23/04/26(水)16:55:27 なにや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/26(水)16:55:27 No.1051017834
なにやってんの…?
1 23/04/26(水)16:58:10 No.1051018399
楓ちゃんは…
2 23/04/26(水)17:00:34 No.1051018872
ピンチはチャンスみたいなことしてんな
3 23/04/26(水)17:01:38 No.1051019117
いい勝負になりそう
4 23/04/26(水)17:02:35 No.1051019304
>楓ちゃんは… 見るだけ…見るだけ…の…
5 23/04/26(水)17:02:43 No.1051019327
もうだめぽ…
6 23/04/26(水)17:02:46 No.1051019342
ゲーム機あんの?
7 23/04/26(水)17:03:14 No.1051019437
のっけから飛ばしすぎだろ…
8 23/04/26(水)17:03:59 No.1051019578
ふふっ… 水分な分私の勝ちですね
9 23/04/26(水)17:07:09 No.1051020242
杏はゲームで空腹を紛らわすよ… (電気代も徴収されます)
10 23/04/26(水)17:07:43 No.1051020357
本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った
11 23/04/26(水)17:09:29 No.1051020738
まあ1ヶ月それ以外無くても楽しく過ごせるゲームだが…
12 23/04/26(水)17:09:49 No.1051020805
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った まあタレントに体調崩される方が問題だろうし…
13 23/04/26(水)17:11:36 No.1051021169
三瓶は追加でお菓子も作らなきゃいけないみたいな空気ひどくないかと子供ながらに思った
14 23/04/26(水)17:12:11 No.1051021283
番組として滑り出しは好調だけど タレントの体力が持たないので後日何らかの補給物資ルールが追加されるやつ
15 23/04/26(水)17:12:22 No.1051021316
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った パンの耳を排気口に当てて香り付けして食う奴とか出てきたら困るし…
16 23/04/26(水)17:12:45 No.1051021402
参加者全員もれなく好みに対して我慢する意志が弱い!
17 <a href="mailto:ダクト飯">23/04/26(水)17:13:11</a> [ダクト飯] No.1051021499
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った ダクト飯
18 23/04/26(水)17:14:01 No.1051021670
まだ売ってない物を買うな
19 23/04/26(水)17:14:20 No.1051021732
ちゃんと凝った料理作ってる森三中村上辺りと濱口の落差好き
20 23/04/26(水)17:20:13 No.1051022977
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った 毎日1食しか食べなかったりするのをまともな生活とは呼べないし…
21 23/04/26(水)17:21:08 No.1051023215
食わなくていいルールだと最悪絶食合戦になりかねないしな…
22 23/04/26(水)17:22:09 No.1051023423
>>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った >毎日1食しか食べなかったりするのをまともな生活とは呼べないし… 断食対決になったら節約生活って趣旨からずれるしな…
23 23/04/26(水)17:22:11 No.1051023434
無人島の漁生活が楽しみだった黄金伝説
24 23/04/26(水)17:22:44 No.1051023560
節約料理も見所の一つだったしな
25 23/04/26(水)17:23:04 No.1051023652
>ダクト飯 無法は駄目
26 23/04/26(水)17:23:18 No.1051023724
>ゲーム機あんの? ないです…
27 23/04/26(水)17:24:09 No.1051023931
DL版買えにぃ
28 23/04/26(水)17:24:45 No.1051024083
未来の話だからまだ起こらない可能性もある
29 23/04/26(水)17:25:07 No.1051024176
ガチは一回目ならいいけどそれ以降は面白くないからね
30 23/04/26(水)17:25:40 No.1051024313
タンポポ
31 23/04/26(水)17:25:45 No.1051024337
