虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/28(金)12:39:46 No.1051562389

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/04/28(金)12:44:43 No.1051563783

    コナンなんて名前をつけるにしては真面目そうな見た目の母

    2 23/04/28(金)12:45:34 No.1051564028

    cv高畑淳子

    3 23/04/28(金)12:48:22 No.1051564849

    でけえ…

    4 23/04/28(金)12:50:07 No.1051565339

    新一にしたらやばいホラー展開

    5 23/04/28(金)12:51:26 No.1051565708

    ちょっとは一緒に暮らしてたんだからコナンがあんだけ誰だコイツ!?したらもうちょい不審に思ってあげてほしい

    6 23/04/28(金)12:52:15 No.1051565949

    >ちょっとは一緒に暮らしてたんだからコナンがあんだけ誰だコイツ!?したらもうちょい不審に思ってあげてほしい (小1だし拗ねてるんだな…)

    7 23/04/28(金)12:52:57 No.1051566148

    今見ると前髪は同じだな…

    8 23/04/28(金)12:54:15 No.1051566555

    家庭環境に問題がある工藤家と毛利家

    9 23/04/28(金)12:55:14 No.1051566861

    江戸川文代スレ初めて見た

    10 23/04/28(金)12:59:04 No.1051567994

    >江戸川文代スレ初めて見た サンデーに出てきたらしくてこの数日で何回か見たぞ

    11 23/04/28(金)13:01:01 No.1051568532

    黒ずくめとはまぎらわしい…

    12 23/04/28(金)13:05:42 No.1051569734

    1000万ポンとくれたぜ

    13 23/04/28(金)13:26:11 No.1051574467

    fu2142009.jpg 最新版文代

    14 23/04/28(金)13:32:44 No.1051575842

    懐かしいって言っていいのか…

    15 23/04/28(金)13:36:07 No.1051576516

    >懐かしいって言っていいのか… 大人気推理小説作家の優作は常に新しい情報をインプットしていかなければならないので つい一昨日の出来事でも懐かしく感じるほどに感性が素早いんだ そういうことにしておけ

    16 23/04/28(金)13:37:37 No.1051576821

    どうでもいいけど文代モードでも前髪カールは少しだけ残してあるから そこはこだわりなんだろうな…

    17 23/04/28(金)13:39:15 No.1051577159

    コナンって劇中で1ヶ月とかしか経ってないんだっけ 懐かしくはないわな

    18 23/04/28(金)13:46:43 No.1051579068

    でもエイプリルフールネタの画像カタログにあったらちょっと懐かしさない?

    19 23/04/28(金)13:48:58 No.1051579742

    読者が文代おばさん見るのは何年ぶりだ?

    20 23/04/28(金)13:52:35 No.1051580845

    >読者が文代おばさん見るのは何年ぶりだ? 28年ぶりだそうで

    21 23/04/28(金)13:53:44 No.1051581140

    なそ にん

    22 23/04/28(金)13:54:25 No.1051581354

    懐かしいと言うには昔すぎる…

    23 23/04/28(金)13:57:21 No.1051582108

    思い返すと滅茶苦茶初期に黒の組織特定して新一保護しにくるとか親父やべえなって

    24 23/04/28(金)14:02:06 No.1051583551

    >>読者が文代おばさん見るのは何年ぶりだ? >28年ぶりだそうで 当時のアラサーが還暦手前になってるのか…

    25 23/04/28(金)14:04:41 No.1051584261

    >思い返すと滅茶苦茶初期に黒の組織特定して新一保護しにくるとか親父やべえなって おっちゃんもそうだけど本気出したら犯罪組織死にそうだよね親世代

    26 23/04/28(金)14:07:32 No.1051585111

    >28年ぶりだそうで 前見たとき俺は小学生…?

    27 23/04/28(金)14:10:46 No.1051586019

    そういや父親は不明だけど母親は居たんだよなコナン…

    28 23/04/28(金)14:11:58 No.1051586332

    コナン世界の時系列圧縮っぷりを考えると 新一がコナン化した次の日には文代襲来してそうだな

    29 23/04/28(金)14:17:50 No.1051587905

    >コナン世界の時系列圧縮っぷりを考えると >新一がコナン化した次の日には文代襲来してそうだな 預託料1000万じゃ安くない…?って思ったけど サザエさん時空だから一年1000万ならまだ全然アリだった

    30 23/04/28(金)14:23:17 No.1051589177

    友人と協力すれば組織の薬も手に入るだろうって言ってたからな…

    31 23/04/28(金)14:24:26 No.1051589565

    インターポールの友人はまだでてない?

    32 23/04/28(金)14:26:32 No.1051590137

    授業参観に参加とか息子の幼児化をエンジョイしてるな…

    33 23/04/28(金)14:31:42 No.1051591494

    >コナンなんて名前をつけるにしては真面目そうな見た目の母 連載開始当初からするとキラキラネームならありえるかもって位になった感もある