虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/27(木)11:23:43 新車で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/27(木)11:23:43 No.1051250840

新車でバイク買うのって大変なのかな?

1 23/04/27(木)11:24:04 No.1051250892

別に

2 23/04/27(木)11:24:37 No.1051250994

メーカーの本社で面接しないといけないよ

3 23/04/27(木)11:26:52 No.1051251360

バイク店で注文して支払いして終わり 法的な所持手続きも基本バイク店がやってくれる 後は納車まで待って受け取るだけ

4 23/04/27(木)11:33:26 No.1051252563

実印とかも必要ないしな

5 23/04/27(木)11:35:32 No.1051252928

お店にもよるんだろうけど免許証すら要らないしな

6 23/04/27(木)11:36:11 No.1051253040

店員をお札でビンタして乗って帰るだけだよ 納車待ちの期間が大変というか辛いのははい

7 23/04/27(木)11:36:22 No.1051253071

モノによっていっぱい待つだけで買うのは簡単だよ

8 23/04/27(木)11:36:48 No.1051253135

>お店にもよるんだろうけど免許証すら要らないしな 流石に今は要らない方が少数じゃないか…? 教習所これから通うとか条件付きで行けるのならともかく

9 23/04/27(木)11:36:53 No.1051253151

400以上だと色々いるんじゃないか

10 23/04/27(木)11:37:07 No.1051253198

原付ですら免許必要だったな

11 23/04/27(木)11:37:33 No.1051253273

お金払うだけであとは何も要らなくて これ無免許でも買えるのでは?と思った

12 23/04/27(木)11:39:10 No.1051253541

法律上車でも所有者になるだけなら購入は可能なはずなんだ 昔は免許取る前に車買っちゃうとかよくあった

13 23/04/27(木)11:39:25 No.1051253581

昨今の社会情勢により納期がなんとかかんとか

14 23/04/27(木)11:40:45 No.1051253848

新車なら住民票はいるじゃろ

15 23/04/27(木)11:40:53 No.1051253876

ノーヘッドフルローンは別に珍しくもない 60回払いで買ってしまえ5年なんてすぐさ

16 23/04/27(木)11:41:25 No.1051253983

レッドバロンでスレ画を予約したけど免許証見せて書類書くだけだった 何時入荷するかわからないから連絡待ち 乗れるの何ヶ月後になるだろう

17 23/04/27(木)11:48:12 No.1051255410

ハーレーなら150回払いできるから安く買えるぜ

18 23/04/27(木)11:49:53 No.1051255756

そういや自分はバイク買うとき免許確認されなかったな 雑談っぽくいつとったの~?って話はされたからそれで十分だと思われたんだろうか

19 23/04/27(木)11:50:38 No.1051255938

店行ってバイク欲しい言えば大体丁寧に手続き案内してくれる

20 23/04/27(木)11:51:56 No.1051256239

1月に大型買ったけど「じゃあ住所氏名電話番号と支払いは現金?あと住民票送ってね」ってすごく適当に済んだ そして先月届いた

21 23/04/27(木)11:52:08 No.1051256285

>ハーレーなら150回払いできるから安く買えるぜ それで金利は……

22 23/04/27(木)11:54:11 No.1051256741

新車ほしいでもその後の装備とか考えると金銭的にそこまで余裕がないからローンで買いたいけど金利考えるとうーnってなるの繰り返し

23 23/04/27(木)11:54:14 No.1051256758

いつも買うバイクショップでも一応毎回免許証は確認されてるな

24 23/04/27(木)11:54:33 No.1051256828

同じメーカーのz900rsは年単位で怪しくなってるから店によっては予約も止まってたりするらしいからスレ画もそうなる可能性はありうる まあプラザ限定の大型と違って取扱店多いから大丈夫だとは思うけど

