23/04/26(水)14:35:22 ID:8D7JGcvc ギョム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/26(水)14:35:22 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050989617
ギョムスおすすめたのむ
1 23/04/26(水)14:39:43 No.1050990485
丸まってる春雨使いやすくて助かる
2 23/04/26(水)14:40:37 No.1050990660
198の野菜大袋
3 23/04/26(水)14:43:18 No.1050991183
冷凍玉ねぎ
4 23/04/26(水)14:44:43 No.1050991457
ケイジャンスパイス
5 23/04/26(水)14:46:08 No.1050991733
シュリンプサテおいしいけどカチカチで出てこない
6 23/04/26(水)14:47:28 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050992034
>ケイジャンスパイス うまいと思ってたけどギャバンのやつ買ったらさらにうまかったよこれ
7 23/04/26(水)14:48:31 No.1050992249
チョコレートスプレッド
8 23/04/26(水)14:49:00 No.1050992330
政宗小籠包思ってたより沢山スープ出てきてよかった
9 23/04/26(水)14:49:14 No.1050992381
前に他のスレでギョムス呼びでレスしたらIDは出なかったもののめちゃくちゃ叩かれて怖かったんだけど今はもう大丈夫なんたろうか
10 23/04/26(水)14:49:16 No.1050992389
スモークチキンスライス美味しいけど量が多い… うどんのトッピングでは消費しきれない
11 23/04/26(水)14:49:40 No.1050992473
>丸まってる春雨使いやすくて助かる さつまいも春雨もいいぞ ちょっと細いパスタみたいな感じで食える
12 23/04/26(水)14:49:52 No.1050992528
最近値段と品質が上がったり下がったりで安定しないところあるから困る
13 23/04/26(水)14:50:02 No.1050992559
フランス産粒マスタードが最強だとあれほど
14 23/04/26(水)14:50:08 No.1050992578
>スモークチキンスライス美味しいけど量が多い… >うどんのトッピングでは消費しきれない サンドイッチつくりなされ
15 23/04/26(水)14:50:15 No.1050992599
>スモークチキンスライス美味しいけど量が多い… >うどんのトッピングでは消費しきれない 冷凍しとけ
16 23/04/26(水)14:50:17 No.1050992605
何かのアイスがめちゃ安く売ってたんだけど売り切れていて気になる…
17 23/04/26(水)14:51:16 No.1050992817
冷凍トルティーヤ
18 23/04/26(水)14:51:25 No.1050992848
今月買って良かったのはチラシに載ってたパラタだな パイ生地みたいな薄いパンみたいなの カレーにつけて食べたりソーセージ挟んで食べたり
19 23/04/26(水)14:51:58 No.1050992944
スモークチキンスライス以外の加工肉がすごくイマイチ
20 23/04/26(水)14:52:10 No.1050992986
冷凍ホイップ買って吸おうぜ
21 23/04/26(水)14:52:35 No.1050993070
合鴨パストラミ
22 23/04/26(水)14:52:46 No.1050993106
むき枝豆買い占めるやつ許さない
23 23/04/26(水)14:52:52 No.1050993125
>前に他のスレでギョムス呼びでレスしたらIDは出なかったもののめちゃくちゃ叩かれて怖かったんだけど今はもう大丈夫なんたろうか 公式のアプリやカード名がギョムカだし何も問題無さそうだが…
24 23/04/26(水)14:52:52 No.1050993127
生クリームスプレーとチョコレートシロップ でかいパンにかけては齧りかけては齧り……
25 23/04/26(水)14:52:54 No.1050993132
1kgのゴボウサラダ スーパーの袋サラダと混ぜて食べる
26 23/04/26(水)14:53:07 No.1050993181
冷凍の黒パン
27 23/04/26(水)14:53:28 No.1050993255
はつゆきさんちのたまごパン 置いてないとこ多いけど 他のスーパーにもたまにある
28 23/04/26(水)14:53:43 No.1050993311
冷凍和風野菜ミックスはいまいちだった 水煮たけのこが1本も1kgも置いてなさそうで辛い
29 23/04/26(水)14:53:45 No.1050993317
>前に他のスレでギョムス呼びでレスしたらIDは出なかったもののめちゃくちゃ叩かれて怖かったんだけど今はもう大丈夫なんたろうか 統失に粘着されたんだろ…
30 23/04/26(水)14:53:49 No.1050993344
合鴨ロースもスモークチキンみたいにスライスで売ってくれ…
31 23/04/26(水)14:53:55 No.1050993369
>生クリームスプレーとチョコレートシロップ >でかいパンにかけては齧りかけては齧り…… デブ!
32 23/04/26(水)14:54:06 No.1050993409
ピタサンド
33 23/04/26(水)14:54:07 No.1050993413
冷凍ワッフルが異常に安い
34 23/04/26(水)14:54:20 No.1050993476
ガレットブルトンヌがしっかりバター効いてて値段の割にかなり上等な洋菓子なんだけど入荷するとすぐ売り切れる
35 23/04/26(水)14:54:30 No.1050993503
月餅
36 23/04/26(水)14:54:34 No.1050993522
角煮!!
