ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/27(木)09:38:56 No.1051234716
ピザのおいしい作り方知ってるんだろ?教えろ
1 23/04/27(木)09:44:50 No.1051235551
うーん・・・小麦粉使うとこかなぁ
2 23/04/27(木)09:46:06 No.1051235758
パイナップルさえ乗せなきゃなんでもいいよ
3 23/04/27(木)09:48:49 No.1051236199
イタリアンレストランでテイクアウトするのが良いよ 釜があるとやっぱ違う
4 23/04/27(木)09:54:45 No.1051237185
…なら結局ノーマルルートで登頂するということか…
5 23/04/27(木)09:56:14 No.1051237415
だいたいyoutube参考にして作ってるんで俺の話を聞くよりyoutubeを見てくれ https://www.youtube.com/watch?v=OjsCEJ8CWlg
6 23/04/27(木)09:57:01 No.1051237548
ピザって10回言ってみて
7 23/04/27(木)09:58:45 No.1051237798
家庭のオーブンで作る場合石窯を使って作る前提のプロのピザ生地のレシピはそのままで作らない方がいいぜ 石窯より焼き時間がかかる分水分が逃げてしょっぱくて硬い生地になったぜ…
8 23/04/27(木)09:59:46 No.1051237944
アメリカ式とイタリア式で結構別物
9 23/04/27(木)10:00:22 No.1051238031
サイゼのピザのおいしさに目覚めた 2枚食べて1000円なのもありがたい
10 23/04/27(木)10:02:06 No.1051238285
日本ハムの石窯工房でいいよ
11 23/04/27(木)10:02:41 No.1051238371
俺はスーパーのピザに好きなもの乗せる事しかできない…
12 23/04/27(木)10:03:02 No.1051238420
冷凍のピザはイマイチなんだよねトースター使っても どうやれば美味しく出来るんだ
13 23/04/27(木)10:06:01 No.1051238844
https://www.nisshin.com/entertainment/komugiko_club/pizza/ 俺は伝統的にこのページを見て作ってたけどYoutubeもレシピサイトも多すぎてわけわかんないし図書館で本借りたら煙突の設置の仕方とか書いてあってそうじゃない!ってなったぜ
14 23/04/27(木)10:06:14 No.1051238872
バーナーで表面炙ろう
15 23/04/27(木)10:06:20 No.1051238884
生地の発酵を完璧にやれば80点の味になるんだけど焼き方の問題で90点以上には出来ない… ピザ窯は無理…
16 23/04/27(木)10:07:26 No.1051239043
>どうやれば美味しく出来るんだ 薄いやつでやったらどうだろうか パリパリのタイプはちょうどいいとか関係なく焼けばいいしな