ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/28(金)07:10:44 No.1051508529
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/28(金)07:11:38 No.1051508605
左の台詞って最大レベルに失礼では…
2 23/04/28(金)07:15:42 No.1051509011
>左の台詞って最大レベルに失礼では… 実際そう思ってるけど過去お世話になってたり昔は本当にすごかったからラーメンハゲも大人の対応はしているので…
3 23/04/28(金)07:16:09 No.1051509052
カタバック
4 23/04/28(金)07:17:27 No.1051509190
そこらへんにこんなの居たらイヤだな…
5 23/04/28(金)07:25:01 No.1051509924
宇崎さんとは対照的な話だったね
6 23/04/28(金)07:27:17 No.1051510141
宇崎さんは腕は全然落ちて無くて驕りとか毒気部分だけ上手く抜けてたからな…
7 23/04/28(金)07:27:18 No.1051510142
どっちに転んでも永友さんにはいいことにしかならないからハゲなりの恩返しだよね…
8 23/04/28(金)07:30:27 No.1051510464
「私の塩ラーメンとは似ても似つかぬ味だ」の3コマ後のハゲの冷めた表情よ
9 23/04/28(金)07:33:10 No.1051510767
挫折から何十年越しで再び歩みを始めた宇崎さん はたまた成功から何十年も歩みを止めたままの永友さん
10 23/04/28(金)07:35:10 No.1051511001
エピソードのラストが昔を思い出しながら一人酒飲むハゲなのが寂しい 永友さんも昔は濃口の欠点見抜ける凄い人だったんだよな
11 23/04/28(金)07:40:43 No.1051511578
米倉はテレビ局とラーメン巨匠リスペクト企画考えてて 永友さんに目をつけたけどブランド力強化の為に芹沢さんと結託して 破門にした弟子との和解というドラマをでっち上げて 芹沢さんという有名人にもリスペクトされてる師匠というキャラで売り出すことに成功 米倉にとって芹沢さんは尊敬してるが永友さんはもう終わった人間として冷たい目で見てるから そういうことするのに躊躇が無かった やはり超優秀だけど人の心はわからない人だ…
12 23/04/28(金)07:42:56 No.1051511823
ここでダメだった ロック好き特攻かよ fu2141457.jpg
13 23/04/28(金)07:43:49 No.1051511936
永友さんが当時濃口食べて問題もわかった上でこっからだよって応援したの覚えてんだよな 人情とか嫌いなのの自分にも割り切れない所があるあざといハゲだよ
14 23/04/28(金)07:50:08 No.1051512704
ハゲは赤田が味も引き継いでると気づいてほしかったんだな ロマンチストだな
15 23/04/28(金)07:52:39 No.1051513061
米倉もニューウェーブ世代達ほどでは無いけどリスペクトはあったんじゃないかな ハゲは米倉の狙いにも乗った上で単純に同じスープなのに気づいてほしかったのもある両面待ちだったけど
16 23/04/28(金)08:15:51 No.1051516465
ロマンチストが現実見せつけられて捻くれたのが今の芹沢さんだからな…
17 23/04/28(金)08:23:32 No.1051517621
今のシリーズハゲの邪悪な部分と同時に人間味も凄く見せてるからハゲいいよねそういうところだぞってなっちゃう…
18 23/04/28(金)08:28:43 No.1051518445
しょぼい信者というにはいささかキャラが濃いな…
19 23/04/28(金)08:32:35 No.1051518956
綺麗に和解してるし弟子だけはちゃんとリスペクトしたラーメン作ってるし永友さんが耄碌してる以外はマジでいい話
20 23/04/28(金)08:33:52 No.1051519144
濃口らあめんスカウターみたいになってるな
21 23/04/28(金)08:35:34 No.1051519338
「」は東西南北の画像探し出すプロかよ
22 23/04/28(金)08:48:37 No.1051521113
しょぼい信者の上にラーメンライター名乗るのは無職よりひでえ
23 23/04/28(金)09:04:24 No.1051523591
有栖さんに言われてしょんぼりしてるあたり米倉が小物っぽくなってる
24 23/04/28(金)09:06:27 No.1051523930
有栖さんは汚れも認めた上で自身は高潔でいようとするの凄いわ
25 23/04/28(金)09:23:50 No.1051526446
ラーメン四天王でショボいってなるともっと上はどんなのになるんだ
26 23/04/28(金)09:30:50 No.1051527579
ハゲの自分はああなりたくない…という怖れと かつての自分の心の師だった人が…という失望が見て取れる物悲しい終わり方だった
27 23/04/28(金)09:32:30 No.1051527839
年取ってブランクあるのにハゲと接戦できる宇崎さんすげえな…
28 23/04/28(金)09:33:25 No.1051527991
宇崎さんは一度全部無くしたからこそって感じだなぁ…
29 23/04/28(金)09:34:07 No.1051528110
宇崎さんはいろんなものを失って身軽になって前に進めた感あるよね
30 23/04/28(金)09:35:12 No.1051528293
>ここでダメだった >ロック好き特攻かよ >fu2141457.jpg 原子心母とかこれまたコアな…
31 23/04/28(金)09:39:25 No.1051528929
新刊7巻は今日発売なのかいグルタ君!?
