーレーンですね

44 23/04/28(金)18:06:01 No.1051641972

>タイホがこの程度で負ける馬とは思えない >いや意外と前走で疲れているのかもしれんが これ有馬記念の前も見た!

45 23/04/28(金)18:06:13 No.1051642036

重馬場っぽいのがまた味方してるな

46 23/04/28(金)18:06:20 No.1051642077

どしゃ降りって感じにはならなさそうだけど馬場はだいぶ湿って重くなりそうだな…

47 23/04/28(金)18:06:58 No.1051642254

タイホは番手でもいいからあかん

48 23/04/28(金)18:07:07 No.1051642295

メロディーレーンはそもそも毎回勝負に参加してるところにはいないような… 出走奨励金取れるかどうかの争いだし

49 23/04/28(金)18:07:12 No.1051642311

前の有馬はなんでダメだったんだっけ 疲れてた?

50 23/04/28(金)18:07:24 No.1051642362

確かにタイホくんが潰れる確率が一番高いのはメロディーレーン併走だ

51 23/04/28(金)18:07:26 No.1051642374

突っつける奴が居ないといい感じに緩めて逃げ切ってくるからな 変にかっ飛ばすと番手に移る

52 23/04/28(金)18:07:27 No.1051642385

タイホは前走スローで楽勝もいいところだったからなあ 今回流れでスローに落ちたらもうその時点で勝ち確みたいな感じある

53 23/04/28(金)18:07:35 No.1051642423

阪神じゃないってことと日経賞からのローテは結構きついってことはあるか ただ後者はタイトルホルダーが去年こなしてんだよな

54 23/04/28(金)18:07:41 No.1051642441

タイホの不安要素はかずおとタイホの京都経験じゃないか

55 23/04/28(金)18:07:48 No.1051642474

死角ないし負けることないってのがひっくり返るのが競馬だしな…

56 23/04/28(金)18:08:07 No.1051642559

>前の有馬はなんでダメだったんだっけ >疲れてた? 海外帰りで疲れてるだろうと優しい調教にしたらダメだった 実際血便出るくらいだったから相当疲れてたんだろうけど

57 23/04/28(金)18:08:34 No.1051642688

もう少し短い距離のレースならともかく春天だと後ろからタイホ仕留め切れる脚持ってるやつ出てこないし タイホに不都合生じなきゃ硬い気はする

58 23/04/28(金)18:08:37 No.1051642702

>前の有馬はなんでダメだったんだっけ >疲れてた? 後出しだけど血便出てたらしいし凱旋門輸送で体調崩したんじゃないかって 後一昨年も有馬後体調崩してるから寒いの苦手説がある

59 23/04/28(金)18:08:41 No.1051642718

アフゴに逮捕つぶすこと期待してんのってプボファン?

60 23/04/28(金)18:08:55 No.1051642774

>前の有馬はなんでダメだったんだっけ >疲れてた? 凱旋門帰りで走り方狂って手前変えられなかった

61 23/04/28(金)18:09:06 No.1051642823

>タイホの不安要素はかずおとタイホの京都経験じゃないか それは皆そうだから不安要素というより不確定要素だな そこに賭けるしかない

62 23/04/28(金)18:09:08 No.1051642839

本格してからの二敗がどっちも凱旋門絡みだから今回負ける要素が見つからないと思うのはそうだね

63 23/04/28(金)18:09:23 No.1051642904

>後一昨年も有馬後体調崩してるから寒いの苦手説がある 令和のサムソン…!?

64 23/04/28(金)18:09:26 No.1051642923

>確かにタイホくんが潰れる確率が一番高いのはメロディーレーン併走だ メロディーレーンがついてこれるわけないだろ

65 23/04/28(金)18:09:31 No.1051642945

なんだよ凱旋門は呪いが渦巻いてるのか?

66 23/04/28(金)18:09:32 No.1051642954

ペースを握らせないと言うは易しだけど実際それくらい必要を感じる 去年の春天のハナとってずっと一着上がり最速後続ギタギタを見ると

67 23/04/28(金)18:09:35 No.1051642964

相手が無理に行くなら譲って番手を取るんじゃないか? 宝塚でパンサラッサに対してそんな感じじゃなかった?

68 23/04/28(金)18:09:38 No.1051642985

>アフゴに逮捕つぶすこと期待してんのってプボファン? アフゴファン以外ほぼ全員だと思う…

69 23/04/28(金)18:09:41 No.1051643004

>アフゴに逮捕つぶすこと期待してんのってプボファン? というか他の馬に勝って欲しい人からしたら全部じゃない?

70 23/04/28(金)18:09:53 No.1051643061

古馬なってからG1でタイホ負けたのって万全じゃない時ばかりだから普通に万全なら最強なんじゃない? イクイノにも中山以外なら負ける気そんなせん

71 23/04/28(金)18:10:13 No.1051643146

去年のペース握ってどうこうは空馬のせいでちょっと参考記録なところはある

72 23/04/28(金)18:10:19 No.1051643173

これで俺が買うとタイホが来なくなるのだろう?

73 23/04/28(金)18:10:34 No.1051643239

アフゴよりかディアスティマとかブレークアップあたりが突っつきに行く気もするけどな

74 23/04/28(金)18:10:49 No.1051643298

プボくんは前のズブい走りが良かったのに

75 23/04/28(金)18:10:54 No.1051643323

>古馬なってからG1でタイホ負けたのって万全じゃない時ばかりだから普通に万全なら最強なんじゃない? >イクイノにも中山以外なら負ける気そんなせん そもそも万全なら勝てるって結構な馬が該当するが

76 23/04/28(金)18:10:55 No.1051643328

タイホ潰れないと馬券美味しくないし…

77 23/04/28(金)18:10:55 No.1051643331

>去年のペース握ってどうこうは空馬のせいでちょっと参考記録なところはある 勝ったのはともかく馬身差に関しては違ったかもしれんね…

78 23/04/28(金)18:11:00 No.1051643342

タイホは化け物クラスの馬だけどちゃんと馬なので調子を崩せば大敗もするんだ セクレタリアトやキンチェムやシンザンみたいなのとは違うんだ

79 23/04/28(金)18:11:02 No.1051643356

あとタイホが勝つと馬券が美味しく無いから荒れて欲しい人とか…

80 23/04/28(金)18:11:05 No.1051643369

タイホが中盤速度落とした辺りでやっと抜けるかって感じになりそうだけど最終コーナーでズルズル下がっていきそう

81 23/04/28(金)18:11:13 No.1051643400

ディープはディープでもモンスターの方だー!になるよ

82 23/04/28(金)18:11:17 No.1051643421

>メロディーレーンがついてこれるわけないだろ メロディーレーンの魅力はゲートだけでも十分 31戦してレーンちゃんと同じ枠に入った牡馬は1勝もできてない

83 23/04/28(金)18:11:25 No.1051643445

>メロディーレーンはそもそも毎回勝負に参加してるところにはいないような… >出走奨励金取れるかどうかの争いだし その金は持ち帰れるくらいの強さはあるんだよな

84 23/04/28(金)18:11:34 No.1051643499

逆に隣のゲートから出たタイホくんの動きにつられたレーンちゃんが気合で追走してくれることを期待してる みゆぴーがどう乗るのかわかんないけど

85 23/04/28(金)18:11:42 No.1051643532

>メロディーレーンはそもそも毎回勝負に参加してるところにはいないような… >出走奨励金取れるかどうかの争いだし 菊花賞5着のレーンちゃん無礼すぎです ディープモンスターやサンレイポケットより余程勝負してます

86 23/04/28(金)18:11:49 No.1051643563

凱旋門賞挑戦は人間で言ったら客先常駐の管理者が システム異常に対応しないで飛んだ案件引き継がされるくらいなんだろうか大変さ

87 23/04/28(金)18:12:08 No.1051643643

毎回一部の人に人気にケチつけられるけどだいたい人気以上の着順になるよねメロディーレーン

88 23/04/28(金)18:12:13 No.1051643670

実際タイホじゃないなら誰が最有力なんだ?