25 23/04/27(木)11:57:55 No.1051257557

BOLT買ったときマジあっさりしてて不安になるくらいだった

26 23/04/27(木)11:58:13 No.1051257611

銀行で借りたら手続きめんどくさかったけど金利年1.5%くらいで済んだ

27 23/04/27(木)11:59:17 No.1051257855

>銀行で借りたら手続きめんどくさかったけど金利年1.5%くらいで済んだ 羨ましい…俺の使ってる銀行4%だったからやめたわ…

28 23/04/27(木)11:59:32 No.1051257908

そのバイクにどれだけ愛情があるか作文書いて審査に合格しないといけないんだぜ

29 23/04/27(木)12:01:07 No.1051258269

俺もバイク欲しいな安い250でいいから 一括で買えるから歩いて行って手続き簡単だといいな

30 23/04/27(木)12:01:12 No.1051258286

どこの本田輪業だよ

31 23/04/27(木)12:01:50 No.1051258409

乗ったこともねえバイクに愛情なんてねえよ! 格好良いから買いました!

32 23/04/27(木)12:02:57 No.1051258617

エリミネーター買えませんでしたよ最初の納車分は予約埋まってて次は未定なので予約も受けられませんて言われた…

33 23/04/27(木)12:05:22 No.1051259200

今どきの新車予約って大体抽選かと思ったけど先着のほうが多いのかな

34 23/04/27(木)12:05:35 No.1051259246

それは店による

35 23/04/27(木)12:08:19 No.1051259949

>そのバイクにどれだけ愛情があるか作文書いて審査に合格しないといけないんだぜ それマフラー屋さんのカスタム車やん

36 23/04/27(木)12:08:37 No.1051260018

>実印とかも必要ないしな バイクって買う時に実印要らねえの!? 車なら要るけど

37 23/04/27(木)12:08:46 No.1051260054

>BOLT買ったときマジあっさりしてて不安になるくらいだった いいよねボルト…アメ車の中で1番好きかもしれん

38 23/04/27(木)12:09:34 No.1051260286

俺は実印必要だったから店による

39 23/04/27(木)12:09:46 No.1051260344

バイクの新車は金利も大したことない

40 23/04/27(木)12:10:20 No.1051260518

>そのバイクにどれだけ愛情があるか作文書いて審査に合格しないといけないんだぜ 凛ちゃんきたな…

41 23/04/27(木)12:10:24 No.1051260535

てか実印って持ってねぇや…シャチハタじゃダメ?

42 23/04/27(木)12:11:54 No.1051260931

今どきのバイクは新車の噂が出た時点でディーラーに話通しとかないと発売日に買えないな

43 23/04/27(木)12:12:04 No.1051260975

納車も店によるよね 記念撮影して見送りしてくれるところもあれば外にバイク置いてあってはいどうぞで終わりってところもある

44 23/04/27(木)12:12:43 No.1051261163

銀行口座作る時に実印必須だから誰でも一つは持ってると思うんじゃが…

45 23/04/27(木)12:14:26 No.1051261585

実印と銀行印は違う

46 23/04/27(木)12:14:53 No.1051261710

書き込みをした人によって削除されました

47 23/04/27(木)12:15:16 No.1051261790

>銀行口座作る時に実印必須だから誰でも一つは持ってると思うんじゃが… それは銀行印では?

48 23/04/27(木)12:16:06 No.1051262044

実印はお役所に実印登録出さないと作れないですよね?

49 23/04/27(木)12:18:04 No.1051262605

基本車検登録だけ待っておしまいよね

50 23/04/27(木)12:18:13 No.1051262660

違うんだ初めて知った… 中学校の卒業式で貰ったやつずっと使ってたわ…

51 23/04/27(木)12:18:15 No.1051262669

店によって値段も結構変わるの?