37 23/04/26(水)14:55:08 No.1050993648
生芋こんにゃく スーパーより安いのに味は普通
38 23/04/26(水)14:55:22 No.1050993703
豚タンルート 豚こまより食感が好きなのと薄いから冷凍でもフライパンですぐ溶ける
39 23/04/26(水)14:55:31 No.1050993724
生クリーム初めて使ったけど良いね 量めっちゃあるから毎日使うことになるけど
40 23/04/26(水)14:55:52 No.1050993789
>合鴨ロースもスモークチキンみたいにスライスで売ってくれ… 惣菜充実してる店舗に行けば置いてるかもね
41 23/04/26(水)14:56:16 No.1050993868
冷凍焼き鳥50本で安いけどデカくて入るスペースないので諦めた 見ると中国産だし
42 23/04/26(水)14:56:22 No.1050993885
テンペ
43 23/04/26(水)14:56:43 No.1050993948
豚ホルモンミックス
44 23/04/26(水)14:56:49 No.1050993966
キャバ団子とその派生品各種
45 23/04/26(水)14:57:00 No.1050993996
ジーパイ美味しいよ
46 23/04/26(水)14:57:04 No.1050994005
袋入りの豚タンの煮たやつが好き
47 23/04/26(水)14:57:27 No.1050994092
>>丸まってる春雨使いやすくて助かる >さつまいも春雨もいいぞ >ちょっと細いパスタみたいな感じで食える 極太平春雨だけはやめておけ 茹で20分かぁ……
48 23/04/26(水)14:57:36 No.1050994128
冷凍ホイップは解凍加減が難しくて諦めた 冷蔵庫放置だとデロデロになるし再冷凍するとカチンカチンチンになるし
49 23/04/26(水)14:57:42 No.1050994149
冷凍むき枝豆いいよね…
50 23/04/26(水)14:57:55 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050994206
スレ立つと毎回みるけど剥き枝豆なんでそんな人気なの!?
51 23/04/26(水)14:58:10 No.1050994245
>1kgのゴボウサラダ 前に買って良かったけど2つに分けてくれないかなとよく思ってる
52 23/04/26(水)14:58:16 No.1050994274
>キャバ団子とその派生品各種 キャバ団子売ってたから買ってきたけど 重い…なかなか溜まる…
53 23/04/26(水)14:58:26 No.1050994311
新入荷のクッキー3種はレーズン&アップルシナモンがおすすめです
54 23/04/26(水)14:58:38 No.1050994353
冷凍のチーズケーキレモン風味のやつ
55 23/04/26(水)14:58:42 No.1050994370
>スレ立つと毎回みるけど剥き枝豆なんでそんな人気なの!? 枝豆を具材としてちょっと使いたい時に本当に便利なんだ……
56 23/04/26(水)14:59:40 No.1050994564
ビビンバと書いてあるナムルが300g入ってるやつ つまみにちょうどいい
57 23/04/26(水)14:59:48 No.1050994596
>冷蔵庫放置だとデロデロになるし再冷凍するとカチンカチンチンになるし 硬い間に切り分けておくと結果的にあまりめんどくないと思う
58 23/04/26(水)15:00:03 No.1050994638
枝豆使いやすいからな 処理ほぼいらないし
59 23/04/26(水)15:00:47 No.1050994788
最近ポテトサラダが頻繁に欠品になる
60 23/04/26(水)15:00:48 No.1050994795
桃の冷凍まんじゅうみたいなのってどう?
61 23/04/26(水)15:00:53 No.1050994808
地元の業務は運営してるとこがやる気ないのかいつでも欠品だらけだ 悲しい
62 23/04/26(水)15:01:20 No.1050994878
カラが無いからビールのツマミにするときモリモリ食える 味付けもカラに阻まれないから自由だ
63 23/04/26(水)15:01:32 No.1050994912
ギョムスーじゃなくてギョムスか…微妙なとこだ
64 23/04/26(水)15:02:02 No.1050995004
プレミアムシューストリングがずっと欠品だな 普通のシューストリングならあるんだけど
65 23/04/26(水)15:02:25 No.1050995072
>桃の冷凍まんじゅうみたいなのってどう? ただの冷凍饅頭(安い味)なので桃要素は見た目だけ
66 23/04/26(水)15:02:30 No.1050995091
茹でて塩かけるだけでいいもんな剥き枝豆
67 23/04/26(水)15:02:43 No.1050995139
>ただの冷凍饅頭(安い味)なので桃要素は見た目だけ そうなんだ…
68 23/04/26(水)15:03:02 No.1050995214
冷凍の椎茸スライスとごぼうささがき常備してる 汁にも煮物にも使いやすくて助かる
69 23/04/26(水)15:03:26 No.1050995304
和え物の具として使う時に適量用意できるのもすごくいいんだよ剥き枝豆
70 23/04/26(水)15:03:36 No.1050995336
>地元の業務は運営してるとこがやる気ないのかいつでも欠品だらけだ >悲しい うちもそう 離れた所にある店は常に棚がギッチギチなのにこっちは常に棚の1~3割が欠品してる
71 23/04/26(水)15:03:41 No.1050995361
>ギョムスーじゃなくてギョムスか…微妙なとこだ 略称にこだわる奴は…
72 23/04/26(水)15:03:58 No.1050995413
>ギョムスーじゃなくてギョムスか…微妙なとこだ ギョースーじゃないの?
73 23/04/26(水)15:04:21 No.1050995500
冷凍フランクフルト(10本入りのやつ) ジューシーすぎてやばい
74 23/04/26(水)15:04:28 No.1050995523
むき枝豆はカップ麺とかにも雑に放り込める
75 23/04/26(水)15:04:48 No.1050995581
桃まんってもともと桃要素は見た目だけのやつじゃないっけ?
