23/04/28(金)12:36:35 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)12:36:35 No.1051561457
めっちゃ売れてるみたいでよかった!
1 23/04/28(金)12:37:17 No.1051561629
エグゼが人気で俺も誇らしいよ
2 23/04/28(金)12:38:30 No.1051561990
マジで繋がってた未来
3 23/04/28(金)12:38:38 No.1051562027
売れたら新作出る可能性が?
4 23/04/28(金)12:38:52 No.1051562093
GWはおそらくぶっ続けでやる
5 23/04/28(金)12:39:29 No.1051562318
ロックマンシリーズは売上で…という現実を幾度となく突きつけられてるからファンがマジ敏感 ノリも売れてるからこのソフト凄い!じゃなくてじゃあ続編出せるな!になりがちだし
6 23/04/28(金)12:40:03 No.1051562467
エレメントソニック9割出せるようになってきた! バスター100倍で処理するよりたのちい!
7 23/04/28(金)12:40:27 No.1051562566
声デカいファンがマジで買ってるじゃん!
8 23/04/28(金)12:40:43 No.1051562645
当時から考えると結構時代を先取りしてる設定とか結構あるなって…
9 23/04/28(金)12:41:12 No.1051562779
記念にリカバリー1000000ほしい
10 23/04/28(金)12:41:27 No.1051562850
なんか懐かしいのと純粋にシナリオがよかったので大人なのに3のエンディングでボロボロ泣いちゃった
11 23/04/28(金)12:41:33 No.1051562878
全部入ってこのお値段は買わない理由頑張って探しても出てこないもん
12 23/04/28(金)12:41:43 No.1051562926
バグスタイルつえーけど移動バグがきつすぎる!
13 23/04/28(金)12:41:46 No.1051562943
買ったけどホーム画面?がやたら力入ってる気がする
14 23/04/28(金)12:42:05 No.1051563032
>声デカいファンがマジで買ってるじゃん! 真面目に後に続いたゲームが全然ないのでかいと思う ワンステップフロムエデンしか知らん…あれも別ゲーだし
15 23/04/28(金)12:42:13 No.1051563081
買うならパッケージとDL版どっちがいいだろ
16 23/04/28(金)12:42:29 No.1051563163
ゴールデンウィークで6までやってやる 1はコンプしたけど23は諦めてストーリークリアだけする…!
17 23/04/28(金)12:42:36 No.1051563191
>買ったけどホーム画面?がやたら力入ってる気がする 放置してるとロックマンが勝手に色々やるとか楽しい… 有料DLCでいいから他のナビに切り替え出来るようにならない?
18 23/04/28(金)12:42:59 No.1051563298
単純計算で当時のファンが全員買ってる事になる そこまで単純な話ではないが
19 23/04/28(金)12:43:35 No.1051563473
>買うならパッケージとDL版どっちがいいだろ パッケージ版は再販待ちという問題があるぜ! そろそろ出荷された?
20 23/04/28(金)12:43:39 No.1051563486
このシリーズ完結後も配信人気で中古高騰したりしてたもんな
21 23/04/28(金)12:43:39 No.1051563487
まさかここまで売れるとは
22 23/04/28(金)12:43:41 No.1051563498
>有料DLCでいいから他のナビに切り替え出来るようにならない? 5DSよろしくブルースとカーネルが欲しい
23 23/04/28(金)12:43:42 No.1051563500
>なんか懐かしいのと純粋にシナリオがよかったので大人なのに3のエンディングでボロボロ泣いちゃった エンディングの熱斗がやっぱりダメだって諦めかけるシーンで泣いてしまう
24 23/04/28(金)12:44:53 No.1051563828
なんかこれからも動きがあるといいな
25 23/04/28(金)12:45:11 No.1051563916
何かエグゼの新作ほしい気持ちとロックマンエグゼ おわりのままにしておいてほしい気持ち 心が二つある
26 23/04/28(金)12:45:49 No.1051564104
ここまできたらリンクゲート系やバトルチップGPや4.5やトラミに携帯の2作まで欲しくなってくるな あと攻略本の究極攻略シリーズもほしい あのコードのチップどうやったら落ちたとか調べてもなかなか出ないの…
27 23/04/28(金)12:45:58 No.1051564151
>何かエグゼの新作ほしい気持ちとロックマンエグゼ おわりのままにしておいてほしい気持ち >心が二つある っしゃあ精神的続編!
28 23/04/28(金)12:46:17 No.1051564245
事前予約の購入特典ってそのうち無料配布されるのだろうか
29 23/04/28(金)12:47:31 No.1051564602
やはりソシャゲ…
30 23/04/28(金)12:48:05 No.1051564768
とりあえず15周年の時みたいなアレンジアルバムとか出せば手堅く売れると思う
31 23/04/28(金)12:48:16 No.1051564829
>やはりソシャゲ… ダメー!
32 23/04/28(金)12:48:38 No.1051564924
>まさかここまで売れるとは いいだろ?GBAローンチとして1が出て以降6で完結するまで大人気のシリーズだぜ?
33 23/04/28(金)12:48:44 No.1051564959
>>やはりソシャゲ… >ダメー! シンサク ガ ホシインダロウ?
34 23/04/28(金)12:49:04 No.1051565044
>やはりソシャゲ… エリアスチール✳︎PU開催!
35 23/04/28(金)12:49:23 No.1051565142
どうしてもカプコンのソシャゲになるのがネックだな
36 23/04/28(金)12:49:26 No.1051565160
>GBAローンチとして1が出て 新ハードでいきなりこれは完成度高過ぎないか?
37 23/04/28(金)12:49:30 No.1051565179
ヒ見てると流星のリマスター欲しがってるGAIJINそれなりにいるな… というか流星ってStar Forceなのか
38 23/04/28(金)12:49:48 No.1051565250
オン対戦実装嬉しかったけど思った以上に人がいねぇ
39 23/04/28(金)12:49:50 No.1051565258
>フォルダリターン✳︎PU開催!
40 23/04/28(金)12:49:54 No.1051565279
ソシャゲ化は望まないけど今までのキャラやナビ全部出せるってとこはいいよな…
41 23/04/28(金)12:50:07 No.1051565335
何年か前に出てたサントラまた出てくれたら嬉しい
42 23/04/28(金)12:50:13 No.1051565362
これでDASHみたいにならずに済むよね
43 23/04/28(金)12:50:38 No.1051565473
>>まさかここまで売れるとは >いいだろ?GBAローンチとして1が出て以降6で完結するまで大人気のシリーズだぜ? 6出す前にDSで5DS出したのにGBAで〆るのいいよね… GBAで統一したおかげで移植もやりやすかったのもあると思う
44 23/04/28(金)12:50:41 No.1051565488
これ気になってるんだけどSlay the Spireみたいなもんだと思っていい?
