ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)11:43:19 ID:0iezhE.g 0iezhE.g No.1051548836
ポケモンマスター貼る
1 23/04/28(金)11:43:46 No.1051548917
カタ序盤の敵
2 23/04/28(金)11:48:20 No.1051549691
ダサすぎる男
3 23/04/28(金)11:50:17 No.1051550023
つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって ほんとうに つよい トレーナーなら すきな ポケモンで かてるように がんばるべき
4 23/04/28(金)11:50:45 No.1051550115
相手が大人の対応過ぎた
5 23/04/28(金)11:51:27 No.1051550227
勝ってポケモン取り上げてもまとめで炎上するだけだったと思うんだよね
6 23/04/28(金)11:52:04 No.1051550328
みっともなさ過ぎて面白かった
7 23/04/28(金)11:53:36 No.1051550585
ポケモン絡みのクソダサムーブした漫画家ということは知ってるけど この人の漫画って面白いの?
8 23/04/28(金)11:54:17 No.1051550699
10年経っても忘れられないよなこんな話
9 23/04/28(金)11:55:06 No.1051550846
DSからバッフロンの声が聞こえる人
10 23/04/28(金)11:55:06 No.1051550848
絵に描いたような1話の敵
11 23/04/28(金)11:55:30 No.1051550924
何故か本人の中では聖戦として美化された
12 23/04/28(金)11:55:33 No.1051550933
「カジュアル勢を見下してるガチ勢」ってだけならそこらに転がってるけどそこに余計な一言の上塗りと見下してたカジュアル勢に連敗という実績が加わるとこうも醜くなるという
13 23/04/28(金)11:55:38 No.1051550954
話自体は面白そうなんだけどポケモン対戦のことまったくわからないからどれくらいお笑いなのかわからないのが残念なカード
14 23/04/28(金)11:55:44 No.1051550983
誰でも配信できる世の中でも配信に向いてる人はごく一部
15 23/04/28(金)11:55:56 No.1051551015
テニプリの一話の敵
16 23/04/28(金)11:55:58 No.1051551024
この人の漫画どうなったの?
17 23/04/28(金)11:56:31 No.1051551139
>何故か本人の中では聖戦として美化された コネや成功体験があるとゲームの歴史著者みたいになるのかな
18 23/04/28(金)11:56:54 No.1051551220
ゲームの対戦において このレベルを超える漫画家は未だにいないと思う
19 23/04/28(金)11:56:58 No.1051551231
>この人の漫画どうなったの? ドラマ化まで行ってなかった?
20 23/04/28(金)11:57:46 No.1051551386
よりにもよって小学館で連載しててな… 誰だか忘れたけど同業者からもいつか炎上しないか心配されててだめだった
21 23/04/28(金)11:57:54 No.1051551421
ホビーアニメの序盤の雑魚すぎる
22 23/04/28(金)11:58:09 No.1051551480
>ポケモン絡みのクソダサムーブした漫画家ということは知ってるけど >この人の漫画って面白いの? さあ…知らね
23 23/04/28(金)11:58:43 No.1051551594
表に見える形で編集から呼び出し食らってたのもポイント高い
24 23/04/28(金)11:58:52 No.1051551626
ネットによく居るガチ勢の具現化
25 23/04/28(金)11:58:57 ID:0iezhE.g 0iezhE.g No.1051551641
勝負は時の運
26 23/04/28(金)11:59:23 No.1051551735
無意味な拡散やめろや 勝負は時の運
27 23/04/28(金)12:00:29 No.1051551965
今ひろゆきが異世界転生した漫画の原作やってるよ
28 23/04/28(金)12:00:31 No.1051551969
次回作はやろうとして言い訳してるのもダサい
29 23/04/28(金)12:00:40 No.1051552007
あまりにも見事なやらかしをしてしまうとここまで擦られるんだなあ
30 23/04/28(金)12:00:40 ID:0iezhE.g 0iezhE.g No.1051552008
エンターテイナーだよね
31 23/04/28(金)12:00:56 No.1051552060
>今ひろゆきが異世界転生した漫画の原作やってるよ お似合いだな…
32 23/04/28(金)12:00:57 No.1051552069
面の皮の厚さは見習いたい
33 23/04/28(金)12:00:59 No.1051552079
バッフロンがどうたらこうたら
34 23/04/28(金)12:01:13 No.1051552141
>今ひろゆきが異世界転生した漫画の原作やってるよ お似合いの仕事ってあるんだな
35 23/04/28(金)12:01:27 No.1051552187
ある種の美しさを感じる展開だった
36 23/04/28(金)12:01:39 No.1051552223
グッドナイトワールド面白くなりそうなところで終わったからなぁ
37 23/04/28(金)12:02:02 No.1051552298
ひろゆきと相性よさそう
38 23/04/28(金)12:02:06 No.1051552310
個人的にはダブルで勝負持ちかけてるところがポイント
39 23/04/28(金)12:02:09 No.1051552327
>今ひろゆきが異世界転生した漫画の原作やってるよ それはたすくの方だろ!?
40 23/04/28(金)12:03:34 No.1051552647
>あまりにも見事なやらかしをしてしまうとここまで擦られるんだなあ 勝ち負けだけならともかく正気なら誰もやるわけないムーブやりまくった上だからなこれ
41 23/04/28(金)12:04:00 No.1051552726
やだ勘違いしてたわ ごめんなさい
42 23/04/28(金)12:04:32 No.1051552831
>グッドナイトワールド面白くなりそうなところで終わったからなぁ うろ覚えだけど裏サンでめちゃめちゃつまらない終わり方した漫画と割と面白かった漫画2本あった気がする
43 23/04/28(金)12:04:36 No.1051552842
どんなクソダサい真似や恥や無様を晒しても人は生きていけるんだ
44 23/04/28(金)12:04:59 No.1051552918
>それはたすくの方だろ!? まぁあっちも大概だけどな…
45 23/04/28(金)12:05:07 No.1051552943
やっぱり漫画家なだけあって漫画のキャラみたいなことするのは得意なのか
46 23/04/28(金)12:05:10 No.1051552959
>どんなクソダサい真似や恥や無様を晒しても人は生きていけるんだ この人なんて顔出してないからな 全然ダメージない
47 23/04/28(金)12:05:11 No.1051552961
俺も名前間違えてたから許すよ… ひろゆきの原作は戸塚たくすでした
48 23/04/28(金)12:05:53 No.1051553105
負けてからリベンジマッチ挑んでさらに負けるのが芸術度高い
49 23/04/28(金)12:06:04 ID:0iezhE.g 0iezhE.g No.1051553144
エンジョイ勢に負けたガチ勢なんてありふれてるからそれだけじゃ話題になんてならないからな
50 23/04/28(金)12:06:11 No.1051553175
>この人なんて顔出してないからな >全然ダメージない 悪評ひどかったらPNも変えちゃえばいいしな もう大ヒット打ち出したから変えたくないとかって理由もないだろうし
51 23/04/28(金)12:06:29 No.1051553240
>やだ勘違いしてたわ >ごめんなさい 謝れるだけスレ画より偉い
52 23/04/28(金)12:06:51 No.1051553308
序盤で消える雑魚にも人生があり生活があると思うとなんかジーンってなる
53 23/04/28(金)12:07:03 No.1051553357
>>やだ勘違いしてたわ >>ごめんなさい >謝れるだけスレ画より偉い 無意味な煽りやめろや 勝負は時の運
54 23/04/28(金)12:07:07 No.1051553367
裏サンデーのサイトで呼び出しメッセージ出されたのこいつだっけ?
