23/04/28(金)05:29:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)05:29:32 No.1051502432
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/28(金)05:30:03 No.1051502445
マジかよ最低だな伊藤カイジ
2 23/04/28(金)05:32:06 No.1051502526
ガイジなんて30年以上前の言葉では…
3 23/04/28(金)05:35:07 No.1051502634
>ガイジなんて30年以上前の言葉では… 調べてみました! 確認できる最古のものは2011年にヒで投稿された「ガイジかな、あれ。怖い。足だんだんやるし。貧乏ゆすり自分の足殴るとか。あ、ゴミおいてく。」でした! なので最長でも12年です! いかがでしたか?
4 23/04/28(金)05:36:43 No.1051502687
その前に流行ってた池沼とどっちがマシだろうか
5 23/04/28(金)05:43:26 No.1051502952
マシとかそういう問題ではないわな
6 23/04/28(金)05:43:52 No.1051502974
ネットで使われるようになったってのとはべつに もともと地域によってつかわれてたというかそれがネットに流れ込んで他の地域のやつにも認知されたってながれだよ 広島だったけど普通に30年前の小学生とかでもつかってたし
7 23/04/28(金)05:46:48 No.1051503093
ガイジかな
8 23/04/28(金)05:47:34 No.1051503127
確かに20年以上前厨房の時に学校で使ってるやついたなガイジ
9 23/04/28(金)05:51:08 No.1051503276
障害児を短くしただけだしな
10 23/04/28(金)05:54:40 No.1051503428
バタフライ効果好き
11 23/04/28(金)05:58:00 No.1051503596
団地の子が良く使ってたな
12 23/04/28(金)06:00:08 No.1051503720
「」は行儀がいいから天使とか とかで済ませるのに
13 23/04/28(金)06:00:46 No.1051503746
障害児を揶揄する言葉自体はどの時代もどの地域でもそれぞれ存在してたろうしな
14 23/04/28(金)06:01:55 No.1051503793
ガイジという単語を抑え込んだところでまた別の揶揄する言葉がでてくるだけじゃない
15 23/04/28(金)06:03:07 No.1051503867
>調べてみました! >確認できる最古のものは2011年にヒで投稿された「ガイジかな、あれ。怖い。足だんだんやるし。貧乏ゆすり自分の足殴るとか。あ、ゴミおいてく。」でした! >なので最長でも12年です! >いかがでしたか? のレス
16 23/04/28(金)06:03:17 No.1051503879
言葉を狩っても心は変わらないのでしょうか
17 23/04/28(金)06:03:40 No.1051503900
火星のオデッセイで有名な文学者のワインボウム先生曰く 「ガキはぜったい使うな!って言葉を教わったらそれを口にし、それを文章として書きまくる」とある フランスの詩人ランボオも似たような事を言っているが そうした言語は誰にも止められず文学になってくという哲学を披露している アーヴィン・ウェルシュもそれに習ってトレイン・スポッティングで○イジ連呼するようなエンタメ作品を作るに至った そしてそういった創作物は時として大ヒットして道徳的な人々にも支持される
18 23/04/28(金)06:04:46 No.1051503959
記事でもふれられてるけど害のある児童ってだけで 障害児に由来してる言葉だって認識が抜けてた感じだったな 継承力が強いのは語感が強いんじゃねーかなってきはする
19 23/04/28(金)06:06:51 No.1051504045
Guy.G
20 23/04/28(金)06:07:27 No.1051504082
ガイジ取り締まっても責任能力ないだろ
21 23/04/28(金)06:11:32 No.1051504312
小学校の頃に擁護学級てあって当時は自分の周りだとヨウゴってのがそれに当たったな 学校によって違うけどそういうのは普通にあったと思う
22 23/04/28(金)06:13:26 No.1051504409
むしろ馬鹿のマイルド版みたいな使い方がされてて あとからバリバリ差別用語じゃんこれ…って知ってびびるような感じだったな…
23 23/04/28(金)06:15:44 No.1051504542
これを日常生活で使ってる奴は見たことねえ
24 23/04/28(金)06:16:13 No.1051504573
ガイジの回避でゲエジだのゲージだのgaugeだの沢山使われてるじゃん 言葉狩りは意味ねえよ
25 23/04/28(金)06:17:13 No.1051504666
判時に立てろ
26 23/04/28(金)06:17:50 No.1051504708
あーこれシャンクスレか
27 23/04/28(金)06:18:07 No.1051504729
言葉狩りじゃ意味ないねってそもそもスレ画の記事の中で言われてるのにこのスレの中でずっと繰り返してるのなんなの
28 23/04/28(金)06:18:23 No.1051504751
恥を知りなさいッ!
29 23/04/28(金)06:18:29 No.1051504757
>言葉狩りは意味ねえよ だから道徳の授業で教えていくんだろう まだ予定っぽいけど
30 23/04/28(金)06:19:15 No.1051504828
言葉狩りという言葉もバカが相手をお手軽に批判できる言葉になってるな
31 23/04/28(金)06:19:38 No.1051504849
アラフォーだけど小学生の時点で普通に頭やばそうなやつはガイジガイジ言い合ってたな
32 23/04/28(金)06:19:50 No.1051504859
>ガイジの回避でゲエジだのゲージだのgaugeだの沢山使われてるじゃん >言葉狩りは意味ねえよ 画像くらい読めば?
