虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネタと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/26(水)07:47:04 No.1050917746

    ネタとしては知られているけど案外見たことがない作品ランキング!

    1 23/04/26(水)07:55:02 No.1050918479

    聖書とか?

    2 23/04/26(水)07:56:49 No.1050918659

    淫夢

    3 23/04/26(水)07:57:15 No.1050918708

    いきなりトップメタ来たな…

    4 23/04/26(水)07:57:33 No.1050918749

    タフ

    5 23/04/26(水)07:58:26 No.1050918845

    コーラン

    6 23/04/26(水)07:58:50 No.1050918897

    >タフ 鉄拳伝~TOUGH中盤くらいまでは普通に名作で色々なところに置いてるので読んだ人も多いと考えられる

    7 23/04/26(水)08:02:15 No.1050919340

    シャイニングとかのホラー映画 いざ見るとなると怖くて避けちゃう

    8 23/04/26(水)08:04:54 No.1050919761

    シャイニング全然怖くないよ

    9 23/04/26(水)08:05:20 No.1050919820

    どれだけの人が探偵物語を見たことあるんだろうな

    10 23/04/26(水)08:08:03 No.1050920226

    夕方再放送してたのももう何年前だろ…

    11 23/04/26(水)08:08:32 No.1050920295

    スターウォーズとかスターウォーズに関しては作品見てないのにストーリーから世界観からどんなキャラがいるか全部知ってるでも一回もまともに見たことはない

    12 23/04/26(水)08:08:34 No.1050920309

    スレ画見たことないけどスレ画のシーンのパロディは描いた事ある

    13 23/04/26(水)08:08:44 No.1050920322

    ジブリ映画

    14 23/04/26(水)08:10:19 No.1050920536

    松田優作のアドリブによるメタ発言だらけって聞いた

    15 23/04/26(水)08:12:21 No.1050920834

    ちょっと前までtvkで再放送してた

    16 23/04/26(水)08:13:43 No.1050921022

    探偵物語だよね?

    17 23/04/26(水)08:14:28 No.1050921135

    草刈正雄に勝てるわけねーだろ

    18 23/04/26(水)08:18:06 No.1050921667

    淫夢はさよならが言えないがシンプルに感動モノでおすすめ

    19 23/04/26(水)08:18:52 No.1050921755

    探偵物語このあいだテレビで再放送してたな

    20 23/04/26(水)08:20:13 No.1050921934

    後の世代から見た完結してる昔の名作カテゴリに多いのかな

    21 23/04/26(水)08:22:24 No.1050922261

    プラトーン

    22 23/04/26(水)08:23:56 No.1050922493

    七人の侍は名作と聞くけど見たことない

    23 23/04/26(水)08:24:52 No.1050922624

    最初のガンダム

    24 23/04/26(水)08:25:10 No.1050922667

    https://www.youtube.com/watch?v=1sU_6_xvcpU スレ画の1話と2話はつべで公式配信してるよ これで初めてみた

    25 23/04/26(水)08:25:11 No.1050922673

    太陽にほえろ!

    26 23/04/26(水)08:25:25 No.1050922698

    フルメタルジャケット

    27 23/04/26(水)08:25:40 No.1050922749

    ジョジョ

    28 23/04/26(水)08:26:57 No.1050922941

    探偵物語は子供の頃深夜の再放送で見て全部は見てないけど面白かったな…という印象はある 今考えればところどころ音声ががっつり消えてたのは古いからじゃなくてトルコ(風呂)とか言ってた部分だったんだろうな…

    29 23/04/26(水)08:33:38 No.1050923865

    幼年期の終わり

    30 23/04/26(水)08:35:33 No.1050924114

    森進一

    31 23/04/26(水)08:42:07 No.1050925021

    >ジョジョ アニメ化前はまさにそう

    32 23/04/26(水)08:45:58 No.1050925539

    メリーポピンズ

    33 23/04/26(水)08:46:32 No.1050925593

    世界名作劇場の中盤

    34 23/04/26(水)08:52:13 No.1050926392

    探偵物語はレギュラーの刑事二人組が警察の役得くらいのノリで一般市民から金脅し取ってたりしてなんだこいつらって思った記憶がある 今だと時代錯誤な価値観たくさんあってすごいだろうな

