ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/28(金)08:02:44 No.1051514399
TRPG それはそれとしてGW卓が増えてうれしい遊び…
1 23/04/28(金)08:03:53 No.1051514559
仕事なんすがね…
2 23/04/28(金)08:12:22 No.1051515860
画像は片付けないといけないことがあるので参加はギリギリまで見送ってたら最大数まで埋まってたGW卓の報告を聞いてニッコリな俺の表情 これで心置きなく当日はやることに専念できる…楽しんでくれ!!
3 23/04/28(金)08:14:27 No.1051516213
ギリギリに卓が募集されるかもしれんし!
4 23/04/28(金)08:14:45 No.1051516248
>画像は片付けないといけないことがあるので参加はギリギリまで見送ってたら最大数まで埋まってたGW卓の報告を聞いてニッコリな俺の表情 >これで心置きなく当日はやることに専念できる…楽しんでくれ!! 画像見るために判定必要な奴だこれ
5 23/04/28(金)08:16:58 No.1051516657
GW卓を立てようとぼちぼち作ってた部屋がまだできてない遊び…
6 23/04/28(金)08:17:12 No.1051516697
>画像見るために判定必要な奴だこれ 裏ハン調査しなきゃ… 砲術で潜伏先のドアを吹き飛ばして中をあさります!判定いいですか!
7 23/04/28(金)08:17:47 No.1051516798
>GW卓を立てようとぼちぼち作ってたダンジョンがまだできてない遊び…
8 23/04/28(金)08:18:32 No.1051516905
>GW卓を立てようとぼちぼち作ってた部屋がまだできてない遊び… システムは!
9 23/04/28(金)08:23:27 No.1051517611
>システムは! 一つの指輪:指輪物語TRPGスタートセット!
10 23/04/28(金)08:24:05 No.1051517705
TRPG それは人間らしい暮らしをしてないと遊べない
11 23/04/28(金)08:25:35 No.1051517963
>TRPG >それは人間らしい暮らしをしてないと遊べない 人間らしい暮らししてるプレイヤーもいるから足並みをね…… おい……どうしてオンセに集まったプレイヤー4人中少なくとも二人が子持ちなんだ……
12 23/04/28(金)08:32:18 No.1051518919
それはそれとして最近Chromeが異常に重くてオンセに不安が残る遊び…
13 23/04/28(金)08:50:30 No.1051521413
>一つの指輪:指輪物語TRPGスタートセット! 興味はあるんだがどんな感じなんだろうな
14 23/04/28(金)08:52:12 No.1051521672
エルデンリングTRPGが楽しみ 原作遊んだことないけど
15 23/04/28(金)08:53:46 No.1051521961
エルデンリングもTRPGにするの? ダクソもしたのに?
16 23/04/28(金)08:55:47 No.1051522281
せっかくのGWだし今日辺り募集掛けるか!
17 23/04/28(金)08:56:31 No.1051522432
>おい……どうしてオンセに集まったプレイヤー4人中少なくとも二人が子持ちなんだ…… オフセでもPL一人が子持ちなのでGW卓は御流れになった しゃーなし
18 23/04/28(金)08:56:38 No.1051522454
>せっかくのGWだし今日辺り募集掛けるか! システムは!
19 23/04/28(金)08:57:52 No.1051522647
>興味はあるんだがどんな感じなんだろうな スターターセットを読んだ限りでは簡易ルール過ぎて何もわからん…て感じ 指輪物語やロード・オブ・ザ・リングの好きな「」は楽しめると思うが ファン以外おいてきぼり感もちょっとある
20 23/04/28(金)08:58:30 No.1051522748
>エルデンリングもTRPGにするの? >ダクソもしたのに? 分冊したら打ち切られたのでまとめて出すらしい
21 23/04/28(金)08:58:56 No.1051522806
ブルアカのTRPGも動いてるとか
22 23/04/28(金)09:00:02 No.1051522956
>指輪物語やロード・オブ・ザ・リングの好きな「」は楽しめると思うが >ファン以外おいてきぼり感もちょっとある 指輪関係のゲームってこんなのばかりって印象がある
23 23/04/28(金)09:01:36 No.1051523188
>ブルアカのTRPGも動いてるとか (サタスペみたいなやつだ…!)