33 23/04/28(金)06:20:48 No.1051504912
書き込みをした人によって削除されました
34 23/04/28(金)06:21:23 No.1051504941
こんごは害児より害爺のほうが広まってゆく
35 23/04/28(金)06:21:57 No.1051504968
「」はID出た奴に言うイメージ
36 23/04/28(金)06:22:06 No.1051504980
あの電柱になんかついてるやつ…
37 23/04/28(金)06:22:50 No.1051505025
やっぱ判事は優秀だよな 他所の人間が見ても意味わからないし
38 23/04/28(金)06:23:37 No.1051505073
天使
39 23/04/28(金)06:23:50 No.1051505087
>あの電柱になんかついてるやつ… ガイシ
40 23/04/28(金)06:28:35 No.1051505383
ガイジはなかったけどチテとかチテショって言ってるやつはいたな…
41 23/04/28(金)06:33:39 No.1051505698
言われたほうの気持ちを考えろとあるけど本人が気持ちわからねえだろ
42 23/04/28(金)06:34:18 No.1051505740
障害者に配慮して得られるメリットがなさすぎるんだよな
43 23/04/28(金)06:35:15 No.1051505811
うちはSとかだったな 社会の先生がマジギレしてたけどガキなんだから消えねえってこういうの言葉狩りになって別の奴出るだけ
44 23/04/28(金)06:35:37 No.1051505834
こういうのは健常者相手に言うから知的障害者差別している感覚がないんだよな そんで健常者を知的障害者扱いしてはいけません!とは言えないから肝心な部分を抜かしたまま叱ることになる
45 23/04/28(金)06:35:47 No.1051505850
耳の外側…
46 23/04/28(金)06:36:52 No.1051505918
>言われたほうの気持ちを考えろとあるけど本人が気持ちわからねえだろ >障害者に配慮して得られるメリットがなさすぎるんだよな うーわ…「」さん残念っすよ…
47 23/04/28(金)06:37:16 No.1051505942
>ガイジという単語を抑え込んだところでまた別の揶揄する言葉がでてくるだけじゃない そうなるかもしれないけどそれはその言葉を使っていい理由にはならない だから特定の言葉を狩るだけではなくて相手の気持ちを思いやることをって教育にさらに力を入れなくてはって書いてあるし あと言葉の意味を知らずに使ってるのは止めないといけない
48 23/04/28(金)06:38:02 No.1051505987
「」が使うのは判事だから上品だし…
49 23/04/28(金)06:38:32 No.1051506019
>「」が使うのは判事だから上品だし… 言われたほうも???ってなって気づかない…
50 23/04/28(金)06:38:36 No.1051506029
リアル障害者にガイジって言い放つのはかなりライン超え感ある
51 23/04/28(金)06:39:52 No.1051506108
相手の気持ちを考えるとかその発言でまわりにどうおもわれるかとか想像すんのって大人だと基本スキルなんだけど 小学生くらいだとむずかしいというか思春期くらいで獲得されるスキルだから そこで解決させようとしてもうまくいかないんだよな
52 23/04/28(金)06:42:00 No.1051506249
実際年をとるとあかん単語だって気づいて使うのを避けるようになるやつだから 社会性が育つと解消される問題ではある
53 23/04/28(金)06:42:00 No.1051506253
外字…言いにくくなった…
54 23/04/28(金)06:43:32 No.1051506358
教員も所詮ブラック労働者だから上から禁止って言われたから目先の禁止指導するだけになるのが大半だろ
55 23/04/28(金)06:45:17 No.1051506483
>社会性が育つと解消される問題ではある こういう所で普通に使う人はまあそういう人だよね…ってなる
56 23/04/28(金)06:45:47 No.1051506511
>社会性が育つと解消される問題ではある 大人になるころには完全に棲み分けされていて 偶発的なエンカウント以外に接する機会がないから使われないだけで 職場に知的障害者(準ずる者)が紛れて毎日トラブル起こしてれば またかよあのクソガイジぐらい言うようになるよなったよ
57 23/04/28(金)06:47:04 No.1051506610
>相手の気持ちを考えるとかその発言でまわりにどうおもわれるかとか想像すんのって大人だと基本スキルなんだけど >小学生くらいだとむずかしいというか思春期くらいで獲得されるスキルだから >そこで解決させようとしてもうまくいかないんだよな 大抵相手を傷つけた罪悪感から覚えていくもんだから大人が教育できるもんじゃないのよな 教師がマジギレして叱りつけても今度は言った児童の心に傷をつけるだけ
58 23/04/28(金)06:48:43 No.1051506737
>社会性が育つと解消される問題ではある 通勤のバスでエンカウントするようになってクソガイジって思うようになったよ
59 23/04/28(金)06:48:46 No.1051506742
>「」が使うのは判事だから上品だし… たまにあらためて考えるとマジで意味がわからん呼び方だ
60 23/04/28(金)06:51:08 No.1051506927
キチガイはキチガイでしかないからな 他に代替できる言葉がない
61 23/04/28(金)06:54:18 No.1051507172
直使用はまだしも障碍者が障碍者みたいであるということが悪口として使われてる事実でダメージを負うことにたいして配慮すべきってのはかなりのハイコンテクストなんで難しい
62 23/04/28(金)06:57:24 No.1051507404
>実際年をとるとあかん単語だって気づいて使うのを避けるようになるやつだから >社会性が育つと解消される問題ではある 昔福祉関係の派遣会社で働いてたけど 送り込んだ30手前の奴が利用者にガイジって陰口叩いて 滅茶苦茶クレーム来たから年齢関係ないと思う
63 23/04/28(金)06:57:26 No.1051507407
知的障害者を池沼と言い換えたやつは本当に性格が悪いが頭の回転は良い
64 23/04/28(金)06:58:08 No.1051507459
というかヒで結構いい歳した奴がガイジガイジ言ってるしなぁ
65 23/04/28(金)06:58:18 No.1051507478
>直使用はまだしも障碍者が障碍者みたいであるということが悪口として使われてる事実でダメージを負うことにたいして配慮すべきってのはかなりのハイコンテクストなんで難しい メンタル通ってて手帳持ちなんだけど障害者は障害者だろ 障碍者って言い換えてなんか良くなるのか?という疑問がある
66 23/04/28(金)06:58:40 No.1051507503
自分とこでは「学級」って呼んでたから狩り尽くせるもんじゃねえんだ
67 23/04/28(金)06:58:42 No.1051507510
>昔福祉関係の派遣会社で働いてたけど >送り込んだ30手前の奴が利用者にガイジって陰口叩いて >滅茶苦茶クレーム来たから年齢関係ないと思う 無駄に年取って社会性が育たなかったんだろう…
68 23/04/28(金)06:59:03 No.1051507539
言葉狩ればかるほど力ある言葉になっていく
69 23/04/28(金)06:59:47 No.1051507592
なんで障害者に配慮しなきゃならんのか 生かしてもらえるだけでばんばんざいだろうが
70 23/04/28(金)07:00:24 No.1051507638
ここだとガイジ使う奴は鼻つまみ者扱いされるから「」の道徳観は小学生レベルにはあるって…コト!?
