虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/27(木)23:27:30 BS11でD... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/27(木)23:27:30 No.1051446394

BS11でDr.STONEはじまるよ

1 23/04/27(木)23:28:25 No.1051446688

今日はソナー作る辺り?

2 23/04/27(木)23:30:02 No.1051447196

また

3 23/04/27(木)23:30:05 No.1051447204

また

4 23/04/27(木)23:30:06 No.1051447217

また

5 23/04/27(木)23:30:07 No.1051447220

また

6 23/04/27(木)23:30:07 No.1051447223

また

7 23/04/27(木)23:30:08 No.1051447235

また

8 23/04/27(木)23:30:10 No.1051447245

また

9 23/04/27(木)23:30:10 No.1051447249

また

10 23/04/27(木)23:30:12 No.1051447256

また

11 23/04/27(木)23:30:29 No.1051447363

ハロー

12 23/04/27(木)23:30:33 No.1051447383

WHY!?何故!?

13 23/04/27(木)23:30:34 No.1051447391

WHY

14 23/04/27(木)23:30:38 No.1051447417

事務所ができた

15 23/04/27(木)23:30:45 No.1051447452

雑頭はこういう時頼もしいなぁ

16 23/04/27(木)23:30:51 No.1051447485

5智将いいよね…

17 23/04/27(木)23:30:52 No.1051447496

そんなことわざまで伝わってるのか

18 23/04/27(木)23:30:54 No.1051447502

賢くなったな

19 23/04/27(木)23:30:55 No.1051447508

ゴリラが賢いこと言ってる…

20 23/04/27(木)23:31:04 No.1051447559

ゴリラ妙に難しい言葉知ってるよね…

21 23/04/27(木)23:31:07 No.1051447575

五知将

22 23/04/27(木)23:31:08 No.1051447585

五知将

23 23/04/27(木)23:31:12 No.1051447600

そういうとこだぞ

24 23/04/27(木)23:31:12 No.1051447603

そういうとこだぞ

25 23/04/27(木)23:31:13 No.1051447609

そういうとこだぞ

26 23/04/27(木)23:31:15 No.1051447617

そういうとこだぞ

27 23/04/27(木)23:31:15 No.1051447621

そういうとこだぞ

28 23/04/27(木)23:31:18 No.1051447634

大樹が入れない5人組…

29 23/04/27(木)23:31:20 No.1051447647

まぁ知将ではある

30 23/04/27(木)23:31:21 No.1051447651

このOP好き

31 23/04/27(木)23:31:36 No.1051447726

orzガキ

32 23/04/27(木)23:31:36 No.1051447727

スパッと役割分担できるのが強い

33 23/04/27(木)23:31:48 No.1051447786

でもクロムは間違いなく天才ではあるから…

34 23/04/27(木)23:31:55 No.1051447827

文明人じゃないけどカウントされるのはすごいが

35 23/04/27(木)23:31:57 No.1051447845

5智将それぞれ特化分野が違うのがいいよね…

36 23/04/27(木)23:32:00 No.1051447862

むっ!

37 23/04/27(木)23:32:04 No.1051447879

知力と聴力を兼任してるやつはやっぱおかしいな…

38 23/04/27(木)23:32:07 No.1051447906

原作者の作風だから仕方ないんだけどどうしても男キャラのほうが設定組むの上手いんだよな

39 23/04/27(木)23:32:18 No.1051447963

WHYWHY

40 23/04/27(木)23:32:39 No.1051448073

>原作者の作風だから仕方ないんだけどどうしても男キャラのほうが設定組むの上手いんだよな 少年漫画だしそれでいい

41 23/04/27(木)23:32:51 No.1051448148

大樹には悪いけどDr.ストーン成功の秘訣はクロムだからな

42 23/04/27(木)23:32:58 No.1051448188

おさらいパート

43 23/04/27(木)23:33:02 No.1051448209

総集編だった

44 23/04/27(木)23:33:03 No.1051448214

そこからおさらいするんだ…

45 23/04/27(木)23:33:04 No.1051448221

あらすじ助かる…

46 23/04/27(木)23:33:07 No.1051448235

振り返り助かる…

47 23/04/27(木)23:33:07 No.1051448237

総集編みたいな導入!

