日本の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)17:26:23 ID:t3NSYlYs t3NSYlYs No.1051631870
日本のゲーム映画がアメリカ歴代興収ランキングで1位取りそうなのヤバすぎでしょ
1 23/04/28(金)17:28:14 No.1051632312
ヤバいの?どうヤバいの? ガンダムで例えたらどれくらいヤバいの?
2 23/04/28(金)17:28:43 No.1051632416
恐竜強いな…
3 23/04/28(金)17:28:47 No.1051632428
ジュラシックワールドすげえな
4 23/04/28(金)17:29:50 No.1051632688
新たなる支配者ゴミクズだったのに6位かよ
5 23/04/28(金)17:30:23 No.1051632816
ミニオンズとジュラシックが根強すぎる…
6 23/04/28(金)17:31:36 No.1051633116
みんな恐竜好きなんだな
7 23/04/28(金)17:32:11 No.1051633241
ジュラシックワールドすごくね!? あれそんな人入ったの!?
8 23/04/28(金)17:32:19 No.1051633275
やっぱファミリー向けが強いんだな
9 23/04/28(金)17:32:26 No.1051633311
そんなに更新されてなかったんだ…
10 23/04/28(金)17:32:48 No.1051633398
>やっぱファミリー向けが強いんだな ジュラシックはファミリー向け…?
11 23/04/28(金)17:33:39 No.1051633599
そんなヒットしてんの?すげえね
12 23/04/28(金)17:33:42 No.1051633611
やっぱりジョーズはすげえよ
13 23/04/28(金)17:34:17 No.1051633771
タイタニックやアバターが1位だとばかり
14 23/04/28(金)17:34:22 No.1051633797
子供は恐竜好きだからな…
15 23/04/28(金)17:35:31 No.1051634042
ミニオンとテッド1そんなすごいのか…
16 23/04/28(金)17:35:37 No.1051634071
ジュラシックとミニオンズで埋まってるな…
17 23/04/28(金)17:36:16 No.1051634196
ジュラシックパークじゃなくてワールドの方なんだ
18 23/04/28(金)17:36:19 No.1051634209
金ローやらサタシネの常連が上位占めてるもんだと思ってたら全然だな
19 23/04/28(金)17:37:46 No.1051634527
スレ画ユニバーサル限定じゃん
20 23/04/28(金)17:38:08 No.1051634614
ミニオン人気凄いよな… 全然知らないけど何かあるんだろ?秘密がよ…
21 23/04/28(金)17:38:12 No.1051634634
>>やっぱファミリー向けが強いんだな >ジュラシックはファミリー向け…? 老若男女恐竜は大好きだからな
22 23/04/28(金)17:38:30 No.1051634704
子供が観たいといえば親も一緒にくるからな 単純に観客が増える
23 23/04/28(金)17:38:42 No.1051634755
映画全体だと何位なの?
24 23/04/28(金)17:38:52 No.1051634792
>ミニオン人気凄いよな… >全然知らないけど何かあるんだろ?秘密がよ… ミニオンのセリフは子供を洗脳する暗号になってるから
25 23/04/28(金)17:39:16 No.1051634879
>ミニオン人気凄いよな… >全然知らないけど何かあるんだろ?秘密がよ… サーティーワンとかも定期的にミニオンズとコラボするしな…子供人気やっぱり凄いのか
26 23/04/28(金)17:39:24 No.1051634901
未確認飛行物体ブームって凄かったんだなって
27 23/04/28(金)17:40:14 No.1051635098
>ヤバいの?どうヤバいの? >ガンダムで例えたらどれくらいヤバいの? ザクの生産数を抜いてドムが最も生産されたシリーズになるレベル
28 23/04/28(金)17:40:44 No.1051635213
>映画全体だと何位なの? fu2142492.jpg この辺かな
29 23/04/28(金)17:40:53 No.1051635245
アベンジャーズじゃ無いんだな
30 23/04/28(金)17:42:10 No.1051635583
>映画全体だと何位なの? 70位くらい
31 23/04/28(金)17:42:35 No.1051635681
日本のゲーム原作ってだけで作ったのはあちらさんなんでしょう?
