23/04/28(金)06:32:17 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)06:32:17 No.1051505618
「」は明石焼きの事どう思ってるの?
1 23/04/28(金)06:36:39 No.1051505905
お上品に取り繕った下町フード
2 23/04/28(金)06:36:49 No.1051505916
たこ焼きなんじゃないかと思ってる
3 23/04/28(金)06:37:02 No.1051505927
たこ焼きでいい
4 23/04/28(金)06:38:00 No.1051505985
>お上品に取り繕った下町フード 明石行ってみろ きったねえ店で売ってるぞ
5 23/04/28(金)06:38:23 No.1051506008
>明石行ってみろ >きったねえ店で売ってるぞ 明石だもんな…
6 23/04/28(金)06:39:10 No.1051506068
>>明石行ってみろ >>きったねえ店で売ってるぞ >明石だもんな… 駅前めちゃ綺麗だかんな今! 魚の棚はまぁそれなりだ!
7 23/04/28(金)06:41:31 No.1051506212
美味しいのかな
8 23/04/28(金)06:41:33 No.1051506214
美味しいけど家で作ろうとは思わないやつ
9 23/04/28(金)06:42:02 No.1051506258
板も正直言って観光客向けの店以外は見た目があんまり綺麗じゃないよね 衛生的にはちゃんとしてるんだろうけど
10 23/04/28(金)06:42:43 No.1051506310
>板も正直言って観光客向けの店以外は見た目があんまり綺麗じゃないよね >衛生的にはちゃんとしてるんだろうけど まぁ汚れるのはしゃあないし木だから削らなきゃ取れないししゃあないね
11 23/04/28(金)06:43:40 No.1051506368
ソースはなぁ…やっぱダシダヨダシ
12 23/04/28(金)06:48:54 No.1051506753
明石の人は卵焼きって呼ぶフード
13 23/04/28(金)06:50:30 No.1051506888
おいしいですよね 銀だこのねぎだこ
14 23/04/28(金)06:53:41 No.1051507125
銀だこ食べたくなってきた
15 23/04/28(金)06:54:55 No.1051507224
出汁と卵の比率が変わるだけで高級感を演出してるの許せへん
16 23/04/28(金)06:56:08 No.1051507311
たこ焼きを出汁につけて食った方が美味い
17 23/04/28(金)06:58:09 No.1051507461
自分で作るときつね色の玉になる 綺麗な黄色にならない
18 23/04/28(金)06:58:40 No.1051507502
>たこ焼きを出汁につけて食った方が美味い 両方とも美味いよ
19 23/04/28(金)06:59:39 No.1051507579
世界でいちばん内部が熱い食べ物
20 23/04/28(金)07:01:01 No.1051507702
タコが入ってなくても美味しいと思う たまごと出汁の組み合わせが卑怯
21 23/04/28(金)07:02:30 No.1051507823
明石焼きってタコ入って無いのが本来の奴なんじゃないの?
22 23/04/28(金)07:10:45 No.1051508530
お上品過ぎて物足りない
23 23/04/28(金)07:20:24 No.1051509462
タコ焼きとたまたま見た目が見てるだけの食べ物
24 23/04/28(金)07:23:13 No.1051509741
形と具の元ネタでしょ
25 23/04/28(金)07:24:27 No.1051509860
>タコ焼きとたまたま見た目が見てるだけの食べ物 ご先祖様だよ
26 23/04/28(金)07:29:44 No.1051510397
食道熱傷を引き起こす食べ物って珍しいよね
27 23/04/28(金)07:32:49 No.1051510729
美味いけど高い
28 23/04/28(金)07:35:35 No.1051511042
生まれついての明石市民だけど今まで2回しか食った事ない
29 23/04/28(金)07:37:33 No.1051511255
>明石焼きってタコ入って無いのが本来の奴なんじゃないの? 大阪のたこ焼きが明石焼きの真似したから入ってるのがデフォルトじゃないかなぁ
30 23/04/28(金)07:38:21 No.1051511326
三つ葉添えるのがいいんだ あと紅しょうがじゃなくガリなのもいい
31 23/04/28(金)07:38:49 No.1051511374
食べたことないけどたこ焼きとどんな違いが?
32 23/04/28(金)07:45:48 No.1051512173
>食べたことないけどたこ焼きとどんな違いが? 卵の割合が多いのでプルプル?ふわふわ?してる…っつってもわかるかな お出汁に漬けて食べるよ
33 23/04/28(金)07:47:02 No.1051512321
なにこれたこ焼き?
