虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/26(水)12:14:31 このギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/26(水)12:14:31 No.1050957729

このギャンブラー毎試合こんな顔してるな…

1 23/04/26(水)12:17:13 No.1050958486

最初の2戦はしなかっただろ!

2 23/04/26(水)12:22:01 No.1050959866

とりあえず煽りながら初手で相手に有利取らせて煽られる

3 23/04/26(水)12:22:38 No.1050960058

タフツさんの伝統芸能来たな…

4 23/04/26(水)12:22:42 No.1050960080

暗黒金持ちはいい加減(またいつものか…)ってならないのか

5 23/04/26(水)12:22:50 No.1050960128

さすがにまだどうやって勝つかの手探り状態だろう 様子見の素でやって負けてそう

6 23/04/26(水)12:23:41 No.1050960409

マフという言葉は

7 23/04/26(水)12:24:14 No.1050960583

勝つけど死なせないみたいな終わりな気がする

8 23/04/26(水)12:24:22 No.1050960629

あー負けちゃったかー位には毎回思ってると思う遊びに全力だから

9 23/04/26(水)12:24:28 No.1050960661

>暗黒金持ちはいい加減(またいつものか…)ってならないのか 今回は耐えられるかな?ってワクワクしてるんじゃ無いか

10 23/04/26(水)12:24:48 No.1050960762

タフツさん見てると前作の主人公の強さ半端ないことわかるな

11 23/04/26(水)12:26:05 No.1050961167

(あーはいはい絶望顔絶望顔)

12 23/04/26(水)12:26:42 No.1050961378

>勝つけど死なせないみたいな終わりな気がする 仮死状態に持ち込ませて村雨さんに治療させる

13 23/04/26(水)12:27:50 No.1050961710

教育災害がいいキャラしてるのはそうだけど割と死んだ方がいい側という説が有力です

14 23/04/26(水)12:28:06 No.1050961803

まふつさん大体自分の体もギリギリまで追い込むからな…

15 23/04/26(水)12:28:12 No.1050961838

油断を誘えるなら安いとか思ってんのかな

16 23/04/26(水)12:28:39 No.1050961983

神もレイメイも死んだ方がいい側だと思うんですけど

17 23/04/26(水)12:29:02 No.1050962077

受けきって倒すってイノキかよ

18 23/04/26(水)12:29:26 No.1050962215

さすがにワンヘッドの初戦で蘇生しちゃうと緊張感無くなっちゃうから普通に死ぬんじゃねえかな

19 23/04/26(水)12:29:51 No.1050962353

ペナ食らってぐあああってなるのはギャンブル主人公あるあるだから

20 23/04/26(水)12:30:02 No.1050962399

またライフで耐えるんだろうな

21 23/04/26(水)12:30:56 No.1050962675

100度のサドンデスまで持ち越すのはわかる ルール説明の時もまぁ死ぬだろって曖昧な言い方だったしゲーム中には死なないくらいのバランスでそこをどう生き残るかを競うゲームなんだろうな

22 23/04/26(水)12:31:00 No.1050962694

>さすがにワンヘッドの初戦で蘇生しちゃうと緊張感無くなっちゃうから普通に死ぬんじゃねえかな 初回で負けて生きてたらもうこの先もなあなあで進むんだろうなとしか思わないしな…

23 23/04/26(水)12:31:51 No.1050962977

ギャンブル漫画の主人公で読み合いはそんなでもないってキャラも珍しい

24 23/04/26(水)12:31:59 No.1050963033

まだ楽しめる範囲のマンネリ

25 23/04/26(水)12:32:28 No.1050963172

>100度のサドンデスまで持ち越すのはわかる >ルール説明の時もまぁ死ぬだろって曖昧な言い方だったしゲーム中には死なないくらいのバランスでそこをどう生き残るかを競うゲームなんだろうな 湿度が重要かどうか賭けません?

26 23/04/26(水)12:33:45 No.1050963597

3℃下がるんだっけ?5℃下がるんだっけ?

27 23/04/26(水)12:35:16 No.1050964047

>湿度が重要かどうか賭けません? 0課に戻ってこい

28 23/04/26(水)12:35:49 No.1050964210

ルールが執拗にどっちか絶対殺すってやってるから わりとどっちも生き残るんじゃないかという気もする

29 23/04/26(水)12:36:16 No.1050964359

>0課に戻ってこい ホワイトな職場が嫌かどうか賭けません?

30 23/04/26(水)12:36:35 No.1050964454

>ルールが執拗にどっちか絶対殺すってやってるから >わりとどっちも生き残るんじゃないかという気もする 金返せー!

