23/04/27(木)22:54:22 ありが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/27(木)22:54:22 No.1051435207
ありがとうキン肉マン!
1 23/04/27(木)22:56:21 No.1051435868
ウ ィ | ン
2 23/04/27(木)22:56:40 No.1051435973
ここまで女々しくない お前なら死なねーだろ!!!タワーブリッジ喰らえ!!!とかする
3 23/04/27(木)22:57:14 No.1051436158
なんなら破ってみせろキン肉マン!とか言う
4 23/04/27(木)22:58:41 No.1051436646
紳士みたいな空気出してるけど全然紳士じゃないしなコイツ…
5 23/04/27(木)22:58:47 No.1051436680
ロボ超人かコイツ!
6 23/04/27(木)22:58:50 No.1051436691
ロビンならそもそもそんなの確認する必要ないだろう!!!てやる
7 23/04/27(木)23:00:35 No.1051437279
了承が出た途端傷が治るのやめろ
8 23/04/27(木)23:00:58 No.1051437413
なんならAパーツとBパーツに分離したキン肉マンに向かって立ち上がってこい!!!する
9 23/04/27(木)23:01:19 No.1051437526
>ロビンならそもそもそんなの確認する必要ないだろう!!!てやる 確認してないよ スグルなら確認してもこう言うだろうなって自分に納得させてるだけだよ
10 23/04/27(木)23:02:18 No.1051437807
牛はこの図々しさもうちょっと見習っていいよ あのナリでメインキャラの中で一番試合中のメンタル弱いんじゃないか
11 23/04/27(木)23:03:09 No.1051438115
(最悪止血すればいいだろ…)
12 23/04/27(木)23:04:28 No.1051438558
作中1おかしいやつだからなダディは…
13 23/04/27(木)23:04:32 No.1051438571
ツイステッドタワーブリッジをネイキッドでかけてもいいか...?
14 23/04/27(木)23:05:24 No.1051438849
>ツイステッドタワーブリッジをネイキッドでかけてもいいか...? おうとも安心せい! 何をかけられても…だわい!
15 23/04/27(木)23:05:48 No.1051438993
>>ツイステッドタワーブリッジをネイキッドでかけてもいいか...? >おうとも安心せい! >何をかけられても…だわい! ありがとう……!キン肉マン……!!死ねーっ
16 23/04/27(木)23:06:22 No.1051439186
ロビンはこういうことする
17 23/04/27(木)23:06:22 No.1051439188
>牛はこの図々しさもうちょっと見習っていいよ 上司にあのサンシャインやプラネットいて同僚も正義超人とタッグ組むブラックホールとかいるのに あれだけ気にする繊細さはもうどうしようもねえ
18 23/04/27(木)23:06:42 No.1051439305
牛の描写が女々しいだけで脳内スグルの評価の高さのベクトルの違いってだけでだいたい同じだと思う
19 23/04/27(木)23:06:56 No.1051439386
悪魔超人は都合の悪いことは忘れろと言うが ロビンは自分の過去の言動を都合が悪いとは思っていないので気にしない
20 23/04/27(木)23:07:00 No.1051439415
かけたあとでこんなものかキン肉マンー!って切れる
21 23/04/27(木)23:07:29 No.1051439562
今のダディなら牛みたいな系譜に従えされたら 一回はうるせー!って対抗するけど負けたあとは牛みたく悩まずに お前に従えば本当に今よりも強くなれるんだな?って普通に手ぇ取りそう
22 23/04/27(木)23:07:43 No.1051439667
プラネはそんなに悪魔的に悪いことしてないだろ!?
23 23/04/27(木)23:08:30 No.1051439914
>悪魔超人は都合の悪いことは忘れろと言うが >ロビンは自分の過去の言動を都合が悪いとは思っていないので気にしない 過去の格好悪さも全部受け入れてるのがサダハル戦で今回そっから更にチャレンジャーな心持ちだからな…
24 23/04/27(木)23:09:23 No.1051440220
旧シリーズメインキャラの名前と特徴くらいの知識しかないまま無量大数軍~オリジン編だけ最近読んですげぇ面白かったんだけどさ ロビンマスクは負けても精神的にカッコいい年長のリーダー格というか渋さしててファンからのちらほら聞こえる風評との差に戸惑った これはつまり旧シリーズで相当ヤンチャしたんだろうなとは思った
25 23/04/27(木)23:09:39 No.1051440307
>プラネはそんなに悪魔的に悪いことしてないだろ!? でも反則ギリギリの汚い手を使うって悪魔超人にも言われてたし…
26 23/04/27(木)23:09:57 No.1051440393
>ロビンマスクは負けても精神的にカッコいい年長のリーダー格というか渋さしててファンからのちらほら聞こえる風評との差に戸惑った >これはつまり旧シリーズで相当ヤンチャしたんだろうなとは思った 完璧な理解度だ
27 23/04/27(木)23:10:40 No.1051440620
ロビンの我の強さは牛じゃなかなか真似できないと思う あいつ初登場時から長年付き合ってた仲間とつるんでいちゃいちゃしてたじゃん 後先考えず唐突に奥さん置いて放浪したり鞭振り回して無茶な指導したり試合中に寝たり出来るタイプじゃないよ
28 23/04/27(木)23:10:52 No.1051440691
>これはつまり旧シリーズで相当ヤンチャしたんだろうなとは思った そのとおりでございますとしか言えねえ…
29 23/04/27(木)23:11:05 No.1051440772
ロビンパワー全開!
30 23/04/27(木)23:11:20 No.1051440871
ロビンがここまで滅茶苦茶に言われるようになったのは倫敦の若大将編からかな それまでは半狂乱の貴公子程度の扱いだったはず
31 23/04/27(木)23:11:32 No.1051440954
ロビンの暴走のつけをまいどウォーズが払わされてるからな
32 23/04/27(木)23:11:32 No.1051440956
ランキング1位のおしっこチャンピオンはここよ~~~~っ!
33 23/04/27(木)23:12:00 No.1051441150
>半狂乱の貴公子 十分ひでぇ...
34 23/04/27(木)23:12:53 No.1051441486
新シリーズだと狂気自体は保ったまま決めるところでカッコよさを真っ当に見せる度が安定したせいで余計度し難いキャラになってるよねロビン
35 23/04/27(木)23:13:07 No.1051441581
初めて超人オリンピック編読んだときはロビンのキャラにびっくりしたもんだ お前そんなキャラだったの…
36 23/04/27(木)23:13:58 No.1051441859
>>半狂乱の貴公子 >十分ひでぇ... 今考えると半分はまともって相当高評価されてるな… いや普通に考えると十分酷いんだけどロビンだし…
37 23/04/27(木)23:14:14 No.1051441942
長いこと砂に埋まってたな...