24 23/04/28(金)09:02:36 No.1051523326
>>ブルアカのTRPGも動いてるとか >(サタスペみたいなやつだ…!) ここだとアレの印象が強すぎるな
25 23/04/28(金)09:03:04 No.1051523401
>>>ブルアカのTRPGも動いてるとか >>(サタスペみたいなやつだ…!) >ここだとアレの印象が強すぎるな 親和性が高すぎるのが悪い
26 23/04/28(金)09:04:36 No.1051523626
サタスペのサプリ出るの!?
27 23/04/28(金)09:06:18 No.1051523902
>ブルアカのTRPGも動いてるとか 公式の創作物コンテストで佳作もらったやつじゃなくて? 普段ポイントバイのシステム触ってるからランダムキャラメイクでちょっと後ずさっちゃった
28 23/04/28(金)09:07:22 No.1051524093
ヒで見かけた同人のやつはざっと読んでシノビガミみたいだなと思ったブルアカTRPG 他の生徒を襲撃できたり個別にシナリオ勝利条件あったり
29 23/04/28(金)09:07:43 No.1051524154
>>ブルアカのTRPGも動いてるとか >公式の創作物コンテストで佳作もらったやつじゃなくて? >普段ポイントバイのシステム触ってるからランダムキャラメイクでちょっと後ずさっちゃった データ作って事前準備を考えるとポイントバイか割り振りのがやりやすいよね
30 23/04/28(金)09:09:29 No.1051524442
>>指輪物語やロード・オブ・ザ・リングの好きな「」は楽しめると思うが >>ファン以外おいてきぼり感もちょっとある >指輪関係のゲームってこんなのばかりって印象がある 指輪は濃ゆいファン層がいるからなあ
31 23/04/28(金)09:09:50 No.1051524506
アーマードコアTRPGもいつかは…!?
32 23/04/28(金)09:10:37 No.1051524600
そうかGWだから卓が増えてるのか…GWなら参加出来るかな…と思ったけどもう判断が遅そう
33 23/04/28(金)09:11:01 No.1051524658
>他の生徒を襲撃できたり 原作通りにキヴォトスの治安わりィ~
34 23/04/28(金)09:13:01 No.1051524943
>>>指輪物語やロード・オブ・ザ・リングの好きな「」は楽しめると思うが >>>ファン以外おいてきぼり感もちょっとある >>指輪関係のゲームってこんなのばかりって印象がある >指輪は濃ゆいファン層がいるからなあ やるなら知ってるだろ!という一種の傲慢さはあると思う まあ実際やる人間は知ってるのだが
35 23/04/28(金)09:16:36 No.1051525443
原作あるファンアイテムみたいなシステムはそりゃあ原作知ってて遊ぶことが殆どだろうなあ 自分も全く知らずに遊んだことって記憶にないかも
36 23/04/28(金)09:17:11 No.1051525530
>ここだとアレの印象が強すぎるな というよりTRPG雑誌とか公式ヒを含めてあまり別の場所でTRPGの情報を収集してない「」が多いだけという気もする
37 23/04/28(金)09:20:23 No.1051525967
>というよりTRPG雑誌とか公式ヒを含めてあまり別の場所でTRPGの情報を収集してない「」が多いだけという気もする 同人製のシステムのひとつひとつまで情報収集してる人はそりゃ少ないと思うよ
38 23/04/28(金)09:21:26 No.1051526121
>アーマードコアTRPGもいつかは…!? コンセプト的にはアヴァンドナーなんだけどね アーマードコアそのものが欲しい人には違そなんだけど
39 23/04/28(金)09:23:32 No.1051526411
ブルアカTRPGはタイトルのミーニングが好き ダブルクロス育ちなのでPCをやや自嘲気味に表すのが効く……!