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った 初期の頃金なくなったらべっこう飴つくって食ってる奴居た印象が強くてそれ飯に加算していいの…?って思ってた
32 23/04/26(水)17:26:56 No.1051024624
趣味に使う予算1ヶ月1万円生活 1日目・推しキャラPU開始
33 23/04/26(水)17:28:34 No.1051025018
>趣味に使う予算1ヶ月1万円生活 >1日目・推しキャラPU開始 二日目に干乾びた姿で発見される
34 23/04/26(水)17:28:38 No.1051025038
>趣味に使う予算1ヶ月1万円生活 >1日目・推しキャラPU開始 ハァ…ハァ…
35 23/04/26(水)17:32:13 No.1051025941
常連だけど優勝してる印象があまり無い濱口
36 23/04/26(水)17:33:11 No.1051026148
>常連だけど優勝してる印象があまり無い濱口 勝ったらダメでしょ
37 23/04/26(水)17:33:22 No.1051026195
そういうポジションとして盛り上げ役やってるんだし…
38 23/04/26(水)17:33:35 No.1051026248
小分けで渡していかないとね
39 23/04/26(水)17:34:22 No.1051026438
>>趣味に使う予算1ヶ月1万円生活 >>1日目・推しキャラPU開始 >ハァ…ハァ… iTunesカード 10000円 残金 0円
40 23/04/26(水)17:35:30 No.1051026718
春日とか濱口が勝ってたら他の努力一切意味なくなってしょうもなさすぎるからな
41 23/04/26(水)17:42:06 No.1051028349
レマゲン鉄橋のテーマがたまに聞きたくなるんだよな
42 23/04/26(水)17:43:19 No.1051028647
狩猟で生活する奴が出てきたら主旨が変わってしまうからな…
43 23/04/26(水)17:47:43 No.1051029749
マサルの漁が面白すぎてある意味企画倒れだったような
44 23/04/26(水)17:48:14 No.1051029883
ノルマ分撮れたんです…?
45 23/04/26(水)17:50:18 No.1051030393
マサルと三瓶いないとひたすら耐えるのを見るだけで面白くもなんともないから仕方ない
46 23/04/26(水)17:50:38 No.1051030475
初日に海行って海水から塩作ってこれだけで生活します!して2~3日でドクターストップかかった人はいるにはいるよ オリエンタルラジオの胡散臭い方だからあんまり触れたくないけど
47 23/04/26(水)17:51:43 No.1051030761
土下座して楓と杏のお金の合計の特別ルールにしてもらって切り抜けられないだろうか
48 23/04/26(水)17:52:35 No.1051030989
>>楓ちゃんは… >見るだけ…見るだけ…の… 酒屋を見るだけでとかあるの…?
49 23/04/26(水)17:52:36 No.1051030991
>マサルの漁が面白すぎてある意味企画倒れだったような 完全に食っちゃってたよねあれ
50 23/04/26(水)17:52:56 No.1051031081
>二日目に干乾びた姿で発見される 金はともかく二日で干涸びるな
51 23/04/26(水)17:52:57 No.1051031082
初期の頃は最終日近くなると残った調味料舐めて布団から出てこないみたいな感じだった気がする
52 23/04/26(水)17:53:54 No.1051031324
節約術の側面が強くなった頃に見なくなった気がする
53 23/04/26(水)17:54:23 No.1051031464
まず企画の趣旨として視聴者にいろんなご家庭でできるちょっとした節約ネタを提供するのがメインなので 断食とかダクト飯とか漁をするとかは趣旨から外れてるんだ
54 23/04/26(水)17:55:44 No.1051031835
節約術でお母さんを まさるで男を
55 23/04/26(水)17:55:55 No.1051031887
ゲーム配信して投げ銭貰うのはありですかね?
56 23/04/26(水)17:56:05 No.1051031940
任天堂のゲームって中古でも高いから速攻でクリアして売れば大丈夫
57 23/04/26(水)17:56:30 No.1051032048
そうやって芸人が無茶をするから 明らかにあらかじめ節約ネタを仕込まれてる最初から少食のアイドルとかがメインになっていったんだ
58 23/04/26(水)17:57:00 No.1051032187
何でこいつら選んで! そこは五十嵐辺りで良いだろ!と切れる専務
59 23/04/26(水)17:57:17 No.1051032259
>任天堂のゲームって中古でも高いから速攻でクリアして売れば大丈夫 二週間後にこれを売れば良いんだよとドヤ顔で入って またこの顔で出てくるんだろ!