48 23/04/27(木)23:33:08 No.1051448245

最低だなjunくん…

49 23/04/27(木)23:33:10 No.1051448254

ごす…

50 23/04/27(木)23:33:10 No.1051448255

むっ!

51 23/04/27(木)23:33:11 No.1051448264

これまでのおさらい

52 23/04/27(木)23:33:12 No.1051448268

こういう振り返りは3期が始まった直後にやれ

53 23/04/27(木)23:33:18 No.1051448298

むっ!

54 23/04/27(木)23:33:22 No.1051448322

ホワイマン

55 23/04/27(木)23:33:28 No.1051448351

>こういう振り返りは3期が始まった直後にやれ やったろ!

56 23/04/27(木)23:33:37 No.1051448403

オシッコマンみてえだなホワイマン

57 23/04/27(木)23:33:47 No.1051448448

なるほど…

58 23/04/27(木)23:33:49 No.1051448459

人類の味方(のつもり)

59 23/04/27(木)23:33:49 No.1051448460

クロム正解だったな…

60 23/04/27(木)23:34:10 No.1051448581

ある意味わかりやすい奴だな…

61 23/04/27(木)23:34:23 No.1051448652

62 23/04/27(木)23:34:25 No.1051448660

敵意があるならまだ…ね…

63 23/04/27(木)23:34:29 No.1051448684

見えないものを見ようとして

64 23/04/27(木)23:34:29 No.1051448686

スマホか!!?

65 23/04/27(木)23:34:33 No.1051448710

見えないものを見ようとして

66 23/04/27(木)23:34:35 No.1051448719

そうだぞ

67 23/04/27(木)23:34:35 No.1051448721

ある意味めっちゃ好意的

68 23/04/27(木)23:34:44 No.1051448791

フーン

69 23/04/27(木)23:34:47 No.1051448804

当たってる考察と大外ししてる考察あるの面白いな

70 23/04/27(木)23:34:49 No.1051448812

マンパワー

71 23/04/27(木)23:34:53 No.1051448836

ぴゃっ…石化を解除するなんて…死にたいんですよ…?

72 23/04/27(木)23:34:56 No.1051448853

ゴリラチーム

73 23/04/27(木)23:34:57 No.1051448856

パワーッ

74 23/04/27(木)23:34:59 No.1051448870

ゴリラパワー

75 23/04/27(木)23:35:03 No.1051448889

ゴリゴリゴリラ

76 23/04/27(木)23:35:05 No.1051448899

前が見えねェ…

77 23/04/27(木)23:35:12 No.1051448936

あったよ!でかした!パートは既に済んでた

78 23/04/27(木)23:35:13 No.1051448944

ここは漫画だなあ

79 23/04/27(木)23:35:15 No.1051448967

蛍光塗料簡単なんだな

80 23/04/27(木)23:35:17 No.1051448977

理解が早すぎる

81 23/04/27(木)23:35:19 No.1051448986

ジジイの理解が早すぎる

82 23/04/27(木)23:35:21 No.1051448999

あまりにテンポが良すぎる

83 23/04/27(木)23:35:21 No.1051449001

理解が速すぎる…

84 23/04/27(木)23:35:23 No.1051449016

理解が早い

85 23/04/27(木)23:35:25 No.1051449024

よゆー

86 23/04/27(木)23:35:26 No.1051449029

この作品で一番…てワケじゃないがチートなマンパワー 文字通りの

87 23/04/27(木)23:35:28 No.1051449034

ジジイがやっぱりチートすぎるよ

88 23/04/27(木)23:35:33 No.1051449066

さらっと真空管が余裕のカテゴリーに入ってる…

89 23/04/27(木)23:35:38 No.1051449084

このじいさんおかしい

90 23/04/27(木)23:35:48 No.1051449133

ゲッター線か

91 23/04/27(木)23:35:51 No.1051449149

テレビができた!