40 23/04/28(金)09:38:49 No.1051528834
うちのコミュだとGWの方が集まり悪くなってこれは…
41 23/04/28(金)09:41:42 No.1051529290
>うちのコミュだとGWの方が集まり悪くなってこれは… つまり他で遊べるってことじゃん!!
42 23/04/28(金)09:43:03 No.1051529506
>公式の創作物コンテストで佳作もらったやつじゃなくて? >普段ポイントバイのシステム触ってるからランダムキャラメイクでちょっと後ずさっちゃった TRPGど素人だけどランダムキャラメイクのシステムあるの!?
43 23/04/28(金)09:45:46 No.1051529913
>うちのコミュだとGWの方が集まり悪くなってこれは… 一般的に長期休暇は帰省や家族サービスの時期だからな
44 23/04/28(金)09:46:28 No.1051530010
>TRPGど素人だけどランダムキャラメイクのシステムあるの!? 物によってある程度指定はできるがランダム要素多いシステムは結構ある 選択式だけどサタスペは名前から年齢性別までダイスで決められるし サプリも入れれば能力値もランダムで遊べるぞ 変なキャラできた!
45 23/04/28(金)09:47:33 No.1051530202
>>TRPGど素人だけどランダムキャラメイクのシステムあるの!? >物によってある程度指定はできるがランダム要素多いシステムは結構ある ダイスを振ってキャラメイク中にPCが死ぬトラベラー!
46 23/04/28(金)09:51:40 No.1051530901
>選択式だけどサタスペは名前から年齢性別までダイスで決められるし >サプリも入れれば能力値もランダムで遊べるぞ 忘れがちだけどサタスペの能力値のポイント割り振りの決定は基本だとランダムなのだ 能力値値が完全ランダムじゃないだけで
47 23/04/28(金)09:53:45 No.1051531225
選択ルールでランダムをある程度避けられるとか部分だけランダムってんならソードワールドもCoCもそうだしなー
48 23/04/28(金)09:56:45 No.1051531712
全部ランダムで作成するとキャラクターに思い入れするには数回生き残らない限りまいっかぁ!ってなる
49 23/04/28(金)09:56:53 No.1051531731
ROCでダイスでも自分で決めてもいいよと言うのもある ソドワはダイスで決めると後々まで影響及ぼすしその瞬間運が良かったPCには一生追い付けないから個人的にはなし
50 23/04/28(金)09:57:12 No.1051531777
>ダイスを振ってキャラメイク中にPCが死ぬトラベラー! ど素人だけどもうどういうことなのか分からなくなってきた…
51 23/04/28(金)09:57:58 No.1051531894
>ど素人だけどもうどういうことなのか分からなくなってきた… プレイヤーキャラクターの前歴を作成するんだ やたらとおっさんになる
52 23/04/28(金)09:58:08 No.1051531910
>TRPGど素人だけどランダムキャラメイクのシステムあるの!? CoC
53 23/04/28(金)09:58:43 No.1051531987
そういえば以前ここのスレで身長や体重をダイスで決めるシステムに驚いてた人いたな 身長や体重はPLの裁量で決めるものじゃないの?って その時はCoCのSIZが話題になったか
54 23/04/28(金)10:00:14 No.1051532218
>>ダイスを振ってキャラメイク中にPCが死ぬトラベラー! >ど素人だけどもうどういうことなのか分からなくなってきた… キャラの進路を選択してそれによって技能を得たりする 宇宙海兵隊に入ります!任期中に戦死…みたいなことが起こる
55 23/04/28(金)10:00:23 No.1051532238
>そういえば以前ここのスレで身長や体重をダイスで決めるシステムに驚いてた人いたな >身長や体重はPLの裁量で決めるものじゃないの?って 思いもよらぬ個性が出来るから自分は割と好き
56 23/04/28(金)10:01:16 No.1051532383
ソードワールドはちょっとこう…ダイスランダムで合計値に差が出てくるのどうにかならんかなと思う ポイントバイはあってもダイス側があるせいで強くできないし
57 23/04/28(金)10:01:30 No.1051532412
>宇宙海兵隊に入ります!任期中に戦死…みたいなことが起こる オフセだとこれげらげら笑いながらやれるんだよな…
58 23/04/28(金)10:02:08 No.1051532519
>ソードワールドはちょっとこう…ダイスランダムで合計値に差が出てくるのどうにかならんかなと思う >ポイントバイはあってもダイス側があるせいで強くできないし 5回とか10回振って一番いいの採用とかにしてるなうちのところは
59 23/04/28(金)10:02:18 No.1051532537
>ソードワールドはちょっとこう…ダイスランダムで合計値に差が出てくるのどうにかならんかなと思う 乱数要素2d6だっけ?
