23/04/27(木)22:36:06 泥にゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/27(木)22:36:06 No.1051428796
泥にゃんにゃん
1 23/04/27(木)22:39:02 No.1051429799
ほぐにゃんに心を囚われている
2 23/04/27(木)22:48:43 No.1051433297
ほぐにゃんとていおーさまが仲良く喋ってたやつが楽しかった
3 23/04/27(木)23:04:42 No.1051438619
ほぐにゃんこですにゃ
4 23/04/27(木)23:05:13 No.1051438784
偽ジャンヌがwikiに来てるわね
5 23/04/27(木)23:16:45 No.1051442841
にゃんにゃん! ……ミスコレツカやミスレーネでなくて悪いね、セルヴィスだよ まぁ折角だからイギリスの猫事情に付いて講釈垂れようか ダウニング街…イギリスの首相官邸の代名詞、日本で言う永田町ってとこ? そのダウニング街周辺は昔から鼠が多く住み着いているんだ。僕が生まれる300年近い前から多いって言うんだから代々住み着いてる彼らは生粋のロンドンっ子って言って良いね まぁとは言えあちこち鼠があちこち彷徨いてるのはあまりよろしくない。パリでもあるまいし 兎に角ダウニング街では対策として猫をネズミ捕り兼ペットとして飼う習慣があるんだ これは1500年代の初期、ウルジー枢機卿が執務中に自分の飼い猫を傍らに置いたことまで遡ると言われている これはウィーンからは未来の話になるけど(僕が生きてれば80過ぎか)1924年からは首相官邸ネズミ捕獲長として正式に「雇用」されるようになったよ…猫は駆除業者より可愛いからね! 時計塔?勿論時計塔にも猫はいるさ。…たまに動物科の飼い猫を黒魔術師が生け贄に使って決闘騒ぎになったりするがね! おっと時間だ、では機会があればまた!ティーバッグは海じゃなくてカップに入れるもの!(挨拶)
6 23/04/27(木)23:33:35 No.1051448396
ボストン茶海事件...うっ頭が
7 23/04/27(木)23:39:06 No.1051450281
セルヴィスにゃん!(27歳男性)