45 23/04/28(金)12:51:02 No.1051565594
時代の流れで今だとガシャでロットナンバー入手なんだろうな…
46 23/04/28(金)12:51:09 No.1051565635
>GBAで統一 今でも本当に感謝してますよこれ
47 23/04/28(金)12:51:12 No.1051565653
PS側少なすぎない?何だこの偏り
48 23/04/28(金)12:51:41 No.1051565777
>ヒ見てると流星のリマスター欲しがってるGAIJINそれなりにいるな… >というか流星ってStar Forceなのか DS本体と実体ROMしかやる手段がないというのはどうしてもネック DASHだってPCで出来なくもないわけだし
49 23/04/28(金)12:51:45 No.1051565799
エグゼフォロワーインディーズが増えちまうー!
50 23/04/28(金)12:51:48 No.1051565812
>オン対戦実装嬉しかったけど思った以上に人がいねぇ GW使ってようやくフォルダ完成する人多いんじぇねえかな
51 23/04/28(金)12:51:57 No.1051565860
>時代の流れで今だとガシャでロットナンバー入手なんだろうな… 当時もウエハースのおまけにロットナンバー入ってたよ(ハズレあり)
52 23/04/28(金)12:52:24 No.1051565989
なんといったってあの6の最後のbgmが修正されてるんだぜ 買わないとな
53 23/04/28(金)12:52:24 No.1051565993
>オン対戦実装嬉しかったけど思った以上に人がいねぇ 実はな 1からやっていかないと不便さに耐えられないから6を真っ先に終わらせてる人はかなりレアなんだ
54 23/04/28(金)12:52:25 No.1051565996
ちょうど小学校入学から卒業まで付き合った直撃世代だけど4とか5辺りからは本当に皆やってたからな…
55 23/04/28(金)12:52:47 No.1051566088
他のGBA作品ももっと出ないかな
56 23/04/28(金)12:52:51 No.1051566112
全然売ってないけどなんでそんな本数でてんだ…?
57 23/04/28(金)12:52:55 No.1051566137
>オン対戦実装嬉しかったけど思った以上に人がいねぇ エグゼの対戦はオマケ程度に考えてるからそんなにやる気なくてすまない…
58 23/04/28(金)12:52:57 No.1051566147
今6やってるのは対戦ガチ勢しかいない
59 23/04/28(金)12:53:07 No.1051566201
2は残り2枚で揃う 3はリョウセイバイ含めてコンプしたからvol.2の方に本格的に取り掛かるか…
60 23/04/28(金)12:53:15 No.1051566240
>全然売ってないけどなんでそんな本数でてんだ…? DL
61 23/04/28(金)12:53:17 No.1051566248
>PS側少なすぎない?何だこの偏り モニターに繋がなくてもできる方が良いよ
62 23/04/28(金)12:53:19 No.1051566257
>なんといったってあの6の最後のbgmが修正されてるんだぜ >買わないとな なんなら最近まで仕様だと思ってたよオラ
63 23/04/28(金)12:53:23 No.1051566278
敵層にチップ揃えたぐらいで対戦出るのが楽しい
64 23/04/28(金)12:53:38 No.1051566363
俺の好きなアドバンスのシリーズも下手に1と2のリメイクでセット売りして様子見とかしないで当時のままを全部入りで売って欲しかった!!!
65 23/04/28(金)12:53:47 No.1051566404
>>時代の流れで今だとガシャでロットナンバー入手なんだろうな… >当時もウエハースのおまけにロットナンバー入ってたよ(ハズレあり) あのピーナッツウエハース人生の中で一番好きなウエハースだ
66 23/04/28(金)12:53:59 No.1051566457
Xみたいに分割かと思ったら全部入りなのすげぇな
67 23/04/28(金)12:54:00 No.1051566472
>オン対戦実装嬉しかったけど思った以上に人がいねぇ バージョン差含めず6作品あるからな…人も6つに分けられるだろう チップ集めなきゃなのに2の対戦誰もいねぇ…
68 23/04/28(金)12:54:02 No.1051566481
6年で6作だから当時直撃世代の小学生でもちゃんと全部やれたのそう多くなさそうなんだよな…
69 23/04/28(金)12:54:09 No.1051566518
eショップが閉まるからwiiUで買うか迷ってたタイミングで発表してくれて良かった
70 23/04/28(金)12:54:13 No.1051566544
steamでも売ってるっていうのが本当にデカすぎる やっぱこれからの時代ゲームは全機種で同時に発売すべき
71 23/04/28(金)12:54:16 No.1051566560
>なんといったってあの6の最後のbgmが修正されてるんだぜ >買わないとな あのBGMが流れなくなってちょっと違和感があるぜ
72 23/04/28(金)12:54:16 No.1051566562
対戦のカスタム時間20秒は相当忙しくなりそうだな
73 23/04/28(金)12:54:20 No.1051566580
6のラストであれから20年後…ってなってたけど実際あの頃から20年経っちまったんだよな…
74 23/04/28(金)12:54:28 No.1051566617
>全然売ってないけどなんでそんな本数でてんだ…? パッケの売り上げはDLカード合わせても6万弱だしパワポケやライブアライブの前例見てからかパッケージ版はめっちゃ絞ってはいる
75 23/04/28(金)12:54:36 No.1051566666
>6年で6作だから当時直撃世代の小学生でもちゃんと全部やれたのそう多くなさそうなんだよな… 2と3しかやってないマンの俺のこと呼んだ?
76 23/04/28(金)12:54:49 No.1051566725
「」斗くんは20年でどんな未来になった?
77 23/04/28(金)12:54:54 No.1051566756
>当時もウエハースのおまけにロットナンバー入ってたよ(ほぼハズレ)
78 23/04/28(金)12:54:56 No.1051566764
>Xみたいに分割かと思ったら全部入りなのすげぇな 分割だが
79 23/04/28(金)12:54:59 No.1051566780
俺がそうだけど飛び飛びでプレイしたからやってないやつをやりたいって人も多そう
80 23/04/28(金)12:55:08 No.1051566824
>PS側少なすぎない?何だこの偏り スペック要求するゲームじゃないからPS選択する利点あんまりないんだよなー クロスプレイ欲しいね
81 23/04/28(金)12:55:17 No.1051566883
>俺の好きなアドバンスのシリーズも下手に1と2のリメイクでセット売りして様子見とかしないで当時のままを全部入りで売って欲しかった!!! そのままのゲームをまとめて今のハードでできるってだけで価値あるんだよなぁ
82 23/04/28(金)12:55:28 No.1051566932
>>全然売ってないけどなんでそんな本数でてんだ…? >パッケの売り上げはDLカード合わせても6万弱だしパワポケやライブアライブの前例見てからかパッケージ版はめっちゃ絞ってはいる もうパッケージ版現物の時代は終わりなのか…
83 23/04/28(金)12:55:36 No.1051566981
>「」斗くんは20年でどんな未来になった? 動体視力と反射神経の衰えを痛感してるが?