60 23/04/28(金)10:02:31 No.1051532562
>原作通りにキヴォトスの治安わりィ~ 治安良かったらちげーって言われるだろ! 基本購買に重火器売ってるオオサカ以下の治安レベルだし
61 23/04/28(金)10:03:12 No.1051532676
D&Dも基本のルールとしてはダイス振って能力値決めるんだけど >後々まで影響及ぼすしその瞬間運が良かったPCには一生追い付けないから個人的にはなし キャンペーンだと大体こう
62 23/04/28(金)10:03:19 No.1051532690
DXをこの前初めて遊んだんですが …戦闘バランス気にするよりかっこいいムーブするゲームでは?ってなった だいぶ大味なゲームだよこれ!
63 23/04/28(金)10:03:49 No.1051532771
>TRPGど素人だけどランダムキャラメイクのシステムあるの!? CoCなんて思いっきりランダムじゃね? ポイントバイの選択ルールもあるけど
64 23/04/28(金)10:04:06 No.1051532798
キヴォトスぺやってサタスペテスクチャーに違和感あるのお薬の部分ぐらいだからな…
65 23/04/28(金)10:04:42 No.1051532886
>D&Dも基本のルールとしてはダイス振って能力値決めるんだけど >>後々まで影響及ぼすしその瞬間運が良かったPCには一生追い付けないから個人的にはなし >キャンペーンだと大体こう 能力値は外付けアイテムで上げる!
66 23/04/28(金)10:04:59 No.1051532924
>能力値は外付けアイテムで上げる! 了解!ビホルダー!
67 23/04/28(金)10:05:41 No.1051533017
>身長や体重はPLの裁量で決めるものじゃないの?って >その時はCoCのSIZが話題になったか APP3とかよりはましだと思う SIZはHPやダメージボーナスに関わるから結構重要な数値だし
68 23/04/28(金)10:05:49 No.1051533039
>>能力値は外付けアイテムで上げる! >了解!ビホルダー! こいつが出るころには何とかなるさぁ!
69 23/04/28(金)10:06:24 No.1051533135
ブルアカ2次創作の奴は 弾丸1発1発の威力をダイス振って決めて書き込むとか言うあまりにも狂気のダメージ決めと シノビガミでもやらせたいのかおめー!ってサンプルシナリオで これをTRPG初心者にやらせるとTRPGぶん投げると思いましたまる
70 23/04/28(金)10:07:26 No.1051533288
>DXをこの前初めて遊んだんですが >…戦闘バランス気にするよりかっこいいムーブするゲームでは?ってなった だいぶ大味なゲームだよこれ! お気づきになられましたか
71 23/04/28(金)10:07:54 No.1051533352
>乱数要素2d6だっけ? 能力値一つごとに1dか2dだね 人間冒険者やるともっと振れ幅でかいけど ただエルフの知力みたいにその種族の強み部分が2dだったりするから差がでかい
72 23/04/28(金)10:08:29 No.1051533441
トラベラーはキャラメイク中に死ぬことがあるというか 結構な割合で死ぬのでキャラシーに書き出すのはちゃんと死なないで出来た時にしろ とか言われるレベル
73 23/04/28(金)10:08:30 No.1051533442
>>身長や体重はPLの裁量で決めるものじゃないの?って >>その時はCoCのSIZが話題になったか >APP3とかよりはましだと思う >SIZはHPやダメージボーナスに関わるから結構重要な数値だし よくわからないけどSIZでPCの体格が決まるって話にAPP3よりマシってどういう意味なので?
