キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)06:30:42 No.1051505515
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/28(金)06:40:19 No.1051506134
聴覚があるのか…
2 23/04/28(金)06:40:55 No.1051506169
燃やしてえ…
3 23/04/28(金)06:43:55 No.1051506382
ヒッ
4 23/04/28(金)06:44:55 No.1051506460
>聴覚があるのか… 聴覚って言うか振動を触角とかで感じてるんだと思うぞ
5 23/04/28(金)06:46:02 No.1051506524
開いてやっと正体がわかった…悍ましい
6 23/04/28(金)06:49:54 No.1051506838
開くんじゃなかった
7 23/04/28(金)06:51:58 No.1051506990
毛バブ
8 23/04/28(金)06:52:58 No.1051507073
なんかこういう虫見ると無性に殺したくなる
9 23/04/28(金)06:55:03 No.1051507236
>なんかこういう虫見ると無性に殺したくなる こんなにちっちゃくてか弱い生き物が必死に寄り添ってるのに… おぞましいね
10 23/04/28(金)06:55:44 No.1051507281
Hello.
11 23/04/28(金)06:57:31 No.1051507412
火炎放射器で燃やしても何匹か逃がしちゃうのが嫌 相手が気が付かない位最初はマイルドで致死率100%の殺虫剤があればいいのに
12 23/04/28(金)07:05:37 No.1051508127
昔って街路樹に無茶苦茶毛虫いたけど 今は薬剤撒きまくってるせいか殆どいないよね 人間の勝利かな
13 23/04/28(金)07:25:33 No.1051509973
カッコウとかホトトギスは毒毛虫耐性があってスレ画みたいなのもモリモリ食べれるとかなんとか
14 23/04/28(金)07:43:11 No.1051511847
ライターで炙って落ちたのに刺されてるの見た事あるな
15 23/04/28(金)07:48:37 No.1051512521
粘性のある液体ぶっかければ窒息死しそうだしローションとかかけておこう
16 23/04/28(金)07:50:16 No.1051512724
抜け落ちた毛が風に乗っただけで被害が出るのに近づきたくない
17 23/04/28(金)07:51:56 No.1051512951
この時期の桜の木の下は歩きたくない
18 23/04/28(金)09:31:30 No.1051527684
毒有りのやつらのせいでどんな毛虫でも触らないでおこうとなった 種類なんてわからんしな
19 23/04/28(金)09:33:15 No.1051527966
高い声に反応した奴が普通の声に反応しなかったり何気に繊細…
20 23/04/28(金)09:59:21 No.1051532099
>粘性のある液体ぶっかければ窒息死しそうだしローションとかかけておこう 熱したローションなら安心だな… お湯でよさそう
21 23/04/28(金)10:00:46 No.1051532314
>毒有りのやつらのせいでどんな毛虫でも触らないでおこうとなった >種類なんてわからんしな 本当は毒ありの毛虫の方が少数派らしいな
22 23/04/28(金)10:01:28 No.1051532409
>毒有りのやつらのせいでどんな毛虫でも触らないでおこうとなった >種類なんてわからんしな 毒なくてもアレルギー出ることあるから基本触らないのが正解