34 23/04/28(金)07:47:05 No.1051512328
穴子入り出してる店もある
35 23/04/28(金)07:50:04 No.1051512698
生まれも育ちも明石だけど明石焼きって言うよ
36 23/04/28(金)08:02:12 No.1051514301
俺はたこ焼きより好きだよ
37 23/04/28(金)08:10:04 No.1051515494
たこ焼き出汁に付けるの食べたことあるけど油が染み出してクドかったから出汁付けるなら明石焼きの方がいいなって…
38 23/04/28(金)08:15:34 No.1051516407
形が似てるだけで正直たこ焼きとは全然違う食べ物だと思う
39 23/04/28(金)08:18:01 No.1051516835
ラジヲ焼きと明石焼きを合わせたのがたこ焼き
40 23/04/28(金)08:21:20 No.1051517276
明石焼き美味しい でも銀だこの方がもっと美味しい
41 23/04/28(金)08:22:09 No.1051517404
>でも銀だこの方がもっと美味しい 撃て
42 23/04/28(金)08:28:04 No.1051518349
>たこ焼き出汁に付けるの食べたことあるけど油が染み出してクドかったから出汁付けるなら明石焼きの方がいいなって… 油で固めるたこ焼きとは根本的に思想が違うからな…
43 23/04/28(金)08:30:08 No.1051518641
朝食に出ると嬉しい
44 23/04/28(金)08:31:28 No.1051518812
お店で食べると出汁→ソース→塩みたいに味変していけるのが好き どんどんおかわりしちゃう
45 23/04/28(金)08:34:21 No.1051519186
スープの具としてポテンシャルあると思うんだ
46 23/04/28(金)08:37:30 No.1051519592
二人で食べに行って片方はたこ焼き注文したのに お出汁は二人分付けてくれたお店はすんげぇ~!ってなったよ 梅田のぶぶ亭です
47 23/04/28(金)08:39:23 No.1051519862
最近の冷凍たこ焼きは侮れない旨さ
48 23/04/28(金)08:43:17 No.1051520387
正直たこ焼きより好き
49 23/04/28(金)08:44:47 No.1051520583
美味しいとは思うけどすぐ飽きる たこ焼きは理由はわからないけど飽きない
50 23/04/28(金)08:50:26 No.1051521395
もっと粉ものっぽくしろ
51 23/04/28(金)08:50:48 No.1051521453
旨いけど自分で作ろうとすると崩壊する
52 23/04/28(金)08:58:20 No.1051522720
なかなかよそで食べられないやつ
53 23/04/28(金)09:01:50 No.1051523214
何度観ても金玉袋
54 23/04/28(金)09:04:33 No.1051523615
つまんない味
55 23/04/28(金)09:04:38 No.1051523630
>>>明石行ってみろ >>>きったねえ店で売ってるぞ >>明石だもんな… >駅前めちゃ綺麗だかんな今! >魚の棚はまぁそれなりだ! 駅前は小洒落てるけど別によくはない スーパーが揃ってるしトウチが売ってたりタイカレーの材料が全部揃うところは素晴らしい 飲食の話じゃなくなっちゃった
56 23/04/28(金)09:09:37 No.1051524469
今度兵庫県に出張行くからおすすめのお店教えて 大阪府の駅使用禁止されてるんで岡山から姫路までの間で
57 23/04/28(金)09:11:19 No.1051524712
>今度兵庫県に出張行くからおすすめのお店教えて >大阪府の駅使用禁止されてるんで岡山から姫路までの間で うるせえ魚の棚行け 店はどこでもいい
58 23/04/28(金)09:25:06 No.1051526639
卵焼き?
59 23/04/28(金)09:28:11 No.1051527164
魚の棚いきゃどこもまずいってことはないからな
60 23/04/28(金)09:29:36 No.1051527371
駅前にはなんとダイソーのおしゃれブランドのスタンダードプロダクツまで誘致できたからこ綺麗さは頑張ってるぞ
61 23/04/28(金)09:32:49 No.1051527889
ここ数年じゃんじゃん値段上がってたけど昨今の卵事情でまた上がってるかな… 言っても仕方ないけどワンコインで食えたぞ昔よぉ…
62 23/04/28(金)09:33:34 No.1051528017
都内であんま食えるとこが無いんで近所の店が無くなってからエンカウントできなくなった
63 23/04/28(金)09:36:57 No.1051528554
明石住んでたら玉子焼きって言うんでしょ って言われてるけど別段そんなこともない
64 23/04/28(金)09:40:36 No.1051529117
食べたけどまあその卵焼き的な感想以上は出てこなかった
65 23/04/28(金)09:41:25 No.1051529240
出汁で食べるというタコ焼きに対する冒涜
66 23/04/28(金)09:41:32 No.1051529262
美味しいけど普通のたこ焼きでいいかなってなるやつ
67 23/04/28(金)09:42:43 No.1051529453
味としては焼いた茶碗蒸しみたいな感じだ
68 23/04/28(金)09:43:49 No.1051529609
ちょっとした軽食なのに随分高くなり申した…
69 23/04/28(金)09:48:28 No.1051530346
不漁と燃料費高騰でタコ値上げ→戦争で小麦粉値上げ→鳥インフルで卵値上げ つらい
70 23/04/28(金)09:48:59 No.1051530439
高級品として出されるとアレだけど食べ物としてはかなり好き
71 23/04/28(金)09:53:19 No.1051531159
上品な味だった
72 23/04/28(金)09:58:07 No.1051531908
>不漁と燃料費高騰でタコ値上げ→戦争で小麦粉値上げ→鳥インフルで卵値上げ >つらい もう出汁をすするしかない…
73 23/04/28(金)10:13:09 No.1051534085
>お上品に取り繕った下痢フード に見えて攻めてるなと思った