60 23/04/26(水)17:57:52 No.1051032398
>まず企画の趣旨として視聴者にいろんなご家庭でできるちょっとした節約ネタを提供するのがメインなので >断食とかダクト飯とか漁をするとかは趣旨から外れてるんだ 前者はゴールデン向けで後者は深夜向けなんよ…
61 23/04/26(水)17:57:55 No.1051032409
>そうやって芸人が無茶をするから >明らかにあらかじめ節約ネタを仕込まれてる最初から少食のアイドルとかがメインになっていったんだ (耐えきれずに逃げ出すアイドル)
62 23/04/26(水)17:58:09 No.1051032475
>そうやって芸人が無茶をするから >明らかにあらかじめ節約ネタを仕込まれてる最初から少食のアイドルとかがメインになっていったんだ 逃亡するしかねえな
63 23/04/26(水)17:58:10 No.1051032483
濱口の前半の雑節約からの後半無人島漁生活が本筋みたいなところあるしな…
64 23/04/26(水)17:58:50 No.1051032674
>節約術の側面が強くなった頃に見なくなった気がする これ系が強くなると別にそれは求めてないかなってみなくなっちゃうよね…
65 23/04/26(水)17:59:08 No.1051032777
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った 争いじゃなくて節約調理が視聴率とれる部分なんすよ…
66 23/04/26(水)17:59:23 No.1051032852
子供には漁生活ぶっちぎりで人気でアイドルの節約料理みたいなのは人気なかったな
67 23/04/26(水)18:00:07 No.1051033032
女アイドルとか女芸人の節約飯が見たいわけじゃねぇ 意味不明なドン引き限界飯が見てぇんだ!
68 23/04/26(水)18:00:26 No.1051033122
勝利じゃなくて視聴者にアピールして映る時間重視だもの濱口
69 23/04/26(水)18:00:27 No.1051033127
>子供には漁生活ぶっちぎりで人気でアイドルの節約料理みたいなのは人気なかったな そんなん当たり前じゃん!!
70 23/04/26(水)18:00:37 No.1051033172
狩猟生活は見てて面白いからな…
71 23/04/26(水)18:00:43 No.1051033206
持ち物売るの有りのルールにしたらもうなんでも有りじゃないか?
72 23/04/26(水)18:01:07 No.1051033301
いまだにとったどーー!が通用するのは単純にすげぇよ
73 23/04/26(水)18:01:15 No.1051033333
個人的には春日の節約好きだったんだけどな
74 23/04/26(水)18:01:41 No.1051033453
アイドルは芸人根性がないから逃げ出す 芸人は面白重点なので無茶をする どうしたらいいんだ…
75 23/04/26(水)18:02:01 No.1051033534
野菜もノルマに加えた漁生活ならもっと幅が広がったんじゃないのかな
76 23/04/26(水)18:02:13 No.1051033592
真っ当な節約レシピ出されても面白くは無いしな… 数字取らなきゃいかんなら仕方ないし見なきゃいいだけだが
77 23/04/26(水)18:02:28 No.1051033664
>個人的には春日の節約好きだったんだけどな 好きならあれをその後もOKにしたら企画が崩壊するのもわかるだろう?
78 23/04/26(水)18:02:29 No.1051033669
>アイドルは芸人根性がないから逃げ出す >芸人は面白重点なので無茶をする >どうしたらいいんだ… なあにどっちも無人島でやらせれば面白コンテンツだ
79 23/04/26(水)18:03:06 No.1051033842
ひよこ育ててなんかやってるのなかったっけ
80 23/04/26(水)18:03:13 No.1051033866
>勝利じゃなくて視聴者にアピールして映る時間重視だもの濱口 もう売れっ子なのにまだアピールし足りないのか
81 23/04/26(水)18:03:14 No.1051033876
>なあにどっちも無人島でやらせれば面白コンテンツだ あばれる君参戦!
