虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/27(木)23:48:55 積んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/27(木)23:48:55 No.1051453762

積んだゲームをやっつける配信です https://www.twitch.tv/squetale 三層が手ごわすぎるのでしばし延長 ネタバレは特に気にしないのでアドバイスいただければ喜びます 配信お休みのお知らせとかはこちらでやるようにしました https://twitter.com/squetale

1 23/04/27(木)23:51:44 No.1051454719

シーソーになってない?

2 23/04/27(木)23:54:22 No.1051455556

三層は恐ろしいところじゃのう

3 23/04/27(木)23:55:39 No.1051455981

食べて応援すくたれ

4 23/04/27(木)23:56:04 No.1051456099

いっぱい食べていっぱい吐く

5 23/04/27(木)23:57:42 No.1051456620

先に進むか戻るルート探すか

6 23/04/27(木)23:59:38 No.1051457242

まぁリセットされてないと場所によっては最悪詰むギミックだから…

7 23/04/28(金)00:00:37 No.1051457551

シーソーだからってシーソーしてやるつ必要があるとでも思っていたのか?

8 23/04/28(金)00:02:12 No.1051457972

みんなネリタンタン好きだからねうろついててもしかたないね

9 23/04/28(金)00:02:51 No.1051458188

上も見ないといけないとか大変だ

10 23/04/28(金)00:04:17 No.1051458607

遺物おいしいにゃん

11 23/04/28(金)00:05:27 No.1051458939

探索してると減るのかな

12 23/04/28(金)00:05:33 No.1051458971

今日はすくたれのおなかを吸ってもいいのか!

13 23/04/28(金)00:06:35 No.1051459246

はい

14 23/04/28(金)00:07:27 No.1051459499

重量ヨシ!

15 23/04/28(金)00:09:04 No.1051459970

まぁ二層までは重い遺物でも200が上限だったからね仕方ないね

16 23/04/28(金)00:09:19 No.1051460056

仲間割れは良くないよすくたれ

17 23/04/28(金)00:11:30 No.1051460725

ここから入れる保険があるんですか

18 23/04/28(金)00:12:57 No.1051461155

厳しい

19 23/04/28(金)00:13:47 No.1051461382

すくたれの集中力が2時間で限界なのはドンキーで知ってる

20 23/04/28(金)00:13:54 No.1051461412

リソース管理が厳しいから集中力外れるとね…

21 23/04/28(金)00:14:06 No.1051461470

さぁもう楽になってアビスに還ろう

22 23/04/28(金)00:16:09 No.1051462086

13歳には難しいゲームだね

23 23/04/28(金)00:17:19 No.1051462446

パリーン ドーン ぐしゃぁ

24 23/04/28(金)00:17:41 No.1051462553

床のシミになりました

25 23/04/28(金)00:18:20 No.1051462733

そんな…俺は人間を襲ってない善良なベニクチだったのに…

26 23/04/28(金)00:20:38 No.1051463392

やってみる価値はありますぜ!

27 23/04/28(金)00:21:19 No.1051463575

金づるさんだ

28 23/04/28(金)00:21:34 No.1051463664

錯乱した獣人はいきなり襲い掛かった

29 23/04/28(金)00:22:56 No.1051464071

大金持ちならもっと人数雇ってチーム組んだ方がいいんじゃないですかね

30 23/04/28(金)00:22:58 No.1051464079

雇った月笛を連れてきてありがとうお金あげるよ 毒から助けてくれてありがとうお金あげるよ 出会った記念にお金あげるよ

31 23/04/28(金)00:23:47 No.1051464317

筋肉番付並みの張り付き

32 23/04/28(金)00:24:53 No.1051464644

東京フレンドリーパークだろ

33 23/04/28(金)00:26:11 No.1051465006

パッジェッロッ!パッジェッロッ!…あー虫の皮ですー

34 23/04/28(金)00:26:46 No.1051465172

とりあえず最下層まで目指すんですよ

35 23/04/28(金)00:26:54 No.1051465196

しゃがみ移動してた所だね

36 23/04/28(金)00:27:11 No.1051465286

ほらリーダーが月笛になったから三層調査ぐらいはできるだろ?って言ってた場所だよ

37 23/04/28(金)00:27:42 No.1051465445

最下層行ってたのに逆走し始めたから面白い事になってる

38 23/04/28(金)00:27:57 No.1051465518

あぁここか

39 23/04/28(金)00:28:55 No.1051465767

インディージョーンズでそんなの逃げないでズレればいいだろ!っていうアレ だがここはアビスだズレて避けれるスペースなどすぐには無い

40 23/04/28(金)00:29:49 No.1051466003

オススメのルートはあるけど見守っておくよ

41 23/04/28(金)00:30:41 No.1051466258

こうやってうろうろしてみるとまだ二層は一本道に思えるでしょ?