89 23/04/28(金)18:12:20 No.1051643692

>菊花賞5着のレーンちゃん無礼すぎです >ディープモンスターやサンレイポケットより余程勝負してます 何年前の実績引っ張り出してるのよ

90 23/04/28(金)18:12:28 No.1051643721

>>メロディーレーンがついてこれるわけないだろ >メロディーレーンの魅力はゲートだけでも十分 >31戦してレーンちゃんと同じ枠に入った牡馬は1勝もできてない きっしょ…

91 23/04/28(金)18:12:29 No.1051643722

メロレン持ち上げアンチってアフゴスレ画でも来るのか

92 23/04/28(金)18:12:30 No.1051643730

負ける要素より勝てそうな要素の方が大きい

93 23/04/28(金)18:12:43 No.1051643798

レーンちゃん応援してる身からすると過剰に上げる荒らしが本当に鬱陶しい

94 23/04/28(金)18:12:50 No.1051643829

シルヴァーソニックに熱視線送ってる勢は多いな

95 23/04/28(金)18:12:50 No.1051643831

去年の雪辱でシルソニ君どうだろ 枠は厳しいが

96 23/04/28(金)18:12:50 No.1051643833

>実際タイホじゃないなら誰が最有力なんだ? アスビクじゃない

97 23/04/28(金)18:12:56 No.1051643856

>何年前の実績引っ張り出してるのよ 事実から目を逸らすのはどうかと…

98 23/04/28(金)18:13:11 No.1051643925

>実際タイホじゃないなら誰が最有力なんだ? タイトルホルダー以外の菊花賞馬に逆らわないならアスクビクターモアか…

99 23/04/28(金)18:13:22 No.1051643971

メロディーレーンも菊花賞5着から上向いてるかと言われたら…あれ世代戦だったしなって部類だし

100 23/04/28(金)18:13:23 No.1051643973

去年の春天より明らかに出走馬レベル高くなってるけど 4歳勢の強いどころが何となく不安要素あってやっぱタイホ軸にせざるを得ない

101 23/04/28(金)18:13:24 No.1051643982

タイホにどう勝つかのスレでレーンの話しだすのは困る

102 23/04/28(金)18:13:26 No.1051643995

>>メロディーレーンはそもそも毎回勝負に参加してるところにはいないような… >>出走奨励金取れるかどうかの争いだし >菊花賞5着のレーンちゃん無礼すぎです >ディープモンスターやサンレイポケットより余程勝負してます サンレイポケット秋天で4着取ったりしてるの知らない人?

103 23/04/28(金)18:13:40 No.1051644051

アフゴに先頭譲って他の馬が余裕で着いてこれるペースになるのが1番まずいと思うよ

104 23/04/28(金)18:13:41 No.1051644059

アフゴ好きだけど固い走りで掲示板確保よりは前走の行けるか!?って走りをして欲しいかな

105 23/04/28(金)18:13:48 No.1051644086

勝つの分かりきってる馬とかおもんないからな

106 23/04/28(金)18:13:52 No.1051644106

>>実際タイホじゃないなら誰が最有力なんだ? >アスビクじゃない アスビクって菊花賞馬ってこと以外期待できる要素あるか?

107 23/04/28(金)18:14:19 No.1051644236

タイホに無理に付き合わないでもしっかり脚貯めれば差せるもんじゃないの?タイムで見たら歴代の勝利タイムと比較してそんな飛び抜けてる訳でも無さそうだしどうなんでしょう?

108 23/04/28(金)18:14:31 No.1051644287

菊花賞5着菊花賞5着ってそれしか誇ることないのか

109 23/04/28(金)18:14:51 No.1051644381

イクイノ世代は地味にクラシック組がいまいちG1では勝ててないから頑張って欲しいところ

110 23/04/28(金)18:15:01 No.1051644428

タイホは中山苦手説と冬苦手説がある そしてキタサン産駒も中山苦手説があり12月は勝ち上がり率が低かった ここからいつものです対戦よろしくお願いします

111 23/04/28(金)18:15:13 No.1051644482

レーンちゃんアンチ多いな

112 23/04/28(金)18:15:24 No.1051644553

宝塚のイメージ強いのかもしれないけどタイホも3200ずっと飛ばしっぱなしだと垂れるからその瞬間でハナ取りに行くんだと思うよ 調教師はそんな感じのこと言ってたし できるかは別として面白いのは見せて欲しい

113 23/04/28(金)18:15:40 No.1051644633

しれっとシルソニ君が掲示板に絡んでこないかなって…

114 23/04/28(金)18:15:43 No.1051644643

アフゴが一番輝くのってこないだの阪神大賞典みたいなスローペースだからな…

115 23/04/28(金)18:15:44 No.1051644654

お姉ちゃんが隣にいたらタイホ君はあまりの可愛さに興奮しすぎてまともに走れないよ だから負けそう

116 23/04/28(金)18:15:48 No.1051644674

>アスビクって菊花賞馬ってこと以外期待できる要素あるか? その要素あれば調教もバッチリだし十分だろ

117 23/04/28(金)18:15:49 No.1051644677

みんなボルドグフーシュ切る?

118 23/04/28(金)18:16:06 No.1051644758

アフゴ頑張って荒らしてくれ

119 23/04/28(金)18:16:12 No.1051644783

タイホは日経賞弥生賞勝ってるし皐月も2着だから中山苦手は割と懐疑的な目で見てるな俺 同期にもっと露骨に中山嫌いなやつもいるし…

120 23/04/28(金)18:16:17 No.1051644804

>タイホにどう勝つかのスレでレーンの話しだすのは困る つってもほぼ春天全体のスレだろ

121 23/04/28(金)18:16:25 No.1051644848

メロディーレーンが勝つとか応援してるって人を否定するわけじゃないけど 菊花賞5着だったもんって7歳になってから言われても近走見たら厳しいなという予想になるのはしょうがなくない

122 23/04/28(金)18:16:29 No.1051644868

タイホっていつも不安探されててるな

123 23/04/28(金)18:16:34 No.1051644896

菊花賞馬買ってれば当たるレースだから

124 23/04/28(金)18:16:39 No.1051644919

>しれっとシルソニ君が掲示板に絡んでこないかなって… 今回のレーン様シルソニのために来てるようなもんだし会心の騎乗はあると思います

125 23/04/28(金)18:16:54 No.1051644989

そもそもメロディーレーンにディープモンスターより上と言えるほどの実績あるのか

126 23/04/28(金)18:16:59 No.1051645004

万全なら勝てる説だとタイホと同じくらいイクイノックスに勝てる気がしないんだが イクイノックスのいい感じの略称がほしい

127 23/04/28(金)18:17:01 No.1051645017

春天で穴を開けるのはハーツクライ産駒だから黙ってマテンロウレオを買うべし

128 23/04/28(金)18:17:07 No.1051645047

>>アスビクって菊花賞馬ってこと以外期待できる要素あるか? >その要素あれば調教もバッチリだし十分だろ 日経賞があれすぎて… いくらなんでも前走あれだと期待するの難しい

129 23/04/28(金)18:17:11 No.1051645066

>タイホっていつも不安探されててるな 人気馬って名前上がる機会多いからそんなもん タイホは特に沈む時は沈むし

130 23/04/28(金)18:17:16 No.1051645083

普通に菊花賞馬ワンツーで終わるかもしれん

131 23/04/28(金)18:17:18 No.1051645097

>アフゴが一番輝くのってこないだの阪神大賞典みたいなスローペースだからな… 自分でスローペースにしてダメだったものを無理にハナ取りに行って変わるのかなと まあ無抵抗に負けるよりは奇策に打って出た方がいいのは確かか