84 23/04/28(金)12:55:49 No.1051567051
>「」斗くんは20年でどんな未来になった? なんで急に刺すような事言うんだ
85 23/04/28(金)12:56:04 No.1051567127
>6年で6作だから当時直撃世代の小学生でもちゃんと全部やれたのそう多くなさそうなんだよな… 1だけやれなくて後からSSやったけどすんげぇ不便!
86 23/04/28(金)12:56:16 No.1051567193
>「」斗くんは20年でどんな未来になった? 科学が発展して電脳世界で美少女になれるようになった
87 23/04/28(金)12:56:27 No.1051567234
>>「」斗くんは20年でどんな未来になった? >動体視力と反射神経の衰えを痛感してるが? 2のブルースごときのソニックブームが避けられなくなっている…おとろえ…
88 23/04/28(金)12:56:37 No.1051567275
>俺がそうだけど飛び飛びでプレイしたからやってないやつをやりたいって人も多そう 346しかやってないから1,2やってるけど新鮮で楽しいわ 5も楽しみ
89 23/04/28(金)12:56:51 No.1051567341
今思うと1年ペースで続編やら海外版やらでとんでもないハードスケジュール…
90 23/04/28(金)12:57:01 No.1051567401
もう攻撃避けられないからスーパーアーマーゴリ押しでS取るね…
91 23/04/28(金)12:57:07 No.1051567434
おかしい…俺は1のインビジブルをソードで撃退できたはず…
92 23/04/28(金)12:57:15 No.1051567468
>クロスプレイ欲しいね 実はクロスプレイって人がめっちゃ居るゲームじゃないとやる利点ないに等しいんだ…
93 23/04/28(金)12:57:21 No.1051567492
昔やってた人ってこんなにいるのか…
94 23/04/28(金)12:57:29 No.1051567531
パワポケR見て出荷数抑えたのは想像に難くない
95 23/04/28(金)12:57:36 No.1051567565
反射速度は落ちたなと思うけどエレメントソニック撃てるようになったからプラマイゼロってとこかな
96 23/04/28(金)12:57:46 No.1051567617
1の雑魚敵動き早すぎる 雲とミノムシに何度フォルテをゴミにされたか
97 23/04/28(金)12:57:47 No.1051567622
>>クロスプレイ欲しいね >実はクロスプレイって人がめっちゃ居るゲームじゃないとやる利点ないに等しいんだ… 人めっちゃいる…
98 23/04/28(金)12:58:10 No.1051567724
>昔やってた人ってこんなにいるのか… 当時の小学生の3割はプレイしてたと思う
99 23/04/28(金)12:58:12 No.1051567735
マジックマンくそ
100 23/04/28(金)12:58:12 No.1051567736
オン対戦は同じランク同士で優先的に当たる仕様でやたらランク分けた弊害が出てるんじゃないかな ヒで検索すると対戦の話してる人はたくさんいるのにみんな当たらないと言ってる 当たらない人同士で当たらない
101 23/04/28(金)12:58:14 No.1051567742
>パワポケR見て出荷数抑えたのは想像に難くない パワポケに関しては逆に出し過ぎなんだよね 当時でもそんなすごい人気でもないだろ!?
102 23/04/28(金)12:58:29 No.1051567816
ただ話題になってるから初見プレイするわって人も多いから 1からやってあまりの不便さとおつかい地獄に耐えられなくて 途中で投げちゃいそうな人が結構居そうなのが心配 エグゼは間違いなく名作だけどおつかい地獄は最後まで直らなかったから…
103 23/04/28(金)12:58:36 No.1051567843
>昔やってた人ってこんなにいるのか… エグゼシリーズも6まで出たんだからそりゃたくさんいますよ
104 23/04/28(金)12:59:00 No.1051567967
>おかしい…俺はデューオのビームをリング込みで全回避できたはず…
105 23/04/28(金)12:59:01 No.1051567978
パワポケRもエグゼと同じように作品詰め合わせにすればよかったのにな…
106 23/04/28(金)12:59:03 No.1051567984
>人めっちゃいる… いや1から6までバラけちゃってるし居るようで居ない
107 23/04/28(金)12:59:08 No.1051568014
クロスプレイはサーバー維持費が大変と聞くし需要読めないと危うい
108 23/04/28(金)12:59:09 No.1051568025
ダストバグデス使い始めてからもうバグのかけらが150個くらい減ってる 放置稼ぎがなかったらとてもじゃないが賄えないぜ おかげでバグデスをビートに取られたアホ試合以外ほとんど勝ててるけど
109 23/04/28(金)12:59:14 No.1051568042
自分はぶっちゃけ1~3はお布施で買ったからほぼやらない可能性あるけどまあいいか!
110 23/04/28(金)12:59:21 No.1051568070
ツインリーダーズやりまくってたせいで ロックマンや熱斗が喋らないの凄い違和感を感じる
111 23/04/28(金)12:59:28 No.1051568097
>エグゼは間違いなく名作だけどおつかい地獄は最後まで直らなかったから… 小学生対象と考えたらまあおかしくはないんだけどね…
112 23/04/28(金)12:59:30 No.1051568111
今の俺にはサーカスマンの攻撃回避できない...
113 23/04/28(金)12:59:32 No.1051568116
>オン対戦は同じランク同士で優先的に当たる仕様でやたらランク分けた弊害が出てるんじゃないかな >ヒで検索すると対戦の話してる人はたくさんいるのにみんな当たらないと言ってる >当たらない人同士で当たらない ゲストホストの仕様もよくない というかランクマ周りの仕様はぶっちゃけよくない
114 23/04/28(金)12:59:42 No.1051568166
2の飛行機や氷のあたりのおつかいはなんかもう笑った まぁこれはこれで楽しいけどね
115 23/04/28(金)12:59:49 No.1051568197
昔はシナジー考えずにとにかく強いチップ入れまくってたからこの年でデッキ構築考えるようになって成長を感じた
116 23/04/28(金)12:59:54 No.1051568222
というか細かく進化してるとはいえ 同じゲーム性の物を6作続けてプレイは結構飽きる エグゼクリア後のやりこみヤバいし
117 23/04/28(金)12:59:54 No.1051568223
コロコロで連載してて朝アニメやってて当時小学生でやらなかった人は陰険なボンボン派の人だと思う ロボットポンコッツとかやってそう
118 23/04/28(金)12:59:57 No.1051568238
パワポケRは当時のファンが全員買っても余りそうだったんだけど何見て出荷数決めたんだ…
119 23/04/28(金)13:00:08 No.1051568286
>パワポケRもエグゼと同じように作品詰め合わせにすればよかったのにな… そう言う問題じゃなく作りすぎ
120 23/04/28(金)13:00:17 No.1051568322
カプコンのこのまとめ売りシリーズはほんと英断だと思う
121 23/04/28(金)13:00:17 No.1051568324
クロスプレイは維持費とかのコストもあるしPC側のチート対策とか面倒だしなあ…
122 23/04/28(金)13:00:22 No.1051568357
5と6だけやってないから買った 1から4は当時やり込んだからちょっともったいない気もするがスルーだ
123 23/04/28(金)13:00:33 No.1051568412
カーネル発売前後にシリーズ参戦したけど1以外は6出るまでに中古で安く揃えられたよ
124 23/04/28(金)13:00:34 No.1051568419
小学校の6年間の内どこかの学年でエグゼと重なった子供はめっちゃ多いよな…
125 23/04/28(金)13:00:41 No.1051568440
お祝いでショートアニメが見たい…
126 23/04/28(金)13:00:48 No.1051568470
おはスタでも結構ガッツリ特集組まれてたと思う
127 23/04/28(金)13:00:51 No.1051568487
沢山売れててマッチングしないってのも変な話だしやはり仕組みの問題か
128 23/04/28(金)13:01:10 No.1051568579
もしかして6のバグピーストレーダーってノイスト Gくらいしかうまあじない?