92 23/04/27(木)23:35:58 No.1051449186

うちのテレビが完成した

93 23/04/27(木)23:36:01 No.1051449199

ブラウン管

94 23/04/27(木)23:36:04 No.1051449209

オシロ

95 23/04/27(木)23:36:07 No.1051449225

>さらっと真空管が余裕のカテゴリーに入ってる… 序盤はめちゃくちゃ苦労したのに…

96 23/04/27(木)23:36:07 No.1051449227

ブラウン管ってこうやって作るんだ…

97 23/04/27(木)23:36:08 No.1051449236

ここ漫画だとわかりづらかったからアニメ化ありがたい

98 23/04/27(木)23:36:15 No.1051449280

3分も足らずにディスプレイができた

99 23/04/27(木)23:36:21 No.1051449312

>うちのテレビが完成した 新しいのに変えろ

100 23/04/27(木)23:36:27 No.1051449340

いろはのイだな

101 23/04/27(木)23:36:28 No.1051449344

ブラウン管!

102 23/04/27(木)23:36:30 No.1051449355

103 23/04/27(木)23:36:30 No.1051449356

三卍 ・三

104 23/04/27(木)23:36:35 No.1051449380

真空管作りが楽勝の職人は現代から100年前でもいないだろうな…

105 23/04/27(木)23:36:39 No.1051449397

電気の科学館で見た!

106 23/04/27(木)23:36:46 No.1051449428

こいつらの世代ブラウン管見たことあるのかな

107 23/04/27(木)23:36:46 No.1051449429

ブラウン管って物凄い技術なのでは

108 23/04/27(木)23:36:47 No.1051449434

なるほどうちのテレビもこうやって画を映してるんだな…

109 23/04/27(木)23:36:55 No.1051449483

千空ヒゲあるとパパに似てるな

110 23/04/27(木)23:37:00 No.1051449514

かろうじてって言うあたりが千空のノリの良さだよな

111 23/04/27(木)23:37:01 No.1051449521

水晶は偉大だからな…

112 23/04/27(木)23:37:05 No.1051449553

クロムからしたら出てくるもの全部ワケわからないものなのに順応性が凄い…

113 23/04/27(木)23:37:09 No.1051449576

水晶振動子(クォーツ)来たな…

114 23/04/27(木)23:37:12 No.1051449605

水晶凄いな!

115 23/04/27(木)23:37:15 No.1051449623

よくこんな性質みつけたね毎回思うが

116 23/04/27(木)23:37:22 No.1051449668

>なるほどうちのテレビもこうやって画を映してるんだな… ブラウン管が現役?!

117 23/04/27(木)23:37:22 No.1051449672

理解が追いつかなくなってきた

118 23/04/27(木)23:37:27 No.1051449700

なんかよく分からない特性をとりあえず使う

119 23/04/27(木)23:37:31 No.1051449730

走査線!

120 23/04/27(木)23:37:36 No.1051449754

水晶やべー!

121 23/04/27(木)23:37:37 No.1051449756

水晶やべえ

122 23/04/27(木)23:37:37 No.1051449757

人間って…すごいね…

123 23/04/27(木)23:37:39 No.1051449773

この辺からマジでようわからんくなる…

124 23/04/27(木)23:37:46 No.1051449813

もうりかいできない

125 23/04/27(木)23:37:47 No.1051449820

今回はギャラリー多いな…

126 23/04/27(木)23:37:49 No.1051449836

ブラウン管テレビ叩くと直る理由ってつまりビームが行き詰まってるわけか

127 23/04/27(木)23:37:52 No.1051449854

これがこうなることを解き明かしたやつ変態だろ

128 23/04/27(木)23:37:55 No.1051449873

>ブラウン管が現役?! え…「」って普段何でアニメ見てるの!?