71 23/04/28(金)07:00:45 No.1051507677
ネットでは多用されすぎて言葉のヤバさを見つめ直す機会がなくなってるよな… SNSとかのプロフィールで身分明らかにして言ってるのもいるし会社に密告されたらどうするんだろ?っていつも思ってる
72 23/04/28(金)07:00:48 No.1051507681
〇〇障害者から〇〇の不自由な人とか長い名称になった記憶はある
73 23/04/28(金)07:01:22 No.1051507729
ガイジは35年以上前から関西のガラの悪い家庭の小学生とかが使ってた言葉だからここ10年くらいで全国区になって困惑してる
74 23/04/28(金)07:02:25 No.1051507814
まだネット普及してなかった俺の学生時代(90年代)には すでに学校でガイジって言葉は使われてたな…ひまわり学級の生徒に対して
75 23/04/28(金)07:02:34 No.1051507829
ネットはむしろ普段は使えない言葉をあえてつかうのに娯楽を見いだしてるところがあるから反動的というか 逆にリアルである程度制限できてることの証明になってるというか
76 23/04/28(金)07:02:47 No.1051507837
呼び方は一番分かりやすい仕事してる感あるからな…
77 23/04/28(金)07:02:48 No.1051507841
関西だけどガイジじゃなくて養護って言われてたな 言葉狩りしても別のニュアンスになるだと思うが言葉の響きが強すぎるのは問題だよな
78 23/04/28(金)07:03:17 No.1051507895
障害者の害を平仮名で「がい表記にしよう!みたいな運動あったけど結局害のままなの
79 23/04/28(金)07:04:17 No.1051507998
口汚く言われるときに漢字もひらがなもないし…
80 23/04/28(金)07:06:07 No.1051508167
小学生の中でも口汚い奴しか使ってなかったし使う奴は引かれる強い言葉だった なんで今さら広がってるんだ止まらないんだ
81 23/04/28(金)07:06:10 No.1051508177
>ガイジは35年以上前から関西のガラの悪い家庭の小学生とかが使ってた言葉だからここ10年くらいで全国区になって困惑してる 埼玉でも昔から使われてたぜ
82 23/04/28(金)07:07:13 No.1051508256
使われ方にもわりと地域差がありそうなけはいがある
83 23/04/28(金)07:08:21 No.1051508340
ヤバい奴を見分けるリトマス紙として役に立ってるよ このワード使ってる奴とはネットでは付き合わないようにしてる
84 23/04/28(金)07:08:41 No.1051508365
ネットで全国区に広まったのは単純に強い言葉が需要ありすぎるからじゃないかな 単純に人を罵る機会が多すぎるしネット空間…
85 23/04/28(金)07:08:45 No.1051508372
人間社会的にある程度差別した方が被差別者の絶対数は少なくなるよね
86 23/04/28(金)07:09:04 No.1051508398
20年前の高校生の頃いわゆるマイルドヤンキーが使ってたな 俺のことアイ・アム・サムのサムに似てるねって言ったの思い出した
87 23/04/28(金)07:09:40 No.1051508452
小中学生が言うのはまぁ倫理観ガバガバだから仕方ないし注意すればまだ更生の余地あるからマシ それ以上になってくると単に育ちと頭の悪い不快な奴でしかない
88 23/04/28(金)07:10:58 No.1051508550
>ヤバい奴を見分けるリトマス紙として役に立ってるよ >このワード使ってる奴とはネットでは付き合わないようにしてる ネットで個別判定するの無理だよ そいつが他でガイジという言葉を使ったかどうかなんて分からんし 今ここでガイジと発言したやつの次の発言がどれかなんてのも分からん
89 23/04/28(金)07:12:25 No.1051508677
>>ヤバい奴を見分けるリトマス紙として役に立ってるよ >>このワード使ってる奴とはネットでは付き合わないようにしてる >ネットで個別判定するの無理だよ >そいつが他でガイジという言葉を使ったかどうかなんて分からんし >今ここでガイジと発言したやつの次の発言がどれかなんてのも分からん 知らんがなヒとかで使わない社会性があるかどうかの判断さえ出来ればいいし
90 23/04/28(金)07:12:29 No.1051508681
直球で迷惑かけてくる奴を慮れと言われても困るんだよね 何で人語を解しない奴が普通学級に来るんだよ
91 23/04/28(金)07:12:49 No.1051508715
ネットで広まったスラングで割と若めのゲーオタが使ってる言葉
92 23/04/28(金)07:13:58 No.1051508821
ガイジに該当する言葉は地域差あったけど 上にある通りSNSの普及に伴ってガイジに纏まりつつあるんじゃない 俺の地元だと「アダリ」だった
93 23/04/28(金)07:14:26 No.1051508874
この言葉を広めた人間は責任を取るべきだ
94 23/04/28(金)07:14:39 No.1051508893