55 23/04/28(金)12:07:46 No.1051553520
ポケモン勝負で編集に呼び出しをくらう漫画家
56 23/04/28(金)12:07:57 No.1051553570
>全然ダメージない 本人的にノーダメだからこそ半永久的に擦れるネタになった側面もある ガチでダメージ受けてたらどこかで止まるもんだからな 完璧な第一話のイキった敵ムーブとか早々見れるものではない
57 23/04/28(金)12:08:01 No.1051553587
ゲームでイキりすぎだろ
58 23/04/28(金)12:09:12 No.1051553861
カタバッフロンが泣いてる
59 23/04/28(金)12:09:16 No.1051553883
この話聞くたびバッフロン使っててそんなガチ側に立つのか?と思ってしまう
60 23/04/28(金)12:09:31 No.1051553937
序盤の雑魚
61 23/04/28(金)12:10:07 ID:0iezhE.g 0iezhE.g No.1051554090
結局ポケモンやめたのかな
62 23/04/28(金)12:10:55 No.1051554266
>結局ポケモンやめたのかな やめたのはこのバージョンであって次が出たらノーカン!してたって「」が言ってたけど本当かどうか確かめる気にならない
63 23/04/28(金)12:10:59 No.1051554282
>本人的にノーダメだから あれなひとって散々喚き散らした挙げ句はぁー全然ノーダメなんですけどって絶対言うけどなんかそういう決まりあるのかな
64 23/04/28(金)12:12:12 No.1051554557
>この話聞くたびバッフロン使っててそんなガチ側に立つのか?と思ってしまう エアームドに完封されるガチ勢なんていねぇ
65 23/04/28(金)12:13:06 No.1051554811
マイナーの方が取れる絡め手の範囲も狭いから 連敗は本当にダサい
66 23/04/28(金)12:13:19 No.1051554858
アノロン橋渡イキってたあいつと近いものを感じる
67 23/04/28(金)12:13:22 No.1051554868
漫画家も社会人ということを失念してたがために起きた悲劇
68 23/04/28(金)12:13:49 No.1051554985
作者名 ツイッターでヒ垢検索しても弄るbotしか出てこねえなぁってbotのプロフのURLにリンクあってしかも生きてたわ ググリニンサンもしかしてこの人の事不健全な検索結果と認識してらっしゃる?
69 23/04/28(金)12:14:05 No.1051555040
こんなチンピラ現代に居るんだ…ってなった
70 23/04/28(金)12:14:24 No.1051555126
>結局ポケモンやめたのかな (今作は)引退します!
71 23/04/28(金)12:14:49 No.1051555234
イキリオタクが世に蔓延るようになったのはTwitterの功罪
72 23/04/28(金)12:14:56 No.1051555261
バッフロンを急に使い出すのが自分もエンジョイ勢ですみたいな主張っぽくてダメ
73 23/04/28(金)12:15:11 No.1051555317
漫画より有名な話
74 23/04/28(金)12:15:25 No.1051555370
読切に出てくる雑魚
75 23/04/28(金)12:15:58 No.1051555517
漫画より面白い展開
76 23/04/28(金)12:16:06 No.1051555546
ちょっとこの件きっかけで精神の病気になって漫画家として終わっただけじゃん
77 23/04/28(金)12:16:11 No.1051555577
>エアームドに完封されるガチ勢なんていねぇ 対戦経験そのものが無さそうなのが透けて見える…
78 23/04/28(金)12:16:30 No.1051555665
編集に名指しで呼び出されてたのがやっぱ一番ダサいな…
79 23/04/28(金)12:16:41 No.1051555712
こういうガチ勢に影響された意識だけ高い勢が一番きつい 実力伴ってない上に理解度も低いわりに声だけはでかい
80 <a href="mailto:バッフロン">23/04/28(金)12:16:41</a> [バッフロン] No.1051555713
モーモーなんて言ってねぇよ 勝手にアフレコすんな
81 23/04/28(金)12:17:08 No.1051555824
こういう大事な試合は(公式もそうだけど)普通二点先取だと思うんですが・・・
82 23/04/28(金)12:17:24 No.1051555890
>イキリオタクが世に蔓延るようになったのはTwitterの功罪 功どこだよ
83 23/04/28(金)12:17:39 No.1051555973
>>イキリオタクが世に蔓延るようになったのはTwitterの功罪 >功どこだよ 見てる分には面白い
84 23/04/28(金)12:17:43 No.1051555988
漫画は普通に面白いし良い話も書けるから なんでこんなイキリカス野郎からあれが出力出来るのか謎すぎる
85 23/04/28(金)12:17:45 No.1051556000
>ポケモンやりたいよ・・・努力値振り途中のバッフロンが一頭いるんだけど、その子振り切ってLvも50にしてから引退でもいいかな・・・起動してない3DSLLからモーモーって泣いてる声が聞こえる気がする。嫁ポケ自体を馬鹿にしてたわけじゃ決してない・・僕だってポケ愛はあるよ・・ごめんなさい > 俺のばか・・・バッフロン育てちゃった。でもlv上げ終えた瞬間に3DSLL即閉じしました。男がきめたこと。BW2はもう、XYに誓ってプレイしない。でも今度は閉じている3DSLLからモモモーモー(私をバトルに使って下さいご主人様)という鳴き声が聞こえて来る・・・ごめんなバッフロン・・
86 23/04/28(金)12:17:56 No.1051556051
序盤の雑魚久々に見た
87 23/04/28(金)12:18:05 No.1051556087
>モーモーなんて言ってねぇよ >勝手にアフレコすんな 勝手に付けるのはアテレコ
88 23/04/28(金)12:18:32 No.1051556217
デジタルタトゥーなんていずれは消えるものっって認識にはなってきたけどこいつの場合は 半端な知名度+ポケモン+小悪党っぷり+無様さの合わせ技でそうそう消えないタトゥーになってしまった
89 23/04/28(金)12:18:54 No.1051556334
自分の事を一流だと思ってる三流って感じしてすごい でも散々煽った相手に思い知らされてもまだ折れないメンタルは素晴らしいと思った 日の当たらない分野で粘り強く活躍して欲しい
90 23/04/28(金)12:19:10 No.1051556412
調べたらドラマ化じゃなくてドラマになったら 俳優誰にやって欲しい?みたいなかんじだった…後病気治療で休載してた
91 23/04/28(金)12:19:11 No.1051556414
まあごちゃごちゃ言ってるけどこの後もポケモンやりまくりだと思うよ
92 23/04/28(金)12:19:20 No.1051556457
元のツイートは消えてるんだな
93 23/04/28(金)12:19:24 No.1051556476
>アノロン橋渡イキってたあいつと近いものを感じる あれは芸だろ
94 23/04/28(金)12:19:30 No.1051556511
序盤の雑魚という概念みたいなものになってしまったのだから…
95 23/04/28(金)12:19:43 No.1051556572