129 23/04/27(木)23:37:57 No.1051449888

ずっと脳の病気で昏睡してたから身体は成長しても中身は6歳児の妹良いよね…

130 23/04/27(木)23:37:59 No.1051449901

視聴者も説明されたうえで理解が追い付かないラインの技術

131 23/04/27(木)23:37:59 No.1051449903

石の材質でこれ作ろうってなるの人類やばくない?

132 23/04/27(木)23:38:02 No.1051449918

>この辺からマジでようわからんくなる… おれたちは原始人未満だ…

133 23/04/27(木)23:38:04 No.1051449933

>この辺からマジでようわからんくなる… 俺はもう理解することを諦めたぞ

134 23/04/27(木)23:38:07 No.1051449947

ソナー

135 23/04/27(木)23:38:08 No.1051449956

本職来たな…

136 23/04/27(木)23:38:09 No.1051449959

水晶っていうか二酸化ケイ素ひいては珪素そのものが科学技術に必須すぎる

137 23/04/27(木)23:38:10 No.1051449962

レーダー

138 23/04/27(木)23:38:13 No.1051449979

>理解が追いつかなくなってきた いつも科学パートは雰囲気で見ている

139 23/04/27(木)23:38:21 No.1051450023

レーダー!

140 23/04/27(木)23:38:28 No.1051450061

それでテレビ見るんじゃないのか

141 23/04/27(木)23:38:38 No.1051450114

水晶万能すぎる

142 23/04/27(木)23:38:55 No.1051450207

ソナーマンこの辺は主戦力ね

143 23/04/27(木)23:38:55 No.1051450211

宇宙にいる場合は?

144 23/04/27(木)23:39:06 No.1051450280

ソラ

145 23/04/27(木)23:39:10 No.1051450304

月にコーラがばらまかれてるんだろ!?

146 23/04/27(木)23:39:17 No.1051450342

魚群探知機にもなる

147 23/04/27(木)23:39:19 No.1051450346

なんでクロムわかるんだよ…

148 23/04/27(木)23:39:21 No.1051450355

理解できるのやべーだろ…

149 23/04/27(木)23:39:21 No.1051450356

>ブラウン管テレビ叩くと直る理由ってつまりビームが行き詰まってるわけか 実際中に手突っ込んで穴空いたとかあるからな

150 23/04/27(木)23:39:24 No.1051450376

クロムの理解度よ

151 23/04/27(木)23:39:30 No.1051450404

これだけで理解出来るの本当に凄いよ

152 23/04/27(木)23:39:33 No.1051450424

クロムは着眼点と閃きが異常

153 23/04/27(木)23:39:35 No.1051450439

漁業!

154 23/04/27(木)23:39:43 No.1051450486

魚群探知機!

155 23/04/27(木)23:39:44 No.1051450489

クロムの飲み込み早すぎる

156 23/04/27(木)23:39:48 No.1051450514

マグロ ご期待ください

157 23/04/27(木)23:39:48 No.1051450515

魚群探知機ですな

158 23/04/27(木)23:39:49 No.1051450521

何でも繋がってるわぁ

159 23/04/27(木)23:39:53 No.1051450543

大漁!

160 23/04/27(木)23:39:56 No.1051450559

なそ

161 23/04/27(木)23:40:00 No.1051450584

なそ にん

162 23/04/27(木)23:40:00 No.1051450585

そうはならんやろ!

163 23/04/27(木)23:40:05 No.1051450609

船沈みそう

164 23/04/27(木)23:40:06 No.1051450618

なそ にん

165 23/04/27(木)23:40:07 No.1051450625

積めねえだろ…

166 23/04/27(木)23:40:09 No.1051450638

失せろ

167 23/04/27(木)23:40:10 No.1051450644

CM早くね!?

168 23/04/27(木)23:40:11 No.1051450648

龍水のフィジカルも地味におかしい

169 23/04/27(木)23:40:12 No.1051450655

龍水フィジカルも強いのかよ…

170 23/04/27(木)23:40:13 No.1051450658

ごめん全然理屈わからん…

171 23/04/27(木)23:40:15 No.1051450670

龍水そんなパワーないだろ!

↑Top