31 23/04/26(水)12:37:18 No.1050964676

結構過剰な感じで水が用意されててちょっと笑った

32 23/04/26(水)12:37:48 No.1050964832

どうやっても一人は死ぬように考えてるみたいだからなぁ

33 23/04/26(水)12:37:51 No.1050964844

部屋の置いてあるもの確認してトントンしてるけど何に気づいたのだろうか

34 23/04/26(水)12:38:00 No.1050964898

今回暗黒金持ち用にベッドが用意されてるけど 試合はスムーズにいけば30分もかからなさそうだし 単にワンヘッドは客席も大掛かりになってますよってだけなのか長期戦になる匂わせなのか

35 23/04/26(水)12:38:26 No.1050965024

>暗黒金持ちはいい加減(またいつものか…)ってならないのか 安心してください!今回はちゃんと耐えられないように100度にしてそれでも耐えたらスタッフが処刑します!

36 23/04/26(水)12:38:46 No.1050965111

>結構過剰な感じで水が用意されててちょっと笑った 死にかけたら狂ってペットボトル芸が見られるかもしれないからな…

37 23/04/26(水)12:38:52 No.1050965126

タンク型のギャンブラーってなんだ…?

38 23/04/26(水)12:38:59 No.1050965162

前回が相手の職業柄から客を味方につけたプレイしてたし外野巻き込むのもありかもしれん マフツさんが脱ぎ出すね

39 23/04/26(水)12:39:11 No.1050965218

耐えきった時の敗北条件を引き分け狙いとかしたりするんだろうか 引き分けなら両方切られたらひどいけど

40 23/04/26(水)12:39:24 No.1050965279

>部屋の置いてあるもの確認してトントンしてるけど何に気づいたのだろうか ガラスの継ぎ目の金属わざわざ映してるしなんかやるかな

41 23/04/26(水)12:39:26 No.1050965286

タフという言葉はマフツさんのためにある

42 23/04/26(水)12:39:44 No.1050965376

>タンク型のギャンブラーってなんだ…? 死ぬギリギリまでは死なない!

43 23/04/26(水)12:40:56 No.1050965707

またマフツさんが装ってる…

44 23/04/26(水)12:41:05 No.1050965754

鏡の中になんとかかんとかだよ

45 23/04/26(水)12:42:02 No.1050966006

これ最終的に両方ストック数同じにするのは可能?

46 23/04/26(水)12:42:15 No.1050966063

客は別に面白ければなんでもいいと思うし 最終的に殺すために投入される銀行員の方が危ない気がする

47 23/04/26(水)12:42:42 No.1050966196

>今回暗黒金持ち用にベッドが用意されてるけど >試合はスムーズにいけば30分もかからなさそうだし >単にワンヘッドは客席も大掛かりになってますよってだけなのか長期戦になる匂わせなのか これ殺す準備しようとなると結構ループするハメになると思う 実力差ごなければ

48 23/04/26(水)12:42:59 No.1050966289

>最終的に殺すために投入される銀行員の方が危ない気がする そんなフィジカルあるやついたかな…

49 23/04/26(水)12:44:06 No.1050966567

初戦で負けるマフツさんは激アツ確定

50 23/04/26(水)12:44:08 No.1050966581

先生に持病があれば耐久で勝てるんだが

51 23/04/26(水)12:44:18 No.1050966627

暴パート少ないけど行員は基本めっちゃ強いから大丈夫だよ

52 23/04/26(水)12:44:36 No.1050966719

マフツさん死ぬわけないから緊張感は最初からないでしょ

53 23/04/26(水)12:45:35 No.1050966987

0課突入までは規定路線じゃないの

54 23/04/26(水)12:45:37 No.1050966996

100℃で死ななかったら直接殺しまーすはゲームデザイン間違ってませんか?

55 23/04/26(水)12:45:49 No.1050967044

逆にここでマフツさんの死を見た電卓がギャンブラーとして目覚める展開ですよ

56 23/04/26(水)12:46:01 No.1050967107

急に初戦から相手側が負けたほうが怖いよね

57 23/04/26(水)12:46:04 No.1050967122

もう勝負の内容はフィジカルでなんとかなると思って後の銀行側フェーズまで考えてしまう…

58 23/04/26(水)12:46:15 No.1050967186

サウナ状態にでもするんだろうか

59 23/04/26(水)12:46:31 No.1050967258

こう...温度を下げて水を凍らせて...

60 23/04/26(水)12:46:58 No.1050967387

>ガラスの継ぎ目の金属わざわざ映してるしなんかやるかな 聖杯の時点で「罠を疑うやつ向けの罠」が仕掛けられてるから マフツさんがトントンしてるポイントにも今はミスリードが含まれてると思う

61 23/04/26(水)12:47:30 No.1050967538

先生と顔合わせする前から初手は絶対に負けるだろうなって思ってた

62 23/04/26(水)12:47:44 No.1050967616

使うのは1回きりでどちらかが必ず死ぬクソゲー作って!