>直球で迷惑かけてくる奴を慮れと言われても困るんだよね >何で人語を解しない奴が普通学級に来るんだよ お前だって健常者と同じ扱いしてもらえてるんだから世の中そんなもんとしか
95 23/04/28(金)07:14:43 No.1051508901
>直球で迷惑かけてくる奴を慮れと言われても困るんだよね >何で人語を解しない奴が普通学級に来るんだよ これとかガイジという言葉を使ってるのとほぼ同じだよ 単語だけ狩っても意味がない
96 23/04/28(金)07:15:40 No.1051509008
汚い言葉だからやめましょうは根本的になにも解決せんのよね 湿疹にばんそうこう貼るくらい無意味
97 23/04/28(金)07:16:08 No.1051509046
>この言葉を広めた人間は責任を取るべきだ 最低だな弁護士
98 23/04/28(金)07:16:09 No.1051509050
リアルやオンライン上でも名前出てる時は憚っても匿名掲示板や愚痴垢じゃ汚い言葉丸出しな奴はいくらでもいるだろう
99 23/04/28(金)07:16:55 No.1051509136
おぺにすとかおまんことか匿名じゃないと言えないしな
100 23/04/28(金)07:18:20 No.1051509264
>知的障害者を池沼と言い換えたやつは本当に性格が悪いが頭の回転は良い それは単純に短縮した言葉を単純な変換しただけじゃない? 消防や厨房みたいな
101 23/04/28(金)07:18:25 No.1051509269
穢多非人や部落などは時代の流れで薄れて行くけど知的障害者は今現在も産まれ続けるからガイジという言葉が消えることはないんだよなぁ
102 23/04/28(金)07:18:26 No.1051509272
「」に対してシャンカーって言うくらい気軽な言葉だよ
103 23/04/28(金)07:18:26 No.1051509273
>リアルやオンライン上でも名前出てる時は憚っても匿名掲示板や愚痴垢じゃ汚い言葉丸出しな奴はいくらでもいるだろう ネットで言葉汚いとリアルでも絶対ポロッと出てるんじゃねーかなぁ…
104 23/04/28(金)07:18:41 No.1051509298
毎日深夜三時になると障碍者を揶揄するスレッドが多数乱立する悪辣な掲示板があるらしいな
105 23/04/28(金)07:19:20 No.1051509358
日常的にその言葉を使ってた奴が叱られたみたいな気がして反発するやつ
106 23/04/28(金)07:21:08 No.1051509534
だから言葉の種類じゃなくて攻撃すんなって話だろ!
107 23/04/28(金)07:22:00 No.1051509619
>ヤバい奴を見分けるリトマス紙として役に立ってるよ >このワード使ってる奴とはネットでは付き合わないようにしてる 大体ここでガイジ使う奴は相当浮いててるしほぼID出されるよね
108 23/04/28(金)07:22:24 No.1051509665
ガイジって言葉で単純化してる使用者とガイジって言葉で単純化してる批判者で立ってる位置が違うだけでほぼ同質の人間なんだけどな 単純化を必要としてる人達って現実と自分に興味ないから全然見えないのよね
109 23/04/28(金)07:22:32 No.1051509679
マンフェがヤリマンでなければこんなことにならなかった…
110 23/04/28(金)07:23:11 No.1051509734
小学生男子にありがちないけないことを共有する延長で 差別用語使いたくなるんじゃないのか?
111 23/04/28(金)07:24:17 No.1051509845
小学生なんてクソガキはウンコチンコで盛り上がるような低俗な連中だし…
112 23/04/28(金)07:24:39 No.1051509887
メクラとオシとツンボとキチガイと足萎えではダメなのかい?
113 23/04/28(金)07:26:26 No.1051510054
バカやアホとかハゲやチビやデブとかの単語は平然と残ってるのにガイジだけ消えるわけねえだろ
114 23/04/28(金)07:26:36 No.1051510070
ビッコとガチャ目
115 23/04/28(金)07:27:45 No.1051510180
俺が小学校の時うちの母親は違う学校で教師だったけど 俺がテストで悪い点とると「ヨウゴ(学級)に入れ!」って怒ってたな
116 23/04/28(金)07:28:03 No.1051510214
多様性を訴えるお気持ち垢がガイジ連呼してて笑ったことはある
117 23/04/28(金)07:29:01 No.1051510302
あ、ガガイのガイ
118 23/04/28(金)07:29:48 No.1051510404
ガイジをリトマス紙にとか笑っちゃうけど ガイジという言葉で単純化して馬鹿にできる対象を作る必要がある人格と ガイジという言葉を使う奴という単純化で馬鹿にできる対象を作る必要がある人格で違いなんてないよ
119 23/04/28(金)07:30:31 No.1051510472
>>直球で迷惑かけてくる奴を慮れと言われても困るんだよね >>何で人語を解しない奴が普通学級に来るんだよ >お前だって健常者と同じ扱いしてもらえてるんだから世の中そんなもんとし されてないんじゃないか…?
