虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/26(水)22:06:49 パダワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/26(水)22:06:49 No.1051127305

パダワン「」今日から彼が君のマスターだ

1 23/04/26(水)22:07:46 No.1051127711

強い人なのは理解できるけど正直関わりたくない

2 23/04/26(水)22:07:51 No.1051127736

童貞が師匠はちょっと

3 23/04/26(水)22:08:23 No.1051127951

会話つまんなそう

4 23/04/26(水)22:08:48 No.1051128108

もっと柔軟な人格者をお願いします

5 23/04/26(水)22:11:11 No.1051129106

クワイ=ガン辺りがいいです

6 23/04/26(水)22:12:35 No.1051129706

>童貞が師匠はちょっと 一部除いて師匠取れないじゃん

7 23/04/26(水)22:13:26 No.1051130058

怒らないでくださいね あなた自分が邪悪と気づかない真の邪悪じゃないですか

8 23/04/26(水)22:14:28 No.1051130507

>>童貞が師匠はちょっと >一部除いて師匠取れないじゃん まあ実際にアナキンは陽過ぎず陰過ぎずその上で掟破りにも寛容でめっちゃ優しいから本当に良いマスターだと思う

9 23/04/26(水)22:16:35 No.1051131434

>怒らないでくださいね >あなた自分が邪悪と気づかない真の邪悪じゃないですか 死ぬほど怒られそう

10 23/04/26(水)22:18:08 No.1051132050

よく考えると破天荒なクワイガンが師匠なのに評議会の一員としてちゃんとヨーダやメイスに信用されてて同じく型破りなアナキンが懐いてたオビ・ワンって凄いのでは? 評議会とアナキンの板挟みになるケースもよくあったけど

11 23/04/26(水)22:23:15 No.1051134223

ダークサイドに片足突っ込んでるのにとんでもない頑固さでライトサイドに留まってた人 その頑固さが最後は悪い方に出てしまった

12 23/04/26(水)22:24:22 No.1051134656

>よく考えると破天荒なクワイガンが師匠なのに評議会の一員としてちゃんとヨーダやメイスに信用されてて同じく型破りなアナキンが懐いてたオビ・ワンって凄いのでは? >評議会とアナキンの板挟みになるケースもよくあったけど あいつが真のリヴィング(ライブ感)フォースを極めしジェダイだからな

13 23/04/26(水)22:25:43 No.1051135161

>ダークサイドに片足突っ込んでるのにとんでもない頑固さでライトサイドに留まってた人 >その頑固さが最後は悪い方に出てしまった というか純粋に評議会を対話じゃなく暴力装置にしようとしてたからな

14 23/04/26(水)22:28:07 No.1051136084

>というか純粋に評議会を対話じゃなく暴力装置にしようとしてたからな 他はともかくこいつだけはレイに呼びかけるのは違うと思う

15 23/04/26(水)22:29:21 No.1051136541

アソーカの件も仕方なかった

16 23/04/26(水)22:29:23 No.1051136550

ジェダイは外交官であるべきか戦士であるべきか

17 23/04/26(水)22:30:13 No.1051136882

>アソーカの件も仕方なかった フォースとは時に気まぐれな振る舞いを見せるものだからな むしろまたとない試練を受けられたことに感謝すべき

18 23/04/26(水)22:31:07 No.1051137204

>ジェダイは外交官であるべきか戦士であるべきか ぶっちゃけただの戦士なら賞金稼ぎでも変わんないからな…

19 23/04/26(水)22:31:33 No.1051137352

>>アソーカの件も仕方なかった >フォースとは時に気まぐれな振る舞いを見せるものだからな >むしろまたとない試練を受けられたことに感謝すべき これでダークサイド行ってないの恥という概念がないのかこいつ

20 23/04/26(水)22:32:35 No.1051137748

>>>アソーカの件も仕方なかった >>フォースとは時に気まぐれな振る舞いを見せるものだからな >>むしろまたとない試練を受けられたことに感謝すべき >これでダークサイド行ってないの恥という概念がないのかこいつ 評議会の哲学をわかっていないようだな 全てはフォースの御意志だぞ

21 23/04/26(水)22:32:38 No.1051137773

昔の壺みたいなスレ

22 23/04/26(水)22:32:45 No.1051137813

>むしろまたとない試練を受けられたことに感謝すべき 評議会はさぁ…謝ったら死ぬ病気?