38 23/04/27(木)23:14:21 No.1051441980
>ロビンがここまで滅茶苦茶に言われるようになったのは倫敦の若大将編からかな >それまでは半狂乱の貴公子程度の扱いだったはず その前の時点で相当なものじゃねえか
39 23/04/27(木)23:15:00 No.1051442229
若大将まではゆでがおかしいと思っていた 若大将でゆでもおかしいと思って書いてることが判明した
40 23/04/27(木)23:15:39 No.1051442473
私にはみんなのような若いパワーは残っていない…とか言いながらどんどん大暴れしていくようになってくからな
41 23/04/27(木)23:15:44 No.1051442502
狂乱の奇行子
42 23/04/27(木)23:16:06 No.1051442619
皆真面目にやってた王位争奪戦の時ですらハンモックで寝てるぐらい自由な男だ格が違う
43 23/04/27(木)23:16:15 No.1051442673
新シリーズで自由超人というカテゴリーが発見されたのも死んでていないロビンの風評を増した
44 23/04/27(木)23:16:30 No.1051442754
>>これはつまり旧シリーズで相当ヤンチャしたんだろうなとは思った >完璧な理解度だ 悪魔将軍ことゴールドマンがあまりにも格好良くてさっそく色々ググってたら珍妙な画像がわりと混入してて爆笑しちゃったんで何となくロビンマスクもそんな感じなのかなぁと… 週末に旧シリーズも読もうと思ってる
45 23/04/27(木)23:16:57 No.1051442907
最近の超神編でも生き返って早々悪いが私は好き勝手やるぜ~みたいな所出すからなぁスレ画 それに比べると牛は好き勝手やれないしかといって悪魔たちみたく和を乱せないし…って結局キン肉マン達と行くね… ってなる所がアシュラも言ってたけどまぁお前はそういうやつだよなってなる
46 23/04/27(木)23:17:08 No.1051442954
肉の主要超人には珍しい正統派にカッコイいデザインからお出しされる伝説的行為の数々
47 23/04/27(木)23:17:29 No.1051443076
ちゃんと考えがあったからいいようなものの復活したてで世迷い言叩きつけてきたからな今シリーズでも
48 23/04/27(木)23:17:37 No.1051443119
始祖編の将軍を見た後最初の将軍を見る人間の感想を聞きたいから読み終わったらぜひスレを立ててくれ
49 23/04/27(木)23:17:42 No.1051443146
死んでた間のことを聞かされてないけどノリで戦いに来たロビン
50 23/04/27(木)23:17:59 No.1051443234
一番タチが悪いのは異常行動が目立つのにマジでかっこいいのうロビンって奴は…!も同時に出来るほどかっこいいことだ
51 23/04/27(木)23:18:05 No.1051443283
旧シリーズは話し始めると割とみんな中身一緒 紳士ぶってたり大物ぶっててもすぐに~だぜみたいなチンピラ喋りになる
52 23/04/27(木)23:18:19 No.1051443358
ランペイジ戦が新肉でも屈指のすげぇいい試合だったのに要所要所で自由ムーブしすぎてみんな騒然としてたのが耐えられない
53 23/04/27(木)23:18:42 No.1051443475
>一番タチが悪いのは異常行動が目立つのにマジでかっこいいのうロビンって奴は…!も同時に出来るほどかっこいいことだ タチが悪いのぅロビンってやつは…!
54 23/04/27(木)23:19:23 No.1051443679
バラクーダの時のロビンがうんこすぎる 女子供殴るわ戦争いじめるわギャハハハハーッキン肉マンを殺せーっとか言うわ挙げ句に悪魔超人編始まったら改心イベントも復活イベントもないままシレッと仲間サイドに収まるわ二度と戦えない身体になってたことも無視するわ
55 23/04/27(木)23:19:28 No.1051443705
>私にはみんなのような若いパワーは残っていない…とか言いながらどんどん大暴れしていくようになってくからな 今もうブロッケンがあの時期のロビンとだいたい同い年だ
56 23/04/27(木)23:19:36 No.1051443746
どれだけかっこよくてもあのロビンなんだよな…というところはある…でもそれはそれなんだ
57 23/04/27(木)23:19:38 No.1051443757
旧シリーズベストバウトにも挙げられるマンモスマン戦も真剣勝負の醍醐味に目覚めるまでかなりハチャメチャやってるんだけどあそこからめちゃくちゃかっこいいから全部許される
58 23/04/27(木)23:20:06 No.1051443894
あのロビンが師匠になってお出しされるのがウォーズマンなこと考えると ああいう図太さはなかなか継承難しいんだなって
59 23/04/27(木)23:20:09 No.1051443914
>旧シリーズベストバウトにも挙げられるマンモスマン戦も真剣勝負の醍醐味に目覚めるまでかなりハチャメチャやってるんだけどあそこからめちゃくちゃかっこいいから全部許される ロビンパワー全開ー!
60 23/04/27(木)23:20:14 No.1051443948
狂ってはいるけどロビンは真剣にやって強さを手に入れたな いや性質悪いわ…
61 23/04/27(木)23:20:17 No.1051443964
>バラクーダの時のロビンがうんこすぎる >女子供殴るわ戦争いじめるわギャハハハハーッキン肉マンを殺せーっとか言うわ挙げ句に悪魔超人編始まったら改心イベントも復活イベントもないままシレッと仲間サイドに収まるわ二度と戦えない身体になってたことも無視するわ マジでなんだったの二度と戦えない身体になったって話…
62 23/04/27(木)23:20:19 No.1051443977
多分流れ的にロビンも超神側に着くんだろうけど下手したらスグルと戦いたいロビンと最強の超人になったことをスグルに証明したいバッファローマンのタッグと牛を制裁したいアシュラマンとなんか流れで巻き込まれたスグルの地獄みたいなタッグマッチが見られるのか
63 23/04/27(木)23:20:21 No.1051443994
言われてみるとちょうど完璧超人との決戦やってた辺りはほぼまともロビン全振りだったんだな…
64 23/04/27(木)23:20:30 No.1051444062
王位編はラーメンマンがマジで狂ってるのでロビンはカッコいい部分だけが目立つのはあるかも
65 23/04/27(木)23:20:48 No.1051444163
>旧シリーズベストバウトにも挙げられるマンモスマン戦も真剣勝負の醍醐味に目覚めるまでかなりハチャメチャやってるんだけどあそこからめちゃくちゃかっこいいから全部許される ロビンパワー全開と指で弾きまくってるトンチキさを差し引いてもみんなブルーサンダーのこと頭から消してるからな…
66 23/04/27(木)23:21:16 No.1051444322
ノってる時はガチで強いのがタチ悪いこいつ
67 23/04/27(木)23:21:18 No.1051444336
>地獄みたいなタッグマッチ ひどすぎるけど正直これは見てぇ…
68 23/04/27(木)23:21:53 No.1051444528
殺意どころか全幅の信頼から放たれるエグい殺人技 ある意味シルバーマンを超えた男ロビンマスク
69 23/04/27(木)23:21:56 No.1051444543
ルーレットストリングス全部切っちゃえ!ゲェーッ!刺してくる!? ロビンパワー全開ー! ありがとう幸せの青い鳥ブルーサンダー… やーい弱虫マンモスー! からの怒涛の真剣勝負いいよね…
70 23/04/27(木)23:22:14 No.1051444644
どわ~っ!そんな技くらったら死んでしまうわい!
