ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/28(金)10:08:44 No.1051533485
ミニスーパーって使ってる?
1 23/04/28(金)10:15:39 No.1051534425
いつも行くスーパーまでにスレ画2件あるけど高くて使ってない
2 23/04/28(金)10:16:56 No.1051534612
ここのオクラ入りなすの煮浸し好き
3 23/04/28(金)10:20:24 No.1051535156
色んなおにぎりが全て98円(梅、鮭、昆布、ツナマヨ)… 大盛スパゲティとかノリ弁が298円とか… イオン系列のパワーを最大につかった格安スーパーがスレ画のまいばすけっと
4 23/04/28(金)10:22:35 No.1051535476
都会にはミニスーパーなんてあるのか
5 23/04/28(金)10:25:51 No.1051535977
ミニスーパーというかイオンが作ったコンビニみたいな感じだよね
6 23/04/28(金)10:27:19 No.1051536195
スーパーより高いけどコンビニより安いから都心だと強いよなって
7 23/04/28(金)10:29:35 No.1051536567
>色んなおにぎりが全て98円(梅、鮭、昆布、ツナマヨ)… >大盛スパゲティとかノリ弁が298円とか… これ現時点で普通にやってるだけでもマジで凄い
8 23/04/28(金)10:36:42 No.1051537691
都心はこれがあるから便利だよね
9 23/04/28(金)10:39:40 No.1051538171
ワオン使えるので便利
10 23/04/28(金)10:41:25 No.1051538420
>都会にはミニスーパーなんてあるのか まいばすけっと(イオン) マツエツプチ あとはリコスとかアコレとかもある
11 23/04/28(金)10:42:22 No.1051538556
駅前のイオン行かなくてもトップバリュが買える
12 23/04/28(金)10:43:15 No.1051538685
東京にしかないもんだと思ってたけど割と地方都市にもあるんだよね 札幌にもあると知って驚いた
13 23/04/28(金)10:44:04 No.1051538776
神奈川にも結構あるぞ
14 23/04/28(金)10:44:24 No.1051538824
時々やる地方フェアがそこまでなんでもはないけど結構ありがたい
15 23/04/28(金)10:45:18 No.1051538963
スレ画なければ俺の体は死んでる
16 23/04/28(金)10:45:40 No.1051539018
コンビニと違って食料品に特化してるのと、コンビニに比べたらかなり安いっていうかスーパーと1割しか変わらん
17 23/04/28(金)10:48:54 No.1051539485
おにぎり100円切ってるのは凄いな
18 23/04/28(金)10:50:50 No.1051539777
東京ローカル
19 23/04/28(金)10:52:00 No.1051539967
>これ現時点で普通にやってるだけでもマジで凄い いやスーパーなら普通だろ…
20 23/04/28(金)10:52:46 No.1051540078
>東京ローカル 東京神奈川埼玉千葉にあるぞ 群馬…? あいつは…
21 23/04/28(金)10:53:17 No.1051540162
>都心はこれがあるから便利だよね いやどっちかというと普通のスーパー全然なくて不便だったかな…
22 23/04/28(金)10:53:21 No.1051540168
近所のスーパー建て替えで無くなっちゃったので まいばすけっとが無いと生活できない…
23 23/04/28(金)10:57:10 No.1051540713
田舎は車でデカい店行くでしょ 都会は徒歩の範囲にミニスーパーある方がありがたいのよ
24 23/04/28(金)10:58:19 No.1051540907
スーパーが開いていない時間も営業しているのありがたいよね あと冷食も強い
25 23/04/28(金)10:59:13 No.1051541062
都心だとスーパーあるけど駅に成城石井とかだったりするし…
26 23/04/28(金)10:59:56 No.1051541200
>スーパーが開いていない時間も営業しているのありがたいよね >あと冷食も強い 朝8時から夜11時まで営業してるからな…
27 23/04/28(金)11:02:24 No.1051541602
ミニスーパー使うならネットスーパーでいい
28 23/04/28(金)11:04:16 No.1051541905
何買っても美味しくないけど開いてる時間が長くて便利
29 23/04/28(金)11:08:10 No.1051542584
>都会にはミニスーパーなんてあるのか 都会ではイオンって言うとこれしかない大型店舗がある地域は田舎
30 23/04/28(金)11:09:49 No.1051542891
酒類と冷食くらいしか買わないな生鮮食品や弁当は不味くて食えたもんじゃないし
31 23/04/28(金)11:31:36 No.1051546755
ただのイオンの小型店では?
32 23/04/28(金)11:32:28 No.1051546922
同僚のおばちゃんから天ぷら粉をダイマされてからここの天ぷら粉ばかり使ってる
33 23/04/28(金)11:33:46 No.1051547141
漬物欲しいなと思ったらさっと買えるからよく行く
34 23/04/28(金)11:35:09 No.1051547417
>ただのイオンの小型店では? うn
35 23/04/28(金)11:35:58 No.1051547538
コンビニや大きめのスーパーより静かで落ち着く
36 23/04/28(金)11:36:20 No.1051547611
ロゴがクソダサい以外は特に文句無い
37 23/04/28(金)11:37:54 No.1051547910
生活圏内に普通のスーパーがあればそっち行っちゃうからあまり使わない ミニスーパーをとりわけ好んで使うことはない
38 23/04/28(金)11:38:40 No.1051548035
仕事終わりに寄り道せずに寄れる位置に爆誕してくれてからものすごく便利で助かってる くったくたに疲れた足で10分以上寄り道してスーパー寄ってた過去に戻りたくない
39 23/04/28(金)11:40:45 No.1051548412
マンションの1階にコンビニの代わりに入ってるスーパーとか?たまに見るわ
40 23/04/28(金)12:20:27 No.1051556785
ミニストップとまいばすが至近距離にあって何がしたいイオンってなった
41 23/04/28(金)12:23:56 No.1051557804
朝早く夜遅くまでやってくれるから本当助かる
42 23/04/28(金)12:35:03 No.1051561016
ペットボトル系は確かに他スーパーよりは高いかもしれないけど安いもの探せば十分気にならないよ
43 23/04/28(金)12:39:16 No.1051562239
利便性考慮したらスーパーより1割マシ程度の価格は余裕で許容できる 物によっては安いしトップバリュの使い勝手いい品を覚えておけば尚いい
44 23/04/28(金)12:40:23 No.1051562546
スーパーも値上げしてるしスレ画でもいいかってなる