63 23/04/26(水)12:47:52 No.1050967661

流石に温度いじって中にあるもん使って脱出みたいなことはしないだろう...

64 23/04/26(水)12:48:08 No.1050967742

>100℃で死ななかったら直接殺しまーすはゲームデザイン間違ってませんか? どっちかが絶対死ぬのがワンヘッドの売りの一つだろうし万が一の保険であって多分100度の時点でほとんど死ぬだろうから…

65 23/04/26(水)12:48:16 No.1050967783

多分どっちが勝つかより どうごまかしてサドンデスを耐え抜くかだよね

66 23/04/26(水)12:48:57 No.1050967971

賭けませんかさんが暴高いっぽいの嫌だななんとなく…怖い

67 23/04/26(水)12:49:03 No.1050967997

100度だけならまだしも1時間とか言ってたからな… まず間違いなく死ぬだろう

68 23/04/26(水)12:49:05 No.1050968013

ハーフライフの時点でゲームの使い回しはしないし生きるか死ぬかのゲームにしないといけないハーフライフの方が作る方は大変かも

69 23/04/26(水)12:49:10 No.1050968040

そういえばサウナって90℃ぐらいか そう考えると100℃って頑張ればいけそうな気がするな

70 23/04/26(水)12:49:25 No.1050968118

どっちも死ななかったらじゃんけんで負けてる方を処刑するって露骨なマフツ潰しルール

71 23/04/26(水)12:49:55 No.1050968255

100℃を耐え抜くための準備をすりゃあいいのか...?

72 23/04/26(水)12:50:04 No.1050968296

なんで先週の内容でスレ立ってるのかとおもったらジャンプラか

73 23/04/26(水)12:50:10 No.1050968329

100℃耐え切って処刑人返り討ちにすれば生き残れるのでは

74 23/04/26(水)12:50:29 No.1050968422

熱疲労で檻を壊すっていうブラフを一回はすると思う

75 23/04/26(水)12:50:31 No.1050968433

>100℃耐え切って処刑人返り討ちにすれば生き残れるのでは 漫画のジャンルが変わってくる!

76 23/04/26(水)12:50:36 No.1050968449

みんなマフツさんのタフさとコインの結末で脳が焼かれておる

77 23/04/26(水)12:51:03 No.1050968577

>どっちも死ななかったらじゃんけんで負けてる方を処刑するって露骨なマフツ潰しルール タフツさんなら100℃は余裕で耐えれるからじゃんけんで勝つだけで勝てる有利ルールだろう

78 23/04/26(水)12:51:13 No.1050968629

みんなゲームそっちのけでどう耐えるかしか考えてない…

79 23/04/26(水)12:51:25 No.1050968675

>ペナ食らってぐあああってなるのはギャンブル主人公あるあるだから 烏丸さんほぼノーダメ…

80 23/04/26(水)12:51:26 No.1050968684

ビビビビビビ

81 23/04/26(水)12:51:31 No.1050968709

>賭けませんかさんが暴高いっぽいの嫌だななんとなく…怖い 伊藤班に買われた電卓へ真っ先に暴力制裁してた時点で解ってただろうに…

82 23/04/26(水)12:51:37 No.1050968739

>100℃耐え切って処刑人返り討ちにすれば生き残れるのでは いきなり嘘喰い世界にするな

83 23/04/26(水)12:51:43 No.1050968774

fu2136504.png このコマ不自然過ぎるんだけど鍵壊すのかな

84 23/04/26(水)12:52:00 No.1050968849

>タフツさんなら100℃は余裕で耐えれるからじゃんけんで勝つだけで勝てる有利ルールだろう タフツさんなんだとおもってんだよ

85 23/04/26(水)12:52:47 No.1050969061

鍵が壊せるって相手に思い込ませてわざと温度上げさせるとかかな...

86 23/04/26(水)12:52:50 No.1050969075

鍵壊したら待機してる奴らが殺しにいくだろう

87 23/04/26(水)12:53:05 No.1050969127

高温にしたあと水ぶっかけたりでもするのかしら

88 23/04/26(水)12:53:12 No.1050969164

特に説明ないしバイタル取ってるわけでもないだろうから 死亡確認は100℃終わって開けてからかね

89 23/04/26(水)12:53:16 No.1050969179

>賭けませんかさんが暴高いっぽいの嫌だななんとなく…怖い 割と立会人向き

90 23/04/26(水)12:53:22 No.1050969201

読み合いはするけどそれはそれとして自分の耐久力に自信があるからまずライフで受けて攻略するのがマフツスタイル

↑Top