120 23/04/28(金)07:30:53 No.1051510521
>ガイジをリトマス紙にとか笑っちゃうけど >ガイジという言葉で単純化して馬鹿にできる対象を作る必要がある人格と >ガイジという言葉を使う奴という単純化で馬鹿にできる対象を作る必要がある人格で違いなんてないよ そのバカって言ったほうがバカ理論やめなよ
121 23/04/28(金)07:34:09 No.1051510881
>確認できる最古のものは2011年にヒで投稿された「ガイジかな、あれ。怖い。足だんだんやるし。貧乏ゆすり自分の足殴るとか。あ、ゴミおいてく。」でした! 迷惑コテハンが燃えて周辺人物荒らされて...が巡り巡って罵倒用語定着に繋がるとかインターネットこわい
122 23/04/28(金)07:34:11 No.1051510885
障害者扱い=誹謗中傷だと思ってる人多いよね あの有名人発達障害っぽくて親近感感じるわ~ってみたいな話を迂闊にできない
123 23/04/28(金)07:35:05 No.1051510989
>障害者扱い=誹謗中傷だと思ってる人多いよね >あの有名人発達障害っぽくて親近感感じるわ~ってみたいな話を迂闊にできない ごめんちょっと何言ってるのかよくわかんない
124 23/04/28(金)07:40:29 No.1051511549
>ネットはむしろ普段は使えない言葉をあえてつかうのに娯楽を見いだしてるところがあるから反動的というか >逆にリアルである程度制限できてることの証明になってるというか おぺにす…
125 23/04/28(金)07:41:30 No.1051511663
>ID:dRNv6E5Q
126 23/04/28(金)07:42:11 No.1051511740
>ID:dRNv6E5Q >「」はID出た奴に言うイメージ ガイジ
127 23/04/28(金)07:42:20 No.1051511763
足りない子ってのもまあ差別的だなとは思う
128 23/04/28(金)07:44:02 No.1051511957
>小学生なんてクソガキはウンコチンコで盛り上がるような低俗な連中だし… imgは小学生の巣か?
129 23/04/28(金)07:44:19 No.1051511993
バカやった時は「俺ガイジだったわ」とか言っていたな それも中学生くらいの時だけど
130 23/04/28(金)07:45:27 No.1051512131
昔から使ってたという人 ただその時代から成長がないだけでは
131 23/04/28(金)07:46:25 No.1051512243
>昔から使ってたという人 >ただその時代から成長がないだけでは 昔から使ってたって文脈でそう読み取るの資質あるよ
132 23/04/28(金)07:47:13 No.1051512350
なんか俺達は道徳を備えてて冷静に周囲を諭してるみたいな空気だけどimgって他人への中傷でまず最初に「障害者」「統合失調症」が出てくるやばい掲示板だよな
133 23/04/28(金)07:47:28 No.1051512388
昔も今もアウトなだけじゃね
134 23/04/28(金)07:48:21 No.1051512495
>なんか俺達は道徳を備えてて冷静に周囲を諭してるみたいな空気だけどimgって他人への中傷でまず最初に「障害者」「統合失調症」が出てくるやばい掲示板だよな 毎日特定の時間になったら障害者をバカにしてネタにするスレが大量に乱立するのが文化の匿名掲示板ってヤバスギだと思う
135 23/04/28(金)07:48:28 No.1051512507
>>小学生なんてクソガキはウンコチンコで盛り上がるような低俗な連中だし… >imgは小学生の巣か? 小学生に失礼だぞ
136 23/04/28(金)07:48:29 No.1051512509
>俺達は道徳を備えてて冷静に周囲を諭してるみたいな空気 そんなの感じたことねえわ
137 23/04/28(金)07:49:05 No.1051512569
>>>小学生なんてクソガキはウンコチンコで盛り上がるような低俗な連中だし… >>imgは小学生の巣か? >小学生に失礼だぞ 小学生には未来があるからな…
138 23/04/28(金)07:49:42 No.1051512654
ID出た奴にはどれだけ汚い言葉使っても許されてる感はある
139 23/04/28(金)07:50:00 No.1051512692
自分が差別されてるって気付かないから使っちゃうんだな
140 23/04/28(金)07:50:01 No.1051512695
>>あの有名人発達障害っぽくて親近感感じるわ~ってみたいな話を迂闊にできない >ごめんちょっと何言ってるのかよくわかんない 自分も同じ障害持ちだからわかる~って親近感を表現しづらいって事じゃないの その時にガイジって言葉を使うなら怖いけど
141 23/04/28(金)07:52:02 No.1051512969
fu2141465.jpeg
142 23/04/28(金)07:52:17 No.1051513007
>ID出た奴にはどれだけ汚い言葉使っても許されてる感はある 別に第三者を揶揄に巻き込まない汚いだけの言葉なら良いんじゃないか
143 23/04/28(金)07:52:21 No.1051513015
>自分が差別されてるって気付かないから使っちゃうんだな 黒人同士でもニガーって言うし…
144 23/04/28(金)07:52:40 No.1051513072
やーいとしあきー
145 23/04/28(金)07:53:26 No.1051513172
>やーい派遣ー
146 23/04/28(金)07:54:57 No.1051513373
>>ID出た奴にはどれだけ汚い言葉使っても許されてる感はある >別に第三者を揶揄に巻き込まない汚いだけの言葉なら良いんじゃないか うーわ…
147 23/04/28(金)07:55:02 No.1051513388
>fu2141465.jpeg 充電しろガイジ
148 23/04/28(金)07:55:35 No.1051513456
元々大人になれなかった人が使う言葉だけど社会全体の倫理観が育ってきて目立つようになったな
149 23/04/28(金)07:55:44 No.1051513471
>>ID出た奴にはどれだけ汚い言葉使っても許されてる感はある >別に第三者を揶揄に巻き込まない汚いだけの言葉なら良いんじゃないか もしかして他人への中傷で障害者って単語使って「僕の言葉は他の人を揶揄してないもん!そいつだけ攻撃してるつもりだもん!」って本気で言ってるの?