52 23/04/27(木)12:18:55 No.1051262863

>店によって値段も結構変わるの? 新車はほぼ変わらない 中古は状態で変動するから…

53 23/04/27(木)12:18:55 No.1051262864

実際は認印でいいのでは? 実印だと印鑑証明書とセットだよね

54 23/04/27(木)12:19:05 No.1051262919

全額先払いだったら割引なんてのは気をつけろよ

55 23/04/27(木)12:19:12 No.1051262952

認印 銀行印 実印 の三つはみんな持ってると思ってる

56 23/04/27(木)12:19:14 No.1051262966

>店によって値段も結構変わるの? 値引きがどれくらいかとか初期整備費用とかその辺が変わるかな

57 23/04/27(木)12:19:59 No.1051263197

新車ならどこも定価以上にはならないんじゃないかな そこから割引があるかどうかは店による

58 23/04/27(木)12:21:32 No.1051263685

>そのバイクにどれだけ愛情があるか作文書いて審査に合格しないといけないんだぜ 色がかわいいなとおもったからです 借りてのってみたら走りやすくていいなとおもいました ぼくもこのバイクにのりたいなとおもったので買いたいです

59 23/04/27(木)12:21:34 No.1051263694

今はもう割引はないな 割引しなくても売れるし

60 23/04/27(木)12:21:35 No.1051263699

新車なのに本体価格が謎に差っ引かれる風習いいよね…

61 23/04/27(木)12:22:19 No.1051263925

こないだ新車買ったけど端数切り捨てすらなかった

62 23/04/27(木)12:22:22 No.1051263932

>そのバイクにどれだけ愛情があるか作文書いて審査に合格しないといけないんだぜ 街で見かけて一目惚れしました!教習所行く前に契約しに来ました!って書いたら1発で行けたよ

63 23/04/27(木)12:22:23 No.1051263944

中古のほうが高いから新車を買った

64 23/04/27(木)12:22:34 No.1051263994

>全額先払いだったら割引なんてのは気をつけろよ 正規ディーラーで買ったのに納車されるはずの車がオークションに流されて夜逃げ倒産みたいなのあるからね…

65 23/04/27(木)12:23:04 No.1051264142

>今はもう割引はないな >割引しなくても売れるし むしろ自分の所で買って欲しいから割引合戦してるよ 整備手数料無料とかよくある

66 23/04/27(木)12:23:39 No.1051264313

店によって免許取得キャンペーンとかはあるけど大体定価だよね

67 23/04/27(木)12:23:40 No.1051264321

>認印 >銀行印 >実印 >の三つはみんな持ってると思ってる あれ一個しか無いぞおれ…

68 23/04/27(木)12:23:42 No.1051264334

>>全額先払いだったら割引なんてのは気をつけろよ >正規ディーラーで買ったのに納車されるはずの車がオークションに流されて夜逃げ倒産みたいなのあるからね… ひどい

69 23/04/27(木)12:24:38 No.1051264633

>ノーヘッドフルローンは別に珍しくもない >60回払いで買ってしまえ5年なんてすぐさ まだ回数残ってるけど最初の車検時目処で売って乗り換えたいってもよほど状態悪くない限り大体残額相殺できたりするから 名義云々に拘るとかじゃなければ活用しちゃっても良いよね じゃあ手元の余った金は?となったらカスタムに使ったって良いんだし

70 23/04/27(木)12:25:18 No.1051264820

>>全額先払いだったら割引なんてのは気をつけろよ >正規ディーラーで買ったのに納車されるはずの車がオークションに流されて夜逃げ倒産みたいなのあるからね… 懐かしいな…昔のトライアンフとドゥカティだっけか

71 23/04/27(木)12:25:36 No.1051264922

いつもの近いバイク屋で買いたいんだけど欲しいやつは正規販売店とかじゃないと買えなさそうでどうしよう

72 23/04/27(木)12:27:25 No.1051265452

いま中古バイク高くなってるからローンまだ2年ほど残ってるけど相殺できそう 売らんけど

73 23/04/27(木)12:27:37 No.1051265509

>あれ一個しか無いぞおれ… 実印さえあれば最悪使い回しでもいいから 推奨されることではないけど

74 23/04/27(木)12:28:50 No.1051265856

>いつもの近いバイク屋で買いたいんだけど欲しいやつは正規販売店とかじゃないと買えなさそうでどうしよう とりあえずその店と話すしかないんしゃないかな… 整備だけでも見てくれるかもしれない…割高になるかもしれんが