>ちょっとこの件きっかけで精神の病気になって漫画家として終わっただけじゃん 今もマンガワンで連載してなかったっけ?って見に行ったら病気療養で休載してたわ
96 23/04/28(金)12:19:51 No.1051556617
書いてる漫画より面白い事した漫画家
97 23/04/28(金)12:20:00 No.1051556655
>元のツイートは消えてるんだな 晒した生き恥は消せないよレオリオ
98 23/04/28(金)12:20:04 No.1051556673
嫁ポケ使いはエアームドだと聞いた
99 23/04/28(金)12:20:28 No.1051556796
>>ちょっとこの件きっかけで精神の病気になって漫画家として終わっただけじゃん >今もマンガワンで連載してなかったっけ?って見に行ったら病気療養で休載してたわ ポケモンやってそう
100 23/04/28(金)12:20:28 No.1051556797
病気してるのか…なんというかそれは素直に気の毒だな 不思議とざまあみろとは思わん
101 23/04/28(金)12:20:35 No.1051556827
そもそもエアームドをマイオナとか言ってた自称ガチ勢なのに急にバッフロン育ててたとか言われてもな
102 23/04/28(金)12:20:36 No.1051556832
イキってた原因が病気なら仕方ないなと思うが その辺もまあ本人が語らないとわからんからな…
103 23/04/28(金)12:21:31 No.1051557094
>>結局ポケモンやめたのかな >やめたのはこのバージョンであって次が出たらノーカン!してたって「」が言ってたけど本当かどうか確かめる気にならない ソース貼るのはクソ面倒だからしないけどポケモン引退を新作までポケモン引退にすり替えたあとバッフロンが呼んでる…僕を育ててって…みたいなクソ寒い寸劇した挙げ句ヒでポケモンやっちまった…って呟いてた 反応ほしいだけのポケ松かもしれんけど
104 23/04/28(金)12:21:39 No.1051557128
>勝ってポケモン取り上げてもまとめで炎上するだけだったと思うんだよね どう転んでも炎上必至だったろうけどその中でも考えうる最悪な形でみっともない真似して無様晒したから凄いよ
105 23/04/28(金)12:21:40 No.1051557133
作家の人間性はクソでも問題無い派だけど卑近でしょうもなさ過ぎて創作物を凌駕してくる
106 23/04/28(金)12:21:44 No.1051557150
ゲームでイキって負けただけで誰も被害には会ってないからな 最初の一人にメタメタに潰された訳だし
107 23/04/28(金)12:22:21 No.1051557337
勝負は時の運 3回勝ったほうが勝ちだが?
108 23/04/28(金)12:22:21 No.1051557341
>ゲームでイキって負けただけで誰も被害には会ってないからな >最初の一人にメタメタに潰された訳だし クソダさ…
109 23/04/28(金)12:22:28 No.1051557370
wikiの来歴みたらスゲー順調な漫画家人生の出足って感じだったのにもったいねえ 編集は漫画より人間として指導するべきだったな…
110 23/04/28(金)12:22:30 No.1051557381
>デジタルタトゥーなんていずれは消えるものっって認識にはなってきたけどこいつの場合は >半端な知名度+ポケモン+小悪党っぷり+無様さの合わせ技でそうそう消えないタトゥーになってしまった それこそ忘れた頃にこういうスレが経ってそういやこんなのいたなってなる
111 23/04/28(金)12:22:34 No.1051557397
元々病気じゃねえかな…
112 23/04/28(金)12:22:45 No.1051557458
そもそも強い言葉使って煽りに行くの自体がダサいからな…
113 23/04/28(金)12:22:52 No.1051557495
この画像見ただけでパッと名前は覚えてないけどマイオナに負けた漫画家って記憶にヒットするから凄いよ
114 23/04/28(金)12:22:53 No.1051557496
むしろ序盤の雑魚に慣れたからまだマシだった
115 23/04/28(金)12:22:54 No.1051557510
証拠やバトルビデオ一切出てこないしぶっちゃけエアームド側もグルと言うかフォロワー内のプロレスのつもりが事が大きくなりすぎてどうしようもなくなったパターンじゃないかとずっと思ってる
116 23/04/28(金)12:23:16 No.1051557619
マンガもクソつまんなかったですよ
117 23/04/28(金)12:23:33 No.1051557713
今マンガワンでポケスペ読めるからお得!
118 23/04/28(金)12:23:45 No.1051557757
バッフロンもマイナーだよな どうでもいいけど
119 23/04/28(金)12:23:45 No.1051557759
やってる事が創作物のクズそのままのムーブなのに作家やってるってのがもう面白い
120 23/04/28(金)12:23:52 No.1051557785
勝った人は過剰に何かコメントしない辺り品格を感じる
121 23/04/28(金)12:23:57 No.1051557808
>そもそも強い言葉使って煽りに行くの自体がダサいからな… 結果含めた芸としてやるなら全然いいと思うんだけどこいつの場合負けた場合どうなるかとか考えてなさそうなのがなぁ
122 23/04/28(金)12:24:04 No.1051557845
世界鬼はなんだかんだ好きだったし途中で休載入った幽体離脱の奴も良かったよ
123 23/04/28(金)12:24:24 No.1051557928
そうしょくバッフロンそれなりに流行っていた気はする当時
124 23/04/28(金)12:24:27 No.1051557944
無関係なのに自分から関わりにいって負けて言い訳して再戦したらまた負けて 引退もせずに理由つけてポケモンしただけで一生言われるなんて可哀想じゃないですか
125 23/04/28(金)12:24:30 No.1051557951
>勝った人は過剰に何かコメントしない辺り品格を感じる いや結構煽ってるよ! 芝いっぱいつけたりはしてないけど!
126 23/04/28(金)12:24:35 No.1051557985
漫画より面白いことするな
127 23/04/28(金)12:24:40 No.1051558010
>世界鬼はなんだかんだ好きだったし途中で休載入った幽体離脱の奴も良かったよ いや マンガもクッソつまんなかったですよ
128 23/04/28(金)12:24:54 No.1051558086
モーモー言わせてる時点でポケモンのことそんな好きじゃないだろって思ってしまう
129 23/04/28(金)12:24:55 No.1051558090
>勝った人は過剰に何かコメントしない辺り品格を感じる というか終始徹底してこいつが一人でイキッて自爆して一人で恥の上塗りしてた独り相撲みたいなもんだし…
130 23/04/28(金)12:24:56 No.1051558097
>マンガもクソつまんなかったですよ マンガはつまらなかったけど本人の雑魚敵ムーブは面白かったよ
131 23/04/28(金)12:25:14 No.1051558180
>いや結構煽ってるよ! >芝いっぱいつけたりはしてないけど! いっぱい煽っていいよ
132 23/04/28(金)12:25:40 No.1051558315
俺が勝ったらてめぇの嫁ポケとやらを逃してもらうぜぇ~!