32 23/04/28(金)09:40:33 No.1051529104
>ラーメン四天王でショボいってなるともっと上はどんなのになるんだ それこそ自分の店を出すに至ったりラーメンを生業に出来る層じゃない?
33 23/04/28(金)09:41:46 No.1051529298
でも塩が間違いかと言うと それで食えてるからな
34 23/04/28(金)09:42:57 No.1051529491
失敗した弟子達は若者なんだから見る目の無かった自分が悪いだけだからな
35 23/04/28(金)09:43:59 No.1051529639
まぁハゲもそれを相手に言えない時点でラオタたちとそんな変わんないわけだが…
36 23/04/28(金)09:44:25 No.1051529706
>宇崎さんは一度全部無くしたからこそって感じだなぁ… 自分の店を持ってる限りはエゴは捨てられないからな 無我の境地すごい
37 23/04/28(金)09:46:39 No.1051530035
>でも塩が間違いかと言うと >それで食えてるからな だから再起する必要もなくハゲも距離取っておしまいにするしかないっていう
38 23/04/28(金)09:47:29 No.1051530188
>まぁハゲもそれを相手に言えない時点でラオタたちとそんな変わんないわけだが… 欠点把握しつつ面倒なことになりたくないから本人の目の前でヨイショまでしてるのは 4人のラオタを悪と置くんならさらに一歩進んだ悪の人だよね
39 23/04/28(金)09:47:37 No.1051530216
>でも塩が間違いかと言うと >それで食えてるからな 永友さんはおいしいラーメンを提供してはいるからね 今の一線級のラーメンより相対的にしょぼいしそんなに並ぶ価値のある味ではないだろうけど決して不味くはない 本人の劣化がひどいだけで
40 23/04/28(金)09:47:50 No.1051530251
>まぁハゲもそれを相手に言えない時点でラオタたちとそんな変わんないわけだが… 言って誰も得しないことを言うのは大人じゃないからな ハゲは大人じゃないけどリスクは避ける奴だから
41 23/04/28(金)09:48:17 No.1051530319
すまし汁ラーメンと言う評価の 凄い美味しくなさそう感
42 23/04/28(金)09:48:44 No.1051530405
造反有理なんてもん身に着けてたらオタよりもっとたちの悪い奴想像するわ
43 23/04/28(金)09:48:49 No.1051530415
>>まぁハゲもそれを相手に言えない時点でラオタたちとそんな変わんないわけだが… >欠点把握しつつ面倒なことになりたくないから本人の目の前でヨイショまでしてるのは >4人のラオタを悪と置くんならさらに一歩進んだ悪の人だよね この辺はグルタくんから見てこいつら…ってなってるし割と露悪的書かれてるね
44 23/04/28(金)09:49:44 No.1051530574
この四人のラーメンの評価が凄いふわっとしたことしか言ってねぇ!