76 23/04/26(水)15:04:49 No.1050995588
カビ混入で回収になってる粉チーズ使ってる もう8割方使っちゃったので今更返品もアレなんで最後まで使うけどさ…
77 23/04/26(水)15:05:31 No.1050995740
公式サイトが使ってる略称は業スーだな
78 23/04/26(水)15:05:32 No.1050995745
>桃まんってもともと桃要素は見た目だけのやつじゃないっけ? まぁ日本では一般的じゃない点心の一つではあると思う
79 23/04/26(水)15:05:41 No.1050995771
ハンバーグが引くほど安い
80 23/04/26(水)15:06:14 No.1050995878
チーズ系わりとカビてるよな… 俺も当たったことあるわ
81 23/04/26(水)15:06:14 No.1050995880
冷凍台湾カステラ
82 23/04/26(水)15:06:17 No.1050995895
マヨコーントーストとマヨ枝豆トーストを並べて作るのが個人的趣味
83 23/04/26(水)15:06:39 No.1050995960
スパイシーカレーチキンレッグが復活したので常に一個は冷蔵庫に入ってる 食べる前にカレー粉をかけると美味し!
84 23/04/26(水)15:06:42 No.1050995971
>極太平春雨だけはやめておけ >茹で20分かぁ…… 今の時期はともかく鍋に入れたら割と美味しかったぞ
85 23/04/26(水)15:06:49 No.1050996005
>冷凍台湾カステラ うますぎる
86 23/04/26(水)15:07:21 No.1050996099
>今の時期はともかく鍋に入れたら割と美味しかったぞ 俺も気になってはいたが鍋用かぁ…
87 23/04/26(水)15:07:24 No.1050996113
>冷凍台湾カステラ 軽くて量少ないデブ
88 23/04/26(水)15:08:18 No.1050996291
>むき枝豆はカップ麺とかにも雑に放り込める 冷凍コーンと乾燥わかめも常備してるとカップ麺改造が捗る
89 23/04/26(水)15:08:26 No.1050996319
たまごサラダにむき枝豆混ぜるとうまいよ
90 23/04/26(水)15:08:40 No.1050996376
なんかマッチョ向きの常温保存でいいやつない?
91 23/04/26(水)15:08:42 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050996386
>カビ混入で回収になってる粉チーズ使ってる >もう8割方使っちゃったので今更返品もアレなんで最後まで使うけどさ… 捨てなよ!
92 23/04/26(水)15:09:11 No.1050996465
>>冷凍台湾カステラ >うますぎる 流行ってた当時だと600円くらいはする味だと思う
93 23/04/26(水)15:09:12 No.1050996470
>桃まんってもともと桃要素は見た目だけのやつじゃないっけ? 中の桂花醬がうまい ぎょむすのは知らん
94 23/04/26(水)15:09:24 No.1050996516
>たまごサラダ 卵の仕入れがどうとかでうちの地域じゃ欠品になってたよ
95 23/04/26(水)15:09:43 No.1050996575
パウンドケーキのチョコがおすすめデブ
96 23/04/26(水)15:09:58 No.1050996631
カップスープのビスクは大ハズレだった
97 23/04/26(水)15:10:00 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050996636
>なんかマッチョ向きの常温保存でいいやつない? 豆乳とか、かつおぶしとかどうか
98 23/04/26(水)15:10:07 No.1050996664
500g188円(税別)の肉だんごがコスパ良すぎる 味は良くもなく悪くもなく
99 23/04/26(水)15:10:15 No.1050996694
焼き鳥串はあんまお勧めしないな あれをおいしく調理できる設備が必要 焼き鳥を焼くやつと焼き鳥をそのままタレにドボンできるやつと
100 23/04/26(水)15:10:38 No.1050996761
キャバ団子久々に食ったらそこそこうまかったわ
101 23/04/26(水)15:10:39 No.1050996770
冷凍のお菓子類はハズレ少ない印象
102 23/04/26(水)15:11:11 No.1050996874
ししゃもおいしい!
103 23/04/26(水)15:11:15 No.1050996883
>なんかマッチョ向きの常温保存でいいやつない? オートミール はダイエット用か…
104 23/04/26(水)15:11:25 No.1050996907
プリンがカロリー少ないのにしっかりプリンで美味い
105 23/04/26(水)15:11:33 No.1050996937
>むき枝豆はカップ麺とかにも雑に放り込める 枝豆とカップ麺の味のイメージができない…
106 23/04/26(水)15:11:34 No.1050996945
>焼き鳥串はあんまお勧めしないな >あれをおいしく調理できる設備が必要 >焼き鳥を焼くやつと焼き鳥をそのままタレにドボンできるやつと 設備の問題か?疑うほどに上手くない
107 23/04/26(水)15:11:39 No.1050996962
宅飲みの氷代わりに冷凍フルーツ買おうと思ってるけどおすすめある?