32 23/04/28(金)17:42:37 No.1051635694
>70位くらい だそ けん
33 23/04/28(金)17:42:59 No.1051635781
>>映画全体だと何位なの? >70位くらい なそ にん
34 23/04/28(金)17:43:37 No.1051635941
全体ランキングだとスターウォーズ フォースの覚醒か
35 23/04/28(金)17:43:48 No.1051635984
こげ つん
36 23/04/28(金)17:43:51 No.1051636000
自分の好きな作品のスレは立てて欲しくないタイプのスレ「」だ
37 23/04/28(金)17:44:12 No.1051636077
スレ文はさすがに勘違いすぎるけどアメリカ市場で現状歴代26位なのは普通にすごい… これからもうちょっと伸びるだろうし
38 23/04/28(金)17:44:34 No.1051636181
>>映画全体だと何位なの? >fu2142492.jpg >この辺かな シュレックってそんな人気あったのか
39 23/04/28(金)17:44:51 No.1051636262
ユニバーサルは全体ランキング最上位に入ってるのジェラシックワールドしかないって事? クソザコじゃん
40 23/04/28(金)17:44:53 No.1051636272
>アベンジャーズじゃ無いんだな このランキングが正しければ2位らしい https://forest-cat.com/boxoffice02
41 23/04/28(金)17:45:03 No.1051636322
https://forest-cat.com/boxoffice02
42 23/04/28(金)17:45:08 No.1051636342
ジュラシック抜けなくても2位な時点で十分凄いな
43 23/04/28(金)17:45:08 No.1051636344
本当に日本のゲーム原作ってだけですれ「」にはなんの関係もないよね
44 23/04/28(金)17:45:13 No.1051636361
スターウォーズ強すぎるな
45 23/04/28(金)17:45:33 No.1051636458
みんな恐竜好きすぎる…
46 23/04/28(金)17:45:59 No.1051636575
売れた映画の続編ものが強いのはわかってるけどアナ雪2の売れ方にあれで!?という気持ちを抑えることができない あとジュラシックワールドも右肩下がりでシナリオグダグダになってた記憶
47 23/04/28(金)17:46:20 No.1051636677
一位スターウォーズとかじゃないんだ
48 23/04/28(金)17:46:22 No.1051636688
SW7を歴代興行1位にしちゃったSWのファン達が可哀想
49 23/04/28(金)17:46:38 No.1051636750
こういう興行収入で毎回思うんだけど半世紀ぐらい前の作品の収入も現在の価値で換算してるの
50 23/04/28(金)17:46:51 No.1051636801
1位 9.3億ドル スターウォーズEP7 2位 8.5億ドル アベンジャーズ エンドゲーム 3位 8.1億ドル スパイダーマン ノーウェイホーム 4位 7.8億ドル アバター 5位 7.1億ドル トップガン マーヴェリック
51 23/04/28(金)17:46:54 No.1051636817
アバターが4000億円くらい
52 23/04/28(金)17:47:17 No.1051636914
>売れた映画の続編ものが強いのはわかってるけどアナ雪2の売れ方にあれで!?という気持ちを抑えることができない 1が当たって2でコレじゃないになって3は面白いんだけど売れないっての結構あるパターンよね そして最高売り上げは2だという
53 23/04/28(金)17:47:18 No.1051636915
>こういう興行収入で毎回思うんだけど半世紀ぐらい前の作品の収入も現在の価値で換算してるの インフレ調整版のランキングもある
54 23/04/28(金)17:47:42 No.1051637031
>こういう興行収入で毎回思うんだけど半世紀ぐらい前の作品の収入も現在の価値で換算してるの そういうの考えると延べ客数のほうがいいのかなとは思う
55 23/04/28(金)17:48:17 No.1051637177
>1位 9.3億ドル スターウォーズEP7 >2位 8.5億ドル アベンジャーズ エンドゲーム >3位 8.1億ドル スパイダーマン ノーウェイホーム >4位 7.8億ドル アバター >5位 7.1億ドル トップガン マーヴェリック ここに万が一に今後日本作品が入るとしたら何が入るのやら…
56 23/04/28(金)17:49:21 No.1051637450
>そういうの考えると延べ客数のほうがいいのかなとは思う でもアメリカは人口も増えてるぞ
57 23/04/28(金)17:49:28 No.1051637480
なんか色々なランキング出てきたけど結局スレ画はなんのランキングなんだ…?
58 23/04/28(金)17:50:04 No.1051637644
タイタニックが入ってないぞ
59 23/04/28(金)17:50:48 No.1051637836
昔のUSJみたいなラインナップだ…
60 23/04/28(金)17:51:12 No.1051637926
>インフレ調整版のランキングもあ 調整した場合のアメリカ歴代ランキング https://www.boxofficemojo.com/chart/top_lifetime_gross_adjusted/?adjust_gross_to=2022 1位風と共に去りぬ
61 23/04/28(金)17:51:25 No.1051637989
>なんか色々なランキング出てきたけど結局スレ画はなんのランキングなんだ…? 分からん…今年だけの現時点での映画の売りあげランキングとか?