129 23/04/28(金)13:01:33 No.1051568668
当時コピダメなんてナンバーズくらいにしか使わなかったけどこれめっちゃ強いね
130 23/04/28(金)13:01:43 No.1051568713
>そう言う問題じゃなく作りすぎ いや両方だろう 既にリメイクされてる1と2をまたリメイクなんかいらん +そもそものファン総数の読み間違え
131 23/04/28(金)13:01:43 No.1051568716
パッケージ版は売れ行き見て再販の時代なのかな
132 23/04/28(金)13:01:49 No.1051568739
>パワポケRは当時のファンが全員買っても余りそうだったんだけど何見て出荷数決めたんだ… 当時のファンは当然全員買うから販売数分生産ヨシ! 新規のファンも増えるだろうからさらに追加生産ヨシ!
133 23/04/28(金)13:01:58 No.1051568773
発売に合わせてアニメも映画も漫画も全部無料公開したり エグゼ周りのカプコンの販売戦術完璧にキマってるよね
134 23/04/28(金)13:02:00 No.1051568783
>沢山売れててマッチングしないってのも変な話だしやはり仕組みの問題か 対戦メインのゲームじゃないから買ったら=対戦するってわけじゃないのもあるかもね
135 23/04/28(金)13:02:05 No.1051568795
20年の間に現実が進化し過ぎてなんで態々機器の前に行かなきゃプラグイン出来ないんだ!!!ってキレたい
136 23/04/28(金)13:02:06 No.1051568799
色んなゲームの開発者インタビュー読むとクロスプレイまじで費用が凄いらしいからな
137 23/04/28(金)13:02:17 No.1051568863
クリア後が本体みたいなところもある 一回クリアしたマップにまた潜ったり見たことないボスやチップを見つけたり
138 23/04/28(金)13:02:19 No.1051568877
かつてのコロコロの顔だぞ
139 23/04/28(金)13:02:42 No.1051568982
>かつてのコロコロの顔だぞ ボンボンはエグゼ逃しちゃったから潰れたんだろうな…
140 23/04/28(金)13:02:42 No.1051568986
この歳になってライフシンクロも取り入れてみたけどコピダメの勢いで使って毎回外しちまう
141 23/04/28(金)13:02:46 No.1051569003
対戦で瞬殺されるのわかってるからやってない
142 23/04/28(金)13:02:52 No.1051569032
言っちゃ悪いけどパワポケ1と2は別にそんな人気ない方だろうしな… 裏サクセスもろくに凝ってなかった頃だし
143 23/04/28(金)13:03:03 No.1051569092
1初めてやってるけどサンダーボールの誘導が早すぎるだろこれ!
144 23/04/28(金)13:03:09 No.1051569121
>>そう言う問題じゃなく作りすぎ >いや両方だろう >既にリメイクされてる1と2をまたリメイクなんかいらん >+そもそものファン総数の読み間違え その理由だとライブアライブが余ったの説明つかんからやっぱりパッケージ版は…
145 23/04/28(金)13:03:19 No.1051569164
ロックマンエックスはボンボンなのに…
146 23/04/28(金)13:03:19 No.1051569166
ゲームボーイ版のリメイクのアドバンス版のリメイクの1と2なんて余程のファンじゃねえと買わねえよパワポケR
147 23/04/28(金)13:03:25 No.1051569192
100万本って1-6全セットのフルプライスの売上なんかな 実質600万本売れてるじゃん
148 23/04/28(金)13:03:28 No.1051569201
>クリア後が本体みたいなところもある >一回クリアしたマップにまた潜ったり見たことないボスやチップを見つけたり それだけに人気配信者がクリア後あんまやってくれないのがちょっと寂しい ストーリークリアだけでも面白い名作とはいえ でもおつかいには皆キレてて笑う
149 23/04/28(金)13:03:28 No.1051569202
1から順にやって4まで来たけど街並みが変わって世代が進んだ感じがたまらんね…学校が消えてる!
150 23/04/28(金)13:03:33 No.1051569223
対戦が成立しそうなの4と6くらいだしみんなまだそこまで進んでないだけでは 時間経ってもそんな増えなさそうではあるが…
151 23/04/28(金)13:03:40 No.1051569239
1をダメージ表記がでかい順に絶対入れる縛りでやったけどまあまあ楽しかった 最終的にステルスマインが5枚くらいになって中盤アクアタワーが10枚になった時頭抱えたけど
152 23/04/28(金)13:03:40 No.1051569245
アニメ見直したけど今見てもやっぱクソ面白いのでBOXくだち
153 23/04/28(金)13:03:43 No.1051569256
>1から順にやって4まで来たけど街並みが変わって世代が進んだ感じがたまらんね…学校が消えてる! 容量がさぁ~
154 23/04/28(金)13:03:52 No.1051569282
ファミ通調べだと6万本だったからあんまり売れてないなと思って落ち込んでたから嬉しい誤算
155 23/04/28(金)13:04:01 No.1051569317
ライブアライブも無茶苦茶売れたが値崩れしたしな
156 23/04/28(金)13:04:09 No.1051569350
>1初めてやってるけどサンダーボールの誘導が早すぎるだろこれ! 1はなんか全体的に戦闘がキツい… 終了で全回復するからってさあ!
157 23/04/28(金)13:04:11 No.1051569358
口だけのファンじゃなくエグゼは根強い人気があるだけだよ
158 23/04/28(金)13:04:14 No.1051569370
>パッケージ版は売れ行き見て再販の時代なのかな ちょっと前に出たウルトラ怪獣モンスターファームもそんな感じでパッケージ再販かかってたな
159 23/04/28(金)13:04:14 No.1051569372
>その理由だとライブアライブが余ったの説明つかんからやっぱりパッケージ版は… いやさっきから何をふっかけてるのか知らんけど 1と2のリメイク版と 全作品入ったコレクション どっちが欲しくなる?程度の話しか俺はしてないよ
160 23/04/28(金)13:04:14 No.1051569373
>アニメ見直したけど今見てもやっぱクソ面白いのでBOXくだち 長くやったアニメだから見なくていい箸休め回が結構多い…!
