仙台で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/27(木)22:11:56 No.1051420433
仙台で都市緑化フェア開催中です みんな来てね
1 23/04/27(木)22:17:29 No.1051422490
都市緑化を謳うなら駅前でやれよ… 少し都市部から外れた所でやっても緑化した感がない
2 23/04/27(木)22:18:35 No.1051422856
どこここ 国際センターのところ?
3 23/04/27(木)22:19:55 No.1051423303
>都市緑化を謳うなら駅前でやれよ… >少し都市部から外れた所でやっても緑化した感がない 何だと? 地下鉄で仙台から5分だぞ
4 23/04/27(木)22:20:36 No.1051423531
>国際センターのところ? 追廻
5 23/04/27(木)22:22:04 No.1051424050
>>国際センターのところ? >追廻 あそこずっと工事してたけど今こんなんなってたのか
6 23/04/27(木)22:24:02 No.1051424729
追廻ってなんか訳あり家族が住んでそうなやばそうなバラックだらけだった気がするんだが
7 23/04/27(木)22:25:01 No.1051425068
>何だと? >地下鉄で仙台から5分だぞ 確かに案外近いけどそこら辺元から森に近いじゃん!
8 23/04/27(木)22:25:35 No.1051425245
>>何だと? >>地下鉄で仙台から5分だぞ >確かに案外近いけどそこら辺元から森に近いじゃん! 失礼な 城だぞ
9 23/04/27(木)22:25:50 No.1051425321
あーなんか震災後に仮設住宅あった場所ね 前に最後の1世帯が引っ越したとかそういうニュースがあった気がする
10 23/04/27(木)22:30:50 No.1051427077
>あーなんか震災後に仮設住宅あった場所ね >前に最後の1世帯が引っ越したとかそういうニュースがあった気がする 追廻は戦後の満州引き揚げの人達が住んでた所よ 震災はあんまし関係ない
11 23/04/27(木)22:31:57 No.1051427461
>都市緑化を謳うなら駅前でやれよ… 全都道府県持ち回りなので都市かどうかも怪しいぐらいのところでもやるからな… 東京でやったときは上野公園とか日比谷公園が会場だった気がする
12 23/04/27(木)22:35:11 No.1051428528
どこかと思ったら麓か 自然豊かで熊と学生が出てくる山だから緑化必要なのかな
13 23/04/27(木)22:35:46 No.1051428700
自然環境が残ってた場所わざわざ工事して花壇作ったり緑化とは…となる 園芸イベントと言われればそうなんだけど
14 23/04/27(木)22:38:03 No.1051429448
あそここんなに綺麗なったんだ
15 23/04/27(木)22:38:53 No.1051429754
これのおかげで殺風景だった西公園の東西線高架下が 少し賑やかになった
16 23/04/27(木)22:39:49 No.1051430094
そのアスファルト剥いだ方が緑地に貢献できると思うんじゃよ
17 23/04/27(木)22:45:07 No.1051432047
雨 https://youtu.be/B78lQuWq6oo
18 23/04/27(木)22:45:55 No.1051432342
なのてらす行きたい
19 23/04/27(木)22:49:15 No.1051433464
まず都市緑化フェアって何なの
20 23/04/27(木)22:57:00 No.1051436077
>まず都市緑化フェアって何なの >全国都市緑化フェアは、都市緑化の意識の高揚、都市緑化に関する知識の普及等を図ることにより、 >もって緑豊かな潤いのある都市づくりに寄与することを目的として開催するものです。
21 23/04/27(木)22:58:52 No.1051436707
共産創価が食込もうとして食い込みきれなかったあの追廻が!?開発された!?
22 23/04/27(木)22:59:01 No.1051436757
引き上げ部落のイメージを薄めるための儀式なんだろうね…
23 23/04/27(木)23:03:49 No.1051438335
まさはるでめんどくせえ地域ってだけ聞いてたけど何か知らんうちに解決したのか
24 23/04/27(木)23:06:14 No.1051439137
かつての追廻 https://deepannai.info/sendai-oimawashi/
25 23/04/27(木)23:08:47 No.1051440023
そもそも仙台でやるなよ 腐っても杜の都だぞ
26 23/04/27(木)23:11:31 No.1051440947
>かつての追廻 ここに仕事でネット回線引きに行った事あるけど異国に迷い込んだみたいで怖かった…
27 23/04/27(木)23:15:31 No.1051442429
仙台にもそういう所あったのね… 意外だわ…
28 23/04/27(木)23:18:48 No.1051443507
カタ教習所
29 23/04/27(木)23:28:21 No.1051446665
>カタ教習所 対岸にあるよ ちなみにそっちは地名が花壇
30 23/04/27(木)23:28:26 No.1051446689
緑化と正反対では?
31 23/04/27(木)23:30:00 No.1051447180
>緑化と正反対では? あくまで都市緑化だから…
32 23/04/27(木)23:37:18 No.1051449649
>東京でやったときは上野公園とか日比谷公園が会場だった気がする 神宮や皇居でやったら卑怯!と言うところだが