虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 将来的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/28(金)04:02:39 No.1051498762

    将来的にラーメン屋になりたくて勉強してるつっても藤本くんのラーメンに対する知識と着眼点と味の分析力おかしいよね

    1 23/04/28(金)04:05:43 No.1051498910

    だから禿もいっぱい遊ぶ

    2 23/04/28(金)04:05:48 No.1051498914

    これがデフォですみたいな感じ出してるよな…

    3 23/04/28(金)04:11:30 No.1051499204

    今でも実力はシリーズ上位だよね ゆとりちゃんとラーメン作り対決やったら負けるだろうけどゆとりちゃんは藤本のラーメンの大ファンという

    4 23/04/28(金)04:14:11 No.1051499334

    そもそも藤本くんもうラーメン作り対決とかやるレベルじゃないしな

    5 23/04/28(金)04:16:31 No.1051499455

    ラーメン漫画として完成され過ぎてるよねこの漫画

    6 23/04/28(金)04:17:04 No.1051499485

    >今でも実力はシリーズ上位だよね シリーズ上位というか後の作品に実力者は別にそんなに出てきてない…

    7 23/04/28(金)04:27:16 No.1051499953

    基本的に店の問題何とかする話だからな 実力者は自分でなんとかできるからそりゃ出ない

    8 23/04/28(金)04:29:54 No.1051500062

    小池サンのラーメンのレベルも何気に高い

    9 23/04/28(金)04:43:23 No.1051500612

    スレ画が確か2話か3話だからな

    10 23/04/28(金)05:02:44 No.1051501435

    才遊記ラストが綺麗に締まりすぎてるから藤本クンのお話はあれで本当におしまい でいい気持ちとやっぱりまた見たいぃぃ!!って気持ちで心がふたつある

    11 23/04/28(金)05:04:41 No.1051501515

    これくらいじゃないと主人公にはなれないしハゲに目をつけられないからな

    12 23/04/28(金)05:18:00 No.1051501976

    ハゲのお気に入り

    13 23/04/28(金)05:24:31 No.1051502254

    出てきて欲しい気持ちともう出るな!って気持ちの両方がある

    14 23/04/28(金)06:54:50 No.1051507214

    発見伝のエピソードから言ってもテレビの企画に引っ張り出されないのはおかしいレベルだけど出てきてほしくない気持ちがある

    15 23/04/28(金)06:57:36 No.1051507423

    濃口から鮎の風味を感じ取れないまでも初見で食ったラーメンはほぼ全部原材料から作り方まで当てられるラーメンオタク

    16 23/04/28(金)06:59:52 No.1051507597

    だから何度もハゲにこっち側にこないんだ!!ってキレられる

    17 23/04/28(金)07:02:31 No.1051507825

    サラリーマン時代で経営のこと学ぶべきなのにサラリーマンとしては控え目にいってクズな以外はラーメンオタクとしては上澄み

    18 23/04/28(金)07:21:04 No.1051509529

    >シリーズ上位というか後の作品に実力者は別にそんなに出てきてない… ゆとりちゃんの才能がチート的なのに対して藤本君は努力と研鑽によるものだから説得力が違う

    19 23/04/28(金)07:39:40 No.1051511472

    ハゲが発見伝最終回以降ゆとりちゃんに誘われるまで行ってないってことは店をちゃんと続けてるって意味だし それ以上はもう描かれなくていいよね

    20 23/04/28(金)07:41:06 No.1051511617

    >だから何度もハゲにこっち側にこないんだ!!ってキレられる ハゲはあんまりそれ言ってないよ むしろ止めてる側

    21 23/04/28(金)07:43:01 No.1051511828

    自分の店持ってからは他のラーメン屋のお悩み相談受けてないのかな

