ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/28(金)12:25:12 No.1051558164
私この映画好き!
1 23/04/28(金)12:25:29 No.1051558254
もうやってたのか
2 23/04/28(金)12:26:16 No.1051558480
>もうやってたのか 今日から!
3 23/04/28(金)12:26:17 No.1051558489
割と良かった 辰巳が良かった
4 23/04/28(金)12:27:18 No.1051558765
見てきたけどまあ悪くなかった 魔鈴さんだけ原作からそのまま来たみたいで面白い
5 23/04/28(金)12:27:31 No.1051558825
>辰巳が良かった 強過ぎてダメだった 絶対撮ってて筆が乗っちゃっただろこれ
6 23/04/28(金)12:27:56 No.1051558952
見たのか!偉い!
7 23/04/28(金)12:28:00 No.1051558971
アクションシーンいいよね 真剣佑の肉体すげえ…ってなった
8 23/04/28(金)12:28:59 No.1051559284
アクションは誰が観ても一定ライン楽しめる完成度だったよね 洋画的アレンジされてる設定部分は好き嫌い分かれるだろうけど俺は好き
9 23/04/28(金)12:30:15 No.1051559657
小生意気な金髪のチャンネーが最終的に見慣れたアテナのビジュアルになる流れが良い意味で唸らされて好き なるほどな~~~!ってなった
10 23/04/28(金)12:30:33 No.1051559752
ちゃんと洋画してる分もとの設定がちょっと浮いてるようにも感じた
11 23/04/28(金)12:31:11 No.1051559943
魔鈴さんの体形が車田漫画って言われてて若干吹く
12 23/04/28(金)12:31:16 No.1051559964
最後カシオスの耳ふっとばすかなと思ったがさすがにそれはなかったな
13 23/04/28(金)12:32:19 No.1051560279
>小生意気な金髪のチャンネーが最終的に見慣れたアテナのビジュアルになる流れが良い意味で唸らされて好き >なるほどな~~~!ってなった なるほどなあと思いと他がアレンジしてる割にアテナまんますぎてちょっと浮いてない?って思った まあ物理的に浮いてたけど
14 23/04/28(金)12:32:36 No.1051560341
どこまでやってるの? 一輝でないてことはブラック編まで?
15 23/04/28(金)12:32:54 No.1051560429
>どこまでやってるの? >一輝でないてことはブラック編まで? ネタバレしていいの?
16 23/04/28(金)12:33:36 No.1051560631
>どこまでやってるの? >一輝でないてことはブラック編まで? オリジナルなんでどこまてとかは無いけどまあ原作で例えるならその辺り
17 23/04/28(金)12:34:16 No.1051560794
カシオス役の人がターミネーター3のジョンだったなんて
18 23/04/28(金)12:35:33 No.1051561162
明らかな失敗実写化に見えるけど面白んだ アマプラに入ったら見ようかな
19 23/04/28(金)12:35:50 No.1051561246
ブラッド・アランと同じくジャッキーのチームだったアンディ・チェン振り付けの 千葉真一ジュニア真剣佑アクションとかなかなか夢の取り合わせ
20 23/04/28(金)12:36:38 No.1051561469
>>辰巳が良かった >強過ぎてダメだった >絶対撮ってて筆が乗っちゃっただろこれ fu2141898.png この力の入れようである
21 23/04/28(金)12:36:41 No.1051561482
石割らなきゃ教えてやんないぞ!って言いながら割れる前からみっちり教えてくれる師匠可愛過ぎない?
22 23/04/28(金)12:37:02 No.1051561568
あのOP流れる?
23 23/04/28(金)12:37:09 No.1051561603
なんでショーンビーンいるの?って俺の妹言ってるけど誰!?
24 23/04/28(金)12:37:54 No.1051561815
ショーンビーンはよく死ぬ人だ
25 23/04/28(金)12:38:17 No.1051561938
>あのOP流れる? フワッと流れる程度だけど使い方上手いからかなりテンション上がったよ
26 23/04/28(金)12:38:21 No.1051561948
バンダイは星矢だと必ずクロス商品だすけどコレ出るかなぁ
27 23/04/28(金)12:38:25 No.1051561970
前情報のインタビューとか読む感じだとダメなタイプの映画じゃない気はしてたけど良い感じなのかな
28 23/04/28(金)12:38:43 No.1051562051
>>あのOP流れる? >フワッと流れる程度だけど使い方上手いからかなりテンション上がったよ 迷ってたけど見に行くの決めたわ
29 23/04/28(金)12:38:47 No.1051562076
聖闘士星矢全然わからんけどアクション良いなら観に行こうかな
30 23/04/28(金)12:38:53 No.1051562104
マッケンユーのアクション見るなら堪能出来る感じ?