132 23/04/28(金)18:17:28 No.1051645142

>みんなボルドグフーシュ切る? そこはかとないブーケドール感を信じるかどうか…

133 23/04/28(金)18:17:28 No.1051645145

>お姉ちゃんが隣にいたらタイホ君はあまりの可愛さに興奮しすぎてまともに走れないよ >だから負けそう そういう妄想は他所でやれ キモいだけだから

134 23/04/28(金)18:17:38 No.1051645185

>万全なら勝てる説だとタイホと同じくらいイクイノックスに勝てる気がしないんだが >イクイノックスのいい感じの略称がほしい イノッチ

135 23/04/28(金)18:17:41 No.1051645203

>タイホっていつも不安探されててるな 馬券がマズいから荒れて欲しいぃぃぃぃ

136 23/04/28(金)18:17:42 No.1051645206

ちゃんとレース見てたら中山苦手なんて思ってるやついないだろタイホは

137 23/04/28(金)18:17:47 No.1051645238

>みんなボルドグフーシュ切る? 2,3着軸かな…

138 23/04/28(金)18:17:51 No.1051645270

強い馬でファンが多いからこそ不安要素を探されるんだ

139 23/04/28(金)18:17:54 No.1051645276

>いくらなんでも前走あれだと期待するの難しい それ言ったら有馬ダメダメなタイホは日経賞で持ち返してきたし

140 23/04/28(金)18:17:54 No.1051645279

ボルドグは川田の長距離がただでさえ不安なのに先週の京都もズタボロだったからなぁ…

141 23/04/28(金)18:17:59 No.1051645304

>サンレイポケット秋天で4着取ったりしてるの知らない人? 長距離の話なんじゃ? もっと短い距離ならレーンなんか勝負にならんのはその通りだが

142 23/04/28(金)18:17:59 No.1051645306

>タイホっていつも不安探されててるな ピンパーの馬ってそんなもんだよ 負けるときでも3着までには来るってタイプなら不安あっても馬券入れるけど

143 23/04/28(金)18:18:11 No.1051645354

アスビクは2着はもしかしたらと思うが1着は想像できんな…

144 23/04/28(金)18:18:43 No.1051645510

レーンちゃんの菊花賞5着は凄いよ 牝馬でかつあの馬体でって注釈がつくけど

145 23/04/28(金)18:18:48 No.1051645531

>お姉ちゃんが隣にいたらタイホ君はあまりの可愛さに興奮しすぎてまともに走れないよ だから冬の間は一緒に併走して慣らしました!

146 23/04/28(金)18:18:52 No.1051645551

ククク…川田は自分でも認めるくらい体内時計ダメダメで長距離ダメ男…

147 23/04/28(金)18:18:56 No.1051645563

シルヴァーソニックもアフゴも京都の外枠だから無理そう

148 23/04/28(金)18:19:00 No.1051645588

そうなると三連複の軸はボルドグなんだよなあ

149 23/04/28(金)18:19:04 No.1051645612

真面目にメロディーレーンが勝負になると思ってるやついねえだろ

150 23/04/28(金)18:19:10 No.1051645651

対抗馬のプボはプボで馬体重が不安しかない…

151 23/04/28(金)18:19:14 No.1051645678

日経賞アスビクは出遅れで不利だったのはそうなんだけど出遅れない集中力も馬の力の一つだし信頼はしにくい 菊花賞馬だから抑えてはおくが…

152 23/04/28(金)18:19:15 No.1051645682

メロディーレーンは少しでも着順上だといいね…くらいの応援で良いんだ

153 23/04/28(金)18:19:32 No.1051645776

>普通に菊花賞馬ワンツーで終わるかもしれん 基本的に菊花賞馬勝ってたら当たるレースだからな 阪神春天すら例外じゃなかった

154 23/04/28(金)18:19:44 No.1051645831

>しれっとシルソニ君が掲示板に絡んでこないかなって… しれっとも何も去年は自分の頭で2位入線したからな 危ないから他が抜きにかかれなかったせいもあるけど

155 23/04/28(金)18:19:45 No.1051645834

>シルヴァーソニックもアフゴも京都の外枠だから無理そう 近年の京都開催で8枠は馬券に絡んでるし

156 23/04/28(金)18:19:59 No.1051645903

メロディーレーンは長距離が強いというより層の薄い長距離じゃないとどうにもならない

157 23/04/28(金)18:20:02 No.1051645916

>>いくらなんでも前走あれだと期待するの難しい >それ言ったら有馬ダメダメなタイホは日経賞で持ち返してきたし タイホの場合凱旋門帰りの有馬だからってだけだしなあ

158 23/04/28(金)18:20:07 No.1051645947

>>メロディーレーンはそもそも毎回勝負に参加してるところにはいないような… >>出走奨励金取れるかどうかの争いだし >菊花賞5着のレーンちゃん無礼すぎです >ディープモンスターやサンレイポケットより余程勝負してます 死ね

159 23/04/28(金)18:20:09 No.1051645955

もうプボは対抗馬扱いまで行かないような…

160 23/04/28(金)18:20:20 No.1051646022

アフゴとタイホの何かが共鳴して令和の爆逃げコンビになるかもしれないし…

161 23/04/28(金)18:20:30 No.1051646071

>対抗馬のプボはプボで馬体重が不安しかない… 去年も阪神大賞典で太め残しはやってたがそれで散々な走りした上でさらに太るんだもんな…大久保厩舎はどうしたいんだ

162 23/04/28(金)18:20:32 No.1051646088

芝2600mのレコード持ってたのは凄いよレーンちゃん

163 23/04/28(金)18:20:38 No.1051646110

>真面目にメロディーレーンが勝負になると思ってるやついねえだろ まーめちゃくちゃよくて5着だと思う そして最下位になる事はないという信頼はある そのくらいには長距離実績あるのも否定はできんだろ

164 23/04/28(金)18:20:43 No.1051646129

>>>いくらなんでも前走あれだと期待するの難しい >>それ言ったら有馬ダメダメなタイホは日経賞で持ち返してきたし >タイホの場合凱旋門帰りの有馬だからってだけだしなあ 出遅れたから無理しませんでしたってだけかもしれないよ

165 23/04/28(金)18:20:48 No.1051646153

あの日経賞がなければタイホの馬券いい感じに安くなりそうだったんだが…

166 23/04/28(金)18:20:50 No.1051646172

>みんなボルドグフーシュ切る? 難しい どこでもどの距離でも2着に入れる実力はあるが 絶対にその距離やそのコースのプロには勝てないみたいな匂いがする

167 23/04/28(金)18:20:53 No.1051646189

2頭出しの池江厩舎はプモ君をタイホに競らせてシルソニで差しにいく作戦が出来るな…

168 23/04/28(金)18:21:00 No.1051646218

>対抗馬のプボはプボで馬体重が不安しかない… プボ君は正直もう期待する歳ではないなあ… 元々力はあるけどG1勝つ武器がない言われていた子だし

169 23/04/28(金)18:21:15 No.1051646283

>タイホの場合凱旋門帰りの有馬だからってだけだしなあ これも後出しでそうなっただけで有馬の前はこれ以上いい状態にはできないって調教師も騎手も吹いてた

170 23/04/28(金)18:21:40 No.1051646402

なんも考えずに希望を言うとプボにGIタイトルを与えてほしい

171 23/04/28(金)18:21:49 No.1051646433

内で経済コースまわってスタミナ温存したジャスティンパレスが差し切るかどうかかなぁ

172 23/04/28(金)18:21:55 No.1051646469

シルソニは重賞連勝といっても面子が薄いところとハンデ戦だしな あんまり期待すると怖いから素直に4歳馬で良さそう

173 23/04/28(金)18:22:07 No.1051646523

タイホ対4歳馬の形ではある

174 23/04/28(金)18:22:12 No.1051646543

タイホは後出しの言い訳みたいな敗因が多いのも不安視されるんだよね

175 23/04/28(金)18:22:19 No.1051646566

シルヴァーソニックは3連単の3着くらいに入れたい

176 23/04/28(金)18:22:19 No.1051646569

馬体重510キロ以上で勝った馬はゴルシとかキタサンぐらいしか思いつかないが他にいたかな

177 23/04/28(金)18:22:24 No.1051646591

真面目にアスビクはタイホに勝てるポテンシャルあると思うけど前走見てると※まともにレースができればって注釈がつく

178 23/04/28(金)18:22:25 No.1051646597

レーンちゃんは真面目に考えると鞍上が長距離期待できない幸せさんなのもマイナスポイント

179 23/04/28(金)18:22:35 No.1051646653

>これも後出しでそうなっただけで有馬の前はこれ以上いい状態にはできないって調教師も騎手も吹いてた それはどの陣営もそうでしょ レース前に騎手が正直に弱気なこと言うのどっかの薬中くらいだよ