133 23/04/28(金)12:25:59 No.1051558403
>>そもそも強い言葉使って煽りに行くの自体がダサいからな… >結果含めた芸としてやるなら全然いいと思うんだけどこいつの場合負けた場合どうなるかとか考えてなさそうなのがなぁ マイナーに負けてうわーやられたー!みたいな流れだったらギャグにもなったかもしれないけど >無意味な煽りやめろや >勝負は時の運 一回負けたあとこれだからな…
134 23/04/28(金)12:26:11 No.1051558460
>>いや結構煽ってるよ! >>芝いっぱいつけたりはしてないけど! >いっぱい煽っていいよ それはそう
135 23/04/28(金)12:26:27 No.1051558539
>今マンガワンでポケスペ読めるからお得! そっちかよ! 今ルビサファ編読んでるけどルビー君好き…
136 23/04/28(金)12:26:47 No.1051558617
コイツ嫌いだから作品もクソ!って短絡するの嫌いなんだけどコイツならまあ良いかってなるレベルの人格
137 23/04/28(金)12:27:03 No.1051558688
ちょっとはそれやったらどうなるかって想像力働かないんだろうか
138 23/04/28(金)12:27:08 No.1051558715
終盤に改心して仲間入りもしないし別に成り上がって敵幹部にもならないタイプの序盤の雑魚
139 23/04/28(金)12:27:18 No.1051558768
個人の好みはともかく10巻以上続いてるのはヒットかはともかく それなりに需要はあったんだろう…
140 23/04/28(金)12:27:29 No.1051558816
>>勝った人は過剰に何かコメントしない辺り品格を感じる >いや結構煽ってるよ! >芝いっぱいつけたりはしてないけど! ポケモン引退おめでとうございます(笑)こそ言ったけど そもそも先に嫁ポケ(片腹大激痛)さしだして引退しろよ(爆笑)みたいなこといったスレ画の雑魚に比べたら弱すぎると思うし
141 23/04/28(金)12:27:29 No.1051558819
対戦相手の煽りって対戦乙引退おめでとう!ぐらいじゃないっけ
142 23/04/28(金)12:27:33 No.1051558840
嫁ポケとか甘え ガチ勢には通用しない
143 23/04/28(金)12:27:36 No.1051558856
>コイツ嫌いだから作品もクソ!って短絡するの嫌いなんだけどコイツならまあ良いかってなるレベルの人格 作品と人格切り離して考えても今やってるもの品性下劣だからまあ…
144 23/04/28(金)12:27:41 No.1051558882
負けた後相手のこと立てていればいい雑魚だったのにみっともないせいで…
145 23/04/28(金)12:28:11 No.1051559031
>個人の好みはともかく10巻以上続いてるのはヒットかはともかく >それなりに需要はあったんだろう… ジャンプならすごいじゃんって思うけどweb漫画ってそこらへんどうなんだろうな みんなただで読んで買わないからつれーわみたいな愚痴は聞いたことあるけど
146 23/04/28(金)12:28:34 No.1051559158
旅パが対人パに勝てるわけないじゃん! 旅パが負けたら全部逃せよ? からの敗北 泣きの一戦も敗北
147 23/04/28(金)12:28:40 No.1051559184
>終盤に改心して仲間入りもしないし別に成り上がって敵幹部にもならないタイプの序盤の雑魚 悪の組織がばら撒く怪物化するドラッグの最初の症例になるキャラだと思う
148 23/04/28(金)12:28:41 No.1051559185
作品の傾向からして似たような人間に支持されてるんだろうなというのは感じる
149 23/04/28(金)12:28:54 No.1051559257
ポケモンに限らないけどガチだのマイオナだのネットでこいてる奴よりもその時間使って研鑽してる人のが強い
150 23/04/28(金)12:28:56 No.1051559273
>楽しんで上目指すとかそんな甘い考えで上になんて行けねぇから(笑)今すぐDMでフレコ送りつけろ。フラットダブル。俺が勝ったら嫁ポケ(片腹大激痛)差し出してポケモン引退しろ。俺が負けたら謝罪&発言訂正&ポケモン引退する。嫁ポケ(腹筋だいばくはつ)でかかってこいよ
151 23/04/28(金)12:29:27 No.1051559432
>旅パが対人パに勝てるわけないじゃん! >旅パが負けたら全部逃せよ? >からの敗北 >泣きの一戦も敗北 旅パじゃなくて嫁パだよ!
152 23/04/28(金)12:29:36 No.1051559474
あいつ並みにこいつの名前が分からない…知るつもりもないけど
153 23/04/28(金)12:29:37 No.1051559478
やらかした当時からしてそれなりにいい年だったろうに何で子供みたいな真似したんだって不思議しかない
154 23/04/28(金)12:29:41 No.1051559499
対戦ありがとうございました☺
155 23/04/28(金)12:30:17 No.1051559666
つよいポケモンよわいポケモンって名言の重みを感じさせる名勝負
156 23/04/28(金)12:30:26 No.1051559716
嫁ポケバカにすんじゃねえよって高校生食ってかかったけどそれに対してドヤ顔で対戦仕掛けて負ける流れが本当漫画の雑魚
157 23/04/28(金)12:30:38 No.1051559774
何から何まで本当に悪い意味で漫画みたいなやつだなって
158 23/04/28(金)12:31:09 No.1051559931
>>楽しんで上目指すとかそんな甘い考えで上になんて行けねぇから(笑)今すぐDMでフレコ送りつけろ。フラットダブル。俺が勝ったら嫁ポケ(片腹大激痛)差し出してポケモン引退しろ。俺が負けたら謝罪&発言訂正&ポケモン引退する。嫁ポケ(腹筋だいばくはつ)でかかってこいよ これ言っておいて敗北したら「は?俺のシマでは勝負と言ったら三本勝負のことなんだが?」と後出しして更に敗北を重ねる姿はマジで最高に笑えた
159 23/04/28(金)12:31:09 No.1051559938
作品と作者は違うってのは分かるけど限度はあるから…
160 23/04/28(金)12:31:25 No.1051560008
漫画の小悪党だって反省して素直に謝るやつもいるからそれ以下って言われてて駄目だった
161 23/04/28(金)12:31:31 No.1051560026
周りの作家からもいつかやると思ってましたみたいな反応された問題児だったと聞いたけど「」情報なので真偽は分からない
162 23/04/28(金)12:31:34 No.1051560046
そもそもいばみが程度対策できないようなのがガチを名乗るなって感じだしな 対戦考察wikiの厨パコピペしてドヤ顔してるカスみたいだわ
163 23/04/28(金)12:31:36 No.1051560058
嫁ポケとか言いつつガチポケ使ったんでしょ?わかっちゃうそういうの
164 23/04/28(金)12:31:43 No.1051560104
当時22歳
165 23/04/28(金)12:31:43 No.1051560106
やってる事が小学生 しかも問題頻発させて親呼ばれるタイプの
166 23/04/28(金)12:31:58 No.1051560169
休載始まったの時期的にこの件とは全く関係なくない? 調べてみたら炎上したのまだ世界鬼書いてた頃じゃん
167 23/04/28(金)12:31:58 No.1051560173
漫画の方は別につまらなくはなかったけどいつの間にか読まなくなってても特に気にならないくらいのやつではあった
168 23/04/28(金)12:32:19 No.1051560280
>周りの作家からもいつかやると思ってましたみたいな反応された問題児だったと聞いたけど「」情報なので真偽は分からない それが嘘か本当かは別にしてもこのイキり方が昨日今日突然始まったとは思えないから周囲は止めなかったのかと思う
169 23/04/28(金)12:32:29 No.1051560311
>嫁ポケとか言いつつガチポケ使ったんでしょ?わかっちゃうそういうの エアームド
170 23/04/28(金)12:32:44 No.1051560376
勝っても負けても編集部には怒られてたであろうあたり最初から詰んでた男
171 23/04/28(金)12:33:01 No.1051560474
まあそもそも他人を見下してイキり散らす為にゲームやってるわけじゃないよねって言う
172 23/04/28(金)12:33:14 No.1051560534
>勝っても負けても編集部には怒られてたであろうあたり最初から詰んでた男 漫画家は自由人多いって聞くけど限度あると思う
173 23/04/28(金)12:33:26 No.1051560591
作者の存在じたいが漫画の評価に対するデバフなタイプの極致
174 23/04/28(金)12:33:51 No.1051560692
そもそも編集だってキチガイの介護は業務外だろうに…
175 23/04/28(金)12:33:59 No.1051560722
>嫁ポケとか言いつつガチポケ使ったんでしょ?わかっちゃうそういうの それだったらスレ画の雑魚はこいつ嫁とか言いながら強ポケ使ってるー!!って騒ぎ立てるから紛うことなく嫁パだったんだろ 3回勝負な!とか後出しで言うやつだから相手のパーティにも絶対文句つける
176 23/04/28(金)12:34:22 No.1051560827
むしろよく仕事続いたな
177 23/04/28(金)12:35:03 No.1051561017
こういうイキり散らして漫画面白い人教えて
178 23/04/28(金)12:35:15 No.1051561063
>まあそもそも他人を見下してイキり散らす為にゲームやってるわけじゃないよねって言う スレ画はそのためにやってたんだろ
179 23/04/28(金)12:35:15 No.1051561068
やっぱ散々イキり散らしといてこの上なくみっともないムーブと負け方した雑魚って流れがおもしろすぎるよ
180 23/04/28(金)12:35:19 No.1051561088
今も新作で厨パ使ってるんだろうな
181 23/04/28(金)12:35:21 No.1051561104
いや漫画もクソでしょう クッソつまんなかったですよ
182 23/04/28(金)12:35:29 No.1051561146
むしろ2回ともいばみがにやられたの? なんで?