    22 23/04/28(金)08:18:44 No.1051516927

    知識はありつつハゲに指摘される抜けた部分あるにしてもやっぱ強いから 作りてぇラーメンねーんだよがやっぱでかいと思う

    23 23/04/28(金)08:55:12 No.1051522183

    いや自作でインフレしてるし藤本なんてこう上位10指にもはいらねぇよ

    24 23/04/28(金)08:55:45 No.1051522272

    こんな作品でも初代主人公最強厨が現れるのか…

    25 23/04/28(金)08:56:57 No.1051522505

    まぁまずハゲがもうトップグループに比べるとちょい下ぐらいになってるからな…

    26 23/04/28(金)08:58:01 No.1051522670

    最強は武田のオヤジだからな どきゅんisナンバーワン!

    27 23/04/28(金)08:58:32 No.1051522752

    結局最後までテーマ与えられないとダメだったしその最終戦についても大魔神のアドバイスなかったら盛大に爆死してたのは主人公の成長としてどうなんだ感がある

    28 23/04/28(金)09:01:44 No.1051523201

    ゆとりちゃん相手でもテーマ次第では十分勝ち拾えるんじゃないかなあ

    29 23/04/28(金)09:03:11 No.1051523421

    >ゆとりちゃん相手でもテーマ次第では十分勝ち拾えるんじゃないかなあ 才遊記初期なら万が一あり得るけどもう無理でしょ

    30 23/04/28(金)09:05:20 No.1051523730

    今のゆとりハゲとミシュラン保持者をそこそこ扱いするラーメンモンスターだぞ

    31 23/04/28(金)09:06:53 No.1051524009

    本人の性格があれだケアチートっぽく見えるだけでゆとりの能力の厳選は幼少期から叩き込まれた調理スキルと知識と味覚 チート能力ってのは麺神降臨するやつのこと

    32 23/04/28(金)09:09:31 No.1051524453

    ハゲが大魔神やグルタ君相手に先進的なラーメン製作者に自分やゆとりちゃんにミシュランマンを挙げてたけどお前藤本君を伏せてんなってなった

    33 23/04/28(金)09:09:54 No.1051524516

    既に店主なわけでもう別に創作ラーメン勝負の強さは必要ないポジション

    34 23/04/28(金)09:10:45 No.1051524614

    >ハゲが大魔神やグルタ君相手に先進的なラーメン製作者に自分やゆとりちゃんにミシュランマンを挙げてたけどお前藤本君を伏せてんなってなった だって美味いけど別に先進的ではないじゃんきのこ出汁

    35 23/04/28(金)09:11:12 No.1051524693

    >既に店主なわけでもう別に創作ラーメン勝負の強さは必要ないポジション それ藤本以外のほぼ全キャラがそうじゃん

    36 23/04/28(金)09:11:50 No.1051524773

    創作力なくなったら終わりって散々やってる漫画でそれ言うの本当に読んでるのか?

    37 23/04/28(金)09:12:09 No.1051524818

    落ちぶれた藤本くんを再起させるパターンはあんまりみたくないしな

    38 23/04/28(金)09:16:40 No.1051525457

    どきゅんに対してのアドバイスがあの業界への影響力でかすぎる

    39 23/04/28(金)09:17:22 No.1051525551

    モンスターを解き放ったとも言える

    40 23/04/28(金)09:17:38 No.1051525588

    歴史改変が起きて二郎がちゃんと存在する世界になったから…

    41 23/04/28(金)09:21:11 No.1051526088

    どきゅん親父か0から二郎を創設した扱いもちょっとおかしいしな 学生の頃食った味を自分でも真似て再現したい、って方が納得いく

    42 23/04/28(金)09:23:02 No.1051526333

    藤本くんのラーメンちょっと前にやってたハイスタンダード醤油ラーメンに入っちゃわない?

    43 23/04/28(金)09:26:39 No.1051526902

    まぁ漫画になってない所で開店後の藤本クンも トラブルに巻き込まれて解決したり新作開発したりしてるだろう