虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クレス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/28(金)09:52:37 No.1051531055

クレスト味を感じる…

1 23/04/28(金)09:53:35 ID:xq4XYbxQ xq4XYbxQ No.1051531206

スレッドを立てた人によって削除されました 発達障害が好きなものを網羅した画像が最近作られたけど、企業として唯一掲載されたフロム・ソフトウェアじゃないか!!!!!!

2 23/04/28(金)09:53:45 No.1051531226

今日の12時から戦争は始まる どれ買う? https://www.armoredcore.net/product.html

3 23/04/28(金)09:57:51 No.1051531866

今までのACの要素全部足しました!って感じの造形だ

4 23/04/28(金)09:59:46 No.1051532145

何かおもちゃみたい

5 23/04/28(金)10:02:58 No.1051532627

あんまり格好良い感じの機体じゃないな 如何にも初期装備って感じだ

6 23/04/28(金)10:03:16 No.1051532682

とりあえずPS4ので買う PS5は後から買っても問題はないし

7 23/04/28(金)10:03:59 No.1051532789

まさしくクローム系列って感じ

8 23/04/28(金)10:04:16 No.1051532829

steamで買うつもりだったけどスタチュー付いてこないからどうしようか…

9 23/04/28(金)10:04:26 No.1051532849

消費EN低そう 消費ENあんのかな…

10 23/04/28(金)10:05:37 No.1051533006

箱はDL版のみでパケ版はないのね Steamすらパケ版あるのに…

11 23/04/28(金)10:06:56 No.1051533224

今回の特典はスタチューってことは 全作のフィギュアみたいに動かすことは出来ないって事かな

12 23/04/28(金)10:07:46 No.1051533336

クレスト白兵戦型じゃん 胸の機銃付いてないけど

13 23/04/28(金)10:08:35 No.1051533457

パンツァーメサイアアレンジみたいなのだ

14 23/04/28(金)10:08:58 No.1051533518

W鳥廃止の代わりに右腕と背部武器同時発射できるっぽい?

15 23/04/28(金)10:09:00 No.1051533526

すっげー保守的なデザインだな…

16 23/04/28(金)10:10:00 No.1051533659

Wトリ廃止は無いと思うんだけどなぁ…言葉の綾な気もするんだが

17 23/04/28(金)10:10:17 No.1051533688

歴代デザイン集結って感じで企業抗争を感じる

18 23/04/28(金)10:11:10 No.1051533812

デザインはクレストっぽいけど色使いがなんかオモチャっぽい

19 23/04/28(金)10:11:13 No.1051533820

思ったよりクレストクレストしてる

20 23/04/28(金)10:11:26 No.1051533851

意外とカラフルなのね

21 23/04/28(金)10:11:45 No.1051533890

>W鳥廃止の代わりに右腕と背部武器同時発射できるっぽい? PVで普通にW鳥してるぞ W鳥+肩武器の同時使用は前作から出来る

22 23/04/28(金)10:11:47 No.1051533898

>とりあえずPS4ので買う >PS5は後から買っても問題はないし 正直今時のゲームはPS4だいぶ辛いことになると思う

23 23/04/28(金)10:12:28 No.1051534000

近接武器積んでないときは蹴るとかになるんじゃない

24 23/04/28(金)10:13:00 No.1051534063

やはりPS5か… アリーナクロスプレイできるかね?

25 23/04/28(金)10:13:20 No.1051534120

マルチしたいならまだps4のほうが人多そうだからじゃないかな

26 23/04/28(金)10:14:21 No.1051534250

PS5と4でマルチ分かれるとこなんてある?

27 23/04/28(金)10:14:45 No.1051534301

まあ肩武器今回多分無いとは思うが… エクステ穴は見えるな

28 23/04/28(金)10:15:39 No.1051534420

>まあ肩武器今回多分無いとは思うが… >エクステ穴は見えるな インサイドもありそうな感じ

29 23/04/28(金)10:16:25 No.1051534541

>両手両肩の4武器をどう組み合わせれば流れるような攻撃パターンが構築できるか、そしてそれを相手によってどうアレンジしていくか、そういった試行錯誤を楽しんでいただけるものと思います。