82 23/04/26(水)18:03:48 No.1051034027
春日とかのドン引きライフは毎回できねぇからな… シリーズ化に無理があるのでは…
83 23/04/26(水)18:04:14 No.1051034148
可愛い女の子は財布なんか持ってなくたって外食行けるからな 知らないおっさんが払ってくれる
84 23/04/26(水)18:05:33 No.1051034462
なんでティアキン発売前にこの企画やらせたんだよ
85 23/04/26(水)18:05:34 No.1051034463
>>個人的には春日の節約好きだったんだけどな >好きならあれをその後もOKにしたら企画が崩壊するのもわかるだろう? あれをやろうとするヤツもそういないんじゃないか?
86 23/04/26(水)18:06:07 No.1051034630
濱口は明らかに違う企画始めちゃってたからまあ反則レベルだな
87 23/04/26(水)18:06:15 No.1051034665
>ふふっ… >水分な分私の勝ちですね …酒は水分に入りませんよ むしろアルコールの加水分解に大量の水分使うんでサバイバルで水が容易に手に入らない時は絶対に飲んではいけないものの類です 無人島サバイバルじゃなくてよかったですね…
88 23/04/26(水)18:06:18 No.1051034678
>オリエンタルラジオの胡散臭い方 (どっちだ…?)
89 23/04/26(水)18:06:27 No.1051034709
絶食を恒常的な基準にするといつか事故起こって企画ごとお蔵入りになる
90 23/04/26(水)18:06:35 No.1051034747
我慢大会が見たいわけじゃないのはまあそうだよな…って
91 23/04/26(水)18:08:22 No.1051035229
だがしかし女芸人とか女アイドルの家庭力アピールに使われるのもしゃくにさわる!!
92 23/04/26(水)18:09:32 No.1051035542
(無人島サバイバルでは酒を隠し持っていないか入念に持ち物とボディチェックが入る高垣)
93 23/04/26(水)18:09:43 No.1051035596
とったどー!はどう考えても出禁レベルの無法なんだけど基本迷惑他人にかけてないし滅茶苦茶おもしろいしな…
94 23/04/26(水)18:09:56 No.1051035666
なんかキラキラした感じの節約料理は面白くない
95 23/04/26(水)18:10:18 No.1051035761
強そうなのは幸子か 濱口枠だこれ
96 23/04/26(水)18:11:47 No.1051036155
幸子はロケで体得したジャングルの知恵使うの禁止な
97 23/04/26(水)18:12:59 No.1051036480
三食は課さないと水泳のバサロ泳法みたいになるから… あとクレームとか…
98 23/04/26(水)18:13:52 No.1051036705
春日枠は?
99 23/04/26(水)18:15:05 No.1051037036
あの企画の人気自体ほぼ濱口の効果みたいなもんだったし…
100 23/04/26(水)18:15:15 No.1051037087
>とったどー!はどう考えても出禁レベルの無法なんだけど基本迷惑他人にかけてないし滅茶苦茶おもしろいしな… (もしかしてこいつ節約対決に出すより無人島投げ込んで野生生活体当たりロケやらせたほうが面白いんじゃないか…?)