108 23/04/26(水)15:11:47 No.1050996989
リッチチーズケーキとかの新作のカラメルカスタードはリピートしてもいいくらい出来よかった
109 23/04/26(水)15:12:03 No.1050997043
>500g188円(税別)の肉だんごがコスパ良すぎる >味は良くもなく悪くもなく 冬の間は雑に白菜とかお野菜と安肉団子を鍋にして過ごしてたわ
110 23/04/26(水)15:12:12 No.1050997077
>>1kgのゴボウサラダ >前に買って良かったけど2つに分けてくれないかなとよく思ってる 他のああいうパッケージので中で2つに分かれてるのもあるからそうしてほしいね
111 23/04/26(水)15:12:20 No.1050997092
ある程度料理できるならセンレックは超おすすめ パッタイうまい
112 23/04/26(水)15:12:29 No.1050997117
>焼き鳥串はあんまお勧めしないな 50本であの値段だもんな…
113 23/04/26(水)15:13:22 No.1050997295
台湾風唐揚げって業務スーパーの唐揚げの中では当たりの方
114 23/04/26(水)15:13:23 No.1050997298
>リッチチーズケーキとかの新作のカラメルカスタードはリピートしてもいいくらい出来よかった ストロベリーも食べたけど普通のほうがチーズ感あって美味しかったな
115 23/04/26(水)15:14:08 No.1050997475
>冷凍のお菓子類はハズレ少ない印象 何種類かある月餅はうう~ん…って感じだった けっして不味くは無いんだけど…ヤマザキの月餅の方が安くて美味しい…
116 23/04/26(水)15:14:17 No.1050997511
>500g188円(税別)の肉だんごがコスパ良すぎる >味は良くもなく悪くもなく 量が半分になるけど軟骨入り鶏団子おいしいよ 250グラムでも十分な量ではあるし
117 23/04/26(水)15:14:22 No.1050997537
どら焼きの値段が上がってて…
118 23/04/26(水)15:14:25 No.1050997559
ジェネリックプリングスのスパイシーはここにしかない味かもしれん
119 23/04/26(水)15:15:06 No.1050997681
近所の業務スーパーで惣菜も取り扱ってるけど寿司が安くてデカい
120 23/04/26(水)15:15:09 No.1050997699
瓶詰のパスタソースはあれが正解なのかわからん
121 23/04/26(水)15:15:14 No.1050997721
セールやってたら冷凍ぽんじり買いな 塩振って食べるとうまい
122 23/04/26(水)15:15:18 No.1050997740
>オートミール >はダイエット用か… そういう陰のメニューもマッチョ向きではある 陽はプロテイン
123 23/04/26(水)15:15:21 No.1050997752
>設備の問題か?疑うほどに上手くない あれは縁日とかで焼き鳥用のコンロで高温でチリチリになるまで焼いてやっとまともな食い物になるギリギリのレベルだから…
124 23/04/26(水)15:15:31 No.1050997783
安い肉だんご何が売れてる理由かって国産なのが理由の一部だと思う
125 23/04/26(水)15:15:49 No.1050997857
お得ウインナーいいぞ
126 23/04/26(水)15:16:18 No.1050997966
焼き鳥は別に串じゃなくてもいいなってなって フライパン上で甘辛醤油とろみ鶏肉炒め煮みたいの作るようになった
127 23/04/26(水)15:16:18 No.1050997967
>瓶詰のパスタソースはあれが正解なのかわからん とりあえずミートソースはゴミだったな 一口食って全部捨てたもん
128 23/04/26(水)15:16:34 No.1050998022
焼きトロサーモン でもちょっと脂強いかもしれん
129 23/04/26(水)15:17:08 No.1050998126
めんたいサーモンだかめんたい鯖だかはパスタの具にすると良いらしい
130 23/04/26(水)15:17:10 No.1050998136
>安い肉だんご何が売れてる理由かって国産なのが理由の一部だと思う 地味に有名なメーカー産より肉の割合が大きいのもいい
131 23/04/26(水)15:17:43 No.1050998245
>瓶詰のパスタソースはあれが正解なのかわからん あれ今300円超えてるよね
132 23/04/26(水)15:18:07 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050998317
安い瓶詰めパスタソースはどうも油多いから気をつけてな
133 23/04/26(水)15:18:10 No.1050998327
マッチョ向けは常温諦めて冷凍鶏肉調理しなさる プロテインは扱ってないし干し肉やらジャーキーもほとんど無いし
134 23/04/26(水)15:18:35 No.1050998409
冷凍ロースカツ
135 23/04/26(水)15:19:06 No.1050998515
>略称にこだわる奴は… いんげっしーは流石だな
136 23/04/26(水)15:19:54 No.1050998665
製菓用の400gチョコをバキバキに割って少しずつ食べてる
137 23/04/26(水)15:20:04 No.1050998694
冷凍のタピオカミルクティーの素が美味しい 買ってきて欲しい
138 23/04/26(水)15:20:10 No.1050998714
メガチョクのサンドビスケットどこに消えたの…
139 23/04/26(水)15:20:18 No.1050998743
シーズニング付きピーナッツシリーズは比較的ギョムス評価の甘い俺でも久々にダメだった
140 23/04/26(水)15:20:24 No.1050998759
BA!のデーツバーココア味
141 23/04/26(水)15:20:34 No.1050998793
オーツバーみたいなのめっちゃかたい 人によってはむり
142 23/04/26(水)15:22:04 No.1050999099
冷凍ニンニクと冷凍ホットケーキ
143 23/04/26(水)15:22:30 No.1050999189
鶏皮餃子ってどうなの?