30 23/04/28(金)10:16:35 No.1051534566

空中で中二が肩グレ撃っているシーンあるし ひょっとしてとうとう構え無くなった? スタッガーあるなら逆にスタンさせて止めた所に構えて撃つとか出来そうなものだけど

31 23/04/28(金)10:17:52 No.1051534763

>PS5と4でマルチ分かれるとこなんてある? BFくらいしかないんじゃないかな 本体スペック差で有利不利出ることもあるけど

32 23/04/28(金)10:18:04 No.1051534791

あれ?背武器肩武器って言ってたんだ? じゃあ肩でいいのかな

33 23/04/28(金)10:18:13 No.1051534812

4系ですらちゃんと止まれば膝折って構えてたしそれ自体はあるんじゃない? 実用性がないだけで

34 23/04/28(金)10:18:34 No.1051534864

>ひょっとしてとうとう構え無くなった? >スタッガーあるなら逆にスタンさせて止めた所に構えて撃つとか出来そうなものだけど 強化人間ってワード復活してるからそっちかも

35 23/04/28(金)10:19:47 No.1051535062

水上でキャノン使っても水没しなくなったんですか

36 23/04/28(金)10:20:00 No.1051535092

今更プレイヤーに不便を強いたゲームデザインはさすがにしないだろうし

37 23/04/28(金)10:20:04 No.1051535105

PS4処理落ちしそう

38 23/04/28(金)10:20:24 No.1051535157

>インサイドもありそうな感じ コア拡張機能が実質それだろうな AAっぽいのはそれの一種だって話だし

39 23/04/28(金)10:20:56 No.1051535246

このエクステ穴はハンガーシフトか背面武器かの切り替え用かな?

40 23/04/28(金)10:21:44 No.1051535362

>このエクステ穴はハンガーシフトか背面武器かの切り替え用かな? ハンガーは背面と選択制かなと思ったけどそういうのもあるか

41 23/04/28(金)10:21:47 No.1051535365

思ってたより発売日早いな!

42 23/04/28(金)10:22:34 No.1051535475

にしてもスレ画のライフルかっちょいいな! こんな厚みがないのはPP緑くらいな気がする

43 23/04/28(金)10:22:45 No.1051535504

コレ大統領カラーじゃない?

44 23/04/28(金)10:23:13 No.1051535568

PS2以前っぽいやつと4系っぽいやつと5系っぽいデザインが入り混じってて頭が混乱する

45 23/04/28(金)10:23:43 No.1051535642

ハンガーと背武器どっちもあるの最高というかハンガーシフトの切り替えが今風で速すぎる

46 23/04/28(金)10:23:47 No.1051535657

V系の肩武器は肩内蔵兵装で背面はハンガーだったけど 今回は肩内蔵ではなさそうだけどタンクがハンガー使っているシーンもあるし 肩装備に左右もあるようなので 多分肩とハンガーは選択制なんじゃないかなとは思う