180 23/04/28(金)18:22:54 No.1051646736

長距離の川田か…

181 23/04/28(金)18:23:00 No.1051646768

>>タイホの場合凱旋門帰りの有馬だからってだけだしなあ >これも後出しでそうなっただけで有馬の前はこれ以上いい状態にはできないって調教師も騎手も吹いてた 陣営の発言なんて本気にする方がおかしいぜ

182 23/04/28(金)18:23:10 No.1051646807

>レーンちゃんは真面目に考えると鞍上が長距離期待できない幸せさんなのもマイナスポイント 今村じゃなくてよかったとポジティブに考えよう

183 23/04/28(金)18:23:13 No.1051646823

アスクビクターモアジャスティンパレスボルドグフーシュマテンロウレオの4歳4強がタイトルホルダーを粉砕するよ

184 23/04/28(金)18:23:24 No.1051646893

毎年叩きでも阪神大賞典くらいなら勝ててたからなディープボンド

185 23/04/28(金)18:23:25 No.1051646896

少なくとも阪大みたいなドスローにはならないだろうしプボも十分勝算あると思うよ タイホ相手は厳しいのと同条件だとアスクも全力出せそうなのは前提として

186 23/04/28(金)18:23:35 No.1051646941

>なんも考えずに希望を言うとプボにGIタイトルを与えてほしい そのつもりなら今回次第だけど多分香港ヴァーズみたいな海外G1使ったほうがいい気がする 今年も宝塚記念!凱旋門賞!有馬記念!するようなら走らせ続けるだけなのかなって

187 23/04/28(金)18:23:43 No.1051646977

ぶっちゃけアフゴ逃げてもタイホ自体番手でもいいからどのみちしんどいんだよな…

188 23/04/28(金)18:23:54 No.1051647026

>レーンちゃんは真面目に考えると鞍上が長距離期待できない幸せさんなのもマイナスポイント 別に誰が鞍上でも勝負にならんだろ ルメールが乗っても変わらん

189 23/04/28(金)18:24:07 No.1051647095

というかボルドグフーシュは他より低斤量貰ってた阪神大賞典勝ち切れなかった時点で期待してないというか…

190 23/04/28(金)18:24:18 No.1051647140

プボ君日本の中長で勝つのはかなり厳しいと思う

191 23/04/28(金)18:24:46 No.1051647276

(どっちのレーンちゃんだ…?)

192 23/04/28(金)18:24:50 No.1051647303

レースに出走できる状態なら何言っても言い訳にしかならん

193 23/04/28(金)18:25:15 No.1051647415

キズナ産駒ダートも走るけどプボくんはダートとか試さないの?

194 23/04/28(金)18:25:22 No.1051647441

>レースに出走できる状態なら何言っても言い訳にしかならん それはもうどの陣営もそうですね… ディープインパクトですらそう

195 23/04/28(金)18:25:27 No.1051647464

レーンって言うと騎手しか出ません!

196 23/04/28(金)18:25:39 No.1051647531

>プボ君日本の中長で勝つのはかなり厳しいと思う いまさら前から分かってたように言っても意味ねえ

197 23/04/28(金)18:25:46 No.1051647569

>これも後出しでそうなっただけで有馬の前はこれ以上いい状態にはできないって調教師も騎手も吹いてた これ最近よく言われてるけど「不安材料は無い」とか「イメージ通りに運べてる」程度でそこまで吹かしてる記事は見た覚えがない 少なくとも宝塚前の「逃げなくても勝てる馬なんで(実績無し)」よりはマシだと思う

198 23/04/28(金)18:25:48 No.1051647572

タイホとアスビクが前方でバシバシ叩き合って共倒れしてジャスティングフシルソニは雨で荒れた馬場で切れ味発揮できなくて……みたいになればワンチャンあると思うプボ

199 23/04/28(金)18:25:53 No.1051647598

騎手に乗る騎手がいてもええ!

200 23/04/28(金)18:26:07 No.1051647688

>キズナ産駒ダートも走るけどプボくんはダートとか試さないの? ダートでどこ走る?今更G2級を追加しにいくのも…

201 23/04/28(金)18:26:13 No.1051647709

1番人気タイトルホルダー単勝オッズ2.0 2ジャスティンパレス    3.5 3アスクビクターモア 4.0 4ボルドグフーシュ 6.0 5ディープボンド 12.0 6シルヴァーソニック 15.0 7ディアスティマ 27.0 こんな感じかな?

202 23/04/28(金)18:26:15 No.1051647722

外野なのにこの馬は勝てないって言い出すの予想ですらないよね

203 23/04/28(金)18:26:31 No.1051647791

>ダートでどこ走る?今更G2級を追加しにいくのも… 帝王賞じゃね

204 23/04/28(金)18:26:32 No.1051647796

レーン様ってメルボルンとか勝ってるの?

205 23/04/28(金)18:26:38 No.1051647832

国内の中長距離のG1勝てる力はもうないだろディープボンド 21年春天でワープレに差されたのが運の尽き

206 23/04/28(金)18:26:47 No.1051647887

ノリならあるいは

207 23/04/28(金)18:26:59 No.1051647932

タイホ下手したら2倍切りそう 買わない理由を探しているけどまるで見つからん

208 23/04/28(金)18:27:02 No.1051647946

プボは言うてまだ6歳だし全くダメというわけでもないが勝つのは厳しいかもね

209 23/04/28(金)18:27:07 No.1051647971

>外野なのにこの馬は勝てないって言い出すの予想ですらないよね みんな希望しか言ってないよ

210 23/04/28(金)18:27:14 No.1051648004

>騎手に乗る騎手がいてもええ! fu2142597.jpg

211 23/04/28(金)18:27:35 No.1051648124

ホモはホモサイトへ!

212 23/04/28(金)18:27:41 No.1051648147

>別に誰が鞍上でも勝負にならんだろ >ルメールが乗っても変わらん そうですね ステイヤーズ5着のレーンちゃんが勝負にならないなら他の馬はもっと勝負になりませんね

213 23/04/28(金)18:27:42 No.1051648151

初年度だし走る気力あるなら来年もプボくんはチャンスあるでしょ

214 23/04/28(金)18:27:42 No.1051648152

複勝にタイホ外しはありえねえレベル

215 23/04/28(金)18:27:47 No.1051648180

クリンチャーみたいな路線になるプボ君か…

216 23/04/28(金)18:27:51 No.1051648204

>タイホ下手したら2倍切りそう >買わない理由を探しているけどまるで見つからん 買わない理由なんて馬券当てた試しがない俺が今回こそはと思って買おうとしてるくらいだ

217 23/04/28(金)18:27:51 No.1051648205

この前ダミアンがね…

218 23/04/28(金)18:27:59 No.1051648241

テンで飛ばすなら別にいいんだけど中盤緩めるときにつつかれると過剰反応して抑えられなくなる方がこわい

219 23/04/28(金)18:28:13 No.1051648306

>複勝にタイホ外しはありえねえレベル 逆じゃね? 複勝にはいらないタイプ

220 23/04/28(金)18:28:18 No.1051648325

メロディーレーンの馬鹿な信者のフリすれば簡単に荒らせるから笑いが止まらんだろうな別の馬でも言えることではあるが

221 23/04/28(金)18:28:19 No.1051648330

阪神大賞典組がドスロー展開だったからどう評価すればいいかわかんねえ

222 23/04/28(金)18:28:23 No.1051648346

>>タイホ下手したら2倍切りそう >>買わない理由を探しているけどまるで見つからん >買わない理由なんて馬券当てた試しがない俺が今回こそはと思って買おうとしてるくらいだ やめてくだち!