71 23/04/27(木)23:22:20 No.1051444677
AIに超人を学習させてる「」が一番教えるのが難しい超人はロビンと言ってた
72 23/04/27(木)23:22:50 No.1051444851
ゼブラ・パルテノンのタッグ戦もかっこいいからのうロビンって奴は
73 23/04/27(木)23:23:19 No.1051445001
>AIに超人を学習させてる「」が一番教えるのが難しい超人はロビンと言ってた ウォーズはどう思う?
74 23/04/27(木)23:23:23 No.1051445018
>どわ~っ!そんな技くらったら死んでしまうわい! でもなんだかんだで乗り越えちゃうんだろうなコイツは…
75 23/04/27(木)23:23:41 No.1051445138
ツイステッドくらっても立ち上がってくるスグルを見たら そうだ!お前はそうじゃなくては!って大喜びすると思う
76 23/04/27(木)23:23:45 No.1051445161
ロビンはこういうことするわってなってもこのあとのロビンの取る行動は?って言われたらだいたい予想はつかないからな
77 23/04/27(木)23:23:46 No.1051445167
>牛はこの図々しさもうちょっと見習っていいよ >あのナリでメインキャラの中で一番試合中のメンタル弱いんじゃないか ウォーズマンのメンタルが完成したから今は確実に一番メンタル弱いと思う
78 23/04/27(木)23:23:50 No.1051445185
ロビンはよく相手側から勧誘受けるけどそいつ誘うのよく考えた方がいいぞ
79 23/04/27(木)23:24:06 No.1051445265
タッグ編でネプチューンマン見て挙動不審全開になるロビンはいつ見ても笑える
80 23/04/27(木)23:24:06 No.1051445267
>>AIに超人を学習させてる「」が一番教えるのが難しい超人はロビンと言ってた >ウォーズはどう思う? ロビンは真面目にやってるんだー!
81 23/04/27(木)23:24:20 No.1051445350
キン肉マン死ぬなー!とツイステッドタワーブリッジは両立するんだ! わかれ!わかってくれ!
82 23/04/27(木)23:24:30 No.1051445394
ずっとかっこいいんだけどよく考えると登場時からちょっとおかしいのうロビンって奴は…
83 23/04/27(木)23:24:34 No.1051445421
息子はヤンチャするにも真面目過ぎる
84 23/04/27(木)23:24:54 No.1051445533
>どわ~っ!そんな技くらったら死んでしまうわい! マグニフィセントの即死級の攻撃を幾度となく受けて立ち上がるキン肉マンを倒すにはコレしかない!
85 23/04/27(木)23:25:03 No.1051445583
>>牛はこの図々しさもうちょっと見習っていいよ >>あのナリでメインキャラの中で一番試合中のメンタル弱いんじゃないか >ウォーズマンのメンタルが完成したから今は確実に一番メンタル弱いと思う オニキスマン戦はウォーズマンにとって重要なターニングポイントの一つだと思う
86 23/04/27(木)23:25:37 No.1051445780
キッドはこんなわけのわからない奴のわけのわからない挙動に振り回されながらもよく時間超人にテキサスコンドルキック決めたよ…
87 23/04/27(木)23:25:57 No.1051445893
この親父と比べるとケビンはちょっとワルぶってるだけで真面目すぎる
88 23/04/27(木)23:26:29 No.1051446048
>息子はヤンチャするにも真面目過ぎる 家出して最初にやることがゲーセンで遊ぶことなのがあまりにもいい子ちゃんすぎる…
89 23/04/27(木)23:26:30 No.1051446056
>AIに超人を学習させてる「」が一番教えるのが難しい超人はロビンと言ってた ロボ超人のAIに学習させるのはできてんのになあいつ
90 23/04/27(木)23:26:40 No.1051446109
ケビンにまで自由超人になられても困るし… ていうか自由超人増えても困る
91 23/04/27(木)23:26:55 No.1051446186
>ロビンはよく相手側から勧誘受けるけどそいつ誘うのよく考えた方がいいぞ でも本当に強いしメンタルも完成されてるから惚れるのも分かる 決して誘いに乗らない所がむしろいいとなりそう
92 23/04/27(木)23:26:59 No.1051446208
>この親父と比べるとケビンはちょっとワルぶってるだけで真面目すぎる 今となってはあの親父にしごかれたらそりゃグレるわな…と思ってしまう
93 23/04/27(木)23:27:54 No.1051446528
ロビンならザワンよりむしろイデアのおっちゃんに弟子入りしてほしい
94 23/04/27(木)23:28:06 No.1051446576
人の振り見て我が振り直せって言ってる本人が一番の反面教師すぎる… そもそも真似しようと思ってできるムーヴでもないけど
95 23/04/27(木)23:28:11 No.1051446607
ケビンは非行というか悪行側に走ってもDMPってちゃんとした団体に所属しちゃうあたりに真面目さが隠しきれてない
96 23/04/27(木)23:29:03 No.1051446877
イマジナリースグル便利に使われすぎ問題
97 23/04/27(木)23:29:09 No.1051446913
ケビンは真面目な子がちょっとグレちゃっただけの若気の至り
98 23/04/27(木)23:29:11 No.1051446930
ちょいちょい変なことする奴だったのが若大将編がヤバいのと究極タッグでだいぶメンタルをやられたのがな…
99 23/04/27(木)23:29:21 No.1051446991
そういえばポーラマン戦でウォーズの前に出てきてお前をロボだと思ったことはないとか言ってた ロビンは本人の魂なのかウォーズのイマジナリーロビンなのかどっちなんだろう
100 23/04/27(木)23:29:22 No.1051446998
>ロビンならザワンよりむしろイデアのおっちゃんに弟子入りしてほしい イデアのタッグパートナーが可哀想だから止めろ!
101 23/04/27(木)23:29:36 ID:72DDQLEE 72DDQLEE No.1051447066
無量大数軍の時のロビンはマジでまともすぎる 復活してからはいつものロビンになったけど
102 23/04/27(木)23:30:09 No.1051447243
自由超人も都合の悪い事は忘れよ!
103 23/04/27(木)23:30:17 No.1051447296
いつもの自由を発揮されなくてよかったなサダハルは
104 23/04/27(木)23:30:21 No.1051447313
味噌汁もつけてなとかロープワークタワーブリッジとかマジかっこいいんすよ…
105 23/04/27(木)23:30:36 No.1051447407
嫁さんアフリカにほっぽって単身アメリカに飛んで行き倒れて闇ファイトで殺人してる正義超人のリーダーだぞダディは ケビンの悪行なんてたいしたことなさすぎる
106 23/04/27(木)23:30:43 No.1051447443
ロビンもたいがいピンチになるとイマジナリースグルでパワーアップするからな
107 23/04/27(木)23:30:59 No.1051447532
ケビンがキン肉マンの漫画読んでてロビンのことを二重人格か?って混乱する画像がすき
108 23/04/27(木)23:31:00 No.1051447541
>息子はヤンチャするにも真面目過ぎる だから真面目な弟子とは相性がいい 父親とは悪い
109 23/04/27(木)23:31:31 No.1051447698
>無量大数軍の時のロビンはマジでまともすぎる >復活してからはいつものロビンになったけど 今の私はただの挑戦者の立場!