144 23/04/26(水)15:22:32 No.1050999196
冷凍のチョコがけチーズバーアイスみたいなやつが美味かったんだけど入荷しなくなっちゃった 暑くなったらまた入るかな
145 23/04/26(水)15:23:08 No.1050999333
チーズケーキあれそんな安くないよね 一回で食べちゃうから
146 23/04/26(水)15:23:25 No.1050999389
語尾にデブを
147 23/04/26(水)15:23:36 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1050999427
>BA!のデーツバーココア味 あのシリーズうまいのか
148 23/04/26(水)15:24:00 No.1050999523
>鶏皮餃子ってどうなの? 餃子の皮が鶏皮になっただけだよ
149 23/04/26(水)15:24:04 No.1050999539
>鶏皮餃子ってどうなの? よく焼いてカリカリにして食うとうまいよ ただ「ああ…鳥皮に餃子の中身だわ…」って味ではある 脂っこいからカラシとかが合う
150 23/04/26(水)15:24:42 No.1050999671
店舗で空欄の棚見て何かでバズった事を知る
151 23/04/26(水)15:24:43 No.1050999678
ここの輸入菓子っていかにも外国産!みたいなへんな風味がなくて安いやつでも違和感なくおいしいからありがたい
152 23/04/26(水)15:25:35 No.1050999840
>>BA!のデーツバーココア味 >あのシリーズうまいのか いや…オレンジ食べたけどグニュグニュしてて妙な酸味でくどく感じた
153 23/04/26(水)15:25:41 No.1050999859
最近爽バニラのでかいやつが売ってて意外といい感じだった 普通の小さいやつと比べてもそこまでは安くないけど時々冷蔵庫から出してちょっと食べるのにいい
154 23/04/26(水)15:26:21 No.1050999998
>ここの輸入菓子っていかにも外国産!みたいなへんな風味がなくて安いやつでも違和感なくおいしいからありがたい シリアルは結構外国産!って感じ強い気がする
155 23/04/26(水)15:26:45 No.1051000097
ギョムスのソーセージめっちゃ安くて美味いね
156 23/04/26(水)15:26:50 No.1051000119
冷凍のジェネリックごま摺り団子中々見かけない 同じ会社が作ってるずんだ餅はあるのに
157 23/04/26(水)15:26:54 No.1051000127
パウチ入りの白ワインが悪くなかった 暑い日に氷入れて飲むの最高
158 23/04/26(水)15:27:10 No.1051000189
近所に出来るから楽しみだ
159 23/04/26(水)15:27:13 No.1051000204
最近見かけないけどオーツ麦ビスケット好き
160 23/04/26(水)15:27:44 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1051000318
>冷凍のジェネリックごま摺り団子中々見かけない >同じ会社が作ってるずんだ餅はあるのに 宮城製粉のやつ?
161 23/04/26(水)15:27:58 No.1051000364
>ギョムスのソーセージめっちゃ安くて美味いね シャウエッセンとかとはまたジャンルが違うけどね パリッとはしてない
162 23/04/26(水)15:28:04 No.1051000379
アイスとかプリン容器に移して回数分けて食べると思うんだけどスプーンに口つけた部分がバイキンになって腹壊さないかなっていつも思ってる
163 23/04/26(水)15:28:07 No.1051000392
原宿ドッグ食いたいんだけど近所の店で売ってない そもそも取り扱いしてんのかな
164 23/04/26(水)15:28:25 No.1051000461
シリアルバーはクランベリー&オレンジが食べやすいと思う バナナはかなり甘いから好き嫌い分かれるかな
165 23/04/26(水)15:28:33 No.1051000491
グラノーラビスケットおいしいよ
166 23/04/26(水)15:29:00 No.1051000571
>シリアルは結構外国産!って感じ強い気がする ドライフルーツがねちゃねちゃしてて歯にくっつく感じがある
167 23/04/26(水)15:29:18 No.1051000623
IDざまあ
168 23/04/26(水)15:29:26 No.1051000655
葱餅 わらび餅 ビーガンデーツボム ノンフライなつめチップス
169 23/04/26(水)15:29:30 No.1051000670
>近所に出来るから楽しみだ うっかりハマると太るデブぅ
170 23/04/26(水)15:30:01 No.1051000762
>あのシリーズうまいのか 色々あって人それぞれ好みは出るだろうけど個人的にアレのココア味は本当にお勧めできるくらいには美味いよ データペーストのドッシリした甘さにココアが混ざってチョコレート感があるし混ぜ込まれてるオートミールで食べ応えもある 原料に他の糖質や脂質やグルテンも使われてないからヘルシーな気がするし実際あれ一本で150kcal無いから某一本満足より満足感高いと思う 値段も安いし
171 23/04/26(水)15:30:32 No.1051000872
チョコレートが好きならnutkao
172 23/04/26(水)15:30:59 No.1051000964
牛乳パック入りのとろけるプリンおいしいよ
173 23/04/26(水)15:31:26 No.1051001062
スプレーホイップクリームはそのまま食っても美味いよ 冷蔵庫に口の中にスプレーすると幸福感がすごい
174 23/04/26(水)15:31:42 No.1051001128
普段食べないような味に当たるから外国産のって慣れないとうってなるね
175 23/04/26(水)15:31:57 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1051001178
>牛乳パック入りのとろけるプリンおいしいよ プリンはここで聞いてキャラメルも食べたがどちらもおいしかった おいしかったが量が多い…
176 23/04/26(水)15:32:21 No.1051001263
近所のギョムスはそのFCやってるスーパーと同居してるから決済手段がその店舗のやつそのまま使えるのがいい……
177 23/04/26(水)15:32:28 No.1051001290
冷凍揚げ芋コーナーにあるスパイシー揚げ芋
178 23/04/26(水)15:32:51 No.1051001356
>チョコレートが好きならnutkao ラスクにかけておやつにしてたらデブが加速したから嫌い
179 23/04/26(水)15:33:18 No.1051001448
>スプレーホイップクリームはそのまま食っても美味いよ >冷蔵庫に口の中にスプレーすると幸福感がすごい 同士がいたデブぅ あれ結構万能デブね
180 23/04/26(水)15:33:28 No.1051001482
紙パックスイーツはパンナコッタが一番うまい
181 23/04/26(水)15:34:47 No.1051001746
イタリアンビスケット(クランベリー&セサミ)は全然甘くないから甘いの苦手な人でもいける
182 23/04/26(水)15:35:17 No.1051001836
ホイップクリーム直食いは流石にデブ加速が怖い
183 23/04/26(水)15:35:47 No.1051001924
豚ルートスライス(1キロ)は豚臭くて旨いぞ 適当に煮ても焼いても臭え!旨え!