223 23/04/28(金)18:28:32 No.1051648396

タイホは勝つ時は大体差付けるしむしろアタマ固定では

224 23/04/28(金)18:28:34 No.1051648413

わたしはノリさんに突っ込みますよ

225 23/04/28(金)18:28:40 No.1051648442

>ワープレ 馬に罪はないがあんな犯罪野郎に盾が渡ったのはいつ思い出しても腹が立つ あんなに祝福できない勝利もない

226 23/04/28(金)18:28:48 No.1051648481

>>別に誰が鞍上でも勝負にならんだろ >>ルメールが乗っても変わらん >そうですね >ステイヤーズ5着のレーンちゃんが勝負にならないなら他の馬はもっと勝負になりませんね ステイヤーズ5着でどっからその自信が湧いてくるの

227 23/04/28(金)18:28:54 No.1051648509

>プボは言うてまだ6歳だし全くダメというわけでもないが勝つのは厳しいかもね 流石に今回もキツイかなーと言う思いはある 枠も悪くないんだけどタイホくんが更にいい枠なのがね

228 23/04/28(金)18:28:55 No.1051648515

タイホが負ける時はなんかあった時なので複勝には入らない

229 23/04/28(金)18:29:02 No.1051648545

馬主のせいで下に見られがちだけどワープレ普通に強い馬だからな…

230 23/04/28(金)18:29:11 No.1051648603

>>騎手に乗る騎手がいてもええ! >fu2142597.jpg 見てないけどたけし

231 23/04/28(金)18:29:12 No.1051648612

タイホの不安はレース前にギャイるやつでしょ まあ多分それあってもノリの授業参観やるんだろうけど

232 23/04/28(金)18:29:32 No.1051648713

結局勝てる馬と勝てない馬というのはあるからね

233 23/04/28(金)18:29:35 No.1051648726

プボの最盛期って一昨年の有馬あたりだっただろうしなぁ

234 23/04/28(金)18:29:36 No.1051648732

カチカチに決まりそうだから見しようかなあ

235 23/04/28(金)18:29:44 No.1051648762

タイホ一着じゃなければまあ沈んでるでしょう

236 23/04/28(金)18:29:50 No.1051648793

>馬主のせいで下に見られがちだけどワープレ普通に強い馬だからな… 雑魚とかじゃなくて馬主が屑って話しかされてなくない

237 23/04/28(金)18:29:52 No.1051648804

キタサンブラックを(馬券的に)嫌って宝塚記念でやっと本命にした俺の春天本命はボルドグフーシュなので参考にしていいよ

238 23/04/28(金)18:30:42 No.1051649085

正直どの馬でも下に見て勝てない勝てない言うのはちょっとなぁ

239 23/04/28(金)18:30:45 No.1051649108

馬は悪くないんだけどね…どうしてもね…

240 23/04/28(金)18:30:56 No.1051649156

さすがに6歳でここまでメンバー揃ったらプボは無理だよ 良くて3着、正味なところ掲示板入れば大健闘くらいな感覚

241 23/04/28(金)18:31:06 No.1051649200

穴空けそうなのブレークアップくらいしか思いつかない

242 23/04/28(金)18:31:19 No.1051649264

買わない理由が買わない理由が無いからくらいしかない 予想動画とかでタイホを危険な人気馬してる連中がみんな少しでも美味く買いたい下心が見える

243 23/04/28(金)18:31:20 No.1051649274

>カチカチに決まりそうだから見しようかなあ 見でええ!

244 23/04/28(金)18:31:30 No.1051649326

タイホって有馬記念の時も問題ないって言ってたのに実際走ったらボロ負けだしそこまで陣営の言葉に信用ない感じがする

245 23/04/28(金)18:31:47 No.1051649396

>プボの最盛期って一昨年の有馬あたりだっただろうしなぁ その時より馬体重+して前走がアレだと凄い悩むんだよな

246 23/04/28(金)18:31:52 No.1051649422

ハイペースになればというが去年の菊花賞の僅差の2着3着のボルドグもパレスも別にハイペースダメじゃない

247 23/04/28(金)18:32:20 No.1051649547

そもそもタイホは気性でいかないとダメな馬じゃないからな… キタサンみたいなもんだ

248 23/04/28(金)18:32:33 No.1051649615

プボの年齢を言うなら7歳のシルヴァーソニックなんか今が最高潮みたいな雰囲気だ これでクソ枠引かなきゃ良かったんだが

249 23/04/28(金)18:32:37 No.1051649633

>タイホって有馬記念の時も問題ないって言ってたのに実際走ったらボロ負けだしそこまで陣営の言葉に信用ない感じがする 信用ある陣営教えてくれよ!

250 23/04/28(金)18:32:43 No.1051649667

ブレークアップを連軸に置いたらなかなかいい穴になると期待してる

251 23/04/28(金)18:32:48 No.1051649704

1000m63秒のレースなんて参考にならんから勘弁してほしい

252 23/04/28(金)18:32:51 No.1051649720

>タイホって有馬記念の時も問題ないって言ってたのに実際走ったらボロ負けだしそこまで陣営の言葉に信用ない感じがする まきおさんがわりと吹かすタイプだし言い方悪いけど今までめちゃくちゃ強い馬を持ったことない陣営の浮かれてる感じもある

253 23/04/28(金)18:32:53 No.1051649729

でも私はわざわざシルソニ君に乗る為に来てるレーン様がやってくれると信じてますよ

254 23/04/28(金)18:32:58 No.1051649759

>タイホって有馬記念の時も問題ないって言ってたのに実際走ったらボロ負けだしそこまで陣営の言葉に信用ない感じがする まあ前走のパフォは問題ないから あそっからちょっと落ちてもまず勝てる

255 23/04/28(金)18:33:09 No.1051649815

もし超ハイペースになったらわけわからない馬が勝ちそう ヒュミドールあたり

256 23/04/28(金)18:33:22 No.1051649903

穴は長距離は騎手で買えの格言で武豊のヒュミドールと横山典のマテンロウレオだなあ 2頭とも長距離での勝負付けがまだ済んでないという魅力もあるし

257 23/04/28(金)18:33:40 No.1051649995

タイホは枠が悪かったらまだ希望あったがあれじゃほんと勝つの無理だ

258 23/04/28(金)18:33:50 No.1051650043

帖ハイペースにするには3頭はいかないと

259 23/04/28(金)18:33:53 No.1051650059

アフゴってなんで保たないのに長距離出るんだろう 脚力あるんだから短いほうがよくない?

260 23/04/28(金)18:33:56 No.1051650078

>あそっからちょっと落ちてもまず勝てる それは他の馬無礼過ぎな気がする

261 23/04/28(金)18:34:08 No.1051650134

まきおの発言は本気にしない方が良い

262 23/04/28(金)18:34:13 No.1051650157

ただタイホもスタート悪くなってるって言ってる人もいてよくわからん

263 23/04/28(金)18:34:36 No.1051650277

前にリュージワダがGI勝ったとき個人的な事情で競馬中継は生どころか録画もできなかった 今年も個人的な事情で日曜の競馬中継は生で見られないどころか録画できなそうだ そのぐらいしかプボが勝ちそうな要素が見つからない

264 23/04/28(金)18:34:37 No.1051650285

>タイホは枠が悪かったらまだ希望あったがあれじゃほんと勝つの無理だ これ去年の大阪杯の前のエフフォーリアとかでも言ってそう

265 23/04/28(金)18:34:39 No.1051650296

>アフゴってなんで保たないのに長距離出るんだろう >脚力あるんだから短いほうがよくない? 阪大でワンチャンありそうな感じだったからでしょ ロマン求める陣営は嫌いじゃないよ

266 23/04/28(金)18:34:52 No.1051650369

スロー逃げはさせてしまう周りが悪い

267 23/04/28(金)18:35:00 No.1051650415

タイホくんこれが京都初だよね?