42 23/04/28(金)00:31:01 No.1051466345

灼熱坑道まではいったのかい?

43 23/04/28(金)00:31:07 No.1051466373

自力で乗り越えられないとこの先どうにもならないということか

44 23/04/28(金)00:33:08 No.1051466874

岩押してしまってリセットで灼熱の所入ったでしょう

45 23/04/28(金)00:33:13 No.1051466906

冷静になるのですよすくたれ…

46 23/04/28(金)00:33:15 No.1051466918

とてもつらい

47 23/04/28(金)00:36:41 No.1051467919

オラッ食糧になれっ

48 23/04/28(金)00:37:30 No.1051468148

めちゃくちゃ厳しい三層がふいに見せた優しさのネリタンタン

49 23/04/28(金)00:37:44 No.1051468212

すくたれの尻尾もボリューミーで美味しそう

50 23/04/28(金)00:39:18 No.1051468654

誰も知らないからどれだけ厳しくしても良いとされる

51 23/04/28(金)00:39:20 No.1051468659

レグの腕がない普通の探窟家の皆さんはこのルートを通っているんですね

52 23/04/28(金)00:40:04 No.1051468868

避けたか…

53 23/04/28(金)00:40:27 No.1051468977

すくたれの わすれたころに アビスズムシ(二度目の俳句)

54 23/04/28(金)00:41:24 No.1051469253

がんばえー

55 23/04/28(金)00:41:42 No.1051469351

ああ今日はおかわりもいいぞ 生存訓練開始!

56 23/04/28(金)00:42:06 No.1051469478

さっきクエスト出たでしょ

57 23/04/28(金)00:43:06 No.1051469772

暑さを耐え抜け!!(別に耐え抜けとは言っていない)

58 23/04/28(金)00:46:17 No.1051470741

この先生き残れるのか

59 23/04/28(金)00:47:02 No.1051471000

トカゲを倒せばクリアだよ

60 23/04/28(金)00:47:31 No.1051471150

武器振れば良いじゃない

61 23/04/28(金)00:47:59 No.1051471292

壁に張り付いても武器は振れるだろ

62 23/04/28(金)00:48:15 No.1051471380

どうして試さないんです?

63 23/04/28(金)00:48:33 No.1051471465

すくたれがずっと封印してたから後方腕組みしてたけど別に崖やロープに張り付いてても武器は振れるのだ…

64 23/04/28(金)00:49:01 No.1051471578

耐久減るの嫌って使わないのかと思ってた

65 23/04/28(金)00:49:16 No.1051471668

月笛なら当然知ってるな?

66 23/04/28(金)00:49:25 No.1051471718

右往左往するすくチはかわいかったですね

67 23/04/28(金)00:49:32 No.1051471750

右下にボタン書いてるのに…

68 23/04/28(金)00:50:20 No.1051471986

いっしょに帰ろうぜ!

69 23/04/28(金)00:50:22 No.1051471995

ナタを振らずにロープでうまく高度調整して蝶の鱗粉避けてた時はやりますねぇと思ってたよ

70 23/04/28(金)00:51:09 No.1051472286

きっとプレイスキルはアップしてるから…

71 23/04/28(金)00:51:16 No.1051472338

まぁ蝶々倒してるとナタが何本あっても足らんし

72 23/04/28(金)00:51:58 No.1051472548

ナタで蝶落とすのがスマートだったけどあの場面だと武器耐久が極限だったから高度調整で避けて正解だったよ

73 23/04/28(金)00:53:17 No.1051472956

ドーモすくたれ=サン 干渉器=サンデス

74 23/04/28(金)00:55:13 No.1051473527

赤毒直さねぇのかい?