31 23/04/28(金)12:39:00 No.1051562148
>オリジナルなんでどこまてとかは無いけどまあ原作で例えるならその辺り なるほど
32 23/04/28(金)12:39:34 No.1051562339
>前情報のインタビューとか読む感じだとダメなタイプの映画じゃない気はしてたけど良い感じなのかな 初心者向け聖闘士星矢として割と良作だと思う
33 23/04/28(金)12:40:18 No.1051562531
>マッケンユーのアクション見るなら堪能出来る感じ? かなり 俺この映画で真剣佑好きになったよ
34 23/04/28(金)12:40:54 No.1051562703
城戸光政お前いいやつになって良かったな…
35 23/04/28(金)12:41:07 No.1051562764
試写会で面白かった!って言ってる人いてほんとぉ?ってなったけど本当みたいね
36 23/04/28(金)12:41:23 No.1051562834
真剣佑の裸が見れるぞ!
37 23/04/28(金)12:41:29 No.1051562856
パチスロでしか聖闘士星矢知らないし観に行こうかしら
38 23/04/28(金)12:41:32 No.1051562870
>真剣佑の裸が見れるぞ! よし!!
39 23/04/28(金)12:41:52 No.1051562966
個人的にはモブ兵士の重厚感がかなり好き もっとワラワラ出してドッカンドッカン吹っ飛ばすのも見たかったな
40 23/04/28(金)12:42:20 No.1051563120
上手いアレンジしたなとは思った
41 23/04/28(金)12:42:45 No.1051563233
>試写会で面白かった!って言ってる人いてほんとぉ?ってなったけど本当みたいね 監督の愛みたいなのは随所から伝わってきたよ
42 23/04/28(金)12:42:49 No.1051563254
今日仕事終わりにマリオ見てからこれ観るかこれ観てからマリオ観るか迷ってる
43 23/04/28(金)12:43:26 No.1051563421
どうにかそれなりにヒットして予算の増えた続編見たいな~!とは思える出来だった
44 23/04/28(金)12:44:36 No.1051563752
beginningで打ち切りにならない事を祈る
45 23/04/28(金)12:46:21 No.1051564268
>どうにかそれなりにヒットして予算の増えた続編見たいな~!とは思える出来だった 他の聖衣もっと見てえ! 黄金とかも
46 23/04/28(金)12:47:46 No.1051564677
>黄金とかも 明らかなチラ見せ感にフフってなっちゃった
47 23/04/28(金)12:49:37 No.1051565202
吹き替えで観る予定 混んでないと良いが
48 23/04/28(金)12:49:48 No.1051565248
聖闘士増えたらかなり面白くなりそうなんだけどどうなるかなあ
49 23/04/28(金)12:51:15 No.1051565662
海外は聖闘士キチが多数いるからこれ成功したら争奪戦だと思う
50 23/04/28(金)12:55:08 No.1051566830
ブラジルでの人気がやばいんだっけ?
51 23/04/28(金)12:56:17 No.1051567195
>聖闘士増えたらかなり面白くなりそうなんだけどどうなるかなあ 面白くなるって言うより一人一人の活躍の時間どう確保すんだろ…ってなりそう
52 23/04/28(金)12:57:18 No.1051567476
>>聖闘士増えたらかなり面白くなりそうなんだけどどうなるかなあ >面白くなるって言うより一人一人の活躍の時間どう確保すんだろ…ってなりそう 一人一本撮るか…
53 23/04/28(金)12:58:24 No.1051567795
>面白くなるって言うより一人一人の活躍の時間どう確保すんだろ…ってなりそう ジャスティスリーグ方式でとりあえず集合したの作ってヒットした個人個人のも…
54 23/04/28(金)12:58:58 No.1051567962
映画モンハンくらいって言われてたけど明らかにモンハンよりは遥かにおもしろかったぞ というか映画モンハンを高く見すぎだろ総評価してた奴ら あれガチのクソ映画だぞ
55 23/04/28(金)12:58:59 No.1051567963
例のOP流れるならマリオの後見に行くか。か
56 23/04/28(金)12:59:35 No.1051568130
マリオ行かずにこっちを見るとは物好きな よほどの聖闘士星矢好きと見える
57 23/04/28(金)13:03:42 No.1051569251
>マリオ行かずにこっちを見るとは物好きな >よほどの聖闘士星矢好きと見える 単に明らかに良作なのが担保されてるマリオより未知数なこっちの方が気になって観に行っただけだけど期待以上に楽しめたよ
58 23/04/28(金)13:04:14 No.1051569374
マリオと世代かぶってるかもしれないけど マリオの映画を映画館で見たいか?って言われると別に…って感じだな俺は
59 23/04/28(金)13:04:16 No.1051569377
>映画モンハンくらいって言われてたけど明らかにモンハンよりは遥かにおもしろかったぞ >というか映画モンハンを高く見すぎだろ総評価してた奴ら >あれガチのクソ映画だぞ 待てよモンハンも大分好きだぜ俺 モンスターの再現度も物凄いし
60 23/04/28(金)13:05:16 No.1051569605
他の映画の前に流れる宣伝で明らかに一輝な鎧というか不死鳥のペロペロ写ってたのに 一輝出ないの?