150 23/04/28(金)07:55:51 No.1051513489
日本人はクリスマスとバレンタインが近づくたびにニガーツって言ってる差別民族なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
151 23/04/28(金)07:57:28 No.1051513699
神様の気まぐれで知能的なチャレンジさせられてる人をバカにするなよ!
152 23/04/28(金)08:00:08 No.1051514039
>fu2141465.jpeg こういう意図も主張もわからん行動するのが本物って感じする
153 23/04/28(金)08:00:49 No.1051514113
言葉狩りは仕事した感出すのに丁度いいんだよな 手っ取り早く問題が見えなくなるから
154 23/04/28(金)08:01:08 No.1051514144
>fu2141465.jpeg なんj叩きたい感情が隠しきれてないの吹く まるでID出た奴全力で罵倒する「」だな
155 23/04/28(金)08:01:38 No.1051514214
>こういう意図も主張もわからん行動するのが本物って感じする こういう意図も主張も分からん汲み取れないのが本物って感じする
156 23/04/28(金)08:03:41 No.1051514531
>もしかして他人への中傷で障害者って単語使って「僕の言葉は他の人を揶揄してないもん!そいつだけ攻撃してるつもりだもん!」って本気で言ってるの? 障碍者やガイジって言葉使ったらもう巻き込んでるだろ
157 23/04/28(金)08:04:20 No.1051514621
江戸時代にスマホって言葉がなかったように存在しなければ言葉もなくなるのでは?
158 23/04/28(金)08:04:23 No.1051514630
つまり精神が小学生な事を隠さないで良い場所を与えられたということか
159 23/04/28(金)08:05:05 No.1051514729
言葉狩りされたら別に新しいワード考えるだけだろ
160 23/04/28(金)08:05:26 No.1051514791
壺でも使われてた覚えはあるんだよなたしかに
161 23/04/28(金)08:05:51 No.1051514848
>江戸時代にスマホって言葉がなかったように存在しなければ言葉もなくなるのでは? 少し前まで江戸時代の差別用語残ってたじゃん エタも水飲み百姓もいないのに
162 23/04/28(金)08:05:54 No.1051514858
>言葉狩りされたら別に新しいワード考えるだけだろ だから言葉狩りじゃなくてそもそも傷つける目的で人に言葉を発しないように教育しようって内容だし…
163 23/04/28(金)08:06:17 No.1051514915
>少し前まで江戸時代の差別用語残ってたじゃん >エタも水飲み百姓もいないのに 部落は残ってるからセーフ
164 23/04/28(金)08:06:46 No.1051514992
>言葉狩りされたら別に新しいワード考えるだけだろ こういう画像すら読まない理解できないのがどんどん話をループさせる
165 23/04/28(金)08:07:10 No.1051515049
>こういう画像すら読まない理解できないのがどんどん話をループさせる 読まないんじゃなくて読めないんだ察してあげて
166 23/04/28(金)08:09:30 No.1051515394
>言葉狩りされたら別に新しいワード考えるだけだろ 既に沼が出てきてしばらく経つよ 一見分かりにくいからかtwitch公式が使って物議を醸した
167 23/04/28(金)08:09:33 No.1051515400
悪い言葉を使うのがかっこいいって価値観自体をどうにかしないとどうにもならないのでは?
168 23/04/28(金)08:12:22 No.1051515861
悪い言葉を使うのがクールだと勘違いする時期と 弱者に厳しい現実だけを投げつける俺リアリストでかっこいーって時期は重なっちゃうからな…
169 23/04/28(金)08:12:33 No.1051515894
・小中学生のあいだで問題のある言葉が使われてる ・そもそも問題のある言葉だと認識されてない ・問題のある言葉を使う大人がいる ・リアルで角が立つ言葉がネットで制限なしで飛び交ってる ・というかそういう言葉がむしろ需要があって好まれてる ってのは全部レイヤーが違う話だから
170 23/04/28(金)08:14:59 No.1051516283
なんJが全面的に悪い
171 23/04/28(金)08:15:35 No.1051516411
小学生の頃は普通にあったなガイジ あとシンショウとかもあったけどそっちはあんま流行ってなかった
172 23/04/28(金)08:17:22 No.1051516722
小学生よりは上の年代の話になるけど和室界隈なんかのが用法としても単語としてもだいぶエグいきはする
173 23/04/28(金)08:17:23 No.1051516723
ここじゃ昔っからアスペ呼ばわりしてたもんな
174 23/04/28(金)08:17:35 No.1051516758
そのうちAIが内容に悪意を感じたらレスできなくするとかなるんだろ?