184 23/04/26(水)15:36:54 No.1051002123
サンツァイユの素を買ってきて週1~2で作って食っている 辛い旨い飯が進む
185 23/04/26(水)15:36:56 No.1051002129
ハーブソルトミックスのフレンチはあんまり合わなかったけどイタリアンはすき
186 23/04/26(水)15:37:10 No.1051002172
>イタリアンビスケット(クランベリー&セサミ)は全然甘くないから甘いの苦手な人でもいける 甘くないけどちょっと甘くていいよねあのシリーズ ハチミツはマジでいくらでもいけるデブ
187 23/04/26(水)15:37:35 No.1051002250
>甘くないけどちょっと甘くていいよねあのシリーズ うn
188 23/04/26(水)15:37:59 No.1051002357
>甘くないけどちょっと甘くていいよねあのシリーズ 何より硬めなのがいい
189 23/04/26(水)15:38:04 No.1051002374
ピーナッツサブレ https://entabe.jp/47296/business-supermarket-peanut-sabre
190 23/04/26(水)15:38:10 No.1051002395
bifixが他より安くて助かる ツルハも安かったのに一気に60円くらい値上げしてしまった
191 23/04/26(水)15:38:25 No.1051002438
瓶入りのタコスのソース
192 23/04/26(水)15:38:34 No.1051002467
>ハーブソルトミックスのフレンチはあんまり合わなかったけどイタリアンはすき いろいろ試したが肉だと食べれるが野菜系やライスはきついね
193 23/04/26(水)15:39:22 No.1051002616
>bifixが他より安くて助かる 同志よ…なんか他のところだとワッと値上がりしたよね… できればプレーン以外も置いてほしい…アロエとか…
194 23/04/26(水)15:39:35 No.1051002655
冷凍ベーグル
195 23/04/26(水)15:40:20 No.1051002808
ただイタリアンビスケットあの外装で衝撃に弱いからか買ってすぐ開けても割れてるんだよな…
196 23/04/26(水)15:43:06 No.1051003321
>>ギョムスのソーセージめっちゃ安くて美味いね >シャウエッセンとかとはまたジャンルが違うけどね >パリッとはしてない どっちにしろ俺は業務スーパーでは香薫しか買わないのだ
197 23/04/26(水)15:43:26 No.1051003389
インスタント味噌汁
198 23/04/26(水)15:43:50 No.1051003456
>店舗で空欄の棚見て何かでバズった事を知る そういう店は普段は棚が埋まってるって事だろ? 滅茶苦茶羨ましいわ…
199 23/04/26(水)15:44:26 No.1051003568
鶏肉ソーセージのやつはとてもあっさりしていて好き
200 23/04/26(水)15:45:06 No.1051003677
>ジーパイ美味しいよ 揚げろって書いてあるけどレンチンでも普通に美味しく食べられるのがいい
201 23/04/26(水)15:45:32 No.1051003761
パックのプリンとかゼリー買うのが趣味
202 23/04/26(水)15:45:39 No.1051003779
これからの季節は牛乳パックシリーズの巨峰ゼリー
203 23/04/26(水)15:46:30 No.1051003934
そういや数日前に市内に二店舗目が出来ていた 惣菜扱いやってるといいな…それともフランチャイズの方針依存なのか…
204 23/04/26(水)15:46:54 No.1051004017
大盛りミートソース3袋入り ちょっと塩気足りないので塩をふる
205 23/04/26(水)15:47:40 No.1051004163
スペイン輸入品のバニラとチョコのサンドイッチビスケットはコーヒーとかと合わせるとサクサクになるデブ しかも一本100円ほどで買える
206 23/04/26(水)15:48:37 No.1051004353
冷凍ポテト 冷凍みたらしだんご 冷凍ブロッコリー
207 23/04/26(水)15:49:43 No.1051004554
近所の店舗潰れてとてもつらい
208 23/04/26(水)15:50:24 No.1051004667
欠品は輸入が滞ってるんじゃなかろうか なんかだんだんひどくなってる気がする
209 23/04/26(水)15:51:07 No.1051004803
後は当たり前だが夕方とか行くと欠品目立つのはやむなしとあきらめよう
210 23/04/26(水)15:51:43 No.1051004900
>欠品は輸入が滞ってるんじゃなかろうか >なんかだんだんひどくなってる気がする ウクライナ侵攻の影響なのかなって思うことが増えた
211 23/04/26(水)15:52:01 No.1051004959
冷凍のオムライスが普通においしかった ライスバーガーは100円なりの味だった
212 23/04/26(水)15:52:41 No.1051005081
先月の100円パスタ2束しか買えなかった…
213 23/04/26(水)15:52:43 No.1051005087
ライム果汁安くていいよ 飲み物とかタコスに浴びせるように使える
214 23/04/26(水)15:53:23 No.1051005221
>>bifixが他より安くて助かる >同志よ…なんか他のところだとワッと値上がりしたよね… >できればプレーン以外も置いてほしい…アロエとか… 果物系は置いてるスーパーだとちょっといいスイーツのお値段になっちゃった 業務スーパーだとブルーベリーのソースとかあるからそのへんで偶に味変してる
215 23/04/26(水)15:53:42 No.1051005286