23 23/04/26(水)22:33:06 No.1051137934

>>むしろまたとない試練を受けられたことに感謝すべき >評議会はさぁ…謝ったら死ぬ病気? だから滅びた…… ネタ抜きに

24 23/04/26(水)22:33:34 No.1051138113

戦力としてはこの上ないのが本当に厄介すぎる

25 23/04/26(水)22:34:06 No.1051138326

2辺りまでは結構まともなんだけどね

26 23/04/26(水)22:35:01 No.1051138666

「議長が本当にシス卿ならお前を信用しよう」って「今はお前のこと信頼してないけどな」って意味でもあるの酷い

27 23/04/26(水)22:35:05 No.1051138692

テイルズオブジェダイでドゥークーの闇堕ちの一因になっちまった

28 23/04/26(水)22:38:34 No.1051140010

>戦力としてはこの上ないのが本当に厄介すぎる 単純な戦闘力はシディアス超えてるんだっけか

29 23/04/26(水)22:41:47 No.1051141210

こいつに必要なのはジャージャーだった

30 23/04/26(水)22:45:10 No.1051142533

まあヨーダをそこまで腐らせるわけにはいかないから歪みを一身に担当してる損なポジと言えなくもない

31 23/04/26(水)22:46:16 No.1051142932

アナキンの言うとおりジェダイこそ悪だと思うよ シスがせ正義とも言わないが

32 23/04/26(水)22:46:43 No.1051143091

クローン・ウォーズはアソーカり離脱させたりアナキンに不信感持たせるために評議会が分かりやすく無能にされてるからなあ

33 23/04/26(水)22:46:47 No.1051143110

>>戦力としてはこの上ないのが本当に厄介すぎる >単純な戦闘力はシディアス超えてるんだっけか アナキンの邪魔が無ければパルパティーはやられていただろ

34 23/04/26(水)22:47:59 No.1051143578

>アナキンの言うとおりジェダイこそ悪だと思うよ >シスがせ正義とも言わないが 政治の中枢に干渉して思う通りに世界をコントロールしようとしてるのはパルパティーンとやってる事変わんないのよね

35 23/04/26(水)22:48:00 No.1051143587

>アナキンの言うとおりジェダイこそ悪だと思うよ >シスがせ正義とも言わないが というか末期は同類だからな シスが同類に引きずり降ろしたと言える

36 23/04/26(水)22:48:56 No.1051144005

>クローン・ウォーズはアソーカり離脱させたりアナキンに不信感持たせるために評議会が分かりやすく無能にされてるからなあ いやまあ基本的にあれもう末期だからそりゃゴミになってる時期よ 他でもあの頃だともうボチボチ終わってるというか ヴェントレス死んだ任務とかお前は何を考えているので?

37 23/04/26(水)22:49:31 No.1051144250

>>アナキンの言うとおりジェダイこそ悪だと思うよ >>シスがせ正義とも言わないが >政治の中枢に干渉して思う通りに世界をコントロールしようとしてるのはパルパティーンとやってる事変わんないのよね 政治家として表立って政治に参加するだけパルパルの方がマシかもしれん

38 23/04/26(水)22:49:41 No.1051144324

むしろグリーヴァスがああなったのは評議会が一方的に結ばせた不平等条約のせいって設定消えたから保護されてるだろ評議会

39 23/04/26(水)22:49:47 No.1051144395

曲がりなりにもグランドマスターに次ぐ人があてがわれるパダワンが「」でいいのか

40 23/04/26(水)22:49:57 No.1051144463

ビンクス代議員と絡んでる時に生き生きしてたチョコボ

41 23/04/26(水)22:50:33 No.1051144690

>>>アナキンの言うとおりジェダイこそ悪だと思うよ >>>シスがせ正義とも言わないが >>政治の中枢に干渉して思う通りに世界をコントロールしようとしてるのはパルパティーンとやってる事変わんないのよね >政治家として表立って政治に参加するだけパルパルの方がマシかもしれん どっちもどっちというかやろうとしてること変わんないからなあ 流石に異人種迫害はしないだろうけど 代わりに分離主義迫害は無自覚なままにえげつなくやってたと思う

42 23/04/26(水)22:51:21 No.1051145037

>「議長が本当にシス卿ならお前を信用しよう」って「今はお前のこと信頼してないけどな」って意味でもあるの酷い そもそも議長お付きのジェダイを露骨に軽く扱うって何考えてんだ…

43 23/04/26(水)22:51:57 No.1051145283

どっちにしても民主主義は殺せたから3の頃にはすでに勝ってるんだよな

44 23/04/26(水)22:52:02 No.1051145310

>アナキンの言うとおりジェダイこそ悪だと思うよ >シスがせ正義とも言わないが というかバランスが必要なんだと思う シスは勿論ジェダイに寄りすぎるのも良くないというか… どっちも否定するものではないというか

