23/04/28(金)00:06:04 シャカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)00:06:04 No.1051459099
シャカパチ論争ってヒで定期的に起こってるの見るけどあれやる人は何を目的にしてやってるのか純粋に疑問だったりする いい悪いじゃなくてなんでそんなにパチパチしてんの…?ってなる
1 23/04/28(金)00:08:29 No.1051459818
相手のターンに手持ち無沙汰だから無意識にやってると言われた
2 23/04/28(金)00:09:02 No.1051459967
威嚇
3 23/04/28(金)00:09:05 No.1051459975
すごく落ち着きがないというかそういう症状の人に見える
4 23/04/28(金)00:21:03 No.1051463501
衝動性が高い人だから
5 23/04/28(金)00:22:42 No.1051463998
まあ…
6 23/04/28(金)00:22:55 No.1051464065
カード置く時もパチンパチン鳴らすよね
7 23/04/28(金)00:23:33 No.1051464248
クチャラーを許さぬもの
8 23/04/28(金)00:28:20 No.1051465619
手札シャッフルする効果でシャカパチ誘発とかあえてシャカパチする事でサンドバッグにしたり革命チェンジ潰したりネタとしては好きなカード
9 23/04/28(金)00:36:58 No.1051468000
実用的なんだこれ…
10 23/04/28(金)00:42:54 No.1051469717
これはバトルゾーンを離れないだから弱すぎる 音を鳴らした時手札一枚捨てるぐらいやってもよかた
11 23/04/28(金)00:43:06 No.1051469773
ネタに見えて何か使い道を探せばやっぱりネタなカードはどのカードゲームでもあるよ
12 23/04/28(金)00:43:28 No.1051469867
>これはバトルゾーンを離れないだから弱すぎる >音を鳴らした時手札一枚捨てるぐらいやってもよかた 元になったMTGの奴はそれだったはず
13 23/04/28(金)00:43:35 No.1051469897
fpsでも敵いない時ナイフカチャカチャやったりするからこういうのってどのジャンルでも一定数居るんだと思うよ ルーティーン化された簡単な行動すると思考のノイズが減るって言うし
14 23/04/28(金)00:46:01 No.1051470626
もろカードに症状出るらしいね
15 23/04/28(金)00:48:20 No.1051471399
論争になるぐらい賛否分かれる行為なのにやってる時点でヤベー奴だなって警戒する
16 23/04/28(金)00:51:24 No.1051472371
貧乏ゆすりやるやつは大体シャカパチもやるイメージあるわ
17 23/04/28(金)00:51:46 No.1051472491
バチお先生曲が始まる前にカカカカカッてやってるやつも許さないんだろうか
18 23/04/28(金)01:07:03 No.1051476580
自前のカードにそれなりの愛着とか持ってたらやらねえよな普通
19 23/04/28(金)01:10:40 No.1051477468
相手は勝負に負けるでも問題ない
20 23/04/28(金)01:11:18 No.1051477655
スレ画センターマーカーにして威圧してる
21 23/04/28(金)01:31:17 No.1051481957
https://youtube.com/shorts/haryh0QaV9s?feature=share
22 23/04/28(金)02:04:14 No.1051487678
対戦してる時は手札は相手からも見えるけど邪魔にならない場所に置いて相手の動き見てるな ずっと触ってるとカード傷つきそう
23 23/04/28(金)02:06:56 No.1051488066
>論争になるぐらい賛否分かれる行為なのにやってる時点でヤベー奴だなって警戒する 賛があるならまあやる人も居るんじゃないの