23/04/28(金)00:10:37 セプテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)00:10:37 No.1051460454
セプテントリオン配信4日目 https://twitch.tv/brownpoizon パルデアでとても素敵な宝物を沢山見つけたので 今日は沈没する船から出来るだけ無理しない範囲で人を助けて ヒーローになってみようかなと思います ジーン・ハックマンに俺はなる このレスバの鬼!
1 23/04/28(金)00:11:18 No.1051460663
チョコレートボンボン持ち歩き先生
2 23/04/28(金)00:13:21 No.1051461275
命は平等ではないゲームです
3 23/04/28(金)00:13:47 No.1051461384
こんばんチャドクガ そう…チャドクガと言えば絶対絶命的な状況ですよね…
4 23/04/28(金)00:14:09 No.1051461494
なるほど…これは…タイタニック…
5 23/04/28(金)00:21:09 No.1051463525
トワイライトシンドロームとかもでしたっけ
6 23/04/28(金)00:22:25 No.1051463916
何回見ても通路での転落死という言葉が怖すぎる
7 23/04/28(金)00:23:10 No.1051464139
タイタニックもいいよね あっちはほとんどが凍死だったけど
8 23/04/28(金)00:27:45 No.1051465455
先導する大変さを実感するゲーム
9 23/04/28(金)00:28:08 No.1051465564
すごい息継ぎなしであんなに潜れるなんて
10 23/04/28(金)00:32:11 No.1051466629
なんで火薬庫同然のボイラー室に行かなきゃいけないんです?
11 23/04/28(金)00:33:42 No.1051467068
機関長もここ出た直後の通路の浸水ぶり見たら引き返すんじゃないかな…
12 23/04/28(金)00:33:45 No.1051467079
船主に行ったらもう死んでしまう
13 23/04/28(金)00:33:47 No.1051467088
もう船の向きがだめすぎる…
14 23/04/28(金)00:35:07 No.1051467478
脱出口の前にボイラー室に立ち塞がってるのね
15 23/04/28(金)00:35:37 No.1051467619
開幕で上下反転したから甲板には行けなかったんよ
16 23/04/28(金)00:37:04 No.1051468029
いきなり上下反転だからねやばいよね
17 23/04/28(金)00:37:23 No.1051468121
機関長の目からすればもっともではあるんだけど 結局目の前の絶望から逃れるための思い込みで感情的になってるだけで 冷静に状況を把握したうえで覚悟をもって進もうとする希望はないんだよな…
18 23/04/28(金)00:38:16 No.1051468364
懐かしいですね チャド代官様もわたくしめが無理と言ったのに無理矢理地上げや無礼打ちを...
19 23/04/28(金)00:38:43 No.1051468487
希望という名の薬が効いたのかもしれない
20 23/04/28(金)00:38:59 No.1051468558
ああああああ
21 23/04/28(金)00:39:04 No.1051468572
アーッ
22 23/04/28(金)00:39:07 No.1051468586
あー
23 23/04/28(金)00:39:07 No.1051468589
アアアアー
24 23/04/28(金)00:39:10 No.1051468601
また殺しましたな
25 23/04/28(金)00:39:19 No.1051468657
希望が転げ落ちた
26 23/04/28(金)00:39:19 No.1051468658
瞬間、絶望
27 23/04/28(金)00:40:34 No.1051469024
これは使ってええよ…
28 23/04/28(金)00:42:07 No.1051469490
有野課長は連れ歩きモードを使ってなかったからさらにハードモードだった
29 23/04/28(金)00:42:22 No.1051469575
こうして機関長は一人寂しく沈みゆく船と運命を共にするのでした
30 23/04/28(金)00:43:31 No.1051469877
今回は眼の前で飛び降り自殺されないといいですね
31 23/04/28(金)00:43:41 No.1051469935
体力ありそうなやつらは自力で登ってきなよ
32 23/04/28(金)00:44:38 No.1051470235
よりにもよって嫁とガキだけ落ちていったからな…
33 23/04/28(金)00:44:47 No.1051470280
開けるなよ!絶対に開けるなよ!
