23/04/26(水)17:35:50 登録メ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/26(水)17:35:50 No.1051026802
登録メールアドレスを忘れてしまった
1 23/04/26(水)17:36:58 No.1051027092
大事なアカウントならがんばれ 大事じゃないなら新規つくれ
2 23/04/26(水)17:37:27 No.1051027195
仮登録したあと本登録したらアカウント分裂とかよくやる
3 23/04/26(水)17:41:03 No.1051028098
>大事なアカウントならがんばれ 趣味で色々登録してるのでわからなくても問題はないが今後困りそうといったところなのでどうにかしないと…
4 23/04/26(水)17:47:29 No.1051029685
こういう奴はディスコードだけじゃなく他でもやらかして困ってるけど登録時から時間経って忘れてる メモろう日付と登録先
5 23/04/26(水)17:48:36 No.1051029976
サポートがメールアドレス忘れた奴は完全シャットアウトしてるのが辛い
6 23/04/26(水)17:48:54 No.1051030047
捨てアド使ったとかじゃなけりゃメールボックス順番に検索していけばわかるだろ
7 23/04/26(水)17:48:56 No.1051030054
memo.txtにIDとパス全部書いてるけどこれ漏れたらマジで死ぬ 家の中でUSBメモリでやり取りするだけでも不安だ
8 23/04/26(水)17:49:37 No.1051030229
>memo.txtにIDとパス全部書いてるけどこれ漏れたらマジで死ぬ 紙にかけ!
9 23/04/26(水)17:50:30 No.1051030444
>紙にかけ! 結局アナログ最強説か
10 23/04/26(水)17:58:39 No.1051032618
家でソーシャルエンジニアリングされるのはハッキング以前の問題だから多少ゆるくてもアナログ最強だよね 流石にモニタに付箋とかはよろしくないが
11 23/04/26(水)18:07:25 No.1051034979
捨てアドで作って突然二段階認証いいですよね… よくない
12 23/04/26(水)18:51:02 No.1051047268
持ってるメールアドレス片っ端から試すとかで良くない? 捨てアドみたいな一時的に使うやつとかだったら終わりだけど まあでもそんなのでわざわざ作る意味なんて不便なだけで無いだろうし
13 23/04/26(水)19:06:34 No.1051052018
転載された鯖爆破します 鯖新生させました こいつトレパクしてる死ね トレパクじゃありませんでしたすみませんでした トレパク死ね ってなメンヘラがいてめんどくさいなーと思ってる鯖がある
14 23/04/26(水)19:07:42 No.1051052412
大体の鯖で名前だけ参加してる何もしゃべらない人になるよねこれ
15 23/04/26(水)19:09:58 No.1051053129
メンヘラはどこでもめんどくさい
16 23/04/26(水)19:15:15 No.1051054828
パスワードも短そう
17 23/04/26(水)19:16:31 No.1051055212
メンヘラめんどくせぇのわかるがここで愚痴られてもな