268 23/04/28(金)18:35:19 No.1051650513

俺がタイホ買ったらタイホ負けるしそれ以外の馬買ったらその馬がドベになるよ

269 23/04/28(金)18:35:22 No.1051650523

>>あそっからちょっと落ちてもまず勝てる >それは他の馬無礼過ぎな気がする 前走がキャリアハイに近いくらい走ってるのよタイホ その反動がどうかってレベル

270 23/04/28(金)18:35:24 No.1051650538

去年の春天のスタートはワープみたいなやつだからなぁ…

271 23/04/28(金)18:35:29 No.1051650551

消去法からいったらタイホしか無い

272 23/04/28(金)18:36:00 No.1051650690

>前走がキャリアハイに近いくらい走ってるのよタイホ 不良馬場は着差付くからキャリアハイに強いとそのまま鵜呑みにはできないよ

273 23/04/28(金)18:36:31 No.1051650844

>俺がタイホ買ったらタイホ負けるしそれ以外の馬買ったらその馬がドベになるよ 何も買うな

274 23/04/28(金)18:36:31 No.1051650846

シルソニってどこまで信用したらいい?

275 23/04/28(金)18:36:41 No.1051650908

タイホに賭けるけど負けたら負けたで面白いレース展開になってそうだからそれはそれで良しとする

276 23/04/28(金)18:36:45 No.1051650930

>でも私はわざわざシルソニ君に乗る為に来てるレーン様がやってくれると信じてますよ 私はまだレーン様が必勝体制で乗ってたのにあんなことになったサトル負けロバくんダービーを忘れていません

277 23/04/28(金)18:37:05 No.1051651006

>ただタイホもスタート悪くなってるって言ってる人もいてよくわからん 日経賞は59kg背負ってたからそう見えたんでは

278 23/04/28(金)18:37:17 No.1051651071

>タイホくんこれが京都初だよね? 走った人たちの感想聞くと芝の状態とてもいいし前張り有利っぽい つまりタイホ君に絶好の条件

279 23/04/28(金)18:37:21 No.1051651091

>タイホくんこれが京都初だよね? 改修京都はみんな初では…

280 23/04/28(金)18:37:31 No.1051651158

>>前走がキャリアハイに近いくらい走ってるのよタイホ >不良馬場は着差付くからキャリアハイに強いとそのまま鵜呑みにはできないよ でもまあピークアウトはしてないのも分かった

281 23/04/28(金)18:37:33 No.1051651170

>シルソニってどこまで信用したらいい? 紐で押さえる程度

282 23/04/28(金)18:37:35 No.1051651180

一周回って全員単勝で買えば大波乱になるんじゃないか

283 23/04/28(金)18:37:47 No.1051651243

3200のスタートなんかどうでもいいわ

284 23/04/28(金)18:37:49 No.1051651259

シルソニって前走前前走はインベタで脚貯めて斤量も軽かったからな

285 23/04/28(金)18:38:01 No.1051651318

>シルソニってどこまで信用したらいい? ステイヤーズSは春天につながらない 紅海ターフは平坦でステイフーリッシュでも通用するぐらいと考えると 全く歯が立たないはないと思うけどそのまま参考にできるかは謎

286 23/04/28(金)18:38:53 No.1051651581

あの辺の長距離は基本ドスローすぎて 中距離ではオープンも買えないのが来るからな…特殊環境

287 23/04/28(金)18:39:09 No.1051651659

>3200のスタートなんかどうでもいいわ 最初のポジション争いで脚使うかどうかは大きい関係あるわ

288 23/04/28(金)18:39:12 No.1051651676

隣が牝馬って今まであったっけ お年頃だしライバルみたくならない?

289 23/04/28(金)18:39:25 No.1051651746

アフゴ長距離向きとは断言できないけど中距離で10着前後だし阪大で味変はいい判断だったと思う 京都記念はハナ取れないで回って来るだけだったし

290 23/04/28(金)18:40:19 No.1051652042

タイホの不安言い出すたびに言語統制してたらそりゃタイホが勝つ以外の話題にしかならんわ

291 23/04/28(金)18:40:21 No.1051652051

ジャスティンパレスが不気味

292 23/04/28(金)18:40:44 No.1051652153

ビートブラックになれ…

293 23/04/28(金)18:40:47 No.1051652172

ぶっちゃけ不安要素は去年一番人気飛びまくったので推されるほど不安になるってのがトラウマになってる

294 23/04/28(金)18:41:16 No.1051652329

不安があるならここ最近のドゥラメンテ産駒が重賞で片っ端から出遅れてる位かな…

295 23/04/28(金)18:41:33 No.1051652430

>>タイホくんこれが京都初だよね? >走った人たちの感想聞くと芝の状態とてもいいし前張り有利っぽい >つまりタイホ君に絶好の条件 前残りはしてるけどめっちゃ差しが届いてるので全体的に差は無い気はする 雨降ってどうなるかは知らん

296 23/04/28(金)18:42:28 No.1051652708

改修したての京都3200は誰もが未経験な以上何が起こっても不思議じゃないがね…

297 23/04/28(金)18:43:14 No.1051652941

>改修したての京都3200は誰もが未経験な以上何が起こっても不思議じゃないがね… 波乱は起きていいけど怪我だけは勘弁ね…

298 23/04/28(金)18:43:55 No.1051653156

武の「(タイホは)京都ではどうだろうね」発言がめっちゃ気になるけど当日にならないとわからないのが歯がゆい

299 23/04/28(金)18:43:56 No.1051653162

見に行くからショックな事は起きないでね

300 23/04/28(金)18:44:03 No.1051653195

>>でも私はわざわざシルソニ君に乗る為に来てるレーン様がやってくれると信じてますよ >私はまだレーン様が必勝体制で乗ってたのにあんなことになったサトル負けロバくんダービーを忘れていません そういえばチンコついたジェンティル扱いで種牡馬入りしたロジャーバローズも産駒デビューか すっかり短い繁殖期間を完全燃焼するドゥラメンテと着々と勢力を伸ばすキタサンの第2Rになってるけど

301 23/04/28(金)18:44:31 No.1051653335

>>改修したての京都3200は誰もが未経験な以上何が起こっても不思議じゃないがね… >波乱は起きていいけど怪我だけは勘弁ね… 流石に去年のインパクトは超えないと思いたい

302 23/04/28(金)18:46:09 No.1051653843

タイホは血統的に異質なんよね 普通にディープとハーツ産駒から選べばいいと思う

303 23/04/28(金)18:46:57 No.1051654091

贅沢は言わないから無事でタイホらしいレースをしてくれたなら文句はないよ

304 23/04/28(金)18:47:07 No.1051654150

>タイホは血統的に異質なんよね >普通にディープとハーツ産駒から選べばいいと思う もうその時代終わったよ

305 23/04/28(金)18:47:34 No.1051654308

>武の「(タイホは)京都ではどうだろうね」発言がめっちゃ気になるけど当日にならないとわからないのが歯がゆい たけしは菊花賞前はタイホに3000は長いかも的なこと言ってたし 蓋開けてみないと何もわからん

306 23/04/28(金)18:47:48 No.1051654378

>贅沢は言わないから無事でタイホらしいレースをしてくれたなら文句はないよ 無事でタイホのレースしたら今のところ勝ちパターンしかねえ!

307 23/04/28(金)18:48:19 No.1051654554

ディープ産駒だとディアスティマは勝ちはしないけど馬券圏内に入る力はあると思う 要は3着に入れとけって事

308 23/04/28(金)18:48:35 No.1051654634

自分の信じたい情報だけ信じれば ええ!