110 23/04/27(木)23:31:32 No.1051447708
>ロビンもたいがいピンチになるとイマジナリースグルでパワーアップするからな うう…こんなハングリー精神私にはない… いや待てよキン肉マンのが大変じゃない?お前の精神は軟弱そのもの!アノアロファイヤー!!
111 23/04/27(木)23:31:52 No.1051447813
ケビンの育成に失敗したのにちゃっかりヘラクレスファクトリーの校長になってるの図太すぎる 息子の件でメンタルやられたアシュラとかもいるのに
112 23/04/27(木)23:33:03 No.1051448216
ロビンは割と早い段階で最悪にみっともないとこ晒したからあとは何やっても平気みたいとこある
113 23/04/27(木)23:33:11 No.1051448261
>牛はこの図々しさもうちょっと見習っていいよ >あのナリでメインキャラの中で一番試合中のメンタル弱いんじゃないか スレ画の台詞イマジナリースグルに言わせてる時点で十分図々しいよ! 女々しいのはうn
114 23/04/27(木)23:33:19 No.1051448305
>ケビンの育成に失敗したのにちゃっかりヘラクレスファクトリーの校長になってるの図太すぎる >息子の件でメンタルやられたアシュラとかもいるのに ウォーズの育成はうまくいったからな…
115 23/04/27(木)23:33:21 No.1051448310
散々苦しめられてきたエングレイバーをタワーブリッジでへし折るとこは心底痺れたよ
116 23/04/27(木)23:33:22 No.1051448320
何だかんだ後々説明つけたり一貫させてるゆでだけど ロビンだけはマジでそのまま一貫させてないのを一貫させてるからロビンは頭おかしい
117 23/04/27(木)23:34:19 No.1051448627
一見クール系の頼れるリーダーなのがたちわるいよなロビン
118 23/04/27(木)23:34:30 No.1051448694
ロビンは真面目にやっているんだーっ!
119 23/04/27(木)23:35:09 No.1051448925
>ロビンは真面目にやっているんだーっ! 不真面目にやってくれてた方がまだマシだよ
120 23/04/27(木)23:35:21 No.1051449006
今のところザワン全然ロビンっぽい所なくない?
121 23/04/27(木)23:35:38 No.1051449085
本物のクールなんてラーメンマンくらいだろう テリーもウォーズもロビンもわりとすぐ熱くなる 最近だとフェニックスもクールではあったが相手煽るな
122 23/04/27(木)23:35:52 No.1051449153
>作中1おかしいやつだからなダディは… ロビンは真面目にやってるんだーっ!!!
123 23/04/27(木)23:35:58 No.1051449188
>今のところザワン全然ロビンっぽい所なくない? 今のところ一番近いのは鎧であることとロッド(杖)をツノと言い張るところだ
124 23/04/27(木)23:36:04 No.1051449211
チッバッファローマンのウスノロ野郎!って言い出すかもしれないし…
125 23/04/27(木)23:36:29 No.1051449347
キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! キン肉マンを殺したくはない! じゃあどうする!?
126 23/04/27(木)23:36:31 No.1051449363
>今のところザワン全然ロビンっぽい所なくない? でも何度も精神がそっくりって言ってるし…
127 23/04/27(木)23:36:37 No.1051449389
>ロビンは真面目にやっているんだーっ! ここまで簡潔にロビンを擁護できる言葉もそうないと思う
128 23/04/27(木)23:36:51 No.1051449457
今のシリーズ読んで旧作読んだら混乱しそうだな まずバラクーダあたりで
129 23/04/27(木)23:37:03 No.1051449539
ザ・ワンも鍛えたバッファローマンが負けたらウスノロ野郎呼ばわりするかもしれない
130 23/04/27(木)23:37:20 No.1051449654
>今のところザワン全然ロビンっぽい所なくない? 結び目解けって言ってるのに真っ二つにしたりする
131 23/04/27(木)23:37:23 No.1051449679
>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >キン肉マンを殺したくはない! >じゃあどうする!? 死ぬなーっキン肉マンーっ!!! ツイステッドタワーブリッジーッ!!!!
132 23/04/27(木)23:37:49 No.1051449832
>>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >>キン肉マンを殺したくはない! >>じゃあどうする!? >死ぬなーっキン肉マンーっ!!! >ツイステッドタワーブリッジーッ!!!! 長かった戦いよさらば!!
133 23/04/27(木)23:37:50 No.1051449845
>>今のところザワン全然ロビンっぽい所なくない? >今のところ一番近いのは鎧であることとロッド(杖)をツノと言い張るところだ 鳥乗ってきたり扇子持ったりもロビン
134 23/04/27(木)23:37:52 No.1051449856
俺の戦いはどうだったってネプに聞かれて「人の振り見て我が振り直せ」って返答見た時そうだよこれがロビンマスクだよ!ってなった
135 23/04/27(木)23:38:08 No.1051449953
>ザ・ワンパワー全開!ってでかい鈴作り出すかもしれないし…
136 23/04/27(木)23:38:24 No.1051450040
>今のところザワン全然ロビンっぽい所なくない? ロビンもある程度追い込まないと外面いいしザワンもこれから見せてくんだろう
137 23/04/27(木)23:38:40 No.1051450124
リアルディールズ結成時にはマンモスマンに向かってお前の想いは無駄にはしない…って誓ってたのに わりとすぐ超人界の未来より俺の未来だーしやがったな
138 23/04/27(木)23:38:44 No.1051450150
>俺の戦いはどうだったってネプに聞かれて「人の振り見て我が振り直せ」って返答見た時そうだよこれがロビンマスクだよ!ってなった ? 失礼な
139 23/04/27(木)23:38:51 No.1051450190
>結び目解けって言ってるのに真っ二つにしたりする あれは一応ちゃんとした元ネタのある逸話だし…
140 23/04/27(木)23:38:58 No.1051450225
ロビンが奇行士になるのは土壇場なところが多いから ザ・ワンも追い詰められたザ・ワンパワー全開!とやりだす
141 23/04/27(木)23:38:58 No.1051450227
牛完全に軽くあしらわれただけだったからな…
142 23/04/27(木)23:39:03 No.1051450263
>>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >>キン肉マンを殺したくはない! >>じゃあどうする!? >死ぬなーっキン肉マンーっ!!! >ツイステッドタワーブリッジーッ!!!! 立てー!! 私の知っているキン肉マンはこの程度で死んだりはしないー!!