161 23/04/28(金)13:04:16 No.1051569380
個人的にパワポケはエグゼ以上に後半タイトルありきでやりたいゲーム
162 23/04/28(金)13:04:31 No.1051569441
>もしかして6のバグピーストレーダーってノイスト Gくらいしかうまあじない? ポイズンシード*もバグピース限定だったはず そんなの使わない?そうだね
163 23/04/28(金)13:04:37 No.1051569459
オンライン対戦繋がらないのは皆チップ集まってないんじゃない
164 23/04/28(金)13:04:37 No.1051569461
PS4だとトロフィーあるのがなんかすごい新鮮で良いぞ やりこみがいがある
165 23/04/28(金)13:04:41 No.1051569483
>ファミ通調べだと6万本だったからあんまり売れてないなと思って落ち込んでたから嬉しい誤算 今時steamでも出してるゲームで1機種の売上だけ見て判断するのって時代遅れ過ぎないか?
166 23/04/28(金)13:04:55 No.1051569530
学校ってこんな見た目になったのかと入ってみたらやいとの家になってたから割とびっくりした
167 23/04/28(金)13:05:02 No.1051569554
対戦でまともに戦えるまでのハードルが高すぎる
168 23/04/28(金)13:05:05 No.1051569568
アニメ見てないけどメイルちゃんのおしっこ我慢回とかアナルプラグ猫のしっぽ回とかあるんだっけ?
169 23/04/28(金)13:05:30 No.1051569673
>口だけのファンじゃなくエグゼは根強い人気があるだけだよ というかエグゼの代わりになるシステムのゲームがない…
170 23/04/28(金)13:05:35 No.1051569698
>対戦でまともに戦えるまでのハードルが高すぎる 100バイバスターヲツカイナサイ…
171 23/04/28(金)13:05:39 No.1051569715
おしっこ我慢はやいと様ですよ
172 23/04/28(金)13:05:44 No.1051569742
そういやトロフィーで全体のやり込み具合わかるのか
173 23/04/28(金)13:05:47 No.1051569759
でも今の時代に合わせた新しいロックマンを見てみたい気持ちはあるんだよ エックスやエグゼみたいにそれぞれの時代に合わせた形のもので出てきて欲しい
174 23/04/28(金)13:05:48 No.1051569766
>>かつてのコロコロの顔だぞ >ボンボンはエグゼ逃しちゃったから潰れたんだろうな… ボンボンは専属社員少なすぎてメディアミックスにまで手が回らないから断ったらしいよ 正直ボンボンで強行しても今のような人気が取れたとは思わないからコロコロで大正解だった
175 23/04/28(金)13:05:50 No.1051569774
>口だけのファンじゃなくエグゼは根強い人気があるだけだよ パワポケの時もライブアライブの時も買ったのにじゃあお前は買ったの?とかこういうレスされたの思い出してムカつく!!11
176 23/04/28(金)13:05:50 No.1051569779
パワポケRはシナリオの締まり的にもせめて3まで入れてよ!とはなる
177 23/04/28(金)13:05:57 No.1051569803
いわゆる配信者もやってるのか…俺のエグゼを…
178 23/04/28(金)13:05:59 No.1051569811
>いやさっきから何をふっかけてるのか知らんけど >1と2のリメイク版と >全作品入ったコレクション >どっちが欲しくなる?程度の話しか俺はしてないよ そもそもパッケージ版は最近値崩れしやすくない? 任天堂系でも在庫過多あるし
179 23/04/28(金)13:06:02 No.1051569820
>今時steamでも出してるゲームで1機種の売上だけ見て判断するのって時代遅れ過ぎないか? でも6万から100万って数字はなかなか発想飛躍出来ないよ俺
180 23/04/28(金)13:06:34 No.1051569943
>>もしかして6のバグピーストレーダーってノイスト Gくらいしかうまあじない? >ポイズンシード*もバグピース限定だったはず >そんなの使わない?そうだね まあバグのかけら集めてたらついでにチップとゼニーも溜まるからストームのためにグレイブヤードに籠る価値はある うそ取り寄せでG寄越せクソ
181 23/04/28(金)13:06:41 No.1051569959
>いわゆる配信者もやってるのか…俺のエグゼを… ここで毎夜スレ建ってる某プロ格ゲーマーも1から順にやって今3突入してるよ
182 23/04/28(金)13:06:43 No.1051569966
エグゼってあんま海外で人気無いらしいのにこの売り上げは凄いな
183 23/04/28(金)13:06:50 No.1051569998
>ボンボンはエグゼ逃しちゃったから潰れたんだろうな… はー?ポケモンも逃しましたがなにか!?
184 23/04/28(金)13:06:54 No.1051570020
>ファミ通調べだと6万本だったからあんまり売れてないなと思って落ち込んでたから嬉しい誤算 今どきダウンロード版の売上を含めていない数字なんてなんの役にも立たないってことだ
185 23/04/28(金)13:06:58 No.1051570038
ファミ通調べはあれパケ限定でしかも協力店だけだからね...
186 23/04/28(金)13:07:04 No.1051570057
>個人的にパワポケはエグゼ以上に後半タイトルありきでやりたいゲーム 作品のまとめ方とパッケージ版の作りすぎが悪いよー あと新規要素がめちゃくちゃ薄い…
187 23/04/28(金)13:07:18 No.1051570120
>エグゼってあんま海外で人気無いらしいのにこの売り上げは凄いな ウソだろ? 渋でエグゼのエロ絵探すと外人の濃ゆい画風のばっか出てくるのに人気ないの?
188 23/04/28(金)13:07:23 No.1051570145
>今どきファミ通なんてなんの役にも立たないってことだ
189 23/04/28(金)13:07:27 No.1051570158
>>いわゆる配信者もやってるのか…俺のエグゼを… >ここで毎夜スレ建ってる某プロ格ゲーマーも1から順にやって今3突入してるよ 2のフリーズマンでキレててわらっちゃった
190 23/04/28(金)13:07:40 No.1051570203
パッケージ版の時代終わったってだけなのになんか他タイトルdisしてるのが空気読めてないだけでは? パッケージ版のみだったらエグゼも6万だぞ
191 23/04/28(金)13:08:01 No.1051570290
ファミ通の存在価値あるのってマジでソシャゲの特典付いてる時ぐらいだよね
192 23/04/28(金)13:08:04 No.1051570296
>でも今の時代に合わせた新しいロックマンを見てみたい気持ちはあるんだよ >エックスやエグゼみたいにそれぞれの時代に合わせた形のもので出てきて欲しい ソシャゲのダイブがそれじゃね?