業務スーパーのレストランで食べたチャーハンが美味かったけどあれ売ってるんかな
216 23/04/26(水)15:54:30 No.1051005436
紙パックのチョコババロアにフローズンホイップをかけて食う
217 23/04/26(水)15:55:22 No.1051005606
なんでID出てんの
218 23/04/26(水)15:56:03 No.1051005730
豚もつの冷凍がめっちゃ良い 圧力鍋で大量のもつ煮作ってる
219 23/04/26(水)15:56:35 No.1051005837
>惣菜扱いやってるといいな…それともフランチャイズの方針依存なのか… うちの近所は業務スーパーTAKENOKO名義なら惣菜売ってるけど 他の地域だと違ったりするんだろうか
220 23/04/26(水)15:56:38 No.1051005851
最近ちょくちょく買うのは薄皮付きピーナッツかな… バタピーみたいに味付いてないけどその分健康的と考える
221 23/04/26(水)15:56:39 No.1051005858
>紙パックのチョコババロアにフローズンホイップをかけて食う 旨そうだな 語尾にデブが付きそうだが
222 23/04/26(水)15:57:45 No.1051006075
冷凍ポテトで感じる物価の高まり 哀しい…
223 23/04/26(水)15:59:01 No.1051006346
>冷凍ポテトで感じる物価の高まり >哀しい… 輸入菓子でも感じた…
224 23/04/26(水)15:59:17 No.1051006402
>うちの近所は業務スーパーTAKENOKO名義なら惣菜売ってるけど たけのこってうちの地域もそうだ 魚・肉・野菜がやけに充実してる
225 23/04/26(水)15:59:48 No.1051006504
近所の潰れたと思ったら改装だったようで嬉しい
226 23/04/26(水)16:00:18 No.1051006611
>後は当たり前だが夕方とか行くと欠品目立つのはやむなしとあきらめよう うちの近所は常に欠品祭り んでちょっと前まで900円位だったバイトの時給が1300円まで上がってた それでも来ないんやね
227 23/04/26(水)16:00:20 No.1051006620
ロールドオーツはとにかく安い 腹持ち良いし炭水化物はこれにしてる
228 23/04/26(水)16:00:26 No.1051006640
>なんでID出てんの かなり前に立ってた時に呼び名で荒れだして不思議に思ってたらmayちゃんちが呼び名に厳しいとか聞いたから向こうからそういうのが来てるんじゃない?
229 23/04/26(水)16:01:42 No.1051006903
mayは真正多いからな
230 23/04/26(水)16:03:01 No.1051007193
mayでギョムスなんて言ったらこのスレの比じゃない速さでID出るよ
231 23/04/26(水)16:03:36 ID:8D7JGcvc 8D7JGcvc No.1051007305
伝われば良くない!?
232 23/04/26(水)16:03:56 No.1051007372
タラのチャンジャ
233 23/04/26(水)16:04:10 No.1051007437
キチガイって本当にいるんだな… まぁ俺の余ったキャバもちでも食えよ
234 23/04/26(水)16:05:31 No.1051007728
これから暑くなるからガムシロ1Lが活躍する
235 23/04/26(水)16:05:41 No.1051007755
パスタってどうなんだろう 今は早茹でパスタ使ってるけど安くて味も悪くないなら切り替えたい
236 23/04/26(水)16:06:05 No.1051007855
うちの近所の店はやる気がある レモンの冷凍ケーキ紹介されましたってポップもわざわざ作ってるし
237 23/04/26(水)16:06:30 No.1051007930
そもそもジャンル問わず気に入らない略し方だとけおる子がいて大暴れするからな… 気が触れちゃったの出会ったのなら運が悪かったと思うしかない
238 23/04/26(水)16:07:49 No.1051008216
俺のルイボスティーを早く返してくれ
239 23/04/26(水)16:09:03 No.1051008474
>俺の瓶入りタコミートを早く返してくれ
240 23/04/26(水)16:09:09 No.1051008493
オートミールの量に対しての値段の安さはいいと思う 米みたいなもんに他が高すぎるだけかもしれんが
241 23/04/26(水)16:10:27 No.1051008740
ここのヨーグルトだとダントツで安くて量も味もそれなりなやつあるよね すこやかだかさわやかだか
242 23/04/26(水)16:10:53 No.1051008821
>冷凍ポテトで感じる物価の高まり >哀しい… 別スーパーの話になっちゃうけどカナダ産のがちょっと安くなっててありがたかった
243 23/04/26(水)16:11:45 No.1051008993
よくチューブのニンニクとショウガを買ってたのが最近はマスタードも加わって来た マヨネーズやケチャップと合わせると雑に美味くていい
244 23/04/26(水)16:13:31 No.1051009345
業務スーパーのソーセージ・ウィンナーは当たり外れがデカい気がする 個人的にはあの冷凍の700ー800円くらいするぶっとくて12本入ったやつ好き 三種類あるよね
245 23/04/26(水)16:13:48 No.1051009408
ハチミツにも混ぜてハニーマスタードにしようぜ
246 23/04/26(水)16:14:21 No.1051009526
冷凍の豚挽肉が400gで380円くらいだから普通に安くておすすめ
247 23/04/26(水)16:16:30 No.1051010000
こだわり生フランクあれ半解凍で分けてって大変じゃない?