143 23/04/27(木)23:39:03 No.1051450267
判断力あるし頼れるリーダー格なのも間違ってないと思う その上で急に予想外の事するだけで
144 23/04/27(木)23:39:23 No.1051450369
一人だけ鳥に乗ってきてるのはロビン感ある あいつ正義超人率いて出陣!ってなったら一人だけ馬に乗ってきそうだし
145 23/04/27(木)23:39:33 No.1051450420
>旧シリーズベストバウトにも挙げられるマンモスマン戦も真剣勝負の醍醐味に目覚めるまでかなりハチャメチャやってるんだけどあそこからめちゃくちゃかっこいいから全部許される アニメ版も作画パワーが飛びぬけてて優遇されてる
146 23/04/27(木)23:39:39 No.1051450463
>俺の戦いはどうだったってネプに聞かれて「人の振り見て我が振り直せ」って返答見た時そうだよこれがロビンマスクだよ!ってなった あれ聞いてきっちり理解するネプチューンマンで頭おかしくなりそう
147 23/04/27(木)23:39:58 No.1051450568
天上開いてるのに意味もなく怪鳥で壁ぶち破っての入場はだいぶロビン成分を感じたがなあ
148 23/04/27(木)23:40:22 No.1051450714
強さにおいては間違いなく信頼出来るからまた困る シングル負けが背骨の音・飛行機の下敷き・せこい勝ち・ネメシスだから弱い印象を受けづらい
149 23/04/27(木)23:40:28 No.1051450748
>>>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >>>キン肉マンを殺したくはない! >>>じゃあどうする!? >>死ぬなーっキン肉マンーっ!!! >>ツイステッドタワーブリッジーッ!!!! >立てー!! >私の知っているキン肉マンはこの程度で死んだりはしないー!! うおおーーっ!追い打ちのロビンスペシャルーー!!
150 23/04/27(木)23:41:09 No.1051451000
ロビンパワーの下りはネ…ザ・サムライのおおー風鈴のいい音だなーみたいなリアクションも味わい深い
151 23/04/27(木)23:41:24 No.1051451101
強くてかっこよくて頼れる男なのは間違いないんだけど ロビンなんだよな…
152 23/04/27(木)23:41:39 No.1051451190
ゆでもロビンの戦い描いてる時は筆が乗ってるのありありと伝わるから そのテンションが反映されちゃうんだと思う
153 23/04/27(木)23:41:44 No.1051451230
結婚祝いのガチスパーでマジで背骨折るロビンはさすがすぎる
154 23/04/27(木)23:41:46 No.1051451244
>ロビンは真面目にやっているんだーっ! だからたちが悪いんだよ
155 23/04/27(木)23:41:58 No.1051451336
>>>>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >>>>キン肉マンを殺したくはない! >>>>じゃあどうする!? >>>死ぬなーっキン肉マンーっ!!! >>>ツイステッドタワーブリッジーッ!!!! >>立てー!! >>私の知っているキン肉マンはこの程度で死んだりはしないー!! >うおおーーっ!追い打ちのロビンスペシャルーー!! これがケビンの父親だ!
156 23/04/27(木)23:42:02 No.1051451375
ロビンパワー全開のあたりの話はみんな全体的におかしいから…
157 23/04/27(木)23:42:18 No.1051451474
まあ実際スグルにツイステッド仕掛けたら火事場の大回転とかで捻れを元に戻して脱出とか 十分やりかねない
158 23/04/27(木)23:42:40 No.1051451627
>イマジナリースグル便利に使われすぎ問題 ああ心に スグルがなければ スーパーヒーローじゃないのさ
159 23/04/27(木)23:42:50 No.1051451679
ロビンが奇行士って言われる最たる所以の倫敦の若大将編はぜひ初見の「」に感想を伺いたい
160 23/04/27(木)23:42:58 No.1051451729
言ってみれば今のワンはロビンで言うと紙袋被ったウォーズに手を差し伸べた段階だからな
161 23/04/27(木)23:43:04 No.1051451781
頼りになるんだけど頼りにしたくない けど敵に回すとクソ強いそんなカッコイイ男なロビンマスク
162 23/04/27(木)23:43:10 No.1051451812
ケビン「二重人格か!?」
163 23/04/27(木)23:43:18 No.1051451854
>ケビンは非行というか悪行側に走ってもDMPってちゃんとした団体に所属しちゃうあたりに真面目さが隠しきれてない DMP抜けて無所属になった後も万太郎のことが心配だけど同期であるスカーの正体を言うわけにもいかねえ…ってなる男だぞ 精神性がロビンよりも牛に近い男なんだケビンは
164 23/04/27(木)23:43:24 No.1051451885
まぁロビンに対してなら対戦相手のための慈悲のクソ力出せるだろうしなスグル
165 23/04/27(木)23:43:32 No.1051451935
正義超人の1人の心に1つはスグルが宿っていると言っても過言じゃないからな…
166 23/04/27(木)23:43:51 No.1051452046
ロビン家のマスクなのにマスクって呼ぶ奴いないな…
167 23/04/27(木)23:44:05 No.1051452108
>>>>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >>>>キン肉マンを殺したくはない! >>>>じゃあどうする!? >>>死ぬなーっキン肉マンーっ!!! >>>ツイステッドタワーブリッジーッ!!!! >>立てー!! >>私の知っているキン肉マンはこの程度で死んだりはしないー!! >うおおーーっ!追い打ちのロビンスペシャルーー!! 何故だーっ!何故みんな拍手してくれない!喜んでくれない!! ……ハッ! ああ~~~っ!キン肉マン!!私はなんて事を…グビグビー!
168 23/04/27(木)23:44:19 No.1051452185
>ロビン家のマスクなのにマスクって呼ぶ奴いないな… ロビンマスクはリングネームで本名はロビン・ロビンとかなんじゃない
169 23/04/27(木)23:44:30 No.1051452251
なんなら悪魔超人の中にだってスグルが居たりするからな…
170 23/04/27(木)23:44:33 No.1051452269
>>>>>キン肉マンに勝つには背骨両断するしかない! >>>>>キン肉マンを殺したくはない! >>>>>じゃあどうする!? >>>>死ぬなーっキン肉マンーっ!!! >>>>ツイステッドタワーブリッジーッ!!!! >>>立てー!! >>>私の知っているキン肉マンはこの程度で死んだりはしないー!! >>うおおーーっ!追い打ちのロビンスペシャルーー!! >何故だーっ!何故みんな拍手してくれない!喜んでくれない!! >……ハッ! >ああ~~~っ!キン肉マン!!私はなんて事を…グビグビー! アノアロフアイヤー!
171 23/04/27(木)23:44:43 No.1051452324
>ケビン「二重人格か!?」 ケビンはなんかノリで人間のレスラーで技を試し死なせた以外は割と一貫性あるのが謎
172 23/04/27(木)23:44:49 No.1051452362
アリサの両親に会いに行くのに汗だくでやってきてプロテイン飲んだりしてたやつだっけ
173 23/04/27(木)23:44:51 No.1051452378
けどロビンはかっこいいよね?