193 23/04/28(金)13:08:08 No.1051570316
ファミ通とVジャンプも攻略本は昔もあまり役に立たなかった…
194 23/04/28(金)13:08:19 No.1051570367
もうパッケージ版の販売数なんてそんな参考にならん
195 23/04/28(金)13:08:28 No.1051570397
>ここで毎夜スレ建ってる某プロ格ゲーマーも1から順にやって今3突入してるよ なんで格ゲーマーがロックマンエグゼを…?
196 23/04/28(金)13:08:32 No.1051570421
>パッケージ版の時代終わったってだけなのになんか他タイトルdisしてるのが空気読めてないだけでは? >パッケージ版のみだったらエグゼも6万だぞ 叩き棒にできると思ったら冷静に返されたからイラついてんだろ
197 23/04/28(金)13:08:33 No.1051570423
1のプログラムアドバンスが思ってたんと違う!! ドリームソードないの!?
198 23/04/28(金)13:08:40 No.1051570450
プリズムコンボあえて残してくれたり本当に最低限の修正なのが嬉しいんだわ
199 23/04/28(金)13:08:44 No.1051570473
100万売れたんならエグゼ・流星に続く第3のこの系統のシリーズやろうぜ!
200 23/04/28(金)13:08:53 No.1051570507
>というか細かく進化してるとはいえ >同じゲーム性の物を6作続けてプレイは結構飽きる そりゃ短期間に連続してやればそうなる
201 23/04/28(金)13:08:59 No.1051570524
そもそもファミ通の売上本数の数字って協力してくれてる小売のみの総数じゃなかったっけ?
202 23/04/28(金)13:09:06 No.1051570554
そもそもなんで売上の話で喧嘩しようとしてるのか謎過ぎるエグゼの話をしろ
203 23/04/28(金)13:09:13 No.1051570578
そのパッケージ版も数絞って売り切れてるからな… 作った数以上が売れることはない
204 23/04/28(金)13:09:14 No.1051570583
>パッケージ版の時代終わったってだけなのになんか他タイトルdisしてるのが空気読めてないだけでは? >パッケージ版のみだったらエグゼも6万だぞ 今の時代で一機種で初週六万って十分すごくない?
205 23/04/28(金)13:09:16 No.1051570593
>エグゼってあんま海外で人気無いらしいのにこの売り上げは凄いな むしろ当時人気なくて残っていた根強いファンが大歓喜して爆発させてるらしい
206 23/04/28(金)13:09:24 No.1051570626
>エグゼってあんま海外で人気無いらしいのにこの売り上げは凄いな コアな人気はあると思うけどなー
207 23/04/28(金)13:09:26 No.1051570632
>1のプログラムアドバンスが思ってたんと違う!! >ドリームソードないの!? それラスボスの技なんすよ
208 23/04/28(金)13:09:27 No.1051570637
FPSゲーマーもMOBAゲーマーも配信でやってるぞ
209 23/04/28(金)13:09:31 No.1051570653
1のプログラムアドバンスカスみたいなのばっかりなのにライフセーバーだけなんかおかしくない?
210 23/04/28(金)13:09:34 No.1051570673
>>ファミ通調べだと6万本だったからあんまり売れてないなと思って落ち込んでたから嬉しい誤算 >今どきダウンロード版の売上を含めていない数字なんてなんの役にも立たないってことだ どっかでダウンロード版はパッケージの3〜4割売れるってのを目にしたからそのつもりでいたけどもう時代が違うんだね
211 23/04/28(金)13:09:35 No.1051570674
マジで新規勢できついと感じたら1は100倍バスターで突破して欲しい 1は当時の時点で凄まじく粗削りだから…
212 23/04/28(金)13:09:43 No.1051570700
>プリズムコンボあえて残してくれたり本当に最低限の修正なのが嬉しいんだわ 俺はホーム画面のナビをロックマン以外に変えれるDLCとか来たら買うぞ ロールちゃんとメディを頼む
213 23/04/28(金)13:09:46 No.1051570714
>1のプログラムアドバンスが思ってたんと違う!! >ドリームソードないの!? あれラスボスが使う技なのでまだ使えないんですよ
214 23/04/28(金)13:10:05 No.1051570778
5年分を1ヶ月もしないうちにやりきろうとするんじゃない!
215 23/04/28(金)13:10:11 No.1051570809
ポケRはプロ野球部分とかでベタ移植できないし後期作品はDSだしでエグゼと同じ売り方しろは無理矢理すぎる…
216 23/04/28(金)13:10:12 No.1051570811
>パッケージ版の時代終わったってだけなのになんか他タイトルdisしてるのが空気読めてないだけでは? >パッケージ版のみだったらエグゼも6万だぞ そもそもパワポケRもライブアライブも想定以上の売れ行きって公式が言ってるタイトル
217 23/04/28(金)13:10:18 No.1051570832
>マジで新規勢できついと感じたら1は100倍バスターで突破して欲しい >1は当時の時点で凄まじく粗削りだから… 2のフリーズマン章もさ…
218 23/04/28(金)13:10:19 No.1051570844
>マジで新規勢できついと感じたら1は100倍バスターで突破して欲しい >1は当時の時点で凄まじく粗削りだから… 発電所がね…
219 23/04/28(金)13:10:20 No.1051570845
ファミ通のランキングなら本数より消化率のほうが参考になる
220 23/04/28(金)13:10:25 No.1051570863
>むしろ当時人気なくて残っていた根強いファンが大歓喜して爆発させてるらしい そんな理想的なムーブするファンって本当に存在したんだな
221 23/04/28(金)13:10:30 No.1051570892
アプデでフォルダやナビカスの記録機能を追加してくれ頼む
222 23/04/28(金)13:10:47 No.1051570963
海外の人気は分からんがロックマン人気はむこう凄いし無いって事は無いんじゃないか? 時期が時期で横スクだから他タイトルに比べるとニッチなのかもしれないが
223 23/04/28(金)13:10:48 No.1051570966
>>マジで新規勢できついと感じたら1は100倍バスターで突破して欲しい >>1は当時の時点で凄まじく粗削りだから… >2のフリーズマン章もさ… 3のバブルマンとの追いかけっこもさ…
224 23/04/28(金)13:10:53 No.1051570987
>マジで新規勢できついと感じたら1は100倍バスターで突破して欲しい >1は当時の時点で凄まじく粗削りだから… 前半の作品触ったことないから1から順に100倍無しでやってくかって思ってたけど速攻で折れた 1キツくねぇ…?