75 23/04/28(金)00:55:23 No.1051473565

強い武器あって良かった

76 23/04/28(金)00:55:23 No.1051473566

半端な高度なのでブザマに斬られるウカツなやつ

77 23/04/28(金)00:56:00 No.1051473723

わーい四層がみえた

78 23/04/28(金)00:56:06 No.1051473744

そうだそうだ帰れ帰れ

79 23/04/28(金)00:56:22 No.1051473822

ところで戻れないと今日やった分全部パーですよ

80 23/04/28(金)00:57:21 No.1051474075

っち 4層タッチしてないとファストトラベル開放されなくてまた3層頑張るところだったのに

81 23/04/28(金)00:57:44 No.1051474174

むっ

82 23/04/28(金)00:57:52 No.1051474210

んなぁ

83 23/04/28(金)00:57:52 No.1051474212

4層タッチはね…

84 23/04/28(金)00:58:06 No.1051474272

ナナチはすくたれと違ってかわいいですね

85 23/04/28(金)00:58:11 No.1051474295

獣人か?

86 23/04/28(金)00:58:25 No.1051474353

さてすくたれはちゃんと遭遇できるでしょうか

87 23/04/28(金)00:59:14 No.1051474559

3層のファストトラベルは黒笛になってからです

88 23/04/28(金)01:00:14 No.1051474816

戻ればまた来れる

89 23/04/28(金)01:01:20 No.1051475117

引くも行くもその判断が探掘家の腕の見せ所よ

90 23/04/28(金)01:02:44 No.1051475462

あれ休みじゃなかったの…延長したから余裕あるのかと

91 23/04/28(金)01:02:45 No.1051475465

本当に大変だったな三層

92 23/04/28(金)01:04:08 No.1051475840

すくたれちゃんこんな時間までやってるの珍しいね

93 23/04/28(金)01:04:40 No.1051475998

いいところでセーブしておけよな

94 23/04/28(金)01:04:49 No.1051476034

やめとけを失ったか…

95 23/04/28(金)01:05:26 No.1051476178

三層初見はマジで時間かかるし切りどころが難しいからな… オートセーブはあるけど二層みたいにどこでも電報船飛ばせるわけでもないし

96 23/04/28(金)01:06:41 No.1051476476

すくたれは断崖絶壁から落ちるの好きやったよな

97 23/04/28(金)01:07:29 No.1051476702

大嫌い大嫌い大嫌い...ってことですね

98 23/04/28(金)01:07:30 No.1051476709

絶対に生還するんだ

99 23/04/28(金)01:08:21 No.1051476904

入る所間違えたらオートセーブでは物資足りなくて詰みかねないぞ

100 23/04/28(金)01:09:19 No.1051477133

オレのそばに近寄るなー

101 23/04/28(金)01:10:33 No.1051477439

忌まわしき猿直前のセーブでだめだった

102 23/04/28(金)01:11:13 No.1051477641

セーブ場所が狭くて変な所でロードされたな…

103 23/04/28(金)01:12:42 No.1051477952

電報船は天井ある所だと穴から上に届かないって設定を守ろうとしたのはすごくいいんたけどさ… 技術力かデバック力がおいついてないんだこれもアビスの呪いなんだ…

104 23/04/28(金)01:13:55 No.1051478207

落石してるから外に出るだろの正しい判断

105 23/04/28(金)01:14:46 No.1051478391

バグ祭り!

106 23/04/28(金)01:14:59 No.1051478437

くそにゃん

107 23/04/28(金)01:15:01 No.1051478445

すくたれ・スカイウォーカー

108 23/04/28(金)01:15:12 No.1051478513

あれすくたれ今日はまだやってたのか

109 23/04/28(金)01:15:37 No.1051478612

移動すらできなくなる存在判定持ちだけどそれが足場になってゲロってスタミナゼロになって即オチするはずなのにスカイウォークしててだめだった

110 23/04/28(金)01:16:28 No.1051478811

動作が怪しすぎる…

111 23/04/28(金)01:16:59 No.1051478922

あきらかに斜めにして足場にできないよ感を漂わせているけどなんか乗れるやつ…

112 23/04/28(金)01:17:03 No.1051478938

おつたれー

113 23/04/28(金)01:17:06 No.1051478949

三層突破おつたれー

114 23/04/28(金)01:17:26 No.1051479027

おつたれ 未来のすくたれあなたは押し付けられる側です

↑Top