47 23/04/28(金)10:23:48 No.1051535660

>思ってたより発売日早いな! 騙して悪いが

48 23/04/28(金)10:24:19 No.1051535741

大統領カラーともハングドマンとも言える

49 23/04/28(金)10:25:02 No.1051535850

tenderfoot 【名】新参者、初心者

50 23/04/28(金)10:25:08 No.1051535866

単品レーダー復活して欲しいけどスレ画が初期機体亜種と考えるとそういうのは今作もないのかな…

51 23/04/28(金)10:25:20 No.1051535903

グラフィックの質感的にはV系ベースで 機体デザインは過去作ごちゃ混ぜって感じがする スマートな流線型デザインも使えそうなのは嬉しい

52 23/04/28(金)10:25:40 No.1051535951

カラーリングも新しい機能ありそう

53 23/04/28(金)10:25:40 No.1051535952

この頭身でV系みたいなキックかますのが存外カッコいいんだな!とPVで思い知りました

54 23/04/28(金)10:26:05 No.1051536016

うーんPCでやるんだけどフィギュアはPS版限定…合わせて買うと3万7000円くらいか…

55 23/04/28(金)10:26:16 No.1051536047

レーダーはフレーバーとしては楽しいんだが微妙なラインだな

56 23/04/28(金)10:26:23 No.1051536065

システム的にかなり近接戦闘に重点置いている気がする

57 23/04/28(金)10:26:57 No.1051536146

>カラーリングも新しい機能ありそう メタリックとか質感選択も出来るようになるってさ

58 23/04/28(金)10:26:58 No.1051536148

早速オーバードウェポンのマルチプルパルスみたいなの映ってた

59 23/04/28(金)10:27:20 No.1051536198

取り合えずファミ通のインタビューは読んでおいた方が良い https://www.famitsu.com/news/202304/27300778.html

60 23/04/28(金)10:28:25 No.1051536386

スレ画はあくまで特典要素としては特殊ペイントな部分であってパーツ自体にユニークな要素ないってことは色変更できないのか設計図オンリーなのか

61 23/04/28(金)10:28:32 No.1051536402

PV見てて後ろ姿の出っ張りが河森デザインの旧AC感があってすごくいい…

62 23/04/28(金)10:28:35 No.1051536408

本体とedgeコントローラー同時に買って余裕無いから安めのデジタルデラックス版にした

63 23/04/28(金)10:29:09 No.1051536498

いらないわよねAC持ちなんか!

64 23/04/28(金)10:29:58 No.1051536626

edge買うかなあ

65 23/04/28(金)10:30:39 No.1051536714

4より前の機体をリワークしましたと言われても信じる

66 23/04/28(金)10:30:55 No.1051536764

旧世代型強化人間の碌でもなさが凄い

67 23/04/28(金)10:30:56 No.1051536767

スレ画めちゃかっこいいな これでOBとか使えるんでしょ?最高じゃん

68 23/04/28(金)10:31:01 No.1051536783

旧世代型強化人間ってことはまぁ新世代型もいるんだろうな 多分殺すんだろうけど…

69 23/04/28(金)10:31:10 No.1051536805

イニシャルガードってつまりパリィあるのか

70 23/04/28(金)10:31:30 No.1051536863

>edge買うかなあ 背面ボタンすげー便利だぞ ダクソエルデンでダッシュと術切替を割り当ててる

71 23/04/28(金)10:32:06 No.1051536941

>うーんPCでやるんだけどフィギュアはPS版限定…合わせて買うと3万7000円くらいか… そもそもフィギュア付き買えるのだろうか

72 23/04/28(金)10:32:17 No.1051536964

胸からミサイル迎撃ビーム出る?

73 23/04/28(金)10:33:39 No.1051537190

>胸からミサイル迎撃ビーム出る? コア拡張にありそうではあるな ciwsも好きだったけど

74 23/04/28(金)10:34:56 No.1051537392

スレの肩ミサイル売っぱらって一つ上のブースターを買う未来が見える

75 23/04/28(金)10:35:16 No.1051537439

オフライン重視っぽいのはありがたい

76 23/04/28(金)10:35:16 No.1051537440

ぜんぶやってるわけじゃないけど2とか3のデザイン系統に見える

77 23/04/28(金)10:35:19 No.1051537454

エリコン使いたいからPCかな

78 23/04/28(金)10:36:07 No.1051537584

>旧世代型強化人間ってことはまぁ新世代型もいるんだろうな >多分殺すんだろうけど… 主人公が碌に喋らない原因が旧世代だからなんだろう NPCは色々あるだろうから新世代でちゃんと感情あるって事にしないと皆無感情で面白みが無くなる

79 23/04/28(金)10:36:42 No.1051537689

PVだとレイレナードみたいなのも見えたし複数デザイナーだとは思う

80 23/04/28(金)10:37:27 No.1051537815

FF16とACⅥでEDGEが輝きそうで買った甲斐があるぜ

81 23/04/28(金)10:37:27 No.1051537819

NPCに旧世代とか時代遅れとか欠陥品とか煽られるんだろうな ワクワクしてきた

82 23/04/28(金)10:37:32 No.1051537831

>スレ画めちゃかっこいいな >これでOBとか使えるんでしょ?最高じゃん よく誤解されがちだけど旧作ACもOBはできるよ

83 23/04/28(金)10:38:15 No.1051537951

ずっと引き撃ちされても感情無いから平気

84 23/04/28(金)10:39:01 No.1051538077

河森メカデザインに近いけど河森は関わってんのかな 白栗みたいに1機体だけでもいいからデザインしてほしい

↑Top