74 23/04/28(金)10:09:35 No.1051533602
>DXをこの前初めて遊んだんですが >…戦闘バランス気にするよりかっこいいムーブするゲームでは?ってなった だいぶ大味なゲームだよこれ! まあある程度バランス取れなくもないが防御面が貧弱なのでボスの攻撃は食らったら死ぬくらいでいい
75 23/04/28(金)10:09:46 No.1051533632
>…戦闘バランス気にするよりかっこいいムーブするゲームでは?ってなった だいぶ大味なゲームだよこれ! それはそれとしてGM時でもPL時でも戦闘のバランスは最低限考える
76 23/04/28(金)10:10:10 No.1051533676
SWの能力値決定は上振れした時が楽しいからこれはこれで良いと思う 三回振って全部期待値以下とかそういった場合にはポイント制の方に移行できるようなハウスルールがあればケアできるし
77 23/04/28(金)10:10:59 No.1051533796
>ただエルフの知力みたいにその種族の強み部分が2dだったりするから差がでかい あれそうだっけ 強いところは基礎ポイントが高くて1dのイメージあった
78 23/04/28(金)10:12:06 No.1051533940
こいつはダイスの結果低身長ブサイクです ってのはなんかこうつらい… 最近のエモエモな風潮にも合わないし使ってて楽しいか人を選ぶ
79 23/04/28(金)10:12:26 No.1051533995
CoCとDXしかやらないから俺はTRPGの戦闘バランスがよくわからない… だから高確率で生還できる程度にPCを痛めつけてる
80 23/04/28(金)10:12:30 No.1051534005
>まあある程度バランス取れなくもないが防御面が貧弱なのでボスの攻撃は食らったら死ぬくらいでいい ボスの攻撃に対してはリザレクトの回数と切ってもいいタイタスの数が残機
81 23/04/28(金)10:12:42 No.1051534026
>こいつはダイスの結果低身長ブサイクです >ってのはなんかこうつらい… 辛いんじゃあ仕方ないな…
82 23/04/28(金)10:13:32 No.1051534141
SRPGシステムとマヨキンとネクロニカやってるから バランスは気にしてる
83 23/04/28(金)10:13:36 No.1051534151
>あれそうだっけ >強いところは基礎ポイントが高くて1dのイメージあった 種族によるとしか言えない 例えばドワーフは心の固定値がそこそこ高いけど精神は2d6+6だし 逆に2.0のフロウライトは体の固定値がかなり低いのに生命が1d6だったりもする
84 23/04/28(金)10:14:09 No.1051534221
>SWの能力値決定は上振れした時が楽しいからこれはこれで良いと思う >三回振って全部期待値以下とかそういった場合にはポイント制の方に移行できるようなハウスルールがあればケアできるし 自分も身内相手だとそんなハウスルールでやってるけど 世の中にはPC間で差があるのが嫌って人もいるようでそれでポイントバイを推してるみたいな話を聞いた
85 23/04/28(金)10:15:13 No.1051534376
いやフロウライトの生命は2dだな 普通に間違えたわすまん
86 23/04/28(金)10:16:15 No.1051534511
ソード・ワールドはただでさえ命中回避威力と三回判定させられるからスタートくらい安全なのがいいのはわかる あと成長もランダムかつ1しか上がらないから弱いやつは強いPCに対して基本一生弱いのよね
87 23/04/28(金)10:17:12 No.1051534651
>こいつはダイスの結果低身長ブサイクです >ってのはなんかこうつらい… >最近のエモエモな風潮にも合わないし使ってて楽しいか人を選ぶ 最近の風潮関係なく昔っからその辺気にする人はいたなあ 外見値のためにリソース削って振り直しを使ったり システム側でも外見の評価ではなく内面の評価ですと表記するようになったり
88 23/04/28(金)10:17:14 No.1051534655
パスファインダーにも一応ダイス振って作成するルールあるけどポイントバイで作ってる卓しか見たことないな
89 23/04/28(金)10:18:02 No.1051534787
外面だけの内面カス野郎いいよね…
90 23/04/28(金)10:18:28 No.1051534848
SNEは事故が起きるのが楽しいと思ってるフシがあると思う うっかりPCが死んだり全滅しても笑い飛ばそうみたいなノリ
91 23/04/28(金)10:18:32 No.1051534860
こいつ魅力低いけどRPだと滅茶苦茶いいやつだな…
92 23/04/28(金)10:19:20 No.1051534990
>外面だけの内面カス野郎いいよね… 疾風迅雷やね(言ってない)
93 23/04/28(金)10:19:21 No.1051534992
>パスファインダーにも一応ダイス振って作成するルールあるけどポイントバイで作ってる卓しか見たことないな ちょっとしか遊んだ経験ないけどパスファは特技を取るのに前提となる能力値が決まってるから ダイスでランダムだと事故起きやすいんじゃなかったか
94 23/04/28(金)10:19:59 No.1051535090
>外面だけの内面カス野郎いいよね… 生死判定でファンブル…ドブカスがぁ!