45 23/04/28(金)09:50:25 No.1051530704
昔ながらのラーメンって店でもちょくちょく内容アップデートしているのに 一才変えていないのは凄いわ逆に…
46 23/04/28(金)09:50:27 No.1051530709
>この四人のラーメンの評価が凄いふわっとしたことしか言ってねぇ! つまりそこらへんのラオタだな
47 23/04/28(金)09:50:41 No.1051530748
>造反有理なんてもん身に着けてたらオタよりもっとたちの悪い奴想像するわ ゲバラTシャツよりたち悪いよな…
48 23/04/28(金)09:51:01 No.1051530806
>この四人のラーメンの評価が凄いふわっとしたことしか言ってねぇ! その様子じゃ冒険者と革命家に至っては肩書もふんわりしてることもわかってなさそうだね
49 23/04/28(金)09:51:07 No.1051530825
四天王は実績も何もない ハゲは功績多大だ この差はデカ過ぎる
50 23/04/28(金)09:51:27 No.1051530869
作中でも言われているけどあの味を好き好んで食べてる人もいるはずだからな
51 23/04/28(金)09:51:56 No.1051530952
>この四人のラーメンの評価が凄いふわっとしたことしか言ってねぇ! ライターはわりと突っ込んでるけど他の3人はそうかな…?そうかも…レベルで笑う
52 23/04/28(金)09:54:24 No.1051531350
長友さん自身が自分が既に衰えていてラーメンも時代遅れになっていると気づいてくれるのが一番だけど 店は繁盛していて客からの評判は最高、芹沢達からは持ち上げられ弟子たちが開いた店は実力不足だから駄目だったと絶対に気づけない環境に置かれてしまっているのが
53 23/04/28(金)09:54:41 No.1051531388
>昔ながらのラーメンって店でもちょくちょく内容アップデートしているのに >一才変えていないのは凄いわ逆に… それでやってけてるのは実際レジェンド あの伝説の味!を変わらぬ姿で出し続けるってのも一つの姿勢 まあそれで舌などは見る影もなく劣化してるんだが…
54 23/04/28(金)09:55:52 No.1051531584
>長友さん自身が自分が既に衰えていてラーメンも時代遅れになっていると気づいてくれるのが一番だけど >店は繁盛していて客からの評判は最高、芹沢達からは持ち上げられ弟子たちが開いた店は実力不足だから駄目だったと絶対に気づけない環境に置かれてしまっているのが さりとて気づいちゃったら絶望だからな
55 23/04/28(金)09:55:58 No.1051531602
ラーメン食うために金落とす原生生物なので利用さえできれば害虫って訳でもない
56 23/04/28(金)09:56:29 No.1051531671
>>この四人のラーメンの評価が凄いふわっとしたことしか言ってねぇ! >その様子じゃ冒険者と革命家に至っては肩書もふんわりしてることもわかってなさそうだね ラーメン研究家もラーメン食ってるだけで何を研究してるかふわふわなのはおわかり?
57 23/04/28(金)09:59:18 No.1051532085
そう単純な話じゃないけど落ちぶれたからこそ見つめ直せたって面もあったんだろうな
58 23/04/28(金)09:59:31 No.1051532116
この場合可哀想なのは失敗した弟子だけだ まあ修行中にこいつ大した事ねえな!って気付けない時点で見込みはない訳だけど…
59 23/04/28(金)10:02:02 No.1051532501
永友さんはパイオニア中のパイオニアすぎて同じ立場から物を言える人いないのが不幸だった ニューウェイブや新世代は各々の世代に同志がいるから互いに屈託の無い意見も言えたし
60 23/04/28(金)10:02:18 No.1051532538
新刊もやっぱおもしれ…ってなった 有栖さんが自分の意見述べた時に凄くいい表情してる芹沢さんが良すぎた
61 23/04/28(金)10:03:53 No.1051532781
>この場合可哀想なのは失敗した弟子だけだ >まあ修行中にこいつ大した事ねえな!って気付けない時点で見込みはない訳だけど… 自分の店持つなら他の店との食べ比べとかして吟味しないといけないのに 相対的に大して美味しくない店の暖簾分け望むってのが目が曇ってる証明だからね
62 23/04/28(金)10:05:32 No.1051532992
>この場合可哀想なのは失敗した弟子だけだ >まあ修行中にこいつ大した事ねえな!って気付けない時点で見込みはない訳だけど… いやーでも店繁盛してるしラオタ四天王も旨いって言うし 芹沢も有栖も文句言わねぇなら自分がおかしいってなるのが普通だろ
63 23/04/28(金)10:05:42 No.1051533019
ハゲが有栖さんをラーメン膨れのオタクデブにも関わらずずっと評価してる理由がよくわかる話だったね
64 23/04/28(金)10:06:17 No.1051533116
自販機ラーメン編はマジで発見伝西遊記再遊記全部含めても屈指の名エピソードだと思う 捻くれてはいるものの悪辣な登場人物がいないから本当に何度でも読める
65 23/04/28(金)10:08:00 No.1051533370