62 23/04/28(金)17:51:34 No.1051638041
>タイタニックが入ってないぞ 世界だと4位 全米だと9位
63 23/04/28(金)17:53:01 No.1051638398
>なんか色々なランキング出てきたけど結局スレ画はなんのランキングなんだ…? ユニバーサルピクチャーズのみの作品の北米での興収ランキング
64 23/04/28(金)17:53:14 No.1051638454
グリンチ16位なの!? すげーな大泉洋効果
65 23/04/28(金)17:53:21 No.1051638487
>なんか色々なランキング出てきたけど結局スレ画はなんのランキングなんだ…? ユニバーサル・ピクチャーズ映画限定の歴代北米興行収入ランキングみたい
66 23/04/28(金)17:53:49 No.1051638599
ワイルドスピード地味に強いな
67 23/04/28(金)17:55:17 No.1051639000
ファミリー向け映画が成功する社会って健全だなぁ
68 23/04/28(金)17:55:34 No.1051639073
ジュラシックワールドすごいな あれそんな集客要素あったかな?
69 23/04/28(金)17:56:04 No.1051639199
>グリンチ16位なの!? >すげーな大泉洋効果 日本人は知らないかもしれないけど クリスマス=グリンチぐらい向こうじゃど定番だよ というかドクタースース原作がめちゃくちゃ人気ある
70 23/04/28(金)17:56:06 No.1051639213
ドクトル・ジバゴってそんな売れてたのかよ
71 23/04/28(金)17:58:42 No.1051639929
やっぱアナ雪超えは無理っぽいな
72 23/04/28(金)18:01:20 No.1051640640
そういや1位と3位の監督は知ってるけどマリオの監督は知らんな・・・有名な人なの?
73 23/04/28(金)18:01:40 No.1051640744
インフレ調整版なんてあるんだ 日本版もあるのかな
74 23/04/28(金)18:05:18 No.1051641761
>そういや1位と3位の監督は知ってるけどマリオの監督は知らんな・・・有名な人なの? 1位と3位は監督違います… 3位の監督が担当したのはワールドじゃなくてパークの方ね 制作の指揮は取ってるけど
75 23/04/28(金)18:05:23 No.1051641786
>>なんか色々なランキング出てきたけど結局スレ画はなんのランキングなんだ…? >分からん…今年だけの現時点での映画の売りあげランキングとか? 今でもジュラシックシリーズをひたすら劇場公開してることになっちまうー!
76 23/04/28(金)18:07:45 No.1051642457
スレ「」のまとめサイトにありがちなミスリーディングPV稼ぎみたいなやり口が気に食わない 正しい情報貼れと言いたいがどうせそもそもその情報がまとめかヒなんだろうな…
77 23/04/28(金)18:08:09 No.1051642568
マリオ見に行ったけど土管に安倍晋三詰まっててダメだった
78 23/04/28(金)18:11:14 No.1051643403
>マリオ見に行ったけど土管に安倍晋三詰まっててダメだった それ面白いの君だけだよ
79 23/04/28(金)18:22:11 No.1051646538
>スレ「」のまとめサイトにありがちなミスリーディングPV稼ぎみたいなやり口が気に食わない >正しい情報貼れと言いたいがどうせそもそもその情報がまとめかヒなんだろうな… スレ覗かず黙って去ればいいのに
80 23/04/28(金)18:27:37 No.1051648128
やっぱポリコレなんて売り上げにはなんの関係もないんだな
81 23/04/28(金)18:28:33 No.1051648407
ETすげえなまだそこにいるのか
82 23/04/28(金)18:30:25 No.1051648987
日本のゲーム映画とか以前に マリオ以外アメリカ産ばっかだな…
83 23/04/28(金)18:32:53 No.1051649728
>>スレ「」のまとめサイトにありがちなミスリーディングPV稼ぎみたいなやり口が気に食わない >>正しい情報貼れと言いたいがどうせそもそもその情報がまとめかヒなんだろうな… >スレ覗かず黙って去ればいいのに スレ「」のレス
84 23/04/28(金)18:33:17 No.1051649873
ミニオンズってあの黄色い単眼のやつだよね?あれそんなに人気あるのか…
85 23/04/28(金)18:34:17 No.1051650182
>やっぱポリコレなんて売り上げにはなんの関係もないんだな でもMCUのポリコレ映画に勝ててないじゃん
86 23/04/28(金)18:35:12 No.1051650475
>日本のゲーム映画とか以前に >マリオ以外アメリカ産ばっかだな… てっきり欧中あたりが日本より多いと思ってたが全然無い
87 23/04/28(金)18:37:44 No.1051651224
>やっぱポリコレなんて売り上げにはなんの関係もないんだな 強い女のピーチ姫はポリコレとか言ってましたけど
88 23/04/28(金)18:37:47 No.1051651240
全然ていうかマリオ以外全部アメリカじゃねーか!
