虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/27(木)14:51:23 ID:MHyrZDmE AT限定... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/27(木)14:51:23 ID:MHyrZDmE MHyrZDmE No.1051296586

AT限定のやつは限定解除したほうがいい

1 23/04/27(木)15:10:58 No.1051300377

AT限定だけど職場で駐車場内の車両移動させてたんでMTの2tトラックくらいなら動かせます

2 23/04/27(木)15:50:49 No.1051308896

大して値段変わらないしATは散々後で乗るんだし 教習所で一生分MT乗っておいたほうがいい

3 23/04/27(木)15:55:48 No.1051309939

車関係は見栄が絡む要素多いな…

4 23/04/27(木)15:58:25 No.1051310481

見栄だけで取ったけどなんなら実用性だと何かの間違いでMT乗らなくてもいい限定の方がいいんじゃないかと思う

5 23/04/27(木)15:59:48 No.1051310788

スレ画ちょっと納得しそうになったけどSIRENで生き残った子免許ないじゃねーか

6 23/04/27(木)16:00:21 No.1051310904

50代のおっさんみたいな頭してんな

7 23/04/27(木)16:01:43 No.1051311181

俺が免許取った時代は男でAT限定は玉無し野郎扱いされてたから自然とMTで取ったけど結局教習車以外運転してないよ

8 23/04/27(木)16:02:14 No.1051311295

MTだけどマニュアル車乗れる気がしない

9 23/04/27(木)16:04:34 No.1051311784

ぶーぶー言ってないで限定解除すればいいのにね

10 23/04/27(木)16:05:03 No.1051311880

書き込みをした人によって削除されました

11 23/04/27(木)16:05:49 No.1051312024

軽トラ運転できてもSIREN世界じゃ遅かれ早かれ…

12 23/04/27(木)16:07:22 No.1051312362

MT取ろうとして断念してAT限に変えたから乗ろうと思えば乗れるぞ俺は 死なん

13 23/04/27(木)16:08:17 No.1051312567

そんな難しくもねえよ!!

14 23/04/27(木)16:11:13 No.1051313206

今更教習所通ってる暇なんて無いし

15 23/04/27(木)16:12:17 ID:81FuFChU 81FuFChU No.1051313424

もうこいついいよ 見たくもないからスレ立てんでくれるか

16 23/04/27(木)16:15:48 No.1051314164

これはちょっと面白くてこいつ嫌いだから悔しい

17 23/04/27(木)16:21:10 No.1051315290

限定解除するにしても教習所に行ったら練習させてくれんの?

18 23/04/27(木)16:24:06 No.1051315898

170cmも結局言葉足らずだったわけだし 口悪芸に対して磨きが甘かったなぁと

19 23/04/27(木)16:24:49 No.1051316032

ちなみにこのステージの軽トラはATであることは意外に知られていないのである

20 23/04/27(木)16:25:53 No.1051316257

>ちなみにこのステージの軽トラはATであることは意外に知られていないのである 生きていけるじゃねーか!

21 23/04/27(木)16:25:58 No.1051316282

限定解除って格好いい名前のことをするにはまずAT限定をとることから始めないとな

22 23/04/27(木)16:29:52 No.1051317049

軽トラもGTRもスープラもNSXもオートマの時代だもんな

23 23/04/27(木)16:34:13 No.1051317911

ハンドルの素材一つとっても貧乏人とか金持ちの言い争いに持ち込もうとする人いるし 見栄張りすぎて車そのものには実はみんな興味無いのでは?と思うことある

24 23/04/27(木)16:35:07 No.1051318043

>もうこいついいよ >見たくもないからスレ立てんでくれるか お前がいちいちスレ開かなきゃいいのでは?

25 23/04/27(木)16:37:44 No.1051318541

マニュアルで免許取ったけど そもそも30年車の運転してないわ

26 23/04/27(木)16:38:37 No.1051318679

田舎のジジィみたいなこと言ってるな

27 23/04/27(木)16:40:08 No.1051318962

授業2時間分くらいしか違わないよな確か

28 23/04/27(木)16:41:47 No.1051319275

時間も金も大差ないんだしとっときゃいいだろの一言でレズチン起こせるんだから楽なもんだよな 簡単なんだからとっときゃいいだろ

29 23/04/27(木)16:43:22 No.1051319606

俺は仕事でマイクロバス運転するから中型限定解除もしたが それもほぼ乗らんからいらないよ

30 23/04/27(木)16:43:42 No.1051319660

なぜかやたらコンプレックス持ってる人いるからなAT限定…

31 23/04/27(木)16:45:19 No.1051319955

>俺は仕事でマイクロバス運転するから 要るじゃねえか

32 23/04/27(木)16:46:28 No.1051320193

社用車がMTの可能性だったり軽トラ運転するかもって話だったからMT取ったけど流石にそう言うので取る人はもういないかな

33 23/04/27(木)16:46:29 No.1051320202

MTが簡単じゃなかったんでとっととAT限定にしたよ まあ結局ペーパー歴15年になったが

34 23/04/27(木)16:47:34 No.1051320399

>なぜかやたらコンプレックス持ってる人いるからなAT限定… 身長の方はまあわかるがこっちはいつでも取り直せるのに不思議だ

35 23/04/27(木)16:48:01 No.1051320478

俺AT限定に誇り持ってるけど…

36 23/04/27(木)16:48:14 No.1051320531

AT限定の方が免許の記載多くてかっこよくない?

37 23/04/27(木)16:48:42 No.1051320613

このスレ毎日この時間帯に見るけど定時スレなの?

38 23/04/27(木)16:50:21 No.1051320938

必要なら解除するけど 多分必要ないから一生解除する予定はない

39 23/04/27(木)16:50:29 No.1051320958

ATのペーパーゴールドは事故に気を付けろって伝えられる MTのペーパーゴールドは発進できる…?