225 23/04/28(金)13:10:56 No.1051570999
思ったより海外で売れてるっていうのもあるんだろう パッケージ版だけで売上測れないのはもちろんだけど全世界合計100万は素直にうれしいねってことで
226 23/04/28(金)13:10:58 No.1051571007
不満点が1にOSSと5にツインリーダーズ要素が欲しいのと移動とエンカ率と金策ぐらいしかない
227 23/04/28(金)13:10:58 No.1051571008
流星のロックマンアドバンスドコレクションも出してくれ
228 23/04/28(金)13:10:59 No.1051571009
>1は当時の時点で凄まじく粗削りだから… こっから1年以内で2でアップデートしたのマジで狂ってるだろ
229 23/04/28(金)13:11:12 No.1051571066
>5年分を1ヶ月もしないうちにやりきろうとするんじゃない! 当時どれだけ時間かけてやったかわからない2と3を26時間くらいに圧縮してクリアしたら確かにすごく疲れたぜ
230 23/04/28(金)13:11:16 No.1051571081
6やってんだけどかき集めたコードAと*だけでフォルダ組んでそれなりに強いからコード統一は偉大だなこれ… 一番のダメージソースはホワイトカプセルつけたアクアマン連打とアクアニードル3です
231 23/04/28(金)13:11:25 No.1051571117
>>マジで新規勢できついと感じたら1は100倍バスターで突破して欲しい >>1は当時の時点で凄まじく粗削りだから… >前半の作品触ったことないから1から順に100倍無しでやってくかって思ってたけど速攻で折れた >1キツくねぇ…? 1は正直一番キツい
232 23/04/28(金)13:11:28 No.1051571130
サブチップとナビカスは偉大だ
233 23/04/28(金)13:11:29 No.1051571134
日本だけで育ててたブランドをsteamで全世界向けに出したらびっくりするぐらい売れた ってなんか最近スパロボでも見たぞ…
234 23/04/28(金)13:11:44 No.1051571186
>>ここで毎夜スレ建ってる某プロ格ゲーマーも1から順にやって今3突入してるよ >なんで格ゲーマーがロックマンエグゼを…? 一応年齢的に世代だけど触れたことないから…らしい
235 23/04/28(金)13:11:45 No.1051571195
>2のフリーズマン章もさ… あれは既プレイ勢なら最初から来るの分かってるから アメロッパにとっとと行ってハンドバッグとラジカセ往復するんだけどね… 初見だときっついよね…
236 23/04/28(金)13:11:47 No.1051571204
今ならDiscordの大規模サーバーでトレードやライブラリ共有もできる いい時代になったもんだ
237 23/04/28(金)13:11:51 No.1051571219
>発電所がね… 何回電池やらせるんだよ!てなるなった 当時は水道局の方が鬼門だった気がするがそっちはなんかすげー視野が広がった気がする
238 23/04/28(金)13:11:55 No.1051571238
>流星のロックマンアドバンスドコレクションも出してくれ DS!DSです!アドバンスではなく!!
239 23/04/28(金)13:12:00 No.1051571258
>俺はホーム画面のナビをロックマン以外に変えれるDLCとか来たら買うぞ >アイリスを頼む
240 23/04/28(金)13:12:01 No.1051571265
>1は正直一番キツい まあ後のシリーズにもキッツい要素残ってるんやけどなブヘヘヘ
241 23/04/28(金)13:12:05 No.1051571276
スタイルチェンジ関連の必要戦闘回数は当時からキツイと思ってた
242 23/04/28(金)13:12:07 No.1051571287
1のアレは難しいじゃなくただ単にめんどいになるやつだからなぁ 2でエスケープとかMAPの作り改善されて本当に良かった
243 23/04/28(金)13:12:08 No.1051571298
>流星のロックマンアドバンスドコレクションも出してくれ 流星はアドバンスじゃねぇ!!
244 23/04/28(金)13:12:08 No.1051571299
ランダムエンカウントって時点である程度鬱陶しくなる時あるから…シノビダッシュあるだけマシだけど
245 23/04/28(金)13:12:20 No.1051571341
当時納期に間に合わなくて次回作で…みたいな話もあったんだろうか
246 23/04/28(金)13:12:23 No.1051571352
>海外の人気は分からんがロックマン人気はむこう凄いし無いって事は無いんじゃないか? >時期が時期で横スクだから他タイトルに比べるとニッチなのかもしれないが データ残ってる分だと4で国内約93万本の海外累計約135万本 ロックマンにしては日本に比重傾いてる珍しいシリーズには違いがない
247 23/04/28(金)13:12:25 No.1051571357
エンカウントがキツイマジでキツイ
248 23/04/28(金)13:12:28 No.1051571367
エグゼのアイリスマジで超可愛いよね なんで殺したの…
249 23/04/28(金)13:12:29 No.1051571370
ファンが出して!って言ったらちゃんと出してくれるカプコンが偉い
250 23/04/28(金)13:12:31 No.1051571380
1と2周め以降の4は常時100倍にするんだ
251 23/04/28(金)13:12:32 No.1051571386
ケイン市長がイレギュラーってワードを言っただけで反応してさまった 俺はもう終わりだ!
252 23/04/28(金)13:12:38 No.1051571405
アドバンスドコレクションの文字も並びが良いよね デュアルスクリーンコレクションはなんか違うなってなる
253 23/04/28(金)13:12:51 No.1051571448
>6やってんだけどかき集めたコードAと*だけでフォルダ組んでそれなりに強いからコード統一は偉大だなこれ… >一番のダメージソースはホワイトカプセルつけたアクアマン連打とアクアニードル3です 進めてくともらえる名人フォルダガチ強い 子供の頃使ってた
254 23/04/28(金)13:12:52 No.1051571455
1プレイとかするとわかる戦闘中に性能変化できるソウルユニゾンが如何に強いものだったか
255 23/04/28(金)13:12:55 No.1051571473
>ポケRはプロ野球部分とかでベタ移植できないし後期作品はDSだしでエグゼと同じ売り方しろは無理矢理すぎる… もうエグゼのスレでその話するのやめない?
256 23/04/28(金)13:13:01 No.1051571494
>ケイン市長がイレギュラーってワードを言っただけで反応してさまった >俺はもう終わりだ! いわばツケだな
257 23/04/28(金)13:13:11 No.1051571526
>エグゼのアイリスマジで超可愛いよね >なんで殺したの… むしろ出た時点でこいつ死ぬわが確約されてるキャラなので…
258 23/04/28(金)13:13:14 No.1051571538
経験済みだしすぐ終わるだとって思ってたけど普通にラスボス倒すだけで10時間超えるなこれ
259 23/04/28(金)13:13:14 No.1051571543
>エンカウントがキツイマジでキツイ 容量節約とプレイ時間稼ぎの為に同じMAPを何度も往復させられるのもマジキツいよ
260 23/04/28(金)13:13:25 No.1051571584
1のめんどい部分は100倍バスターでもどうにもならん部分が多いので最悪ラストシナリオだけ動画で見て2に行ってもいいよ 知らないと後で困るのロックマンとワイリーの話だけだし
261 23/04/28(金)13:13:26 No.1051571589
>エグゼのアイリスマジで超可愛いよね >なんで殺したの… アイリス何で...