183 23/04/28(金)12:35:36 No.1051561174
>当時22歳 10代でこういう失敗しておければよかったね
184 23/04/28(金)12:35:37 No.1051561177
クソザコムーヴして無様に負けるだけならともかく自分から言い出した約束すら守らないのが本当にクズ
185 23/04/28(金)12:35:45 No.1051561222
1作目で負けてごめんなさい出来てたらここまでの扱いにはなってなかったと思う 自分からガソリン被ってどうして火の中飛びこんじゃうの
186 23/04/28(金)12:36:05 No.1051561295
>こういうイキり散らして漫画面白い人教えて こういうが漫画面白いに掛かってないようですが…
187 23/04/28(金)12:36:05 No.1051561297
>むしろ2回ともいばみがにやられたの? >なんで? 勝負は時の運
188 23/04/28(金)12:36:16 No.1051561369
編集が発言したことでプロレスか?って思わせることが出来たんだから 編集から出来る最大限の手助けだよなあれ
189 23/04/28(金)12:36:20 No.1051561388
>>当時22歳 >10代でこういう失敗しておければよかったね 編集部「せめて商業デビューする前にやってくれ」
190 23/04/28(金)12:36:26 No.1051561419
まあこいつは勝手に馬鹿な真似して恥をさらしただけだからまだマシな部類だと思う
191 23/04/28(金)12:36:29 No.1051561430
>休載始まったの時期的にこの件とは全く関係なくない? >調べてみたら炎上したのまだ世界鬼書いてた頃じゃん 作者に興味ない読者は知らなくても不思議じゃない程度の話ではあるしな 知ってても影響あるの作者のダサさくらいだし…
192 23/04/28(金)12:36:50 No.1051561514
負けてスカッとジャパンみたいな寓話になったからよかったと思うよ そのまま勝ってたらマジでヘイト高まってネタにもならないし
193 23/04/28(金)12:36:53 No.1051561523
謝罪さえしていれば後々仲間になる1話の雑魚ポジになれたものを…
194 23/04/28(金)12:36:57 No.1051561546
ガチ使って負けるとかあまりにも恥ずかし過ぎて俺ならアカウント爆破する
195 23/04/28(金)12:37:03 No.1051561574
もうちょっと行動力があったら ボロクソに負けるムーブをネット配信とかしてくれてたかもしれないのに
196 23/04/28(金)12:37:12 No.1051561615
>クソザコムーヴして無様に負けるだけならともかく自分から言い出した約束すら守らないのが本当にクズ 無様に負けてごめんなさいしたらエンターテイメントになったかもしれないのにね
197 23/04/28(金)12:37:42 No.1051561742
負けたらポケモン引退するわって約束したのに1週間でポケモンが俺を呼んでるって復帰したからな
198 23/04/28(金)12:38:08 No.1051561892
カタホビーアニメのかませ
199 23/04/28(金)12:38:10 No.1051561908
もうだいぶ昔の炎上だけどポケモンが廃れない限り永遠に掘り起こされるだろうな
200 23/04/28(金)12:38:20 No.1051561947
>無様に負けてごめんなさいしたらエンターテイメントになったかもしれないのにね この上ないエンタメにはなってるだろ
201 23/04/28(金)12:38:21 No.1051561952
まだ笑えるクズにしてくれた相手に一生感謝して生きていった方が良い
202 23/04/28(金)12:38:25 No.1051561969
負けた後相当グチグチ言って結局自分で出した罰すら受け入れず突っぱねたからスカッとはしなかったかな…
203 23/04/28(金)12:38:36 No.1051562015
>編集が発言したことでプロレスか?って思わせることが出来たんだから どういう理屈?
204 23/04/28(金)12:38:39 No.1051562034
>ガチ使って負けるとかあまりにも恥ずかし過ぎて俺ならアカウント爆破する 別にガチ使って負けるのは普通でしょメタ張られたり運絡んだりするし そもそも他人を煽るなって話だよ
205 23/04/28(金)12:38:57 No.1051562130
>負けたらポケモン引退するわって約束したのに1週間でポケモンが俺を呼んでるって復帰したからな 黙ってやればいいのにつぶやくのなんなの…
206 23/04/28(金)12:39:20 No.1051562258
>編集が発言したことでプロレスか?って思わせることが出来たんだから >編集から出来る最大限の手助けだよなあれ 何が悪かったかって言えばその手助けを理解して活かせるだけの頭がなかった事だからな いやまあそんなもんあったら最初からやらかさないだろうけども
207 23/04/28(金)12:39:49 No.1051562405
愛されるクズ路線も無理でシンプルにみっともない人でしかない
208 23/04/28(金)12:40:05 No.1051562479
まず承認欲求とプライドが無駄にでかいからこんな事やらかしたんだろうし…
209 23/04/28(金)12:40:07 No.1051562485
>まだ笑えるクズにしてくれた相手に一生感謝して生きていった方が良い いい意味で笑えるクズならいいけどコイツの場合嘲笑だからな
210 23/04/28(金)12:40:22 No.1051562544
まぁ味のあるクズにはなれたよ
211 23/04/28(金)12:40:31 No.1051562591
何がだめだったかって言ったらそもそもネットでイキるなって話だからな 初手から間違ってる
212 23/04/28(金)12:40:38 No.1051562620
ガチパって嫁パみたいなのではメタ張りようもないから片腹大激痛とか煽ってたんじゃないの…? 普通に五分五分くらいかちょい有利くらいにしかならないのにそこまで煽ったの…?