61 23/04/28(金)13:07:31 No.1051570172
あのハゲ本当にたつみさんだったのか…
62 23/04/28(金)13:08:29 No.1051570401
モンハンはモンハンじゃないけどあれはしっかりしてるからな・・
63 23/04/28(金)13:10:02 No.1051570773
>他の映画の前に流れる宣伝で明らかに一輝な鎧というか不死鳥のペロペロ写ってたのに >一輝出ないの? 一輝かどうかはわからんがフェニックスはガッツリ出る
64 23/04/28(金)13:12:38 No.1051571402
>待てよモンハンも大分好きだぜ俺 >モンスターの再現度も物凄いし 船団合流まではモンハンしてて好きだな俺も エイリアンみたいな所もあるけど 合流からちょっと違うな?って気持ちになる…
65 23/04/28(金)13:18:45 No.1051572893
フェニックスはあの羽がよかった 歩くとき地面に擦れたり
66 23/04/28(金)13:19:43 No.1051573117
オリジナル要素いっぱいあるけど面白いって銃夢ぐらいの出来?
67 23/04/28(金)13:19:59 No.1051573172
聖闘士どれぐらいの人数出るのかだけはすごい気になってる
68 23/04/28(金)13:20:25 No.1051573262
モンハンはモンスター関連の部分は割と好きよ おぞましすぎるネルスキュラとか現代兵器群相手に無双するリオレウスとか
69 23/04/28(金)13:23:40 No.1051573945
>モンハンはモンハンじゃないけどあれはしっかりしてるからな・・ モンスター退治するんだからモンハンでしょ
70 23/04/28(金)13:25:11 No.1051574268
>オリジナル要素いっぱいあるけど面白いって銃夢ぐらいの出来? 中々近いと思う 予算は銃夢の方がある感じだけど
71 23/04/28(金)13:28:52 No.1051575028
親父がダメダメすぎない?
72 23/04/28(金)13:30:08 No.1051575296
>親父がダメダメすぎない? まぁ死んだから許すが…
73 23/04/28(金)13:31:14 No.1051575526
観てきた 期待してたよりも大分ちゃんと聖闘士星矢してて面白かった あと吹き替え見たけど潘めぐみさん凄え お袋さんに寄せつつ俳優さんにも合わせてた
74 23/04/28(金)13:31:31 No.1051575582
モンハンは午後ローとかなら楽しい系
75 23/04/28(金)13:33:25 No.1051575984
>beginningで打ち切りにならない事を祈る 対抗馬多過ぎてあんま客稼げない気がする 前評判もそんな高くないし
76 23/04/28(金)13:34:13 No.1051576143
>対抗馬多過ぎてあんま客稼げない気がする >前評判もそんな高くないし 海外でヒットしてくれーッ!
77 23/04/28(金)13:36:42 No.1051576652
>親父がダメダメすぎない? なんだ元からか
78 23/04/28(金)13:41:10 No.1051577580
>映画モンハンくらいって言われてたけど明らかにモンハンよりは遥かにおもしろかったぞ >というか映画モンハンを高く見すぎだろ総評価してた奴ら >あれガチのクソ映画だぞ でたでたイチイチ他を下げないと気がすまない奴
79 23/04/28(金)13:41:29 No.1051577668
>対抗馬多過ぎてあんま客稼げない気がする >前評判もそんな高くないし 漫画の実写化はハードル高めだしな
80 23/04/28(金)13:41:38 No.1051577705
フェニックス一輝じゃなくてフェニックスネロなんだ(海外アニメ準拠)
81 23/04/28(金)13:44:23 No.1051578408
ヘルメットがダサい以外はかなり良い出来
82 23/04/28(金)13:44:42 No.1051578500
字幕と吹替どっちがおすすめ?