95 23/04/28(金)10:20:17 No.1051535137
>こいつ魅力低いけどRPだと滅茶苦茶いいやつだな… ゲームにもよるけど魅力が高いキャラは良い奴な部分が相手に伝わりにくくて 魅力が低い場合は良い奴だけどそれが他人に伝わりにくいんだろう
96 23/04/28(金)10:32:37 No.1051537017
>あと成長もランダムかつ1しか上がらないから弱いやつは強いPCに対して基本一生弱いのよね 最初良くても成長腐るとファイターなのに知力と精神力しか上がらねぇ みたいなこともあるけどな ソーサラーがムキムキマッチョになったとか
97 23/04/28(金)10:33:44 No.1051537197
>こいつ魅力低いけどRPだと滅茶苦茶いいやつだな… APPは外見だから… まあ魅力低いのは良いこと言ってるけど表情が伴わないとかそんな感じなんだろう
98 23/04/28(金)10:46:33 No.1051539153
AC6にかこつけてメタガが流行る
99 23/04/28(金)10:50:56 No.1051539791
>原作あるファンアイテムみたいなシステムはそりゃあ原作知ってて遊ぶことが殆どだろうなあ Cthulhu「そうだね…」
100 23/04/28(金)10:53:07 No.1051540132
>ダイスを振ってキャラメイク中にPCが死ぬトラベラー! ダイスを振って種族や貴族階級が決まるローズ・トゥ・ロード
101 23/04/28(金)10:55:11 No.1051540410
>>ダイスを振ってキャラメイク中にPCが死ぬトラベラー! >ど素人だけどもうどういうことなのか分からなくなってきた… 職歴を積むと技能と財産が手に入る 危険な仕事ほどたくさん入る 危険な仕事で死ぬ
102 23/04/28(金)10:55:34 No.1051540466
>>原作あるファンアイテムみたいなシステムはそりゃあ原作知ってて遊ぶことが殆どだろうなあ >Cthulhu「そうだね…」 桃太郎電鉄やぷよぷよみたいなもんだから…
103 23/04/28(金)10:56:57 No.1051540670
>D&Dも基本のルールとしてはダイス振って能力値決めるんだけど >>後々まで影響及ぼすしその瞬間運が良かったPCには一生追い付けないから個人的にはなし >キャンペーンだと大体こう 古い版だとHPもダイス振りだからせんしのHPが1とかもありうるゲーム
104 23/04/28(金)11:01:24 No.1051541435
>>>ダイスを振ってキャラメイク中にPCが死ぬトラベラー! >>ど素人だけどもうどういうことなのか分からなくなってきた… >職歴を積むと技能と財産が手に入る >危険な仕事ほどたくさん入る >危険な仕事で死ぬ いいですよね隕石炭鉱夫 そりゃ死ぬわって名前だ
105 23/04/28(金)11:10:18 No.1051542985
最初から死んでるデッドマンウォーキング! ネクロニカも気になるけどアレ表紙グロすぎるんだよな…
106 23/04/28(金)11:17:25 No.1051544260
>AC6にかこつけてメタガが流行る アーマークラス6か…と思ってしまった