213 23/04/28(金)12:40:44 No.1051562649
単行本のあとがきかなんかにこの事について書いてたよね? 聖戦でお互い本気を出して気持ちのいい勝負をしたのに周りのアンチのカス共がグチグチ言ってくるの最悪…的なやつ
214 23/04/28(金)12:40:45 No.1051562662
この直後の担当の声明は炎上商法狙ってるの見え見えで嫌い
215 23/04/28(金)12:40:50 No.1051562689
>負けた後相当グチグチ言って結局自分で出した罰すら受け入れず突っぱねたからスカッとはしなかったかな… スカッとはしないけどみっともなさは加速したから…
216 23/04/28(金)12:41:07 No.1051562761
異世界ひろゆきの原作やってるたくすと差がついたな
217 23/04/28(金)12:41:08 No.1051562766
>>負けたらポケモン引退するわって約束したのに1週間でポケモンが俺を呼んでるって復帰したからな >黙ってやればいいのにつぶやくのなんなの… フォロワーたちに同情してもらえるし こんなにポケモン好きな人にポケモン引退させる相手はなんて酷い奴だと思ってもらえる そんな甘い見通し
218 23/04/28(金)12:41:10 No.1051562773
1回負けた時点で無様に謝罪しまくって改心した感じを出せてればまだよかったと思う 再戦であっけなく負けるな
219 23/04/28(金)12:41:12 No.1051562780
この後編集部に漫画掲載のページで大きく至急連絡するようにってかなり怒られてるの笑う
220 23/04/28(金)12:41:16 No.1051562804
>編集は漫画より人間として指導するべきだったな… まあ編集はこいつのお母さんではないので…
221 23/04/28(金)12:41:21 No.1051562826
>この直後の担当の声明は炎上商法狙ってるの見え見えで嫌い バカは勝手に墓穴掘って恥の上塗り続けるし逆にもうそれ以外どうしろってんだ状態だし
222 23/04/28(金)12:41:49 No.1051562956
>この後編集部に漫画掲載のページで大きく至急連絡するようにってかなり怒られてるの笑う 子供かよ 子供だったわ
223 23/04/28(金)12:41:54 No.1051562984
やることなすこと全部小物っていう
224 23/04/28(金)12:42:00 No.1051563005
>バカは勝手に墓穴掘って恥の上塗り続けるし逆にもうそれ以外どうしろってんだ状態だし そもそも小学館なのでポケモン関係のトラブルは編集部関わってませんよアピールしないとまずそう
225 23/04/28(金)12:43:00 No.1051563305
みんながみんなそうってわけじゃないのはわかるんだけど商業作家にネットやらせちゃダメってのはちょっとわかってしまう
226 23/04/28(金)12:43:27 No.1051563427
子供相手に口汚くイキる漫画家
227 23/04/28(金)12:43:58 No.1051563570
>ガチパって嫁パみたいなのではメタ張りようもないから片腹大激痛とか煽ってたんじゃないの…? 厨パ側は地雷なマイナーポケモンでも知識あれば対処可能だよ 当たり前だけどガチパの方が技種族値どこ見ても能力高いんだからまともに戦うとガチパの方が有利なんだし
228 23/04/28(金)12:44:07 No.1051563610
対戦相手の使ったポケモンそのものを批判してない辺りマジでマイナーというか嫁パに負けたんだろうな…って感じがある
229 23/04/28(金)12:44:31 No.1051563724
こいつはいくら馬鹿にして叩いてもいい とかじゃなく客観的な事実を並べるだけで本当に誰が見ても馬鹿としか結論が出しようがないのが酷い
230 23/04/28(金)12:44:41 No.1051563771
>みんながみんなそうってわけじゃないのはわかるんだけど商業作家にネットやらせちゃダメってのはちょっとわかってしまう 出版社は漫画家を偶像としても売ってるからな よほどカッコよくないと培った幻想が崩れちゃう
231 23/04/28(金)12:46:04 No.1051564179
>出版社は漫画家を偶像としても売ってるからな >よほどカッコよくないと培った幻想が崩れちゃう そんな話ですらなくて最低限余計な事言わないって事も出来ないやつが暴走するのが問題なんだよ
232 23/04/28(金)12:46:21 No.1051564263
1話で負けて9話でまた負ける奴
233 23/04/28(金)12:46:30 No.1051564319
相手の推しポケモンがエアームドってのがいいよな 対策すれば余裕なタイプで
234 23/04/28(金)12:46:47 No.1051564388
本人のためにも負けてよかったね…
235 23/04/28(金)12:47:01 No.1051564460
エンタメとして完成し過ぎる
236 23/04/28(金)12:47:16 No.1051564529
というか漫画家がどうとかじゃなく 所属の肩書き背負った状態で炎上されたらどこも困るよ
237 23/04/28(金)12:47:26 No.1051564579
聖戦だからな…
238 23/04/28(金)12:47:39 No.1051564646
10年粘着してんのか
239 23/04/28(金)12:47:56 No.1051564729
エアームドかっこいい!ってなるのわかるしな…
240 23/04/28(金)12:48:04 No.1051564762
ガチパだろうとわからん殺しが刺さると普通に負けるけど2タテ食らってるのがな…
241 23/04/28(金)12:48:06 No.1051564771
2度と出てこないか素直に泣いて謝る漫画の雑魚の方がマシ
242 23/04/28(金)12:48:15 No.1051564823
>ガチパって嫁パみたいなのではメタ張りようもないから片腹大激痛とか煽ってたんじゃないの…? >普通に五分五分くらいかちょい有利くらいにしかならないのにそこまで煽ったの…? 第五世代環境の厨パ厨ポケ的に嫁パ嫁ポケにSを下回ることはほぼないのでポケモン選出の時点で負けてた説が濃厚
243 23/04/28(金)12:48:20 No.1051564838
>10年粘着してんのか バッフロンの声聞こえた?
244 23/04/28(金)12:48:37 No.1051564918
>>10年粘着してんのか >バッフロンの声聞こえた? 一人でやってそう
245 23/04/28(金)12:48:48 No.1051564982
漫画家粘着はmayへ
246 23/04/28(金)12:48:56 No.1051565010
例の流れ画像で見たくなってきた
247 23/04/28(金)12:49:03 No.1051565036
>こういうイキり散らして漫画面白い人教えて 嘘喰いとか?
248 23/04/28(金)12:49:19 No.1051565120
この出来事は知ってても漫画家名や作品名知ってる人半分も居ない気がする
249 23/04/28(金)12:49:28 No.1051565167
>>10年粘着してんのか >バッフロンの声聞こえた? 本人が来てると思ってる?
250 23/04/28(金)12:49:45 No.1051565236
>>>10年粘着してんのか >>バッフロンの声聞こえた? >本人が来てると思ってる? バッフロンの声聞こえた?
251 23/04/28(金)12:50:02 No.1051565322
再戦して負けてるのがマジで1話の敵すぎる…
252 23/04/28(金)12:50:33 No.1051565448
本人でも本人以外でもやらかした事実を話して自業自得だねってだけの話にそれ以上もそれ以下もなくない?
253 23/04/28(金)12:50:41 No.1051565486
雑なのいるな 本人?