34 23/04/28(金)00:44:50 No.1051470292
昔の説明書は中古対策もありますね
35 23/04/28(金)00:45:46 No.1051470562
船の断面図が紙媒体であるのはでかいよね
36 23/04/28(金)00:46:11 No.1051470694
大変な旅行になってしまった
37 23/04/28(金)00:47:14 No.1051471066
ヘンリーはラスボスの刺客だった…!?
38 23/04/28(金)00:47:52 No.1051471267
他者が人の命の価値を決めようとはなんと傲慢なのだろう…
39 23/04/28(金)00:48:55 No.1051471556
ひどかったね 初回の集団身投げ
40 23/04/28(金)00:49:02 No.1051471584
こんなジャンプアクション出来るなんてみんなサクケに出演予定とかだったのかな
41 23/04/28(金)00:49:12 No.1051471644
でも眼の前で落ちていくあの時の無常感は中々に笑えたよ
42 23/04/28(金)00:54:56 No.1051473457
勝ったなガハハ
43 23/04/28(金)00:56:15 No.1051473789
年齢的によくあんな大ジャンプや上り下りできたな…
44 23/04/28(金)00:57:44 No.1051474176
ヤザンみたいな名前しやがって…
45 23/04/28(金)00:59:03 No.1051474513
何が始まるんです?
46 23/04/28(金)00:59:22 No.1051474591
わらわら大戦…
47 23/04/28(金)00:59:34 No.1051474639
やっぱりクソっすね 戦争は
48 23/04/28(金)00:59:41 No.1051474670
ファシズムの影が欧米を覆い始める…
49 23/04/28(金)00:59:53 No.1051474728
激動の時代の始まりである
50 23/04/28(金)01:00:13 No.1051474812
でもね この地獄をいい思い出って言えるのが凄いんですよ
51 23/04/28(金)01:00:58 No.1051475021
ケイン・キャスナー
52 23/04/28(金)01:02:02 No.1051475297
今キャストにチャックノリスって見えたような
53 23/04/28(金)01:02:18 No.1051475354
ガッツリ稼いでいる 流石お医者さん
54 23/04/28(金)01:02:33 No.1051475417
でもお高いんでしょう?
55 23/04/28(金)01:03:58 No.1051475798
>これのおかげでルークくんのアドバンテージ死んでたなって
56 23/04/28(金)01:04:00 No.1051475807
一作目はクライマックスで主人公の奥さんと助け出した子供が死ぬというとんだクソ鬱作品でしたが リメイク版ではどちらも生存するという大幅な改変によって主人公に救いがあったことが良かったと思います ただ同時に他の生存者多すぎね?サバイバルパニックでそれは如何なものか?とも思いました
57 23/04/28(金)01:04:54 No.1051476053
えっ!?サガ好きのチャドさんがオクトラ配信を!?
58 23/04/28(金)01:05:13 No.1051476126
生存者が少ないとどうなるかってバッドエンドをお出しすることで説得力を出す監督には参るね
59 23/04/28(金)01:05:16 No.1051476139
セプテントリオンって言葉自体は北斗七星って意味だったはず
60 23/04/28(金)01:06:08 No.1051476360
転覆トリオみたいやな
61 23/04/28(金)01:06:26 No.1051476429
出たなレスバ最強牧師
62 23/04/28(金)01:07:02 No.1051476578
この先はきみの目で確かめてほしい!!!!
63 23/04/28(金)01:08:19 No.1051476892
助ける事られそうで実は助けられないエレベーターに閉じ込められた人とかボイラー爆発後にしか登場しない救助可能者とか沈没前の船の様子とか暇な時にでも個人的に触ってみて欲しい
64 23/04/28(金)01:08:27 No.1051476935
おつチャド監督
65 23/04/28(金)01:09:39 No.1051477223
そっか…工具持って来い的な人らってどうやっても無理だよなって思ってたけどさ…
66 23/04/28(金)01:11:15 No.1051477647
おつチャド このスレッドは古いのでもうすぐ海の底に沈みます
67 <a href="mailto:su">23/04/28(金)01:14:21</a> [su] No.1051478309
セプテントリオンクリアしました! 皆さんご視聴ありがとうございました!