虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鶏卵を食え のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/28(金)14:24:35 No.1051589606

    鶏卵を食え

    1 23/04/28(金)14:25:08 No.1051589751

    高いから一日一個までね…

    2 23/04/28(金)14:26:35 No.1051590146

    家計の落第生

    3 23/04/28(金)14:29:17 No.1051590795

    同じようなたんぱく質で今安いらしい牛乳飲めば

    4 23/04/28(金)14:34:02 No.1051592203

    >同じようなたんぱく質で今安いらしい牛乳飲めば 豆乳のほうが安かったわ…

    5 23/04/28(金)14:35:24 No.1051592848

    マジで食品値上がりまくりで困ってんだけど何食えばいいわけ?

    6 23/04/28(金)14:35:47 No.1051592955

    いつ値段戻んの!!

    7 23/04/28(金)14:37:47 No.1051593430

    牛乳飲むと下す

    8 23/04/28(金)14:37:52 No.1051593444

    >いつ値段戻んの!! ウクライナとロシアの戦争が終わって飼料が元の値段に戻ったら

    9 23/04/28(金)14:37:57 No.1051593464

    6月には戻るとかなんとか

    10 23/04/28(金)14:38:10 No.1051593507

    今日3個も使っちゃった

    11 23/04/28(金)14:38:58 No.1051593693

    >今日3個も使っちゃった オムレツ?

    12 23/04/28(金)14:40:45 No.1051594093

    安くてハイカロリーな食品おせーてくれ

    13 23/04/28(金)14:41:06 No.1051594171

    >>いつ値段戻んの!! >ウクライナとロシアの戦争が終わって飼料が元の値段に戻ったら いや卵は鳥インフルの影響だろ

    14 23/04/28(金)14:41:46 No.1051594335

    >安くてハイカロリーな食品おせーてくれ 白米とかは?

    15 23/04/28(金)14:43:41 No.1051594785

    鶏さんの死霊も輸入されてるとは聞くよ

    16 23/04/28(金)14:45:13 No.1051595294

    そんなん多すぎて溢れかえるだろ

    17 23/04/28(金)14:45:55 No.1051595456

    ずっとたまごばっか食ってたから料理のレパートリーが一気に減ったな…

    18 23/04/28(金)14:46:20 No.1051595598

    鳥インフルと燃料高騰と飼料高騰かな?原因は

    19 23/04/28(金)14:50:43 No.1051596661

    最近ちょっと安くなってきた気がする

    20 23/04/28(金)14:51:29 No.1051596852

    じゃあ「」が産んでよ

    21 23/04/28(金)14:51:55 No.1051596962

    渡り鳥を皆殺しにしよう!

    22 23/04/28(金)14:52:00 No.1051596983

    食べて応援!

    23 23/04/28(金)14:52:06 No.1051597001

    >じゃあ「」が産んでよ ミチチ…

    24 23/04/28(金)14:52:46 No.1051597129

    確かに高くはなってるけどそれでも200円とかで買えるのはありがたい…

    25 23/04/28(金)14:53:02 No.1051597186

    米と豆を食え

    26 23/04/28(金)14:53:35 No.1051597320

    >じゃあ「」が産んでよ 出した物食べていいぞ

    27 23/04/28(金)14:57:17 No.1051598383

    雌のニワトリ飼えばいい 雌なら鳴かないし

    28 23/04/28(金)15:00:58 No.1051599589

    松屋の卵かけご飯朝定食でご飯特盛4杯ぐらいおかわりすれば寝るまでお腹いっぱいだからやっぱり物価の優等生だよ

    29 23/04/28(金)15:01:43 No.1051599773

    安いとこでミックス280円だったわ きついね

    30 23/04/28(金)15:02:48 No.1051600020

    たんぱく質はきなこがあるからまあどうとでもなるんだが 同じものだと飽きるからね…

    31 23/04/28(金)15:07:09 No.1051601317

    何もなければ1~2年だとさ https://news.livedoor.com/article/detail/24139911/

    32 23/04/28(金)15:10:28 No.1051602284

    >何もなければ1~2年だとさ 卒倒しそう

    33 23/04/28(金)15:11:36 No.1051602695

    今こそダチョウの卵を増やす時!

