虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/26(水)22:30:49 夜は偉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/26(水)22:30:49 No.1051137103

夜は偉大な発明

1 23/04/26(水)22:34:07 No.1051138336

こんなガキのちんちんみたいな大砲作ってどうするんですぜゲヘヘ

2 23/04/26(水)22:36:01 No.1051139045

笛のようなこの大砲をピスタラと名付ける!

3 23/04/26(水)22:39:44 No.1051140452

弓や弩のような飛び道具として見るより 強力でリーチの長い槍として考えた方がよさそう

4 23/04/26(水)22:44:39 No.1051142335

世界中の人間がこれで戦うことになるたぁカレル君も思うまい

5 23/04/26(水)22:46:04 No.1051142855

子供を兵士にできるようになったよ!やったね!

6 23/04/26(水)22:46:26 No.1051142995

>強力でリーチの長い槍として考えた方がよさそう 槍は外れても引き戻したらすぐ自発撃てるのにこれ2回目突くまでにどんだけ手間かかるんだよ その間に近寄って刺したら終わりだわ

7 23/04/26(水)22:48:23 No.1051143742

戦力は倍増(女も戦場に担ぎ出せるから)

8 23/04/26(水)22:49:02 No.1051144043

ここからしばらくはもたもたしてたけど雷管と薬莢出来たら後はもう…

9 23/04/26(水)22:50:57 No.1051144842

>槍は外れても引き戻したらすぐ自発撃てるのにこれ2回目突くまでにどんだけ手間かかるんだよ >その間に近寄って刺したら終わりだわ これ簡単に撃てるから槍も持てない女子供が兵士になって戦力が増えるんだ

10 23/04/26(水)22:54:46 No.1051146348

威力だけならそうだけど当てることだけじゃなくて轟音と煙もこの時代なら役にたつしな

11 23/04/26(水)22:56:45 No.1051147100

>これ簡単に撃てるから槍も持てない女子供が兵士になって戦力が増えるんだ 何百年後だよ

12 23/04/26(水)22:58:18 No.1051147660

数週間後だぞ

13 23/04/26(水)23:01:37 No.1051148867

>>これ簡単に撃てるから槍も持てない女子供が兵士になって戦力が増えるんだ >何百年後だよ 何百年後じゃなくてこの後すぐだから酷い事になったんだよ 読もう!乙女戦争!

14 23/04/26(水)23:01:42 No.1051148900

こういうものを見たとき普通の人は変化に何百年もかかると思うんだな

15 23/04/26(水)23:03:54 No.1051149733

弱点をフォローするワゴンブルク戦法との合せ技の発想が凄い

16 23/04/26(水)23:10:06 No.1051151921

有効性が実証されてない新兵器で当時の人もよく戦ったもんだ

17 23/04/26(水)23:10:11 No.1051151961

史実だとアラビアの方がヨーロッパより手持ち火器を取り入れて活用したの早かったんだな

18 23/04/26(水)23:12:18 No.1051152677

>有効性が実証されてない新兵器で当時の人もよく戦ったもんだ 宗教パワーを使いました

19 23/04/26(水)23:12:30 No.1051152747

弓や鉄砲の話はよく見るけど弩は戦場で使われてたの?

20 23/04/26(水)23:13:16 No.1051153014

ちょっと前に話題になったフス戦争の奴か…

21 23/04/26(水)23:13:51 No.1051153223

>弓や鉄砲の話はよく見るけど弩は戦場で使われてたの? 古来には投石器も使われていたくらいだし 石弓もきっと使われていたことだろう

22 23/04/26(水)23:16:44 No.1051154173

フス戦争って地方の農民一揆みたいなものだと思ってたけど こんな尖った装備使ってたのか…

23 23/04/26(水)23:16:55 No.1051154247

弩で打つのはボルトじゃないっすかね

24 23/04/26(水)23:17:12 No.1051154353

弩自体は古代中国からあったぜ

25 23/04/26(水)23:24:16 No.1051156794

>読もう!乙女戦争! いきなり幼女レイプがはじまったんですけど!?

26 23/04/26(水)23:24:51 No.1051157001

笛を吹け!がかっこいいと思いました

27 23/04/26(水)23:31:12 No.1051159015

男手が用意できるなら秀吉みたいに各地に砦を作りまくってたのかな

28 23/04/26(水)23:49:36 No.1051164837

表紙の子がいきなりレイプとは恐れ入る

↑Top