83 23/04/28(金)13:46:37 No.1051579041
スレ画は聖衣というよりドラクエの鎧みたいなデザインなのに良い映画なのか…
84 23/04/28(金)13:46:41 No.1051579059
>字幕と吹替どっちがおすすめ? どっちもいい感じだから好きな方で 字幕で見たけど真剣佑の少年感のある英語可愛かったよ
85 23/04/28(金)13:47:17 No.1051579197
>スレ画は聖衣というよりドラクエの鎧みたいなデザインなのに良い映画なのか… 通しで見てると割と馴染むし鎧デザインに関しちゃ原作者の指示だしな…
86 23/04/28(金)13:49:15 No.1051579853
原作の手がちゃんと入ってるタイプの映画なのか 意外だ
87 23/04/28(金)13:49:26 No.1051579917
>>字幕と吹替どっちがおすすめ? >どっちもいい感じだから好きな方で 吹替はアテナが旧アニメにかなり近くて良かったよ
88 23/04/28(金)13:50:47 No.1051580377
>原作の手がちゃんと入ってるタイプの映画なのか >意外だ そこそこ口出しするしスタッフの自主性も尊重する かなり出来た原作者だよ車田先生
89 23/04/28(金)13:52:33 No.1051580839
>>映画モンハンくらいって言われてたけど明らかにモンハンよりは遥かにおもしろかったぞ >>というか映画モンハンを高く見すぎだろ総評価してた奴ら >>あれガチのクソ映画だぞ >でたでたイチイチ他を下げないと気がすまない奴 好きじゃない作品と並べられたらムカつくんじゃね まず他の作品と並べるやつが悪いと思う
90 23/04/28(金)13:54:06 No.1051581223
>スレ画は聖衣というよりドラクエの鎧みたいなデザインなのに良い映画なのか… 漫画からアニメになった時点で全然違うのに実写に目くじら立てるのもなんかな…
91 23/04/28(金)13:54:13 No.1051581296
聖闘士星矢読んだことないけど入門編に使える?
92 23/04/28(金)13:55:34 No.1051581665
聖衣は…成長するんです!
93 23/04/28(金)13:56:15 No.1051581828
一輝兄さん(一輝兄さんではない)の強敵感と ちゃんと両手で鳳翼天翔してた所でかなりテンション上がったよ…!
94 23/04/28(金)13:57:11 No.1051582071
どうしよう… 辰巳が強いという情報で見たくなってきたぞ…
95 23/04/28(金)13:58:00 No.1051582260
>聖闘士星矢読んだことないけど入門編に使える? 良くも悪くも別物だからまあ雰囲気はつかめる…かも?
96 23/04/28(金)14:00:24 No.1051583100
>どうしよう… >辰巳が強いという情報で見たくなってきたぞ… 強い執事って大好物なんだけどそれが辰巳って言われると戸惑いがすごい
97 23/04/28(金)14:00:58 No.1051583273
>どうしよう… >辰巳が強いという情報で見たくなってきたぞ… めちゃくちゃ印象に残るからその部分気になるなら必見だぞ
98 23/04/28(金)14:01:57 No.1051583516
強い辰巳というかスタイリッシュ辰巳というか…良い意味で裏切られた
99 23/04/28(金)14:03:10 No.1051583901
辰巳がスチール?相手に無双しててカッコ良すぎる
100 23/04/28(金)14:03:36 No.1051584018
それはそれとしてあのカンフーアクションはなんだよ!?
101 23/04/28(金)14:04:27 No.1051584190
>好きじゃない作品と並べられたらムカつくんじゃね >まず他の作品と並べるやつが悪いと思う それで「いやいやモンハンの方がクソだぞ」って言っちゃう時点で同レベルになる なぜ自分がやられて嫌だったことを他人にする しかも関係ないこの場所で
102 23/04/28(金)14:06:01 No.1051584650
続編前提の作りだったけど続きあるのかな
103 23/04/28(金)14:06:19 No.1051584735
あのスチールみたいなやつらもメカなのかな? でも試作一号とか言ってたから違うのか
104 23/04/28(金)14:06:49 No.1051584882
>あのスチールみたいなやつらもメカなのかな? >でも試作一号とか言ってたから違うのか サイボーグ兵士
105 23/04/28(金)14:06:55 No.1051584930
>それはそれとしてあのカンフーアクションはなんだよ!? 監督の趣味…かな…
106 23/04/28(金)14:08:34 No.1051585424
パンフレットによるとあのスチールみたいなのは暗黒聖闘士らしい ただパンフでもしっかり暗黒の項目でスチールについて触れられてて更にΩにまで振れてる
107 23/04/28(金)14:11:00 No.1051586092
>パンフレットによるとあのスチールみたいなのは暗黒聖闘士らしい >ただパンフでもしっかり暗黒の項目でスチールについて触れられてて更にΩにまで振れてる パンフ買えばよかった マリオ観に行くついでに買うかな
108 23/04/28(金)14:12:05 No.1051586361
俺は微妙だったわ…Ωよりは好きだけど