101 23/04/26(水)18:18:37 No.1051038018
かわさき釣りかなんかで調味料はタダなの逆手にとってめちゃくちゃ唐揚げの衣分厚くしてるので笑った
102 23/04/26(水)18:18:58 No.1051038120
>あの企画の人気自体ほぼ濱口の効果みたいなもんだったし… 森三中とさんぺいの貢献を余は忘れてはおらぬ
103 23/04/26(水)18:19:40 No.1051038336
有野が堅実にやって濱口がぶち壊すのいいよね
104 23/04/26(水)18:19:41 No.1051038345
記憶が正しければ企画開始初期の頃に1日二食に減らして凌ごうとしてる参加者とかいたはずだから 多分「これダメだな」ってなって後から追加されたんだと思うよ本家の三食ルール
105 23/04/26(水)18:19:48 No.1051038384
初期は本当にギリギリ感あったけど後半はなんか余裕だったな
106 23/04/26(水)18:20:48 No.1051038683
番組末期はグルメ企画ばっかりになっちゃって…
107 23/04/26(水)18:21:06 No.1051038775
>>とったどー!はどう考えても出禁レベルの無法なんだけど基本迷惑他人にかけてないし滅茶苦茶おもしろいしな… >(もしかしてこいつ節約対決に出すより無人島投げ込んで野生生活体当たりロケやらせたほうが面白いんじゃないか…?) それだよ!視聴者の求めているものは!
108 23/04/26(水)18:22:50 No.1051039282
>番組末期はグルメ企画ばっかりになっちゃって… ゴールデンの番組はだいたいそうなる
109 23/04/26(水)18:24:34 No.1051039779
>初期は本当にギリギリ感あったけど後半はなんか余裕だったな じゃあゲーム買ってもいいんじゃないか?
110 23/04/26(水)18:25:38 No.1051040073
スレ画は多分ギリギリな方だな…
111 23/04/26(水)18:25:50 No.1051040132
ぶっちゃけ短期間の貧乏節約生活とかバリエーションないから物凄い勢いでマンネリ化するんだよな…
112 23/04/26(水)18:26:21 No.1051040259
>完全に食っちゃってたよねあれ そして無人島生活へ
113 23/04/26(水)18:26:22 No.1051040262
>>初期は本当にギリギリ感あったけど後半はなんか余裕だったな >じゃあゲーム買ってもいいんじゃないか? 節約としてはアウトだけど番組としては正解かもしれん…
114 23/04/26(水)18:26:31 No.1051040316
>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った 1万円は食費だけで全部消えない?
115 23/04/26(水)18:27:17 No.1051040528
でも鶏飼ったりザリガニ取ったりは夢があったよ
116 23/04/26(水)18:27:36 No.1051040639
濱口が無茶やってる一方で森山中村上も割とすげー事やってた気がしないでも無い なんでナチュラルに山歩いて野草取ってうどんこねてんの...?
117 23/04/26(水)18:27:45 No.1051040680
>ぶっちゃけ短期間の貧乏節約生活とかバリエーションないから物凄い勢いでマンネリ化するんだよな… 了解!鶏飼育!
118 23/04/26(水)18:28:10 No.1051040807
あの番組自体は色んな企画を乱発して どれか当たったらしばらくそれを擦り続けるってスタイルだったからな 一万円生活の他だと煎餅しか食えないとかの食材縛り企画とか それ以外だと突撃ごみ屋敷清掃とかやってた覚えがある
119 23/04/26(水)18:28:25 No.1051040890
シャクレ何代目まで行ったんだろう
120 23/04/26(水)18:29:07 No.1051041091
ごみ屋敷の主にふかわがめっちゃディスられてた記憶がある
121 23/04/26(水)18:29:31 No.1051041201
この番組食費だけじゃなくて光熱費とかも取られるんじゃなかった?