89 23/04/28(金)18:38:10 No.1051651359
>ミニオンズってあの黄色い単眼のやつだよね?あれそんなに人気あるのか… というかマリオ映画作ってるのそこの会社だからな!?
90 23/04/28(金)18:38:24 No.1051651434
ゾンビジュラシックシャークなら世界取れるか
91 23/04/28(金)18:39:51 No.1051651890
ジュラシックワールドそんなに人気あるんだ…
92 23/04/28(金)18:40:41 No.1051652136
未だにトップ3に入ってるETすごくね?
93 23/04/28(金)18:42:44 No.1051652791
ほんとだ北米ランキングとはいえヨーロッパ誰もいない
94 23/04/28(金)18:43:01 No.1051652874
ジョーズそんなに
95 23/04/28(金)18:51:27 No.1051655523
ジュラシックそんなにすごかったの…
96 23/04/28(金)18:52:17 No.1051655791
家族向け映画は向こうでも強いのね
97 23/04/28(金)18:53:15 No.1051656095
あっちの恐竜映画の人気は日本で言うなら何の作品になるんだろうな
98 23/04/28(金)18:55:17 No.1051656798
ちょっとまって まじでこのレベルなの
99 23/04/28(金)18:56:53 No.1051657347
ジュラシック系そんな人気なの!?
100 23/04/28(金)18:57:01 No.1051657396
日本は映画はアニメばかり売れるってよく言われてるけどアメリカもミニオンズめっちゃ売れてたんだね
101 23/04/28(金)18:57:48 No.1051657703
スピルバーグすげえ!
102 23/04/28(金)18:57:50 No.1051657710
一時期恐竜なんて今時流行らないよ絶滅してるしって言われがちな時期も有ったけど やっぱり恐竜だよな
103 23/04/28(金)18:57:54 No.1051657734
というかマリオもイルミネーションだからな?
104 23/04/28(金)18:57:57 No.1051657750
いや ETより上と言われたら実際超スゴイと思う
105 23/04/28(金)18:58:10 No.1051657818
ジュラシックワールド1作目しか見てないんだよな なんかすげー不快な女とモササウルスでけえ!しか覚えてないが
106 23/04/28(金)18:58:52 No.1051658085
>というかマリオもイルミネーションだからな? 任天堂との合作で他には外国との合作ないよ
107 23/04/28(金)19:00:10 No.1051658574
ジュラシックワールドもクッパも同じよ
108 23/04/28(金)19:00:25 No.1051658693
ETすごすぎるだろ化け物かよ
109 23/04/28(金)19:00:47 No.1051658816
今のとこ取りそうではないんじゃねえかな…
110 23/04/28(金)19:01:10 No.1051658960
>いや >ETより上と言われたら実際超スゴイと思う それは……… はい
111 23/04/28(金)19:01:33 No.1051659086
もしかしてイルミネーションとマリオのコラボって 日本で言うなら一昔前のジブリがゲーム原作アニメ作るくらいのビッグなコラボレーションなの?
112 23/04/28(金)19:02:06 No.1051659291
割と近年の映画が強いのな
113 23/04/28(金)19:02:35 No.1051659454
合作だろうが日本の作品と胸張って言えるので何の問題もない
114 23/04/28(金)19:02:48 No.1051659533
>割と近年の映画が強いのな 興行収入の数字だと物価の影響大きいだろうしなぁ
115 23/04/28(金)19:03:39 No.1051659874
ヤバいな…
116 23/04/28(金)19:03:58 No.1051660003
まとめサイトへの転載禁止
117 23/04/28(金)19:04:27 No.1051660190
海外お姉様がルイージとクッパのカップリングで気ぶってるときいてめちゃくちゃ気になっている
118 23/04/28(金)19:04:40 No.1051660280
赤字になってから来ても意味ないんだよマヌケ
119 23/04/28(金)19:05:24 No.1051660567
これではっきりしたな ポリコレはいらない それをマリオが証明してくれた
120 23/04/28(金)19:06:09 No.1051660845
>それをマリオが証明してくれた ほんこれ これが世界の選択なんだよなあ
121 23/04/28(金)19:06:50 No.1051661113
>ETより上と言われたら実際超スゴイと思う ETより上 テレビゲーム ってワードが並ぶと何かあれだな…
122 23/04/28(金)19:07:19 No.1051661296
アバターが1番売れたんじゃねえの!?
123 23/04/28(金)19:07:25 No.1051661333
>ETすごすぎるだろ化け物かよ ET…バケモノ…
124 23/04/28(金)19:07:38 No.1051661421
売上に関係無いならむしろポリコレガンガン進めろ要請くるでしょ