45 23/04/26(水)22:52:02 No.1051145315

この人のことは好きだけどこの人の流派学びたくない

46 23/04/26(水)22:52:49 No.1051145591

>そもそも議長お付きのジェダイを露骨に軽く扱うって何考えてんだ… 議長がシスだってのはわかっていたというか感じていたんだろう 確証が持てないだけで

47 23/04/26(水)22:52:51 No.1051145606

間違いなくパルパティーンギリギリまで追いつめたやつだからな パルパティーンはアナキンの裏切り確信してたから割と余裕だったけど

48 23/04/26(水)22:53:52 No.1051146004

真に民主主義を守るつもりなら分離主義勢力を敵対視しないで対話を徹底しないといけなかった でも先に武力行使したのは分離主義か?なら申し方無いか

49 23/04/26(水)22:53:53 No.1051146013

>>そもそも議長お付きのジェダイを露骨に軽く扱うって何考えてんだ… >議長がシスだってのはわかっていたというか感じていたんだろう >確証が持てないだけで それはあんま軽く扱うのと関係ない

50 23/04/26(水)22:54:43 No.1051146324

パルパル怪しいからスパイして うまく行ったらマスターになれるよみたいなこといってなかったっけ

51 23/04/26(水)22:54:48 No.1051146353

>真に民主主義を守るつもりなら分離主義勢力を敵対視しないで対話を徹底しないといけなかった >でも先に武力行使したのは分離主義か?なら申し方無いか 分離主義側にもまともな人がいるのは描かれてるしな トップが腐敗してるという話なら共和国もだし つくづく同類同士の殺し合いだわクローン・ウォーズ

52 23/04/26(水)22:55:02 No.1051146449

>パルパル怪しいからスパイして >うまく行ったらマスターになれるよみたいなこといってなかったっけ 議長お付きになってからだな

53 23/04/26(水)22:55:05 No.1051146459

確かスレ画の使ってる剣術は攻撃的すぎて暗黒面にのまれやすいってやつだったよな

54 23/04/26(水)22:55:07 No.1051146475

ep9のレイとパルパルの決着ってこの人のオマージュなのかな?

55 23/04/26(水)22:55:31 No.1051146614

マスターになるには育てたパダワンをナイトにする必要があるからな…… 惜しかったなアナキン

56 23/04/26(水)22:55:55 No.1051146788

アナキンがジェダイ騎士になれたのもパルパティーンの口添えあってこそだし はなっからジェダイ評議会はアナキンとそのパトロンのパルパティーンを信用していなかった 怪しいパルパティーンとそれにコロッと心酔してるアナキンって言い方が適してるかな

57 23/04/26(水)22:56:28 No.1051146992

アナキンというかダースベイダーは二回パルパティーンをどうにかできるかもしれない場面に立ち会ってるんだな メイスとパルパティーンの戦いの時とルークとパルパティーンがやりあってるときで

58 23/04/26(水)22:56:48 No.1051147121

破砕点とかヴァーパッドとか強さの設定だけは好き

59 23/04/26(水)22:57:36 No.1051147416

評議会の失敗はアナキンを中途半端に扱ったことかな 信用しないならしないで徹底して遠ざけておけばよかったと思う

60 23/04/26(水)22:57:51 No.1051147515

腹に一物どころではない邪悪なもの抱えてるとはいえジェダイ評議会よりパルパティーンの方がアナキンに親身だったしオビワンはアナキンと離されてたからな

61 23/04/26(水)22:58:23 No.1051147693

>はなっからジェダイ評議会はアナキンとそのパトロンのパルパティーンを信用していなかった んなわけねえだろ!!

62 23/04/26(水)22:59:12 No.1051148003

>評議会の失敗はアナキンを中途半端に扱ったことかな >信用しないならしないで徹底して遠ざけておけばよかったと思う そしたらそれはそれでジェダイ憎し!ですんなりシスになってジェダイを滅ぼす手助けしてバランスもたらすんだろうな… 結局どうあってもアナキンは救われない 家族が欲しかったんだろうに不憫だ

63 23/04/26(水)23:00:04 No.1051148300

個人的にはこういうのでよくある評議会とアナキンどっちが悪いか~は極めてナンセンスだと思う もうどうしようもなく腐敗したゴミと理解しても居続けたアナキンも評議会の多くのマスターと同じでしかない 全員糞で糞の一部で抜けたやつ以外は滅ぶべき存在に堕ちてた