174 23/04/27(木)23:44:56 No.1051452417
タッグだと微妙そうに感じるけどブルーインパルスが明らかに強いからやっぱり正義超人のリーダーだけはある
175 23/04/27(木)23:45:11 No.1051452496
>ロビン家のマスクなのにマスクって呼ぶ奴いないな… じいちゃんはロビンナイトだからな…まぁよくわからん
176 23/04/27(木)23:45:15 No.1051452515
>なんなら悪魔超人の中にだってスグルが居たりするからな… 完璧超人にだっているぞ
177 23/04/27(木)23:45:30 No.1051452611
>けどロビンはかっこいいよね? だから余計にたちが悪いんだよ
178 23/04/27(木)23:45:33 No.1051452620
>けどロビンはかっこいいよね? 疑いようがないくらいにカッコいい男だよ
179 23/04/27(木)23:45:36 No.1051452641
>紳士みたいな空気出してるけど全然紳士じゃないしなコイツ… ランペイジ…
180 23/04/27(木)23:45:38 No.1051452653
ベテラン超人のはずなのに若大将ではテリーの方がデビュー早かった気がする
181 23/04/27(木)23:45:45 No.1051452687
>アリサの両親に会いに行くのに汗だくでやってきてプロテイン飲んだりしてたやつだっけ あれ読んだことない「」がこれは両親を危ない超人レスラーの自分から 遠ざけようとしてる?って解釈してたの好き
182 23/04/27(木)23:45:46 No.1051452698
ロビン王朝の設定のせいで息子にロビンケビンマスクって名前つけた事になってるのがなんかダメだった
183 23/04/27(木)23:45:51 No.1051452724
若大将編はちょっとゆでの悪ノリを感じてな…
184 23/04/27(木)23:46:07 No.1051452816
>けどロビンはかっこいいよね? こんだけ変なところを挙げられるのにかっこいいのうロビンって奴は…!のスグルに貰い泣き出来るくらいかっこいい
185 23/04/27(木)23:46:08 No.1051452824
ランペイジマン戦で再確認したけどプロレスはやっぱり抜群に上手いんだよこいつ 対戦相手への敬意とキン肉マンともう一度戦いたいという願望を両立したマイクをしてる ウォーズなんかは自分のことでいっぱいいっぱいになってたし
186 23/04/27(木)23:46:38 No.1051452969
>遠ざけようとしてる?って解釈してたの好き そいつヤバい
187 23/04/27(木)23:47:00 No.1051453099
ロビンがファミリーネームなのはアリサさんからして公式だ
188 23/04/27(木)23:47:04 No.1051453116
スグルと戦ったり共闘した奴で心の中にスグルいないやつとかいないだろ ってくらいスグルが誰の中にも宿ってる…
189 23/04/27(木)23:47:06 No.1051453128
「」からの扱われ方としてはシャアとかヒソカとかとジンの兄貴とかと同系統
190 23/04/27(木)23:47:06 No.1051453131
>>紳士みたいな空気出してるけど全然紳士じゃないしなコイツ… >ランペイジ… 止血を…
191 23/04/27(木)23:47:16 No.1051453184
>ケビンはなんかノリで人間のレスラーで技を試し死なせた以外は割と一貫性あるのが謎 お堅い銀行マンの母方の血と自由が鎧着て高笑いしてる父親の血が混ざりあった奇跡の産物だ
192 <a href="mailto:オニキス">23/04/27(木)23:47:19</a> [オニキス] No.1051453207
>ウォーズなんかは自分のことでいっぱいいっぱいになってたし いや機械の体とかどうでもいいからプロレスしよう あーもう分かった分かった機械だろうがなんだろうがお前はお前で私は私
193 23/04/27(木)23:47:24 No.1051453241
でもまあこれくらいじゃないと正義超人軍のまとめ役にはなれない…かも…
194 23/04/27(木)23:47:26 No.1051453253
>ゆでもロビンの戦い描いてる時は筆が乗ってるのありありと伝わるから >そのテンションが反映されちゃうんだと思う 逆に筆が乗らんキャラは誰だろう
195 23/04/27(木)23:47:38 No.1051453324
>ロビン王朝の設定のせいで息子にロビンケビンマスクって名前つけた事になってるのがなんかダメだった グレるわそれ
196 23/04/27(木)23:47:43 No.1051453345
>「」からの扱われ方としてはシャアとかヒソカとかとジンの兄貴とかと同系統 違うのだ!!
197 23/04/27(木)23:47:56 No.1051453417
>若大将編はちょっとゆでの悪ノリを感じてな… あれはあれで面白いしそれこそロビン=へんなやつとしてゆでが描いてるのが笑えるけどいつもの天然物のロビンの純度の高さには敵わないよな…
198 23/04/27(木)23:47:59 No.1051453436
fu2140757.jpg
199 23/04/27(木)23:48:05 No.1051453479
>自由が鎧着て高笑いしてる父親の血 鎧着てなくても自由じゃねえかダディ
200 23/04/27(木)23:48:09 No.1051453504
敵を諭そうとするロビンはカッコいいのに 自分の戦いを強さを求めるとなんで変になるんだロビンは!
201 23/04/27(木)23:48:33 No.1051453622
>逆に筆が乗らんキャラは誰だろう 多分カーメン 普段自作エロ絵の竿役にしてるせいでかっこいい描き方を忘れてる可能性もある
202 23/04/27(木)23:48:42 No.1051453685
>fu2140757.jpg うるせえぞダディ!!!
203 23/04/27(木)23:48:53 No.1051453754
>>ゆでもロビンの戦い描いてる時は筆が乗ってるのありありと伝わるから >>そのテンションが反映されちゃうんだと思う >逆に筆が乗らんキャラは誰だろう だいたい塩試合になるアシュラとか腕描きたくないのかもしれん…
204 23/04/27(木)23:49:00 No.1051453789
>fu2140757.jpg 何なんだよこの掛け声!?