309 23/04/28(金)18:48:35 No.1051654636

豊の複勝でいいや

310 23/04/28(金)18:48:40 No.1051654657

>贅沢は言わないから無事でタイホらしいレースをしてくれたなら文句はないよ タイホらしいって強みで押し切って貫録勝ちか沈むかって感じだから結構文句は出そう

311 23/04/28(金)18:48:57 No.1051654730

タイホは自分のペースで走れれば番手でもいいから破滅逃げしてくれるのがいたら先頭と何も変わらないんだよね…

312 23/04/28(金)18:49:01 No.1051654757

>ノリの複勝でいいや

313 23/04/28(金)18:49:02 No.1051654767

たけしは3度乗ってるけどタイホのこと手の内に入れてる感じではなかったな あのときからもう時間も経ってるし

314 23/04/28(金)18:49:10 No.1051654809

>無事でタイホのレースしたら今のところ勝ちパターンしかねえ! タイホに限らず逃げ馬に好きなレースさせたらそりゃそうよ

315 23/04/28(金)18:49:12 No.1051654822

今までの結果を見るにアフゴはスローじゃないと無理だろうから途中から捕まえにいく過程で終わってしまいそう タイホがよほどスローで逃げたら分からんけど

316 23/04/28(金)18:49:40 No.1051654952

>メロディーレーンの馬鹿な信者のフリすれば簡単に荒らせるから笑いが止まらんだろうな別の馬でも言えることではあるが 荒らせることでしか笑えないような奴のこと考える必要ある?

317 23/04/28(金)18:49:44 No.1051654971

>タイホは自分のペースで走れれば番手でもいいから破滅逃げしてくれるのがいたら先頭と何も変わらないんだよね… 逆に先頭でもすぐ後ろで突かれ続けたら沈む…

318 23/04/28(金)18:49:44 No.1051654974

下り坂とか旧京都よりコーナーが緩くなったとかはプボが何とか加速つけるにはいい要素なんだけど 元からよっぽどのコーナー加速上手いやつ以外はその方が有利のはみんな同じだからな…

319 23/04/28(金)18:50:04 No.1051655077

逆にタイホが理想通りのレースしてそれに勝てる馬いたら本当に強い馬だと思う

320 23/04/28(金)18:50:22 No.1051655159

>タイホは自分のペースで走れれば番手でもいいから破滅逃げしてくれるのがいたら先頭と何も変わらないんだよね… いやどうだろう 宝塚だと掛かってたみたいだしアフゴがタイホ抜いて長いこと破滅逃げし続けられる体力ある気がしない…

321 23/04/28(金)18:50:24 No.1051655166

元々そんなハイペース大逃げじゃなくワンペースで一回引きつけてから突き放すタイプだったような…

322 23/04/28(金)18:50:26 No.1051655174

みたいドラマがタイホの春天連覇ぐらいしかない ジャスティンパレスとかボルドグフーシュが勝ってもうーん…

323 23/04/28(金)18:50:49 No.1051655301

>>タイホは自分のペースで走れれば番手でもいいから破滅逃げしてくれるのがいたら先頭と何も変わらないんだよね… >逆に先頭でもすぐ後ろで突かれ続けたら沈む… 日経賞どうだったっけ

324 23/04/28(金)18:51:17 No.1051655461

横山3連複

325 23/04/28(金)18:51:39 No.1051655586

凱旋門の時のブルームが一番きつい攻め方してたと思う

326 23/04/28(金)18:52:10 No.1051655752

>逆にタイホが理想通りのレースしてそれに勝てる馬いたら本当に強い馬だと思う イクイやもう居ないけど全盛期のエフフあたりなら出来そうなのが怖い

327 23/04/28(金)18:52:50 No.1051655967

凱旋門は馬場のせいにされがちだけど息入れる暇なかったせいだと思ってる

328 23/04/28(金)18:53:24 No.1051656152

ビートブラックは菊花賞3着だったし ビッグウィークとの馬連持ってて外して単勝しか当たらなかった 血統的にもサンデーブライアンズタイムトニービンレインボウクエストと全部入りの馬だったしね

329 23/04/28(金)18:54:23 No.1051656469

>自分の信じたい情報だけ信じれば >ええ! 了解!ディープボンド単勝1万!

330 23/04/28(金)18:54:47 No.1051656630

>凱旋門は馬場のせいにされがちだけど息入れる暇なかったせいだと思ってる 後ろからつつかれるってそういうことだよね 息入れようとした時に抜かれそうになってペース落とせないやつ

331 23/04/28(金)18:55:55 No.1051657014

血統、騎手、枠、戦績などを加味するとジャスティンパレスが軸なんじゃ無いかなあ

332 23/04/28(金)18:56:20 No.1051657163

>武の「(タイホは)京都ではどうだろうね」発言がめっちゃ気になるけど当日にならないとわからないのが歯がゆい ぶっちゃけこれ全部の馬で言えるから意味なくない?

333 23/04/28(金)18:56:59 No.1051657380

馬券的には掲示板外までタイホ飛んで欲しい

334 23/04/28(金)18:58:13 No.1051657849

>馬券的には掲示板外までタイホ飛んで欲しい タイホを軸にしない馬券買う勇気あるの?

335 23/04/28(金)18:58:19 No.1051657891

>武の「(タイホは)京都ではどうだろうね」発言 単に走ったことないからなんもわからんくらいの意味じゃないのか…

336 23/04/28(金)18:58:20 No.1051657893

この舞台で実力で負けたらそれはもう世代交代ってだけだよ

337 23/04/28(金)18:58:47 No.1051658056

血統ならプイ産駒で母父レインボークエストのビクターモアが一番だろうとは思う

338 23/04/28(金)18:59:08 No.1051658185

>>武の「(タイホは)京都ではどうだろうね」発言がめっちゃ気になるけど当日にならないとわからないのが歯がゆい >ぶっちゃけこれ全部の馬で言えるから意味なくない? それをあえて言うあたりがヤバい騎手でありヤバい競馬広報の武豊なんだと思う

339 23/04/28(金)18:59:09 No.1051658197

タイホくん盤石だとして紐に誰選ぶかとなるとこれがまた悩むんだよな…個人的にはシルヴァーソニックに期待してるけど

340 23/04/28(金)18:59:24 No.1051658279

ここ完勝して宝塚でイクイノックスと頂上対決して欲しい

341 23/04/28(金)18:59:37 No.1051658351

>タイホを軸にしない馬券買う勇気あるの? 普通に買うけど?

342 23/04/28(金)18:59:50 No.1051658452

>タイホくん盤石だとして紐に誰選ぶかとなるとこれがまた悩むんだよな…個人的にはシルヴァーソニックに期待してるけど 枠が悪いんだよな

343 23/04/28(金)19:00:23 No.1051658680

タイホ頭の3連とタイホ抜きの紐ワイド!

344 23/04/28(金)19:01:43 No.1051659147

阪神でやるよりは無駄マシでしょ

345 23/04/28(金)19:01:50 No.1051659190

なんだかんだプボ君が1番状態良さそう

346 23/04/28(金)19:03:36 No.1051659859

プボくんは体重太めなのがちょっと気になる

347 23/04/28(金)19:04:33 No.1051660230

プボは軽視されてると3着きたりするんだよな…

348 23/04/28(金)19:05:52 No.1051660736

1番人気 タイトルホルダー 1.1 2番人気 アスクビクターモア 14.8 なそ にん

349 23/04/28(金)19:05:56 No.1051660756

馬券内くらいは来てもおかしくはないけどピークアウトしてるっぽいんだよなあディープボンド

350 23/04/28(金)19:06:09 No.1051660853

>元々そんなハイペース大逃げじゃなくワンペースで一回引きつけてから突き放すタイプだったような… ガーっていって一二コーナーで一息入れて3コーナー辺りから加速初めてってペース だからこの一二コーナーで誰がせっつくか

351 23/04/28(金)19:06:37 No.1051661038

京都はみんなほぼ初みたいなもんだから駄目だったよもめっちゃ合うよも両方ありえるからなあ…

352 23/04/28(金)19:07:07 No.1051661226

遅くなったとこで先頭に立ちに行くって嫌がらせでしかないんよ

353 23/04/28(金)19:07:09 No.1051661235

タイホでもあらかさまなラビットがいるときついのは凱旋門賞で分かったんだっけ?