262 23/04/28(金)13:13:29 No.1051571605
>もうエグゼのスレでその話するのやめない? 触んのやめればいいだけでしょ…エグゼの話しよう
263 23/04/28(金)13:13:37 No.1051571639
スパロボはアジア圏でめっちゃ売れたんだったか 新作のDLCに龍虎王出したのも向こうで人気あるかららしいし
264 23/04/28(金)13:13:38 No.1051571642
カーネル出した以上アイリスはね…
265 23/04/28(金)13:13:54 No.1051571706
>ポケRはプロ野球部分とかでベタ移植できないし後期作品はDSだしでエグゼと同じ売り方しろは無理矢理すぎる… 何なら野球要素を改善してもらうのが古参の一番の願いまであると思うぞ あれシナリオは今でも言われてるけど肝心の野球の方がアドバンス時代殆ど粗削りなんだよな…
266 23/04/28(金)13:13:54 No.1051571711
1は二画面使わない要素は全部OSSから逆輸入してくれてもよかったのよと思う 1を遊んでて欲しいと思う要素大体OSSで入れてあるし
267 23/04/28(金)13:14:04 No.1051571737
1やってて思ったけど毎回切符買うのめんどくせ!
268 23/04/28(金)13:14:05 No.1051571747
死ぬのが確定してるからこそ限界まで可愛くデザイン出来たのだ どうして…
269 23/04/28(金)13:14:14 No.1051571785
>知らないと後で困るのロックマンとワイリーの話だけだし いや…1~2のクソカスだったりキザだったりメイルちゃんにモーションかけようとする キャラが全く安定してない炎山も見ておくべきだな…
270 23/04/28(金)13:14:24 No.1051571828
あの後フォルテがせっせとゴミ漁って電脳獣再生させてるんでカーネルアイリスもワンチャン…
271 23/04/28(金)13:14:27 No.1051571848
OSS仕様でくれよと思ったが確かに原作とは違うからなOSS
272 23/04/28(金)13:14:30 No.1051571862
2のキャンプ場でこれシンボルなしで探させるの正気か?ファミコン時代の仕様じゃねえの?てなったけどこれはそこまでなのかな
273 23/04/28(金)13:14:34 No.1051571874
>キャラが全く安定してない炎山も見ておくべきだな… いいジャッジメントだ…
274 23/04/28(金)13:14:45 No.1051571916
対戦人気はいずれどれか1本に収束したりするのかな 一番好きなバトルがユーザーそれぞれだからそうでもないかな
275 23/04/28(金)13:14:51 No.1051571946
キャンプ場行ってアジーナ行ってキャンプ場戻ってウラスクエア行けはお使い極まってた そのうち帰るくらい自分で言いに行け
276 23/04/28(金)13:14:51 No.1051571949
ガキのときは女キャラに興味ないうえストーリーも飛ばしてたからアイリスの可愛さにようやく気づいた
277 23/04/28(金)13:14:54 No.1051571965
>あの後フォルテがせっせとゴミ漁って電脳獣再生させてるんでカーネルアイリスもワンチャン… 生き返らせはできるだろうけど記憶はどうだろうね
278 23/04/28(金)13:15:02 No.1051572001
炎山がオフィシャル内のメールでは礼儀正しいのにクスっときた
279 23/04/28(金)13:15:11 No.1051572028
>対戦人気はいずれどれか1本に収束したりするのかな >一番好きなバトルがユーザーそれぞれだからそうでもないかな 6に収束するんじゃないかな
280 23/04/28(金)13:15:23 No.1051572077
唯一の不満点はクロス通信できないこと Switchパケ版再販したら買おうかなぁ
281 23/04/28(金)13:15:26 No.1051572085
DSで出たエグゼのと流星セットにして ついでにガラケーのエグゼもDSみたいに畳めるしついでに入れて欲しい
282 23/04/28(金)13:15:32 No.1051572112
>2のキャンプ場でこれシンボルなしで探させるの正気か?ファミコン時代の仕様じゃねえの?てなったけどこれはそこまでなのかな そこで文句言ってたら多分フリーズマンで発狂するとお思う
283 23/04/28(金)13:15:38 No.1051572132
インフレというかぶっ壊れバランスもそれはそれとして身内で集まってやる上では楽しめるしな
284 23/04/28(金)13:15:42 No.1051572148
今回のコレクションはベタ移植かと思いきや細かいところの手直しが多いのが嬉しいよ 下手にリメイクするよりもこういう方式のが懐かしさも楽しめて良いと思う
285 23/04/28(金)13:15:55 No.1051572206
>ここで毎夜スレ建ってる某プロ格ゲーマーも1から順にやって今3突入してるよ >1キロのテッキュウと1キロのワタならテッキュウのほうがオモい >〇か×か! 〇
286 23/04/28(金)13:16:05 No.1051572260
対戦はまぁ6が元々一番盛んなのと5がちょっと仕様変わってるらしいからそこの2強なのかな
287 23/04/28(金)13:16:08 No.1051572273
(妙に高画質なタイトル画面とクロス選択画面)
288 23/04/28(金)13:16:09 No.1051572279
アニメでは生き残ったのが奇跡すぎるぞアイリス
289 23/04/28(金)13:16:12 No.1051572294
エグゼ6マジで弱いチップ無さすぎて笑うわ セントラルエリアでゲットできるリフレクメットもマシンガンもヘルズバーナーもファイアパンチもシーサイドエリアでゲットできるトレインアローもバブルスターもアクアニードルも全部強いじゃん
290 23/04/28(金)13:16:36 No.1051572394
4の1週目やってるけどウラ6で例の組み合わせ出てきて見事にデリートされた
291 23/04/28(金)13:16:41 No.1051572409
もしもアイリスDSとか出てきたらどうなるの?熱斗を無理やり我が物にしようとするの?その辺どうなんだデューオ
292 23/04/28(金)13:16:50 No.1051572447
>1やってて思ったけど毎回切符買うのめんどくせ! そういえばこの頃はsuicaなかったな…ってすこし驚いた
293 23/04/28(金)13:16:52 No.1051572456
>>もうエグゼのスレでその話するのやめない? >触んのやめればいいだけでしょ…エグゼの話しよう そもそもパワポケRは想定以上に売れてるって語ってるしライブアライブはDLで50万本売れてるから反省会みたいなムーブするのがズレてる
294 23/04/28(金)13:16:56 No.1051572467
海外は初代の人気が強過ぎるから比べると落ちるのはあるかもね
295 23/04/28(金)13:17:07 No.1051572507
1やってるんだがカラードマンのオペレーターがえっち過ぎてプレイしてて勃起が収まらない ダメだろこんなゲーム小学生にやらせちゃ 性癖が歪むぞ