ここに至っても「美味い」というものは複雑怪奇なものだと描ける作品なのはすごいと思う 客観的に評価するのがいかに難しいか
66 23/04/28(金)10:08:02 No.1051533371
有栖さんはこの漫画どころかグルメ漫画界でも屈指の常識人すぎる
67 23/04/28(金)10:08:30 No.1051533444
改めて見直すと有栖さんは舌は作中最高峰だし経営的な事もハゲレベルで話せるし何より大学教授できる多方面にわたる知識量がおかしい…
68 23/04/28(金)10:08:34 No.1051533454
宇崎さんはラーメンの中に俺がいなかったという感覚に陥ったから 自分がやりたかったラーメンじゃなく客の事を考えたラーメンを作れて結果的に先を行く豚汁ラーメン作れたんだからな…
69 23/04/28(金)10:09:41 No.1051533617
宇崎さんとやり合ってる時のハゲマジで楽しそうだからな
70 23/04/28(金)10:10:41 No.1051533746
インチキでもされた気分だ
71 23/04/28(金)10:12:11 No.1051533961
自販機編はやっぱりいいわ
72 23/04/28(金)10:12:37 No.1051534021
>改めて見直すと有栖さんは舌は作中最高峰だし経営的な事もハゲレベルで話せるし何より大学教授できる多方面にわたる知識量がおかしい… 西遊記でラーメンの漬物だしに気づいたときはお前の知識量どうなってんだと思った
73 23/04/28(金)10:13:26 No.1051534130
有栖さんは濃口が鮎の風味隠れちゃってるよなだけで無く 鮎じゃなくてイワシの煮干し使ってる暖簾分け店を味確認して指摘出来るのちょっとやばい
74 23/04/28(金)10:16:07 No.1051534488
それでいて人格面も最高なんでマジで強いよ大魔神
75 23/04/28(金)10:16:26 No.1051534543
単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる…
76 23/04/28(金)10:17:05 No.1051534636
>単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる… そんな…ラーメン革命家さんレボリューションされちゃったんです?
77 23/04/28(金)10:17:44 No.1051534736
>単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる… え!? そしたら革命家の人肩書きもないのにあんな格好してるヤバいやつになっちゃうじゃん
78 23/04/28(金)10:18:01 No.1051534783
新形式の模索とは言ってるけどどう着地するのか気になる 単に美味しいラーメンひとつ描くだけならどっかの店取材したの元にするだけで済むっつうか実際元ネタハッキリしてるの多いけど形式ってなるとそうはいかんだろうから
79 23/04/28(金)10:18:06 No.1051534796
ライターもしょぼい信者であった
80 23/04/28(金)10:18:11 No.1051534807
bookwalkerでtwitterログインできないせいで新刊が買えない…
81 23/04/28(金)10:19:00 No.1051534932
5巻では別に消されてないが他の話?
82 23/04/28(金)10:19:01 No.1051534935
>単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる… それ7巻の回想の方じゃない?初登場は5巻だよ
83 23/04/28(金)10:19:05 No.1051534948
ライターだと一応本職で多少でも影響力ある人物になっちゃうから肩書き消したんかな
84 23/04/28(金)10:19:14 No.1051534973
>単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる… ちゃんと残ってるぜレボリューション!
85 23/04/28(金)10:20:16 No.1051535134
>それ7巻の回想の方じゃない?初登場は5巻だよ こいつら5巻で出て解決が7巻冒頭って考えると6巻相当苦しい巻だな…
86 23/04/28(金)10:20:43 No.1051535205
グルタくんは芹沢サンに全肯定な訳でもないからこの子ホントに凄いや
87 23/04/28(金)10:20:49 No.1051535229
>>単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる… >それ7巻の回想の方じゃない?初登場は5巻だよ まじかスマン 名前と肩書き確認しようと遡ってたからまんまと引っ掛かったぜ
88 23/04/28(金)10:20:57 No.1051535257
>単行本だとスレ画4人の肩書きと名前消されてる… 本気かお前っ!? どこが消されてるんだよ!? しっかりと4人とも肩書も名前も残ってるじゃないか!! ウソの微調整がなってないんだよ!!