205 23/04/27(木)23:49:05 No.1051453819
ラーメンマンなんかも大概ではあるはずなんだけど目立ち方が違うからなあ
206 23/04/27(木)23:49:06 No.1051453825
貴公子キャラと奇行士キャラは両立可能
207 23/04/27(木)23:49:40 No.1051453998
>>逆に筆が乗らんキャラは誰だろう >多分カーメン >普段自作エロ絵の竿役にしてるせいでかっこいい描き方を忘れてる可能性もある 名前忘れられたり竿役にされたりカーメンが何をしたっていうんだ…
208 23/04/27(木)23:49:45 No.1051454020
けどロビンの試合ってどれも面白いんだよな… 相手の強みも全部引き出すから弱いってならないし
209 23/04/27(木)23:50:01 No.1051454091
最近はちゃんと固まったけどしばらく鎧脱いで本気になったり鎧身につけて本気になったりしてたしマジでノリで生きてる
210 23/04/27(木)23:50:07 No.1051454115
コスチュームを纏うだけでこんなにかっこいい超人はロビンだけだよ…
211 23/04/27(木)23:50:20 No.1051454187
>ラーメンマンなんかも大概ではあるはずなんだけど目立ち方が違うからなあ ラーメンマンはヘンテコ要素を拉麺男の方で発散しきったろうし…
212 23/04/27(木)23:50:38 No.1051454283
>だいたい塩試合になるアシュラとか腕描きたくないのかもしれん… 「描くのが大変なキャラは誰ですか?」とか「試合が難しいキャラは誰ですか?」って質問がくると 絶対「アシュラの腕描くのがねえ!!!!嫌なんですよ!!!!」って答えてる印象があるゆで
213 23/04/27(木)23:50:39 No.1051454292
スグルテリーロビンの試合は大体いつも面白い ウォーズはずっとふらふらしてるけどようやく落ち着いた感がある 意外とラーメンマンが塩試合多いんだよな
214 23/04/27(木)23:50:42 No.1051454313
本編のラーメンマンは頼れるベテランレスラーでしかない
215 23/04/27(木)23:50:44 No.1051454320
ロビンは人間まで経験してる…
216 23/04/27(木)23:50:49 No.1051454356
>fu2140757.jpg イメージ的にはロボアニメの合体バンクみたいな感じなんだと思う 思うけどなんか面白い
217 23/04/27(木)23:50:57 No.1051454415
>ラーメンマンなんかも大概ではあるはずなんだけど目立ち方が違うからなあ 麺は基本闘将に比べればマシという強すぎる基準があるから…戦略的勝利と言える
218 23/04/27(木)23:51:15 No.1051454536
>絶対「アシュラの腕描くのがねえ!!!!嫌なんですよ!!!!」って答えてる印象があるゆで そうだねとしか言えねえ
219 23/04/27(木)23:51:23 No.1051454595
マスク狩りされてから取り戻すまでの目出し帽にパーカーに下半身はパンツ丸出しの姿は完全に不審者のそれ fu2140766.jpg
220 23/04/27(木)23:51:28 No.1051454621
ジャンプ漫画の歴史の中でも数少ない作者直々にガチエロシーンが描かれたキャラだからなカーメンは
221 23/04/27(木)23:51:33 No.1051454642
ロビンがやたら強いイメージあるのほぼ王位編のせい
222 23/04/27(木)23:51:56 No.1051454784
>>fu2140757.jpg >何なんだよこの掛け声!? うるせぇな この前後だって常になんなんだよコイツ!!っていいながら読む漫画だ キン肉マンII世無印29巻に収録されてるから1回読んでこい
223 23/04/27(木)23:52:08 No.1051454840
息子が割と気合い入れて残虐モードスイッチしてるのに素で残虐戦法取れるロビンはなんなの…
224 23/04/27(木)23:52:18 No.1051454888
2世のチェックメイトもカッコいいけど絶対描きたくない過ぎる…
225 23/04/27(木)23:52:32 No.1051454957
>「描くのが大変なキャラは誰ですか?」とか「試合が難しいキャラは誰ですか?」って質問がくると >絶対「アシュラの腕描くのがねえ!!!!嫌なんですよ!!!!」って答えてる印象があるゆで 毎度のように腕三本固めたラリアットを跳ね返されて腕潰されてるの絶対腕六本のプロレス描きたくないからだろって思ってる
226 23/04/27(木)23:52:47 No.1051455033
ロビンはロビン殺法を極めてるからな…
227 23/04/27(木)23:52:54 No.1051455068
変な掛け声は二世の頃のゆでの特徴というかなんというか… フェラー!!
228 23/04/27(木)23:52:58 No.1051455102
ロビンはちゃんと苦悩するシーンも描かれているのがいい いいはずなんだけど出てくる結果が変わってるからな…
229 23/04/27(木)23:53:02 No.1051455122
>息子が割と気合い入れて残虐モードスイッチしてるのに素で残虐戦法取れるロビンはなんなの… 乱暴者
230 23/04/27(木)23:53:09 No.1051455159
サタンクロスVSアシュラマンとか週刊連載でよくやったわマジで
231 23/04/27(木)23:53:33 No.1051455293
ロビンのように繊細に ロビンのように大胆に
232 23/04/27(木)23:53:37 No.1051455322
ロビンも結構都合の悪い事は忘れよ!するタイプだよね
233 23/04/27(木)23:53:43 No.1051455352
>マスク狩りされてから取り戻すまでの目出し帽にパーカーに下半身はパンツ丸出しの姿は完全に不審者のそれ >fu2140766.jpg そこまでするなら普通にズボン履けよ!
234 23/04/27(木)23:54:02 No.1051455444
ロビンはスグルにグチャグチャにされたとこもあるからな
235 23/04/27(木)23:54:04 No.1051455447
>ロビンも結構都合の悪い事は忘れよ!するタイプだよね 私はお前を機械だと思ったことはない
236 23/04/27(木)23:54:08 No.1051455471
>2世のチェックメイトもカッコいいけど絶対描きたくない過ぎる… 仲間にしたのに扱いに困って雑に処理するのやめろゆで
237 23/04/27(木)23:54:11 No.1051455490
>サタンクロスVSアシュラマンとか週刊連載でよくやったわマジで アニメではダイジェストという冷遇っぷり まあ当時の技術でこいつらの戦いフルでアニメで描けとか拷問だけど
238 23/04/27(木)23:54:28 No.1051455600
でもチェックは登場から24年たった今マッスルショットでようやく日の目を見て何故か最強クラスのキャラになってるから…
239 23/04/27(木)23:54:37 No.1051455651
>ロビンも結構都合の悪い事は忘れよ!するタイプだよね ロビンはそもそも都合の悪い事だと認識してないタイプだと思う
240 23/04/27(木)23:54:40 No.1051455662
>ロビンも結構都合の悪い事は忘れよ!するタイプだよね そういうスタンスとか飛び越えて素で忘れてる感ある
241 23/04/27(木)23:54:54 No.1051455733
ロビン戦法! 円は直線を包む!ダダダダダダダダダダ
242 23/04/27(木)23:55:07 No.1051455799
サンちゃんはちゃんと覚えて都合よく忘れるけど ロビンはガチで忘れてる
243 23/04/27(木)23:55:28 No.1051455918
アニメカラーだと青だから気になりづらいが 原作カラーだと銀(≒白)だからパンツに見えることあるんだよな…
244 23/04/27(木)23:55:37 No.1051455971
ケビンのヒール要素辻斬りくらいしかないだけに本当に謎になる
245 23/04/27(木)23:55:48 No.1051456020
ダイナマイトバイパーを半分にしたりアリサとは切れたよ…したりその他いろいろも全部今の私を作り上げた経験だーーー!!(ボワァ
246 23/04/27(木)23:56:07 No.1051456130
このROBINって書いたパーカーはロビングッズなのかな…ていうかこれ本当にグッズ化してるんだな…
247 23/04/27(木)23:56:29 No.1051456240
>ロビン戦法! >円は直線を包む!ダダダダダダダダダダ それは普通にわかる 直線的な突進はサイドステップとかの横の動きであしらうってことだし
248 23/04/27(木)23:56:46 No.1051456318
>ケビンのヒール要素辻斬りくらいしかないだけに本当に謎になる なんか適当につけた悪人要素だしリブートするなら生きてた事にした方が面白いかもしれん
249 23/04/27(木)23:57:21 No.1051456517
>>ロビン戦法! >>円は直線を包む!ダダダダダダダダダダ >それは普通にわかる >直線的な突進はサイドステップとかの横の動きであしらうってことだし じゃあ「獲物は逃がすな!」は?
