虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/28(金)16:37:52 スレッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/28(金)16:37:52 No.1051622290

スレッタが幸せに最終回を迎えられるか不安になってきた 一見怪しいお母さんが本当に子供想いの親であってほしい

1 23/04/28(金)16:39:22 No.1051622572

お母さんはいつもあなた達の幸せを願ってるわよ

2 23/04/28(金)16:41:58 No.1051623053

母親と話してる顔じゃなさすぎる

3 23/04/28(金)16:43:38 No.1051623374

この子間違いなく反抗期経験してないのが怖い

4 23/04/28(金)16:43:52 No.1051623405

こんないい子が不幸な終わりになるわけねえだろ

5 23/04/28(金)16:45:37 No.1051623730

エリーはどう思う?

6 23/04/28(金)16:45:38 No.1051623731

でもこんないい子が殺人の重みをやってしまってしばらく経ってから思い知って泣き笑いしてるんですけど…

7 23/04/28(金)16:46:02 No.1051623799

ミオリネが母親の洗脳解いてくれるでしょ

8 23/04/28(金)16:46:15 No.1051623841

ハッピーエンドでも嬉しいけど一つ分のひだまりに2つはちょっと入れないエンドでも面白そうだからどうなるか今滅茶苦茶ワクワクしてる

9 23/04/28(金)16:46:47 No.1051623927

でもエアリアルがキーでスコア7以上って必然的にスレッタ生体ユニットですよね…?

10 23/04/28(金)16:47:01 No.1051623980

スレッタがお母さんの子供って言うのね 実は嘘なの

11 23/04/28(金)16:47:11 No.1051624014

>でもこんないい子が殺人の重みをやってしまってしばらく経ってから思い知って泣き笑いしてるんですけど… 終盤でようやく気付いたとかなら罪滅ぼしに自分を犠牲にどうこうあるかもだけど 今気付けたってことはそれなりに消化して折り合いつけて生きて行くんじゃねえか?

12 23/04/28(金)16:48:11 No.1051624195

あれだけ洗脳されてもしっかり人殺しは悪いことってのが根底にあるの本当に良い子だねって…

13 23/04/28(金)16:49:25 No.1051624448

そもそも送り出す世界がクソすぎるから これでも必要な庇護と自立への手助けかもしれないんだよな

14 23/04/28(金)16:50:24 No.1051624642

スレッタを悲しませないでくれ

15 23/04/28(金)16:50:49 No.1051624722

基本的に皆子供に対する愛情だけは本物だなと思う それと子供が幸せになるかは別だけど

16 23/04/28(金)16:50:52 No.1051624733

なーに鉄血並にスタッフが狂ってなければまともなオチにしてくれる筈さ

17 23/04/28(金)16:51:47 No.1051624929

雰囲気で誤魔化されてるけど 別にママンは悪いことしてないしワンチャンあるよ

18 23/04/28(金)16:52:16 No.1051625019

自分が死ぬのとミオミオが死ぬの スレッタ的にはどっちが不幸だろうか

19 23/04/28(金)16:52:53 No.1051625130

>お母さんはいつもあなた達の幸せを願ってるわよ こういう事言ってる時ってスレッタの幸せとか言ったことない気がしてきた

20 23/04/28(金)16:53:42 No.1051625286

スレッタの状態次第でミオリネが守るわよ私がでクワイエットゼロやりそうなのがね…

21 23/04/28(金)16:54:25 No.1051625425

4号に語ってた誕生日を祝う人だけは真実であってくれんか…

22 23/04/28(金)16:54:53 No.1051625503

>基本的に皆子供に対する愛情だけは本物だなと思う >それと子供が幸せになるかは別だけど ママンにとって子供がエリクトだけなのかスレッタも一応含まれているのかが分からん…