    34 23/04/28(金)15:11:48 No.1051602735

    値段戻らないんじゃないの? 値段上がってから下がることある?

    35 23/04/28(金)15:13:55 No.1051603347

    これは低価格卵用の親鳥大量死が原因だから育てば価格は下がってくるでしょ 元のレベルまでに下がるかは怪しいけど

    36 23/04/28(金)15:14:21 No.1051603439

    ローソンで牛乳と卵買うと600円超える 地元のスーパーは頑張ってたんだなあ

    37 23/04/28(金)15:15:42 No.1051603746

    毎日1L豆乳飲んでる

    38 23/04/28(金)15:17:48 No.1051604310

    >毎日1L豆乳飲んでる それ卵食った方が安くない?

    39 23/04/28(金)15:18:28 No.1051604470

    俺は卵に支えられて生きていた

    40 23/04/28(金)15:19:02 No.1051604601

    >>毎日1L豆乳飲んでる >それ卵食った方が安くない? 卵も食べてる

    41 23/04/28(金)15:25:54 No.1051606608

    >値段戻らないんじゃないの? >値段上がってから下がることある? 意地悪で値段決めてるわけじゃないんだからさ…

    42 23/04/28(金)15:27:30 No.1051606985

    値段戻らなくても良いよ 給料が上がるなら

    43 23/04/28(金)15:31:01 No.1051607906

    いつも安く食べてたんだからこんな時くらいはちょっとお高くても買う

    44 23/04/28(金)15:32:53 No.1051608323

    300超えたらもうちょっと豆腐とかでいいかなってなる

    45 23/04/28(金)15:33:40 No.1051608585

    豆乳1Lはその内アレルギー起こしそうで怖い…

    46 23/04/28(金)15:33:51 No.1051608639

    昨日1日で1パック食べちゃった…

    47 23/04/28(金)15:34:22 No.1051608819

    >昨日1日で1パック食べちゃった… 15コか…

    48 23/04/28(金)15:36:07 No.1051609282

    俺のレパートリーにある内の米が余った時雑に消費するレシピ全てに卵使うからマジで困ってる チャーハンも雑炊も天津飯もオムライスも気軽に作れねえ

    49 23/04/28(金)15:43:20 No.1051611354

    15万匹火災で死んで追い打ちだわ

    50 23/04/28(金)15:44:39 No.1051611649

    卵でしか得られない栄養がある

    51 23/04/28(金)15:44:59 No.1051611724

    1個30円になっても他の食材より優秀だし結局買う

    52 23/04/28(金)15:45:55 No.1051611937

    たけえからちょっとずつね…って使い渋ってたら期限切らしちまった 賞味期限だし2日くらいなら火通すぶんにはいけるか…

    53 23/04/28(金)15:50:24 No.1051612912

    実際卵の賞味期限は生で食える期限みたいなもん 火を通す分には卵は思ってるより長持ちするぞ

    54 23/04/28(金)15:50:45 No.1051612992

    >たけえからちょっとずつね…って使い渋ってたら期限切らしちまった >賞味期限だし2日くらいなら火通すぶんにはいけるか… 参考にしてくれ http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm

    55 23/04/28(金)15:59:51 No.1051614965

    バキバキに火を通すなら長く食えるのか

    56 23/04/28(金)16:04:53 No.1051616040

    逆に生食できなくなる要因はなんなんだろう

    57 23/04/28(金)16:19:20 No.1051618777

    サルモネラリスクが上がるとかだっけか

    58 23/04/28(金)16:20:46 No.1051619037

    オムレツとかの卵いっぱい使う店の経営今どうなってるんだろうな

    59 23/04/28(金)16:21:51 No.1051619245

    肉よりよっぽど安いから優等生だよ