122 23/04/26(水)18:30:07 No.1051041347
芸能人だとジャンルによっては全部ロケ弁だの番組で出た食い物だので賄い切れかねん
123 23/04/26(水)18:30:08 No.1051041348
番組終わって結構な時間たつのに 未だにとったどー!がミームとして定着してるの半端ないわな
124 23/04/26(水)18:30:44 No.1051041495
>番組終わって結構な時間たつのに 最期の黄金伝説を振り返った特番面白かったわ…
125 23/04/26(水)18:30:58 No.1051041551
絶食させて許されるのは電波少年だけ
126 23/04/26(水)18:31:13 No.1051041618
発売と同時にエキスパンションパス売り出されたら赤字になる可能性もある
127 23/04/26(水)18:33:50 No.1051042342
>>本家は3色ちゃんと食べないと駄目ってルールは欠陥だと思った >争いじゃなくて節約調理が視聴率とれる部分なんすよ… サバイバル的なの期待してたらこればっかでガッカリしたの今でも覚えてる
128 23/04/26(水)18:34:13 No.1051042431
一万円なら余裕でございますですね~
129 23/04/26(水)18:34:26 No.1051042495
たけし城もなんか復活する?した?みたいだし…
130 23/04/26(水)18:35:06 No.1051042694
>サバイバル的なの期待してたらこればっかでガッカリしたの今でも覚えてる 風呂に入らず公園で行水していた春日とか批判されていたし…
131 23/04/26(水)18:35:56 No.1051042962
>サバイバル的なの期待してたらこればっかでガッカリしたの今でも覚えてる そう言うの期待するのは無人島生活だ 基本よゐこしかしねえ!
132 23/04/26(水)18:36:14 No.1051043037
酢昆布で買うのが大半だろうけど定価割と高いな…
133 23/04/26(水)18:36:27 No.1051043099
残り1930円…
134 23/04/26(水)18:37:11 No.1051043330
>酢昆布で買うのが大半だろうけど定価割と高いな… 酢昆布買うと生活費20円しか残らないからな…
135 23/04/26(水)18:37:23 No.1051043385
よく考えると濱口がなんでサバイバルできるのかも分からない あの人相方と同じくインドア寄りじゃないの?
136 23/04/26(水)18:38:27 No.1051043699
>あの人相方と同じくインドア寄りじゃないの? その昔南原倒すために自己啓発セミナー通ったから裏返ったのかもしれん
137 23/04/26(水)18:39:57 No.1051044135
キスマイの玉森が玉ねぎ取った分だけお金払うの知らなくて玉ねぎ生活になってたのバカすぎてかわいかった
138 23/04/26(水)18:41:42 No.1051044649
クラリスは節約は得意だけど募金していきなり0円になる
139 23/04/26(水)18:42:11 No.1051044788
>幸子はロケで体得したジャングルの知恵使うの禁止な (節約生活初日から小麦粉をちねりって蓄え始める幸子)
140 23/04/26(水)18:42:13 No.1051044794
帰れま10ってこれだったかどうか記憶が怪しい
141 23/04/26(水)18:42:15 No.1051044812
アンガールズ田中がメインのめちゃイケ丸パクリのやつみたいに 節約生活がまた番組になってもよいこ呼ばれないんだろうな
142 23/04/26(水)18:42:40 No.1051044923
>番組終わって結構な時間たつのに >未だにとったどー!がミームとして定着してるの半端ないわな それに憧れ続けてついに素潜り漁師になったユーチューバーが面白かったわ
143 23/04/26(水)18:43:37 No.1051045180
米だけ買え一か月食いつなぎながらゼルダ遊べばええ 大丈夫だきっと何とかなる
144 23/04/26(水)18:43:41 No.1051045195
>アンガールズ田中がメインのめちゃイケ丸パクリのやつみたいに >節約生活がまた番組になってもよいこ呼ばれないんだろうな よゐこ呼んでも焼き直しにしかならないだろうしな
145 23/04/26(水)18:46:35 No.1051046064
>それに憧れ続けてついに素潜り漁師になったユーチューバーが面白かったわ しかし無人島生活でピカピカの包丁とまな板使ってるの見てくっ…これ違…と思ったのはナイショだ
146 23/04/26(水)18:46:44 No.1051046106
やっちゃイケないことをやっちゃイケないときにやるの最高に気持ちいいよね 結婚式すっぽかして実の妹とハメまくるとか
147 23/04/26(水)18:50:14 No.1051047052
>よく考えると濱口がなんでサバイバルできるのかも分からない >あの人相方と同じくインドア寄りじゃないの? モーニング息子。とかやってたからインドアなイメージなかったわ…