23 23/04/28(金)16:56:24 No.1051625788

何度見てもガンギマリの目

24 23/04/28(金)16:56:24 No.1051625789

スレッタもミオリネも親の業だし まぁ大丈夫だろ

25 23/04/28(金)16:57:04 No.1051625909

ミオリネさんが死んだら私も死にますからねって脅すくらいの勢いで明言しないとミオリネこっそりクワイエットゼロやりそう

26 23/04/28(金)16:58:23 No.1051626165

ルルーシュ…ハルト…ゲイナー…終わったよ…

27 23/04/28(金)16:59:07 No.1051626329

>ルルーシュ…ハルト…ゲイナー…終わったよ… ゲイナー以外死んで終わっとる!

28 23/04/28(金)16:59:56 No.1051626478

大河内作品は割と主人公死んで終わるからな

29 23/04/28(金)16:59:57 No.1051626480

>ミオリネさんが死んだら私も死にますからねって脅すくらいの勢いで明言しないとミオリネこっそりクワイエットゼロやりそう 逆にミオリネが向こう側に行ってしまって実行したら再会できるよと唆される可能性も

30 23/04/28(金)17:00:45 No.1051626629

ダブスタは誕生日前にクワイエットゼロで御三家没落させてはいお前ら力なくなったからダメよってご破算にするつもりだったのかな?

31 23/04/28(金)17:00:55 No.1051626668

>大河内作品は割と主人公死んで終わるからな 主人公以外の人らはけっこう生き残るイメージ 反体制派も全滅しない

32 23/04/28(金)17:01:10 No.1051626710

スレッタいい子だからお前が死ぬことで世界がひいてはミオリネが幸せになれるんだよって言われたら自ら死を選びそう

33 23/04/28(金)17:01:41 No.1051626821

スレッ画にかかわらずまともなCEOの子供以外全員洗脳受けてるようなメンタルしてる

34 23/04/28(金)17:01:50 No.1051626844

ヴヴヴは主人公が意思吸われて死ぬエンディングだったし まぁ水星の魔女は大丈夫だろう…

35 23/04/28(金)17:01:59 No.1051626870

>>お母さんはいつもあなた達の幸せを願ってるわよ >こういう事言ってる時ってスレッタの幸せとか言ったことない気がしてきた エアリアルは勝つわ。

36 23/04/28(金)17:04:30 No.1051627334

>大河内作品は割と主人公死んで終わるからな 世界改変的な極端な計画が出てくる 計画は頓挫し主人公は死ぬが 残った人らがなんだかんだ世界を前向きにしていくエンド

37 23/04/28(金)17:05:12 No.1051627485

>なーに鉄血並にスタッフが狂ってなければまともなオチにしてくれる筈さ 逆シャアだってまともじゃないオチで主人公死ぬし…

38 23/04/28(金)17:06:07 No.1051627645

>ヴヴヴは主人公が意思吸われて死ぬエンディングだったし >まぁ水星の魔女は大丈夫だろう… 一番スレッタが近いのがそのハルトだろうから心配なんだよ!

39 23/04/28(金)17:06:48 No.1051627794

ハルトのお父さんは死んでないから のとは生きるかもしれない

40 23/04/28(金)17:07:32 No.1051627935

ガンダムだけでも大河内だけでも不安なのに その両方がかけ合わさったこの作品でハッピーエンドになるかというと…

41 23/04/28(金)17:07:39 No.1051627952

ソフィー死んでスレッタが泣き笑いしてんの見ててしんどかった

42 23/04/28(金)17:08:22 No.1051628091

ガンダムの主人公はあんまり死なないから… たまに死ぬけど

43 23/04/28(金)17:08:24 No.1051628099

>ソフィー死んでスレッタが泣き笑いしてんの見ててしんどかった 本人からしてもどうすれば…?って状況だからもう泣くしかねえ! そんなやつばっかだな…

44 23/04/28(金)17:09:08 No.1051628225

脚本ばっか言われるが重要なのは監督だと思う

↑Top