254 23/04/28(金)12:50:44 No.1051565502
カタ1話の敵
255 23/04/28(金)12:50:48 No.1051565520
後出しで「こういう大事な試合は普通2点先取」とかいいだしてなおかつ負けるのホントダサい
256 <a href="mailto:ご主人を許してあげて">23/04/28(金)12:50:51</a> [ご主人を許してあげて] No.1051565544
モーモー
257 23/04/28(金)12:50:58 No.1051565569
>この出来事は知ってても漫画家名や作品名知ってる人半分も居ない気がする まあ別にそこはどうでもいいからな
258 23/04/28(金)12:51:02 No.1051565600
漫画家として認識してる割合の方が低いと思う
259 23/04/28(金)12:51:07 No.1051565624
>本人でも本人以外でもやらかした事実を話して自業自得だねってだけの話にそれ以上もそれ以下もなくない? 10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか…
260 23/04/28(金)12:51:26 No.1051565710
「」の本人エミュがだんだん上手くなっていくのを見るのが好きなのに今日はなんか雑だな…
261 23/04/28(金)12:51:28 No.1051565718
この人のスレポケモンの話題になってるところしか見ないな
262 23/04/28(金)12:51:35 No.1051565750
>後出しで「こういう大事な試合は普通2点先取」とかいいだしてなおかつ負けるのホントダサい 漫画でもそうそういない
263 23/04/28(金)12:51:45 No.1051565800
世界鬼は良かったけどネトゲのやつはクソつまらんかった
264 23/04/28(金)12:51:46 No.1051565804
>10年粘着してんのか 陰キャ丸出しイキリムーブからの二連敗と無様な負け惜しみや往生際の悪さが色褪せない面白みになってるだけで別に作品自体は叩かれてないから…
265 23/04/28(金)12:51:48 No.1051565813
時間は何も忘れさせてくれないのはお分かり?
266 23/04/28(金)12:51:59 No.1051565871
>>本人でも本人以外でもやらかした事実を話して自業自得だねってだけの話にそれ以上もそれ以下もなくない? >10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… そうだっつってんだろ
267 23/04/28(金)12:52:05 No.1051565900
>>本人でも本人以外でもやらかした事実を話して自業自得だねってだけの話にそれ以上もそれ以下もなくない? >10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… ネットでやらかすってそういう事だから普通馬鹿な事しないんよ その中でも特大の馬鹿がやらかして恥かいただけの自業自得ってだけで
268 23/04/28(金)12:52:06 No.1051565904
>漫画家として認識してる割合の方が低いと思う ポケモンでやらかした序盤の雑魚って方が通り良さそう
269 23/04/28(金)12:52:27 No.1051566007
引退したって隠れてやるなら誰にも分からんだろ なんでSNSで発信するんだ
270 23/04/28(金)12:52:28 No.1051566009
編集部から呼び出し食らってんの面白すぎて駄目
271 23/04/28(金)12:52:34 No.1051566033
>漫画家として認識してる割合の方が低いと思う 担当編集に名指しで呼び出し食らうってのも有名だから漫画家なのは結構知られてると思う
272 23/04/28(金)12:52:36 No.1051566040
こういうスレ見ちゃうと学園祭行った時「こいつ漫画家に10年粘着してるんだよな…」って思っちゃう
273 23/04/28(金)12:52:37 No.1051566042
ぴるすやマジレスなんて20年近く前のやらかしで今まだ言われてるんだぞ
274 23/04/28(金)12:52:39 No.1051566054
引退も生涯引退じゃなくて新作出るまで引退って言い訳したんだっけ
275 23/04/28(金)12:52:54 No.1051566125
マンガワンで呼び出しされた奴
276 23/04/28(金)12:52:54 No.1051566127
>10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… 怒らないで聞いてくださいね ちょっと考えればどうなるかくらい成人にもなったらわかるんだから最初からやらなきゃよかったじゃないですか
277 23/04/28(金)12:53:08 No.1051566202
>こういうスレ見ちゃうと学園祭行った時「こいつ漫画家に10年粘着してるんだよな…」って思っちゃう 「」が全員同じスレ見てると思ってらっしゃる!?!?!?
278 23/04/28(金)12:53:19 No.1051566254
いばるで負けるのは対戦エアプか?となった その後もう一回負けたのはもはやコント
279 23/04/28(金)12:53:25 No.1051566282
ほじくり返されて困るような事を最初からしなきゃいいよねって言う
280 23/04/28(金)12:53:25 No.1051566287
>10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… それくらい価値のある出来事だからな
281 23/04/28(金)12:53:28 No.1051566301
こいつより面白い雑魚が出てきたらすぐにでも廃れるよ
282 23/04/28(金)12:53:29 No.1051566307
リアルだろうがウン十年前のやらかし掘られるのなんざ当たり前なのに高々ネットの10年で寝言抜かすな
283 23/04/28(金)12:53:30 No.1051566310
>>本人でも本人以外でもやらかした事実を話して自業自得だねってだけの話にそれ以上もそれ以下もなくない? >10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… 声聞こえた?
284 23/04/28(金)12:53:30 No.1051566314
泣きの一回を請わずに1回目に負けた時点で終わっとけば多分忘れられてた 描いてる漫画もすごい面白いわけでもつまらないわけでもないし
285 23/04/28(金)12:53:32 No.1051566324
この性格で試合内容に文句言ってないってことは完敗だったんだなってのがわかって良い
286 23/04/28(金)12:53:35 No.1051566338
ポケモン強くなれないという人へ。とにかくバトルの「数」をこなしましょう。しかし「質より量」ではなく「質も量も」です。毎回全力投球、それを一日百回。「とにかく数だけこなせばうまくなれる」という考えで思考停止して手だけ動かしてる人は強くなれません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
287 23/04/28(金)12:53:42 No.1051566380
たまに思い出した時にスレ立ってこんなんあったわって笑い話して終わるだけなのに
288 23/04/28(金)12:53:51 No.1051566417
ほじくり返すて…
289 23/04/28(金)12:53:53 No.1051566428
「本人来てる」系のレス全部一人でやってると思いますよ
290 23/04/28(金)12:53:58 No.1051566453
10年粘着というか思い出したらめちゃくちゃ面白い珍獣なだけだよ
291 23/04/28(金)12:54:04 No.1051566489
>マンガワンで呼び出しされた奴 裏サンだよ
292 23/04/28(金)12:54:05 No.1051566494
逆に聞きたいんだけどこいつが被害者面できる要素あるの? 見たまんまの事しか言われてないと思うんだけど
293 23/04/28(金)12:54:05 No.1051566495
>10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… 10年は余裕で語れるエンタメを遺して逝ったのはすごいことだよ
294 23/04/28(金)12:54:09 No.1051566520
>「本人来てる」系のレス全部一人でやってると思いますよ 声聞こえた?
295 23/04/28(金)12:54:12 No.1051566535
今日の本人役は微妙だな…
296 23/04/28(金)12:54:27 No.1051566608
こんな面白いやらかし語り継がない方が失礼だろ
297 23/04/28(金)12:54:27 No.1051566611
>こういうスレ見ちゃうと学園祭行った時「こいつ漫画家に10年粘着してるんだよな…」って思っちゃう とくにやらかした相手でもないのに松本白鸚に粘着してるやつらが集まるけどそれはいいの?