40 23/04/27(木)16:51:26 No.1051321159

軽自動車煽りもそうだけど割りとガチでオッサンネタになってるからリアルトの断絶がひどい

41 23/04/27(木)16:51:40 No.1051321204

MTで車自体はよく運転するけど 俺今マニュアル運転してもエンストする自信しかない

42 23/04/27(木)16:52:17 No.1051321313

AT限定の人は自分で選んで取ったんだからコンプレックスなんて持って無いのでは…

43 23/04/27(木)16:52:23 No.1051321330

伊藤さおりに見えてこれは…はねるのトびら?

44 23/04/27(木)16:53:34 No.1051321560

おで田舎で昔取った時おおMTか軽トラとか運転する事あるしなって教官に言われたけど 今軽トラもAT…っていうかCVT…

45 23/04/27(木)16:54:37 No.1051321773

因みに今の20代はAT限定の方が多い 新車販売の98%はAT

46 23/04/27(木)16:55:10 No.1051321878

都会だと車乗る機会少ないしMT車も無いし 教習所の難易度が上がるし今の子はこだわりないしでAT一択なんだよな…

47 23/04/27(木)16:55:30 No.1051321957

なんならもっとストライクな高卒煽りとかも今盛り上がらないよねって

48 23/04/27(木)16:55:45 No.1051322011

普段使う使わない関係なく制限はない方がいいよねって話なのに 何故か噛みついてくるAT限定

49 23/04/27(木)16:55:49 No.1051322024

>>俺は仕事でマイクロバス運転するから >要るじゃねえか 2年に1回くらいだからいるんだけどいらない…

50 23/04/27(木)16:56:13 No.1051322114

おじさんの認識と違いトラックもATだぞ

51 23/04/27(木)16:57:24 No.1051322364

>俺が免許取った時代は男でAT限定は玉無し野郎扱いされてたから自然とMTで取ったけど結局教習車以外運転してないよ 親戚の家にあった軽トラくらいかなあとはホムセンで借りれる軽トラ

52 23/04/27(木)16:58:50 No.1051322671

自分で金払ってるならどっちでもいい 出してもらってATMT騒いでるならかなりキツイ

53 23/04/27(木)16:58:50 No.1051322674

>>もうこいついいよ >>見たくもないからスレ立てんでくれるか 「」ビット?

54 23/04/27(木)16:58:54 No.1051322695

>なんならもっとストライクな高卒煽りとかも今盛り上がらないよねって マジなやつはあかんと言うことではないだろうか 実際真面目にATだからってキレる奴いないでしょ

55 23/04/27(木)16:59:00 No.1051322711

ATMT以前に最近は乗る乗らないレベルの話になってるのでは…

56 23/04/27(木)16:59:31 No.1051322817

>>>もうこいついいよ >>>見たくもないからスレ立てんでくれるか >「」ビット? リンチ?

57 23/04/27(木)16:59:54 No.1051322896

煽りレスも全然誰も乗ってないし皆ピンときてないだろこれ

58 23/04/27(木)16:59:56 No.1051322904

>ATMT以前に最近は乗る乗らないレベルの話になってるのでは… ああなるほど!

59 23/04/27(木)17:00:38 No.1051323065

周りがみんなMTで取ってたからMTで取ったけど 教習車が全部ディーゼルだった時代だからガソリンのMTには触ったこともない 話を聞くとエンジン始動や変速の感覚が違うらしいが

60 23/04/27(木)17:01:11 No.1051323181

あんな面倒なのよく乗れるな以上の感想ないものMT

61 23/04/27(木)17:01:39 No.1051323280

ぶっちゃけマニュアル免許持ちも今マニュアル運転しろと言われて無理でしょ 十分くらいくれたら思い出せそうだけど

62 23/04/27(木)17:01:59 No.1051323346

そもそも教習車のクラッチなんかおかしくない?変な癖でもついてんのか?

63 23/04/27(木)17:02:08 No.1051323373

バイト先でたまたまその場にいるMT免許が自分だけでペーパーなのに車動かさないといけなくなったときエヴァの前に連れてこられたシンジ君の気持ちだったよ

64 23/04/27(木)17:03:16 No.1051323641

一応大型まで乗れるけどいきなり運転できる気がしない

65 23/04/27(木)17:03:40 No.1051323714

限定解除したけどMT乗ってないな…

66 23/04/27(木)17:03:52 No.1051323757

>2年に1回くらいだからいるんだけどいらない… 仕事なんてそんなもんだろ 限定解除の時間だってどんくさくなきゃ半日かかんないじゃないか

67 23/04/27(木)17:04:03 No.1051323802

>そもそも教習車のクラッチなんかおかしくない?変な癖でもついてんのか? 車種が統一されてるだけまだマシ

68 23/04/27(木)17:06:21 No.1051324274

>そもそも教習車のクラッチなんかおかしくない?変な癖でもついてんのか? 個体差があるから一概に変ともそうじゃないとも言えんがまぁ異様にクラッチが近い遠いのはあった

69 23/04/27(木)17:06:26 No.1051324293

最近は軽トラもATばっかになってるよ 農作業用軽トラも未舗装道路を走破できるAT車って方向で進化してるんでわざわざMTにする必要なくなった

70 23/04/27(木)17:07:19 No.1051324482

MT取ったなんて言ったら車好きだと誤認されて色々言われ 全然分からずがっかりされる可能性とかも…

71 23/04/27(木)17:12:36 No.1051325542

なんで金も時間も大差ないのにそこまでキレるのかね

72 23/04/27(木)17:14:12 No.1051325843

免許持ってない俺の勝ち

↑Top