175 23/04/28(金)08:20:18 No.1051517137
禁止しても別の言葉が出てくるだけだよ
176 23/04/28(金)08:25:19 No.1051517925
日本ガイシ
177 23/04/28(金)08:26:04 No.1051518055
当たり前だろ
178 23/04/28(金)08:27:23 No.1051518255
任天堂とか好きそうとか電車とか好きそうとかに置き換わるんだな
179 23/04/28(金)08:28:28 No.1051518405
差別や悪口ばかりイノベーションが続く もう終わりだねこ
180 23/04/28(金)08:29:09 No.1051518507
日本ガイシも改名だな…
181 23/04/28(金)08:31:20 No.1051518794
>日本ガイシも改名だな… 読めないからカタカナにしたのに…
182 23/04/28(金)08:32:08 No.1051518899
ガイシ系企業
183 23/04/28(金)08:32:30 No.1051518944
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか~死語から全国区へ広まった流れ | 障害者ドットコム https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232
184 23/04/28(金)08:34:53 No.1051519254
差別的な言動をするなよって話だからガイジだろうとシンショウだろうとなんだろうと揶揄するような意図があるものはダメだろう
185 23/04/28(金)08:35:54 No.1051519380
ネットで使われるようになったとは言っても はっきり言ってネットで使ってるやつら 全員浮いてます
186 23/04/28(金)08:36:24 No.1051519443
>ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか~死語から全国区へ広まった流れ | 障害者ドットコム >https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232 語源とかどうでもよくて人に悪意ある単語で攻撃しないようにってスレなのにどういう意図でそのリンク貼ったんだ…
187 23/04/28(金)08:46:52 No.1051520857
やはり必要なのは差別でなく区別…
188 23/04/28(金)08:49:51 No.1051521294
>語源とかどうでもよくて人に悪意ある単語で攻撃しないようにってスレなのにどういう意図でそのリンク貼ったんだ… まさにそういう話では
189 23/04/28(金)08:54:25 No.1051522070
ヒでこの手言葉使ってる人は皆いい暮らししてそうでな納得はできる
190 23/04/28(金)08:55:24 No.1051522210
特別学級にいかない程度の障害者のお世話がに任命されると死ぬほど辛いよ
191 23/04/28(金)08:57:45 No.1051522632
>まさにそういう話では 読んでもないのにレスするのよしなよ
192 23/04/28(金)09:00:03 No.1051522957
「」はギリ健だからガイジに厳しいよね
193 23/04/28(金)09:07:00 No.1051524037
発達障害じゃね?
194 23/04/28(金)09:08:28 No.1051524305
自閉症だろ
195 23/04/28(金)09:10:12 No.1051524547
使わない方がいい言葉というのはあるが言葉狩りは論外
196 23/04/28(金)09:10:13 No.1051524549
>小学生の頃は普通にあったなガイジ >あとシンショウとかもあったけどそっちはあんま流行ってなかった 身体障害者は言うほど馬鹿にする風潮って子供でもなかったな だいたい馬鹿にされてたのはアトピーと知的の子だった
197 23/04/28(金)09:10:48 No.1051524625
>「」はギリ健だからガイジに厳しいよね 俺より弱いやつに会いに行く
198 23/04/28(金)09:12:31 No.1051524865
意味が無いなあ ガイジ封印してもすぐに別の侮蔑語が出てくるだけでしょ 単語ではなく人の性根の問題なんだから
199 23/04/28(金)09:13:24 No.1051524998
>意味が無いなあ >ガイジ封印してもすぐに別の侮蔑語が出てくるだけでしょ >単語ではなく人の性根の問題なんだから ちょっとスレ画ぐらい目を通してからレスしようよ…
200 23/04/28(金)09:14:38 No.1051525170
>>意味が無いなあ >>ガイジ封印してもすぐに別の侮蔑語が出てくるだけでしょ >>単語ではなく人の性根の問題なんだから >ちょっとスレ画ぐらい目を通してからレスしようよ… 3行以上は読めない「」達が 画像の細かい文章を読むと思ったか馬鹿め
201 23/04/28(金)09:16:18 No.1051525402
次は足らずが来ると見てるね
202 23/04/28(金)09:16:45 No.1051525469
>ちょっとスレ画ぐらい目を通してからレスしようよ… 語源とかどうでもよくて人に悪意ある単語で攻撃しないようにってスレなのにどういう意図でそのリンク貼ったんだ…
203 23/04/28(金)09:16:55 No.1051525490
>次は足らずが来ると見てるね 使わない方がいい言葉というのはあるが言葉狩りは論外
204 23/04/28(金)09:17:13 No.1051525532
「」はギリ健だからガイジに厳しいよね
205 23/04/28(金)09:17:25 No.1051525555
ネットで使われるようになったとは言っても はっきり言ってネットで使ってるやつら 全員浮いてます
206 23/04/28(金)09:17:40 No.1051525592
特別学級にいかない程度の障害者のお世話がに任命されると死ぬほど辛いよ
207 23/04/28(金)09:17:44 No.1051525607
おっコピペしだしたか 刺さったのかな
208 23/04/28(金)09:17:51 No.1051525622
そのうちAIが内容に悪意を感じたらレスできなくするとかなるんだろ?
