ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/28(金)16:48:12 No.1051624199
俺は好きだよGIMP
1 23/04/28(金)16:48:50 No.1051624330
儂も好きじゃよ
2 23/04/28(金)16:49:50 No.1051624528
私は嫌い
3 23/04/28(金)16:51:58 No.1051624963
アニメgif作るのに便利なんだよGIMP
4 23/04/28(金)16:52:01 No.1051624968
エルミナージュで自作立ち絵作る時にお世話になった
5 23/04/28(金)16:52:31 No.1051625063
お出しできない差分見るときだけ起動してる
6 23/04/28(金)16:56:08 No.1051625745
なんかよくわからんマスコットキャラもいいよね!
7 23/04/28(金)17:00:35 No.1051626601
便利だけどたまに使うと色々忘れてる
8 23/04/28(金)17:01:54 No.1051626854
多分機能の10%も使えてないんだろうなって思う…
9 23/04/28(金)17:05:03 No.1051627454
弊社は会社の指示で全パソコンに入ってる 意地でもライセンス料支払いたくないという強い意志を感じる
10 23/04/28(金)17:05:57 No.1051627611
ついに3.0になったのかと思っただろ!
11 23/04/28(金)17:06:49 No.1051627799
無料なのに頑張ってるとは思う
12 23/04/28(金)17:07:42 No.1051627960
>無料なのに頑張ってるとは思う blenderを見習って
13 23/04/28(金)17:07:47 No.1051627981
Linux(wayland)上での動作がまだまだいっぱいバグいっぱいな気がするんだけど まあなんとか使っている…
14 23/04/28(金)17:11:54 No.1051628773
>なんかよくわからんマスコットキャラもいいよね! 名前はウィルバーだ 覚えておいてくれ
15 23/04/28(金)17:12:25 No.1051628887
10年近く3.0開発してる気がするけど今年出る予定らしい
16 23/04/28(金)17:13:41 No.1051629125
ちゃんと名前あったのかお前
17 23/04/28(金)17:14:12 No.1051629240
GIMPキャッツ!
18 23/04/28(金)17:15:02 No.1051629396
python-fuでバッチ処理するのが便利だから助かってる
19 23/04/28(金)17:18:04 No.1051630034
ヴェルバーみたいだな
20 23/04/28(金)17:21:00 No.1051630636
雑コラ作るときの相棒
21 23/04/28(金)17:24:40 No.1051631466
範囲選択やパスをきっちり数値指定できる古のインタフェースが今の時代に便利に思えてきた
22 23/04/28(金)17:24:42 No.1051631478
機能多すぎて使いにくい
23 23/04/28(金)17:27:00 No.1051632013
動作ファッキン重い
24 23/04/28(金)17:28:15 No.1051632321
ブラシがアホかというほど重いから絵を描くのには向いてない
25 23/04/28(金)17:35:49 No.1051634118
>範囲選択やパスをきっちり数値指定できる古のインタフェースが今の時代に便利に思えてきた むしろ今のインターフェースってできないの…!?
26 23/04/28(金)17:48:58 No.1051637340
編集するだけならベストだと思う
27 23/04/28(金)17:53:33 No.1051638528
使い方勉強したいとは思いつつ全く進まない
28 23/04/28(金)17:56:21 No.1051639283
昔触った時全くUIがしっくりこない上に結構な頻度で落ちたので良いイメージが無い
29 23/04/28(金)18:04:57 No.1051641667
印刷の挙動がおかしい
30 23/04/28(金)18:05:59 No.1051641962
ささっとなんか作る時に便利
31 23/04/28(金)18:09:41 No.1051643002
去年フォトショ入りでデルノートパソコン買ったはいいがさっぱり使えず結局GIMP使ってる
32 23/04/28(金)18:20:59 No.1051646213
もっと手軽にPSD弄れるのないかなと思ってたら ブラウザでもう弄れる時代なんだよな…
33 23/04/28(金)18:39:27 No.1051651762
こいつ15年くらいデスクトップにいるけど使いこなせたことない
34 23/04/28(金)18:45:31 No.1051653657
UIわかりづれ…