64 23/04/26(水)23:00:20 No.1051148418

オビワンには本当にアナキンなついてたからそもそもオビワンから離したのが間違い

65 23/04/26(水)23:00:57 No.1051148662

マスタープロクーンに色々倣え

66 23/04/26(水)23:01:07 No.1051148731

書き込みをした人によって削除されました

67 23/04/26(水)23:02:44 No.1051149253

アナキンは評議会が終わってるとわかってたけど ぶっちゃけ多少まともならみんなわかってたからな……戦争終わってからじゃないとって後回しにしてたら民意を無くしてた

68 23/04/26(水)23:02:49 No.1051149285

まあ意外とジェダイ生き残ってたんだけど

69 23/04/26(水)23:04:04 No.1051149791

でも明らかに隠し事してんのにヨーダに相談してもなんか納得できない!ってなるアナキンにも問題はあるよ そりゃヨーダも一般的ジェダイの価値観語るくらいしかできんだろ

70 23/04/26(水)23:04:24 No.1051149929

>まあ意外とジェダイ生き残ってたんだけど スピンオフ追いきれてないけど結局何人ぐらい生き残ってんの?

71 23/04/26(水)23:05:06 No.1051150198

>>まあ意外とジェダイ生き残ってたんだけど >スピンオフ追いきれてないけど結局何人ぐらい生き残ってんの? 100人以上かな

72 23/04/26(水)23:08:40 No.1051151410

ヴァーパッドだっけ 半分ダークサイドで扱う最強の剣術とか格好良すぎる…

73 23/04/26(水)23:09:31 No.1051151718

ハゲを手下し据えてイキってる無能チビ緑が全ての悪

74 23/04/26(水)23:11:40 No.1051152457

シスのことダークサイドだっていうけどジェダイだってだいぶダークだよな ただ単に対立してる相手を悪しざまに言ってるだけなのでは

75 23/04/26(水)23:11:56 No.1051152550

ドイツもこいつもクローンを数字でしか見ねえ 彼らの悲運を三割でも食らいやがれ

76 23/04/26(水)23:12:12 No.1051152640

ヨーダレベルになるとなんというか世間にそこまで興味がない世捨て人みたいになっちゃうんだよなジェダイ

77 23/04/26(水)23:12:30 No.1051152748

>シスのことダークサイドだっていうけどジェダイだってだいぶダークだよな >ただ単に対立してる相手を悪しざまに言ってるだけなのでは バランス とらなきゃね

78 23/04/26(水)23:13:19 No.1051153033

>シスのことダークサイドだっていうけどジェダイだってだいぶダークだよな >ただ単に対立してる相手を悪しざまに言ってるだけなのでは ジェダイが光であってシスが闇であるだけみたいなところはあると思う 光=良い存在ってわけでもない

79 23/04/26(水)23:13:28 No.1051153083

>シスのことダークサイドだっていうけどジェダイだってだいぶダークだよな >ただ単に対立してる相手を悪しざまに言ってるだけなのでは いや暗黒面はそういうレベルじゃないから

80 23/04/26(水)23:14:05 No.1051153272

>ヨーダレベルになるとなんというか世間にそこまで興味がない世捨て人みたいになっちゃうんだよなジェダイ 地位にしがみついてるくせに

81 23/04/26(水)23:16:16 No.1051153999

達観したヨーダは組織の長に向いてない 軍を手に議長暗殺まで発案したハゲは共和国の腐敗を写す鏡 滅んで正解では

82 23/04/26(水)23:16:52 No.1051154233

>>ヨーダレベルになるとなんというか世間にそこまで興味がない世捨て人みたいになっちゃうんだよなジェダイ >地位にしがみついてるくせに だから老害と呼ばれる…

83 23/04/26(水)23:17:39 No.1051154518

グリーヴァス将軍片手で捻れるマン

84 23/04/26(水)23:18:16 No.1051154730

ジェダイにシス認定されたら何されるかわかんないんだよな…

85 23/04/26(水)23:18:55 No.1051154938

パルパルは真っ当にやって帝国を纏めなおしたら歴史にジェダイは駄目でシス最高ってなったのにすぐ放り出しちゃったのがな

86 23/04/26(水)23:21:21 No.1051155773

ヴァーパッドは名前も設定もかっこよすぎる

87 23/04/26(水)23:24:23 No.1051156838

ジェダイを光と言ってるのもジェダイ側の奴ばかりで説得力が…

88 23/04/26(水)23:24:45 No.1051156961

正直過小評価されてると思う

↑Top