209 23/04/28(金)09:18:01 No.1051525648
小学生の頃は普通にあったなガイジ あとシンショウとかもあったけどそっちはあんま流行ってなかった
210 23/04/28(金)09:18:14 No.1051525679
なんJが全面的に悪い
211 23/04/28(金)09:18:24 No.1051525703
差別や悪口ばかりイノベーションが続く もう終わりだねこ
212 23/04/28(金)09:18:38 No.1051525733
壺でも使われてた覚えはあるんだよなたしかに
213 23/04/28(金)09:18:39 No.1051525734
ちょっと待てよこのスレで顔真っ赤にコピペ荒らしするってことはマジで なの?
214 23/04/28(金)09:18:50 No.1051525752
言葉狩りされたら別に新しいワード考えるだけだろ
215 23/04/28(金)09:19:01 No.1051525779
ここじゃ昔っからアスペ呼ばわりしてたもんな
216 23/04/28(金)09:19:15 No.1051525809
>差別や悪口ばかりイノベーションが続く >もう終わりだねこ 「」はギリ健だからガイジに厳しいよね
217 23/04/28(金)09:19:25 No.1051525840
ヒでこの手言葉使ってる人は皆いい暮らししてそうでな納得はできる
218 23/04/28(金)09:19:36 No.1051525860
発達障害じゃね?
219 23/04/28(金)09:19:46 No.1051525884
・小中学生のあいだで問題のある言葉が使われてる ・そもそも問題のある言葉だと認識されてない ・問題のある言葉を使う大人がいる ・リアルで角が立つ言葉がネットで制限なしで飛び交ってる ・というかそういう言葉がむしろ需要があって好まれてる ってのは全部レイヤーが違う話だから
220 23/04/28(金)09:19:58 No.1051525913
>ここじゃ昔っからアスペ呼ばわりしてたもんな ちょっと待てよこのスレで顔真っ赤にコピペ荒らしするってことはマジで なの?
221 23/04/28(金)09:20:11 No.1051525942
小学生よりは上の年代の話になるけど和室界隈なんかのが用法としても単語としてもだいぶエグいきはする
222 23/04/28(金)09:20:23 No.1051525966
日本ガイシも改名だな…
223 23/04/28(金)09:20:46 No.1051526026
ネットで使われるようになったとは言っても はっきり言ってネットで使ってるやつら 全員浮いてます
224 23/04/28(金)09:21:09 No.1051526082
小学生の頃は普通にあったなガイジ あとシンショウとかもあったけどそっちはあんま流行ってなかった
225 23/04/28(金)09:22:08 No.1051526211
差別や悪口ばかりイノベーションが続く もう終わりだねこ
226 23/04/28(金)09:22:21 No.1051526231
意味が無いなあ ガイジ封印してもすぐに別の侮蔑語が出てくるだけでしょ 単語ではなく人の性根の問題なんだから
227 23/04/28(金)09:22:41 No.1051526284
そのうちAIが内容に悪意を感じたらレスできなくするとかなるんだろ?
228 23/04/28(金)09:22:52 No.1051526305
「」はギリ健だからガイジに厳しいよね
229 23/04/28(金)09:23:04 No.1051526336
特別学級にいかない程度の障害者のお世話がに任命されると死ぬほど辛いよ
230 23/04/28(金)09:23:19 No.1051526377
自閉症だろ
231 23/04/28(金)09:24:40 No.1051526574
次は足らずが来ると見てるね
232 23/04/28(金)09:25:24 No.1051526688
古くからあるのは地域性だと思う うちの学校じゃ特殊と呼んでた
233 23/04/28(金)09:25:35 No.1051526716
小学生の頃は普通にあったなガイジ あとシンショウとかもあったけどそっちはあんま流行ってなかった
234 23/04/28(金)09:25:45 No.1051526742
・小中学生のあいだで問題のある言葉が使われてる ・そもそも問題のある言葉だと認識されてない ・問題のある言葉を使う大人がいる ・リアルで角が立つ言葉がネットで制限なしで飛び交ってる ・というかそういう言葉がむしろ需要があって好まれてる ってのは全部レイヤーが違う話だから
235 23/04/28(金)09:26:09 No.1051526808
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
236 23/04/28(金)09:26:21 No.1051526839
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
237 23/04/28(金)09:26:24 No.1051526860
ガイジ禁止したところで別の言葉出てくるだけだからなあ…
238 23/04/28(金)09:32:52 No.1051527902
>勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 差別しない努力が必要なように差別されない努力もまた必要なのかもしれないな
239 23/04/28(金)09:36:09 No.1051528430
禁止しても別の単語が現れるなら禁止していいんじゃないか
240 23/04/28(金)09:36:20 No.1051528452
>なんで障害者に配慮しなきゃならんのか >生かしてもらえるだけでばんばんざいだろうが いやあ生きてく為にはお金が必要でね お前が納めた税金が巡り巡って俺の障害年金になってると思うと人生楽しいわ
241 23/04/28(金)09:39:46 No.1051528973
生きてくれるだけ経済は回るからお金じゃんじゃん使ってくれて楽しくて幸せなら別にそれでいいよ
242 23/04/28(金)09:39:50 No.1051528982
キチガイの発作終わったのか
243 23/04/28(金)09:44:26 No.1051529711
子供の頃は身体障害者と精神障害者の両方の意味でシンショーって使われてたなぁ よく言われたから覚えてるわ
244 23/04/28(金)09:48:25 No.1051530337
ガイジとかイミシンだわ