250 23/04/27(木)23:57:38 No.1051456597
>じゃあ「獲物は逃がすな!」は? 獲物を逃さないこと
251 23/04/27(木)23:57:50 No.1051456657
>でもチェックは登場から24年たった今マッスルショットでようやく日の目を見て何故か最強クラスのキャラになってるから… まぁみんな持ってるだろ……くらいの感覚でチェック最適性クエストばかり追加されるのいいよねよくねぇよ
252 23/04/27(木)23:58:01 No.1051456717
No.1!獲物は逃がすな! No.2!相手の誘いには乗るな! の言いたいことは分かるけどちょっと待ってってなる感じ
253 23/04/27(木)23:59:15 No.1051457113
>No.1!獲物は逃がすな! >No.2!相手の誘いには乗るな! >の言いたいことは分かるけどちょっと待ってってなる感じ いやこれは相手を逃がすな自分のペースに嵌めろって事だからおかしいところないよ!?
254 23/04/27(木)23:59:23 No.1051457144
でもスグルVSネメシスの「獲物は、逃すなーッ!」めっちゃかっこよかったよ
255 23/04/27(木)23:59:27 No.1051457164
でもロビンは実際ロビン戦法で闘って勝つし…
256 23/04/27(木)23:59:27 No.1051457167
>じゃあ「獲物は逃がすな!」は? それも普通に好機を逃すなと解釈できるだろう 君ロビン検定何級?
257 23/04/27(木)23:59:32 No.1051457196
>これはつまり旧シリーズで相当ヤンチャしたんだろうなとは思った 日常ギャグからバトル物にかわったのがロビン戦 パーフェクトな慢心して傲慢な嫌な奴ムーブをかますも二度と戦えない体に 復活怪人枠で戻ってきて感動的な別れを告げて散る 頭にモップ被って悪役の師匠のクズに転向して戻って来たかと思ったら 高潔な戦士として仲間に加わり奇行を繰り返し 主人公と縁を切って独立勢力になったら何故かライバルキャラも生えてきて ずっと味方だった年長リーダー面で再度合流 連載中断してる間ずっとハンモックで寝てた程度だが
258 23/04/27(木)23:59:37 No.1051457234
>No.1!獲物は逃がすな! >No.2!相手の誘いには乗るな! >の言いたいことは分かるけどちょっと待ってってなる感じ 相手が弱みを見せたら畳みかけろってのと罠にはかかるなってだけなんだけど 1、2がこのコンボになるのがおかしい
259 23/04/28(金)00:01:14 No.1051457704
ロビン戦法茶化す一方で理解し尽くしてもいるとかロビン好き過ぎたろキミたち
260 23/04/28(金)00:01:20 No.1051457733
ロビンの強キャラ感はスグル差し置いて王子のマリポーサとの因縁が生えてきて勝っちゃったところにもある
261 23/04/28(金)00:01:41 No.1051457844
>ロビン戦法茶化す一方で理解し尽くしてもいるとかロビン好き過ぎたろキミたち ロビンはかっこいいからな
262 23/04/28(金)00:01:58 No.1051457918
>No.1051457196 ちょっと待てよ! 悪魔超人編と六騎士編のロビンは普通に……ちょっとおかしい所もあるけど普通にカッコイイだろ!!
263 23/04/28(金)00:02:13 No.1051457976
鎧を切らせて肉を断つとかロビンにしかできないしロビン戦法だよね 骨じゃないんだという気持ちもちょっとあるけど
264 23/04/28(金)00:02:30 No.1051458060
ロビンがカッコいいのは前提条件だからな…
265 23/04/28(金)00:03:18 No.1051458318
あんまり話題に上がらないけど超人オリンピックで解説席に座った時が本当にやりたい放題してて好き
266 23/04/28(金)00:03:19 No.1051458327
はがねのよろいは2300Gもするからな…
267 23/04/28(金)00:03:25 No.1051458355
>ロビンの強キャラ感はスグル差し置いて王子のマリポーサとの因縁が生えてきて勝っちゃったところにもある スグルと同列にあたる王位継承候補の一番手をスグルじゃなくロビンが倒すってよく考えたらすげえことしてるよね
268 23/04/28(金)00:03:35 No.1051458401
>ちょっと待てよ! >悪魔超人編と六騎士編のロビンは普通に……ちょっとおかしい所もあるけど普通にカッコイイだろ!! ハラボテ・マッスルの判断は絶対だ口を慎め かっこいいけど何もかもおかしいよね?
269 23/04/28(金)00:03:47 No.1051458458
>あんまり話題に上がらないけど超人オリンピックで解説席に座った時が本当にやりたい放題してて好き わ…すごい
270 23/04/28(金)00:04:55 No.1051458786
タッグフォーメーションAのウォーズにタワーブリッジかける部分いる?
271 23/04/28(金)00:06:37 No.1051459252
>>ちょっと待てよ! >>悪魔超人編と六騎士編のロビンは普通に……ちょっとおかしい所もあるけど普通にカッコイイだろ!! >ハラボテ・マッスルの判断は絶対だ口を慎め >かっこいいけど何もかもおかしいよね? ゆでたまご先生の判断は絶対だ口を慎め
272 23/04/28(金)00:07:51 No.1051459637
ロビンの都合の悪い過去は敵時代の言動というか味方になった直後ぐらいの「俺もう歳だから激しい運動無理…」って感じの内面だと思う
273 23/04/28(金)00:08:53 No.1051459929
二度と戦えない体発言はお前死んだだろってキャラいっぱいいるしな
274 23/04/28(金)00:10:02 No.1051460264
おかしさとかっこよさをここまで兼ね備えたキャラを他に知らない
275 23/04/28(金)00:10:12 No.1051460309
>タッグフォーメーションAのウォーズにタワーブリッジかける部分いる? 弓矢みたいなもんだからあれ
276 23/04/28(金)00:14:06 No.1051461474
>アニメではダイジェストという冷遇っぷり >まあ当時の技術でこいつらの戦いフルでアニメで描けとか拷問だけど でもダイジェストにしては妙に出来いいんだよなあの辺 マジで動かせないなら紙芝居みたいな感じになるだろうし
277 23/04/28(金)00:19:33 No.1051463087
一応間違いなく強くて頼りになるのにそれ以上に何してくるかはわからない 何してくるのかはわかってもその行為になんの意味があるかが結局わからない わかるのは間違いなく強くて頼りになるってことだけ
278 23/04/28(金)00:23:26 No.1051464207
>キッドはこんなわけのわからない奴のわけのわからない挙動に振り回されながらもよく時間超人にテキサスコンドルキック決めたよ… 酷い評価だしそれもわかるけどキッドがようやく覚醒し始めたりとかもあるんだよね