75 23/04/27(木)12:29:47 No.1051266132

まず免許取らないとだなぁ

76 23/04/27(木)12:30:06 No.1051266229

>今どきのバイクは新車の噂が出た時点でディーラーに話通しとかないと発売日に買えないな ビックリするほど生産数が少ないのかビックリするほど人気なのか…どっちもか

77 23/04/27(木)12:31:06 No.1051266519

製造業はどこも流行り病やら戦争やらの影響がどうしてもね…

78 23/04/27(木)12:31:29 No.1051266630

>>今どきのバイクは新車の噂が出た時点でディーラーに話通しとかないと発売日に買えないな >ビックリするほど生産数が少ないのかビックリするほど人気なのか…どっちもか ただでさえコロナ関係で色々あったからなぁ

79 23/04/27(木)12:32:26 No.1051266903

書き込みをした人によって削除されました

80 23/04/27(木)12:32:44 No.1051267006

転売クソ野郎が湧くとこは若干厳しめにしてるみたいよ そういうのがないとこは適当

81 23/04/27(木)12:33:15 No.1051267156

怪しげな新興宗教で作った象牙の印鑑を実印にするか 呪われそうだけど

82 23/04/27(木)12:33:19 No.1051267176

書き込みをした人によって削除されました

83 23/04/27(木)12:33:54 No.1051267340

>最近初めてバイク買って納車まで1年ちょっとかかったがこれでも早いほうだと言われた 俺外車だったせいか2週間だったな メーカーとか色んな要素あるからね

84 23/04/27(木)12:33:58 No.1051267366

>>今どきのバイクは新車の噂が出た時点でディーラーに話通しとかないと発売日に買えないな >ビックリするほど生産数が少ないのかビックリするほど人気なのか…どっちもか 両方 まあ去年一昨年よりだいぶマシだよ 去年は新車情報出てから行ったのに半年待った 別に人気車種じゃないのにだぜ!?

85 23/04/27(木)12:34:29 No.1051267514

>>BOLT買ったときマジあっさりしてて不安になるくらいだった >いいよねボルト…アメ車の中で1番好きかもしれん 排ガス規制の関係でもうじき生産終了するって話聞いたから新車欲しいなら気にしとくといい

86 23/04/27(木)12:34:54 No.1051267619

PCXとか超絶人気車種とかなら作れば作っただけ売れるから待たなくても店舗巡りしてたら買える買えた

87 23/04/27(木)12:35:12 No.1051267705

店先に置いてあったあれくれで済んだから超早かったよ 1週間くらいで来た

88 23/04/27(木)12:36:08 No.1051267968

支払いも現ナマだったからビックリするくらい楽だった

89 23/04/27(木)12:36:24 No.1051268046

今もパーツが!!全然!!無いのである!!

90 23/04/27(木)12:36:29 No.1051268067

発売日前後に話したから1ヶ月位で済んだな俺は

91 23/04/27(木)12:36:46 No.1051268157

レブルとかW800とか買ってまっすぐレッドバロンとかに持って行って売るとかよくあるよ 10kmも走って無いノーマル手放すとか無いって…

92 23/04/27(木)12:36:48 No.1051268165

最近はローンで買って支払い終わる頃に納車出来るんだってな

93 23/04/27(木)12:39:42 No.1051268985

>レブルとかW800とか買ってまっすぐレッドバロンとかに持って行って売るとかよくあるよ >10kmも走って無いノーマル手放すとか無いって… 中古屋のHPとかでちょくちょく見るほぼ新車なやつってそういう流れなんか

94 23/04/27(木)12:40:13 No.1051269127

>とりあえずその店と話すしかないんしゃないかな… >整備だけでも見てくれるかもしれない…割高になるかもしれんが まぁやっぱそうだなぁ 今度行ったときにでも聞いてみようか…