248 23/04/26(水)16:16:54 No.1051010072
添加物が身体に悪いって親が言うけどどうなんだろうね
249 23/04/26(水)16:17:51 No.1051010254
トマトジュース
250 23/04/26(水)16:19:15 No.1051010537
>こだわり生フランクあれ半解凍で分けてって大変じゃない? 最初はくっついてないことが多いからそこで切って適当に小分けするかラップしてるな 使うときはもう解凍せずにそのあまボイルしてる
251 23/04/26(水)16:21:05 No.1051010909
キャバ団子回収されてて駄目だった
252 23/04/26(水)16:21:10 No.1051010930
業務スーパーの鶏肉のウィンナーが美味すぎる…
253 23/04/26(水)16:21:29 No.1051011006
1500円の米と1000円の鶏肉には助けられてる
254 23/04/26(水)16:23:07 No.1051011344
いいよね回収とか表記の訂正の貼り紙がレジの近くにずらって貼ってあるの ダイソーでもみかけるけフフってなる
255 23/04/26(水)16:23:39 No.1051011449
イタリアのビスケット ロシアのビスケットも美味しかったのに無くなってしまった
256 23/04/26(水)16:24:20 No.1051011609
一枚物の冷凍ピザ仕入れなくなって悲しい
257 23/04/26(水)16:24:34 No.1051011661
豆腐は値上げして納豆も値上げした… いやそれでも十分安すぎるくらいなんだけどさ 前の値段ちょっと狂ってたな
258 23/04/26(水)16:27:04 No.1051012174
ミートパイみたいなの気になってるんだけどどう?
259 23/04/26(水)16:27:21 No.1051012225
あのマルゲリータとかトリュフのピザに自分でいろいろ足して焼き直すのが好きだった
260 23/04/26(水)16:28:15 No.1051012406
アメリカ産がドシドシ消えてヨーロッパと中国にさしかわってんね 特に芋
261 23/04/26(水)16:28:55 No.1051012537
なんか異様にしょんべん臭い店舗なくない?
262 23/04/26(水)16:29:11 No.1051012591
それは地域性の話になると思う
263 23/04/26(水)16:29:49 No.1051012729
冷凍ピザ生地は枚数の割に美味いと思う ikgのチーズも一緒に買ってそれにオリーブオイルと胡椒だけでも割といける!
264 23/04/26(水)16:30:30 No.1051012855
謎のポーランドブランドのハーブティーいいよ
265 23/04/26(水)16:31:31 No.1051013044
葱油伴面の素が売ってるのは普通のスーパーじゃありえねぇんじゃ
266 23/04/26(水)16:33:12 No.1051013371
ずっと欠品しまくってた芋がまた復活してきて 流通の強さを感じたよ
267 23/04/26(水)16:34:17 No.1051013595
ホールの胡椒はグラム比でダントツで安いと思う
268 23/04/26(水)16:35:05 No.1051013751
オートミールとお得用お茶漬けが俺の夕飯 お通じとオナラすごい…
269 23/04/26(水)16:35:27 No.1051013832
>なんか異様にしょんべん臭い店舗なくない? ないならいいんじゃない?
270 23/04/26(水)16:36:15 No.1051014002
ジャーマンウィンナーは安さと味のバランスが良くて好き 家族と買い物の話してたら勝手にギョムスに収斂してったからギョムスアンチはその…
271 23/04/26(水)16:37:16 No.1051014217
カルディだ!俺のカルディはここなんだ!
272 23/04/26(水)16:37:21 No.1051014238
>ずっと欠品しまくってた芋がまた復活してきて >流通の強さを感じたよ ポテト系の種類多くて空くと目立つんだよね フライドポテトだけで3種類以上だし
273 23/04/26(水)16:39:20 No.1051014652
>イタリアのビスケット >ロシアのビスケットも美味しかったのに無くなってしまった アリョンカのやつね ココアよりオリジナルのほうが好きだったなあれ
274 23/04/26(水)16:41:10 No.1051015010
瓶のサルサソースがいい感じ
275 23/04/26(水)16:41:19 No.1051015034
やきそば中華麺はここで買う スペイン直輸入のサラミ再開してくれねえかな 今おいてる十勝のサラミうまくねえんだよな
276 23/04/26(水)16:42:43 No.1051015312
まーしゃーじゃんとやんつぁおじゃん
277 23/04/26(水)16:43:54 No.1051015569
ホイップクリームを買え 飲め
278 23/04/26(水)16:44:31 No.1051015697
スペインって豚熱かなんかでハム系は輸入規制だったかな
279 23/04/26(水)16:46:25 No.1051016061
冷凍ハッシュドポテト
280 23/04/26(水)16:47:24 No.1051016254
>瓶のサルサソースがいい感じ あれめっちゃ好き
281 23/04/26(水)16:50:48 No.1051016912
500mlの水で10分茹でるインスタントパスタ4種類とも味濃い目で美味かった どこのだろうと思ったら本場イタリアだった 素パスタの値段考えると安くはないけどね
282 23/04/26(水)17:01:28 No.1051019079
>mayでギョムスなんて言ったらこのスレの比じゃない速さでID出るよ mayの事情とか知らんがな…