89 23/04/28(金)10:21:03 No.1051535270
>それ7巻の回想の方じゃない?初登場は5巻だよ >ちゃんと残ってるぜレボリューション! うう…そんなこと全然覚えてなかった…
90 23/04/28(金)10:22:26 No.1051535458
むしろ時代遅れの教祖を持ち上げでブランドにしようぜってやる米沢達の新世代がクレバーすぎる ハゲも言及したけど
91 23/04/28(金)10:22:35 No.1051535477
グルタくんはちゃんとハゲの傲慢で毒舌な面も見てるしな
92 23/04/28(金)10:22:35 No.1051535478
塩ラーメンの人よりも 芹沢さん持ち上げてくれた編集長が突然エロオヤジになって距離置こうか…ってなってる方がキツい
93 23/04/28(金)10:22:42 No.1051535498
>有栖さんは濃口が鮎の風味隠れちゃってるよなだけで無く >鮎じゃなくてイワシの煮干し使ってる暖簾分け店を味確認して指摘出来るのちょっとやばい 本人もだけどあれは元々知人からの報告を受けて確認しに行ってるからちゃんとレベルの高いラーメンフリークはいるっていう
94 23/04/28(金)10:23:04 No.1051535541
有栖さんは常識人だけど堅物って訳でもないしでもみんなやってるからで流されるわけでも無いのが人間的に強すぎる そういった意味じゃハゲとかより芯が強い
95 23/04/28(金)10:23:07 No.1051535548
記憶力がなってないんだよ!
96 23/04/28(金)10:23:33 No.1051535611
宇崎さんのシリーズのラストシーンと永友さんのシリーズのラストシーンの対比がホントにお辛いよね…
97 23/04/28(金)10:23:34 No.1051535615
今週のハゲもかなり毒舌だが 異常者には穏便に距離をとった方がいいと言う当たり前のことを言ってるだけだしな
98 23/04/28(金)10:23:34 No.1051535617
>グルタくんはちゃんとハゲの傲慢で毒舌な面も見てるしな ハゲのああいった一面を見せる程踏み込むって凄いコミュ力
99 23/04/28(金)10:23:38 No.1051535628
作者の人イヤなことあったんだろうなというエピソードは増えてきてるような…
100 23/04/28(金)10:25:09 No.1051535867
>本人もだけどあれは元々知人からの報告を受けて確認しに行ってるからちゃんとレベルの高いラーメンフリークはいるっていう 客の舌のレベルが上がってきてるのは最遊記からやってるしな…
101 23/04/28(金)10:26:16 No.1051536049
>今週のハゲもかなり毒舌だが >異常者には穏便に距離をとった方がいいと言う当たり前のことを言ってるだけだしな 「おうっ芹澤のダンナじゃねえか!!!!」
102 23/04/28(金)10:26:59 No.1051536150
フレー!フレー!せ・り・ざ・わ! チャッ!チャッ!チャッ!
103 23/04/28(金)10:27:37 No.1051536251
米沢宇崎永友とそれぞれハゲのifの姿として見るとまた面白みが出る
104 23/04/28(金)10:29:08 No.1051536494
>「おうっ芹澤のダンナじゃねえか!!!!」 最強キャラきたな…
105 23/04/28(金)10:29:38 No.1051536577
造反有理ってコラじゃなかったんだ…
106 23/04/28(金)10:30:51 No.1051536749
>ここでダメだった >ロック好き特攻かよ >fu2141457.jpg なるほど「ピンク」フロイドだからか……
107 23/04/28(金)10:32:06 No.1051536940
こいつらしょぼかったんだ…
108 23/04/28(金)10:33:36 No.1051537179
>チャッ!チャッ!チャッ! おっと起死回生の妙計発見伝
109 23/04/28(金)10:36:32 No.1051537664
そういや有栖さん客員教授とかじゃなくて教授なんだよな… すげえなあの人
110 23/04/28(金)10:38:17 No.1051537959
>こいつらしょぼかったんだ… あのページだってグルタ君の正常で正確な評価に対して的はずれな指摘をしまくってるシーンだからな…
111 23/04/28(金)10:39:33 No.1051538154
今やってる話の親子は不快すぎてグルメ漫画らしくなってきた
112 23/04/28(金)10:39:53 No.1051538207
そんな気候で麺の茹で方は本当に大事なのかと思ったのに