95 23/04/27(木)12:40:19 No.1051269158

店頭に置いてあるやつ買うのが一番早いのはわかるけどなかなか置いてない

96 23/04/27(木)12:40:55 No.1051269324

ヤバいヤツは買った店に買取屋呼んで1mも動かさず売るのもいるらしいな

97 23/04/27(木)12:42:25 No.1051269719

人気すぎてタマがないって車種に琴線振れない性質だから納車半年以上待ちとか馴染み無いすぎるわ

98 23/04/27(木)12:43:45 No.1051270062

試乗したら気に入っちゃって ダメ元でこの車両欲しいんですけどって頼んだら売ってくれたのが今のバイクだ

99 23/04/27(木)12:44:27 No.1051270274

>ヤバいヤツは買った店に買取屋呼んで1mも動かさず売るのもいるらしいな 近所のバイク屋でSR400FEでそれやってるやついたわ 店主は転売に文句言う第三者いたけど金払うのは買った人だしなぁ…ってぼやいてた

100 23/04/27(木)12:44:56 No.1051270420

一応正規ディーラー店なら取り寄せしてくれるよ 流石に同じメーカーじゃないとダメなのと小さくて中型以上扱えないとこだと修理とか点検は別のとこに行くことになるけどね

101 23/04/27(木)12:45:05 No.1051270465

ホンダやカワサキは400以上や人気車種は正規店にしか卸さないからそういう歪みも起きてるとか何とか まあ転売屋はルール無用だけど

102 23/04/27(木)12:45:28 No.1051270573

カウル付きデケェなって店頭にあったKLX230SM買って帰ったのが俺だ

103 23/04/27(木)12:46:14 No.1051270769

人気ないと思ってた俺の愛車すら中古じゃ値上がってるから盗難怖い まあマフラー傷だらけだから大した値で売れねえと思うけど!

104 23/04/27(木)12:46:56 No.1051270929

いまだと待つのが一番大変だな  即納でなんでもいいなら別だけど

105 23/04/27(木)12:47:02 No.1051270957

排気量でかいほうがかっこいいという友人のバイクに乗ったけどパワーデカすぎ怖すぎだった

106 23/04/27(木)12:48:05 No.1051271211

高速乗るにしても600CC以上は完全に趣味のパワーになると思う

107 23/04/27(木)12:48:50 No.1051271419

何年か前に買って納車まで2週間ぐらい待ったけどそれですら長くて辛かったのに1年以上とかもう半分忘れてそう

108 23/04/27(木)12:49:20 No.1051271533

ネイキッドで高速乗ると大型だろうが110キロくらいから身体が悲鳴挙げるぜ!

109 23/04/27(木)12:51:42 No.1051272147

>ネイキッドで高速乗ると大型だろうが110キロくらいから身体が悲鳴挙げるぜ! 俺は風辛いから80km/hくらいのトラックの後ろとろとろ走るマン!

110 23/04/27(木)12:51:58 No.1051272215

>排気量でかいほうがかっこいいという友人のバイクに乗ったけどパワーデカすぎ怖すぎだった 排気量でかいってなると外車か?

111 23/04/27(木)12:55:42 No.1051273140

>排気量でかいってなると外車か? ロケット3だよ2500ccだよ

112 23/04/27(木)12:58:44 No.1051273892

>ネイキッドで高速乗ると大型だろうが110キロくらいから身体が悲鳴挙げるぜ! 余裕だぜ-!と思っていたらいつの間にか体に力が入らなくなってるのこわい

113 23/04/27(木)13:00:36 No.1051274385

もうこれ買う買ったってなったら絶対他の実車は見ちゃダメだと思う どれもこれもよく見えちまう

114 23/04/27(木)13:01:09 No.1051274516

>ロケット3だよ2500ccだよ 調べたけどめっちゃゴツいな…

115 23/04/27(木)13:06:50 No.1051275822

クルーザー・アメリカンとかも高速は風もろに受ける… 好きだからそれも楽しむしかないけど

116 23/04/27(木)13:08:57 No.1051276296

やはり風防か

117 23/04/27(木)13:15:55 No.1051277803

快適さを追究し始めると自動車に行き着くはめになるからな…

118 23/04/27(木)13:20:43 No.1051278764

>ロケット3だよ2500ccだよ 年間数台しか売れないやつか…

119 23/04/27(木)13:29:23 No.1051280486

>>排気量でかいってなると外車か? >ロケット3だよ2500ccだよ バイクというかエンジンに跨ってるって感じで駄目だった

↑Top