354 23/04/28(金)19:07:17 No.1051661283

>1番人気 タイトルホルダー 1.1 >2番人気 アスクビクターモア 14.8 > >なそ >にん 複勝オッズの方が高いのもうバグだろこれ

355 23/04/28(金)19:07:51 No.1051661493

アスビ舐められてるなぁ 菊花賞馬だぞ あれ?これタイホくんのときも言ってた気がする

356 23/04/28(金)19:08:06 No.1051661584

大穴馬券のチャンスだ!

357 23/04/28(金)19:08:08 No.1051661598

>タイホでもあらかさまなラビットがいるときついのは凱旋門賞で分かったんだっけ? 正直凱旋門はどこまで日本で参考になるか分からん 日本では競りかけられても普通に勝ってるし

358 23/04/28(金)19:08:12 No.1051661623

宝塚は狂気のペースやったけど3200じゃ流石に無理だろうし去年も息入れるタイミングはあったね

359 23/04/28(金)19:08:28 No.1051661717

かずおがなんかやらかすってのはまずない?

360 23/04/28(金)19:08:33 No.1051661740

アフゴよく見たら綺麗な顔してんだよな

361 23/04/28(金)19:08:59 No.1051661887

どうせ明日にはオッズが落ちつくし

362 23/04/28(金)19:09:42 No.1051662134

>1番人気 タイトルホルダー 1.1 これ1.0までワンチャンない?

363 23/04/28(金)19:09:51 No.1051662188

>1番人気 タイトルホルダー 1.1 >2番人気 アスクビクターモア 14.8 1.1と1.48に見間違えた 桁が違う…

364 23/04/28(金)19:09:51 No.1051662191

というか別に番手でもいいしなタイホ

365 23/04/28(金)19:10:09 No.1051662319

タイトルホルダー銀行に全賭け

366 23/04/28(金)19:10:15 No.1051662348

3200のどっかで息入れるだろってもそりゃその距離なら他の馬だってそういうタイミング欲しいしな…

367 23/04/28(金)19:10:23 No.1051662404

複勝で何か変なん来い!するしかないのか

368 23/04/28(金)19:10:34 No.1051662475

今は事前オッズだからタイホ大本命くらいしか参考にならんよ

369 23/04/28(金)19:10:38 No.1051662504

アクビ陣営は急に鞍上変えたりたけしに丸投げしたりあんまり良い印象がない

370 23/04/28(金)19:10:57 No.1051662624

>複勝で何か変なん来い!するしかないのか メロディーレーンおすすめ

371 23/04/28(金)19:11:01 No.1051662646

>3200のどっかで息入れるだろってもそりゃその距離なら他の馬だってそういうタイミング欲しいしな… タイホに息を入れさせないように交代交代で突っつくかんじになったらやばいかも?

372 23/04/28(金)19:11:07 No.1051662682

ここまでワンサイドなオッズ久しぶりに見た

373 23/04/28(金)19:11:56 No.1051663009

タイホが負けるとしたら体調崩してたくらいだろいな

374 23/04/28(金)19:12:05 No.1051663058

ひでえポジションだぜ

375 23/04/28(金)19:12:11 No.1051663096

>タイホに息を入れさせないように交代交代で突っつくかんじになったらやばいかも? それやれるなら海外でももうちょい協力できんか

376 23/04/28(金)19:12:22 No.1051663187

>タイトルホルダー銀行に全賭け やったところで利子少ねぇ…

377 23/04/28(金)19:12:28 No.1051663223

急に掛かり癖が再発するとか…

378 23/04/28(金)19:13:08 No.1051663502

まだ金曜だし当日には2人気が3倍ぐらいになってるだろう

379 23/04/28(金)19:13:09 No.1051663506

>>3200のどっかで息入れるだろってもそりゃその距離なら他の馬だってそういうタイミング欲しいしな… >タイホに息を入れさせないように交代交代で突っつくかんじになったらやばいかも? 今年の皐月賞みたいに一気にほとんどが前について固まるとなかなか落ち着いてってやれないから 仮にそういう状態になったとしたら分からないかもしれない

380 23/04/28(金)19:13:11 No.1051663520

交代で何回もつつけるぐらいのスタミナある馬なら普通に勝ちにいきたいと思うよ

381 23/04/28(金)19:13:18 No.1051663561

>正直凱旋門はどこまで日本で参考になるか分からん >日本では競りかけられても普通に勝ってるし 馬場は重いし日本馬に合ってないし2400ならついていっても大丈夫な奴らだしってのもある コースが違うことで4コーナーの下り坂から最初の正面過ぎるときにペース落とせなくて足使っちゃわないかが一番の心配点かな……ここは和生の騎乗にかかってる

382 23/04/28(金)19:14:54 No.1051664158

和生ってそういえば圧倒的な一番人気背負ってg1走ったことある…?

383 23/04/28(金)19:16:21 No.1051664717

>和生ってそういえば圧倒的な一番人気背負ってg1走ったことある…? もうそんな理由でキョドるやつじゃないよ

384 23/04/28(金)19:16:51 No.1051664909

タイホが日本のG1で一番人気になったのも初めてなのでございません

385 23/04/28(金)19:17:26 No.1051665134

プボ君がムキムキになったぶん重馬場に強くなってることを祈る

386 23/04/28(金)19:17:43 No.1051665237

>タイホが日本のG1で一番人気になったのも初めてなのでございません この事実が地味にすごい

387 23/04/28(金)19:18:09 No.1051665401

多分今回もタイホ100万くらい買うやつ出てくるんだろうな

388 23/04/28(金)19:18:39 No.1051665573

今年は銀行レースが破綻して不安要素ある1番人気が勝つことが多い気がする

389 23/04/28(金)19:19:04 No.1051665713

タイホvsエフフでは常に人気を譲ったのも今考えると凄いことだ

390 23/04/28(金)19:20:59 No.1051666455

かずおは経験値がタイホだけだったら不安だったけどウシュバ一番人気でちゃんと勝たせてるから心配はしてない

391 23/04/28(金)19:21:32 No.1051666658

ウシュバ二番人気だったわ

392 23/04/28(金)19:22:18 No.1051666938

ボルドグフーシュはジャスティンパレスに完敗 アスクビクターモアはタイトルホルダーに完敗 レースが違うけど正直この理由でボルドグフーシュとアスクビクターモアは頭はないと判断してる 馬券内は当然ありえるけど

393 23/04/28(金)19:23:07 No.1051667264

>アスクビクターモアはタイトルホルダーに完敗 >レースが違うけど正直この理由でボルドグフーシュとアスクビクターモアは頭はないと判断してる せめてレース見てから言おうぜ…

394 23/04/28(金)19:24:08 No.1051667646

ボルドとジャスティンはひっくり返ると見てる

395 23/04/28(金)19:24:21 No.1051667734

それ有馬でもうイクイノックスに完敗したから勝負ついたとか言ってるようなもんじゃないです?

396 23/04/28(金)19:24:58 No.1051667938

>逆にタイホが理想通りのレースしてそれに勝てる馬いたら本当に強い馬だと思う 不安要素というかタイトルホルダーが負けるとしたらもうそれ以外にねーわ

397 23/04/28(金)19:25:17 No.1051668065

>タイホvsエフフでは常に人気を譲ったのも今考えると凄いことだ それくらい3歳のエフフが強かったし…

398 23/04/28(金)19:25:46 No.1051668253

全盛期のエフフなら差し切っていたんだろう

↑Top