298 23/04/28(金)12:54:46 No.1051566713
10年どころかこの先一生言われるだろうってくらいあまりにみっともないやらかしだからな
299 23/04/28(金)12:54:53 No.1051566748
世の中には必要な悪もいるからSVやっててほしい
300 23/04/28(金)12:54:53 No.1051566752
>とくにやらかした相手でもないのに松本白鸚に粘着してるやつらが集まるけどそれはいいの? 白鸚さんは叩かれてるわけではないからな…
301 23/04/28(金)12:54:55 No.1051566758
10年間常に粘着してるなら病気だけどたまに思い出してるだけだよ
302 23/04/28(金)12:55:09 No.1051566833
>無意味な拡散やめろや 勝負は時の運 これ大好き
303 23/04/28(金)12:55:10 No.1051566841
バッフロンも許してやってくれと言ってます
304 23/04/28(金)12:55:20 No.1051566894
>>とくにやらかした相手でもないのに松本白鸚に粘着してるやつらが集まるけどそれはいいの? >白鸚さんは叩かれてるわけではないからな… これも別に叩かれてるわけじゃないよね ただただ馬鹿だねーって見たままの事実を言ってるだけで
305 23/04/28(金)12:55:21 No.1051566897
10年経ったけどコイツより情けない奴出てきてないよなぁ…
306 23/04/28(金)12:55:22 No.1051566906
むしろ10年語り継がれるコンテンツになれたんだから誇れよ
307 23/04/28(金)12:55:28 No.1051566931
>とくにやらかした相手でもないのに松本白鸚に粘着してるやつらが集まるけどそれはいいの? ネタにしてるだけだから粘着じゃないんですけお!
308 23/04/28(金)12:55:31 No.1051566961
事実書いただけで粘着どうこう言われるレベルのやらかし…
309 23/04/28(金)12:55:36 No.1051566980
>>10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… >10年は余裕で語れるエンタメを遺して逝ったのはすごいことだよ 筋書きの無いドラマだよな
310 23/04/28(金)12:55:51 No.1051567066
>たまに思い出した時にスレ立ってこんなんあったわって笑い話して終わるだけなのに お忘れではないだろうか?のリマインドぐらいの話だよな
311 23/04/28(金)12:55:55 No.1051567081
強いて言うならバッフロンが被害者
312 23/04/28(金)12:56:01 No.1051567112
白鸚さんは冗談抜きで壺の粘着が酷い人だからな…
313 23/04/28(金)12:56:09 No.1051567160
エアームド使いの高校生は一回勝った後晒したりもせずにさっさとブロックしてたのが凄いポイント高い
314 23/04/28(金)12:56:13 No.1051567176
>序盤の雑魚 みたいな引用でたまに箱から出されてこんなんいたねーってなってまた箱に戻される存在
315 23/04/28(金)12:56:29 No.1051567245
2タテしたとき最高に気持ちよかっただろうな…
316 23/04/28(金)12:56:33 No.1051567257
>10年前のやらかしをほじくり返して200レス伸ばすのか… ネットに強い弁護士やホモビにでたプロ野球選手の方々の力になってあげて欲しい 彼らは場末の掲示板で200レスつけられるどころのイジられ方ではないのだから
317 23/04/28(金)12:56:34 No.1051567259
この人のヒや出版社に凸したら頭おかしいけどここで当時こんなことあったよねって話す程度は良いのでは?
318 23/04/28(金)12:56:53 No.1051567354
無様っぷりは日本昔話並みに語り継いで行って欲しい
319 23/04/28(金)12:57:17 No.1051567473
このやらかししか知らないしなんなら名前も覚えてないから粘着と言われてもなぁ
320 23/04/28(金)12:57:21 No.1051567493
ランクマガチ勢の中で中位~下位は攻撃的な人多い気がする
321 23/04/28(金)12:57:31 No.1051567543
むしろこれ見て粘着だって言いだされるのが恥の上塗り加速すると思う 話の経緯理解した上でこの人バカなのってならないなら別だけど
322 23/04/28(金)12:57:38 No.1051567574
>2タテしたとき最高に気持ちよかっただろうな… ゴキブリ潰して気持ちよくなるか?
323 23/04/28(金)12:57:49 No.1051567625
ホモビだって愛されてる側だよな 弁護士はうn
324 23/04/28(金)12:57:54 No.1051567649
淫夢とかハセカラとか200レスどころの騒ぎじゃねえよな
325 23/04/28(金)12:57:57 No.1051567661
バトル経験豊富そうだからきっとマイナーな戦術にやられたんだな…
326 23/04/28(金)12:58:09 No.1051567716
本人的には聖戦だから粘着も糞もないんだよな
327 23/04/28(金)12:58:09 No.1051567720
と言うか好きなポケモン使ってるやつはその時の流行に対応できるような調整くらいしてるだろ
328 23/04/28(金)12:58:11 No.1051567730
粘着がどうこう言い出すのが出るのも最早昔話を盛り上げる材料にしかなってない
329 23/04/28(金)12:58:15 No.1051567747
>エアームド使いの高校生は一回勝った後晒したりもせずにさっさとブロックしてたのが凄いポイント高い 高校生にポケモンで負けて人間性でも負けてるのか… オワットル
330 23/04/28(金)12:58:21 No.1051567777
>10年経ったけどコイツより情けない奴出てきてないよなぁ… だいしゅきホールドはどうだろう 同じくらいかな
331 23/04/28(金)12:58:34 No.1051567832
思い出話を粘着行為として是非を問う前にスレ画の行いの是非を問え
332 23/04/28(金)12:58:49 No.1051567911
弁護士はリアル凸されるのだけは可哀想だと思う
333 23/04/28(金)12:58:54 No.1051567934
なんでクソ雑魚なのに対戦受けちゃったんだろう 自分の実力勘違いしたのかな
334 23/04/28(金)12:59:00 No.1051567968
商業のあとがき使うくらい粘着してた側だしなぁ…
335 23/04/28(金)12:59:08 No.1051568013
>バトル経験豊富そうだからきっとマイナーな戦術にやられたんだな… (いばる)
336 23/04/28(金)12:59:30 No.1051568108
いやだって話を聞けば聞くほどこいつが悪いで終わる話で何一つ被害者ぶれる要素ないんだもの 無関係の人間が傍から見たってみっともない人だねって話以上になりえないし
337 23/04/28(金)12:59:33 No.1051568120
こういう馬鹿の見本みたいな絵に描いた馬鹿を名前晒してやるのって結構貴重なんだよな
338 23/04/28(金)12:59:49 No.1051568200
>エアームド使いの高校生は一回勝った後晒したりもせずにさっさとブロックしてたのが凄いポイント高い 高校生がもっと騒いでたらどっちもどっちだなってなっただろうな…
339 23/04/28(金)12:59:49 No.1051568201
毎日のようにスレが立ってるとかならともかく たまにスレが立ってこんな馬鹿もいたねーって思い返してるのが粘着に見えるなら ちょっと自分の心の健康を心配した方がいいと思う
340 23/04/28(金)12:59:55 No.1051568226
>なんでクソ雑魚なのに対戦受けちゃったんだろう >自分の実力勘違いしたのかな 受けたんじゃなくて挑んだんだぞ
341 23/04/28(金)12:59:58 No.1051568243
一度負けるのは何もおかしくないんだけど連敗は言い訳できないのが
342 23/04/28(金)12:59:58 No.1051568249
この件に関してスレが立ち続けるようならまだしも 忘れられた頃に貼られていたいたこんなバカって されるのは粘着とは言わないだろうし粘着と感じるようならそれはその