    35 23/04/26(水)08:56:09 No.1050926949

    探偵物語面白いよ 路線違ってショッキングな最終回も含めて

    36 23/04/26(水)08:58:22 No.1050927251

    >https://www.youtube.com/watch?v=1sU_6_xvcpU ちょっとサムネが青キジすぎる…

    37 23/04/26(水)09:00:18 No.1050927518

    探偵物語はなんか当時の時代感とも違うような気がするが 割と特撮ノリな感じ

    38 23/04/26(水)09:00:29 No.1050927548

    >夕方再放送してたのももう何年前だろ… 俺が小学生の頃やってたな

    39 23/04/26(水)09:02:29 No.1050927813

    ブレードランナー

    40 23/04/26(水)09:02:57 No.1050927879

    成田三樹夫さんってあの強い方の麻呂の役者さんか…

    41 23/04/26(水)09:03:25 No.1050927941

    ブレードランナーとかマトリックスとか未知との遭遇とかE.TとかのSF

    42 23/04/26(水)09:06:16 No.1050928349

    愛の戦士レインボーマン マジレスとなんの関係があるのかいまだに知らない

    43 23/04/26(水)09:06:22 No.1050928357

    今のおっさん世代は全員マトリックス見てるだろう 何度も地上波放送あったし

    44 23/04/26(水)09:07:17 No.1050928502

    今は地上波放送なくなったから昔の名画に触れ合える機会が減ってるんだろうな

    45 23/04/26(水)09:07:19 No.1050928507

    イギリスのアンケートだと不思議の国のアリスが上位だったな

    46 23/04/26(水)09:08:02 No.1050928600

    >今は地上波放送なくなったから昔の名画に触れ合える機会が減ってるんだろうな オンデマンド配信で色々復活させようとしてくれるのが本当にありがたい…

    47 23/04/26(水)09:10:39 No.1050928930

    北東の拳

    48 23/04/26(水)09:11:36 No.1050929040

    夏への扉とか私はロボットとか

    49 23/04/26(水)09:11:44 No.1050929059

    オンデマンド配信はありがたいんだけど種類多すぎて今日はこれみるか…で結局新しい作品や知ってる作品に走るから 未知の過去作にあんま触れることがない…

    50 23/04/26(水)09:13:30 No.1050929291

    >愛の戦士レインボーマン >マジレスとなんの関係があるのかいまだに知らない そんな関係どこにもないんやなw

    51 23/04/26(水)09:15:49 No.1050929623

    >ブレードランナー 言われすぎてアマプラで見てみたやつ 確かにサイバーパンクといえばって言われるだけあった 時代なんだろうけど日本推しとか強力わかもととか笑える部分多かったり

    52 23/04/26(水)09:16:42 No.1050929744

    >時代なんだろうけど日本推しとか強力わかもととか笑える部分多かったり サイバーパンクの舞台が千葉の未来都市だからね

    53 23/04/26(水)09:16:57 No.1050929784

    探偵物語は平日午後によく再放送してた記憶がある あぶ刑事もそうだった

    54 23/04/26(水)09:17:56 No.1050929934

    太陽にほえろ

    55 23/04/26(水)09:18:05 No.1050929954

    >ブレードランナーとかマトリックスとか未知との遭遇とかE.TとかのSF 2001年宇宙の旅もあてはまるか

    56 23/04/26(水)09:20:36 No.1050930270

    2001年宇宙の旅は絶対に見た方がいい

    57 23/04/26(水)09:22:04 No.1050930454

    フルメタルジャケットとか

    58 23/04/26(水)09:22:28 No.1050930513

    刃牙

    59 23/04/26(水)09:23:57 No.1050930711

    三島由紀夫

    60 23/04/26(水)09:25:20 No.1050930922

    オーラバトラー

    61 23/04/26(水)09:30:55 No.1050931690

    まじぽか2期

    62 23/04/26(水)09:33:35 No.1050932012

    ガンダム

    63 23/04/26(水)09:33:54 No.1050932060

    ワンピース

    64 23/04/26(水)09:34:56 No.1050932188

    アーサー王物語

    65 23/04/26(水)09:35:34 No.1050932282

    そういや何かで聖書貰った事あるな…あれなんだったんだ

    66 23/04/26(水)09:35:38 No.1050932289

    金太郎

    67 23/04/26(水)09:35:54 No.1050932332

    あずまんが大王

    68 23/04/26(水)09:35:55 No.1050932335

    見たことねえけど曲だけはめっちゃ知ってる炎のランナー

    69 23/04/26(水)09:35:59 No.1050932347

    昔のホテルは聖書が置いてあったけどいまどうなんだろ

    70 23/04/26(水)09:36:25 No.1050932414

    >2001年宇宙の旅は絶対に見た方がいい デイジーデイジーとか猿とモノリスの辺りは見たけど全体的にはテンポがあんまり良くなくて良い日旅立ちだった 当時の封切りで見たかった

    71 23/04/26(水)09:36:40 No.1050932456

    >2001年宇宙の旅は絶対に見た方がいい 原作は読んだけど映画は中々足が重い

    72 23/04/26(水)09:37:00 No.1050932505

    バルディオス

    73 23/04/26(水)09:37:08 No.1050932522

    まじぽか

    74 23/04/26(水)09:37:26 No.1050932567

    クトゥルフ

    75 23/04/26(水)09:39:21 No.1050932841

    銀英伝が挙がってないのは評価出来る

    76 23/04/26(水)09:39:25 No.1050932853

    探偵物語は次回予告がなんだこれなのばっかりだった記憶がある 石橋蓮司のことぼろっかすに言ってたはず

    77 23/04/26(水)09:40:09 No.1050932945

    ベイマックス

    78 23/04/26(水)09:41:12 No.1050933072

    >銀英伝が挙がってないのは評価出来る ネタにする程じゃないってことかも知れんじゃないか

    79 23/04/26(水)09:41:30 No.1050933106

    アカギ

    80 23/04/26(水)09:43:37 No.1050933379

    東映版スパイダーマン

    81 23/04/26(水)09:43:45 No.1050933394

    ワーナーブラザーズのバックスバニーだのウッドペッカーとかは見た事あるけど ディズニーアニメは一つも見た事ないな…

    82 23/04/26(水)09:44:02 No.1050933435

    銭形平次が原作だと銭投げする事がレアだったのはびっくりした

    83 23/04/26(水)09:45:42 No.1050933664

    バッグスバニーというかルー二ーテューンズはテレ東でやってたからね世代によっては見てる

    84 23/04/26(水)09:46:00 No.1050933705

    案外見られてる気がする走れメロス

    85 23/04/26(水)09:47:00 No.1050933854

    >そういや何かで聖書貰った事あるな…あれなんだったんだ 玄関開けたらいる人に貰ったんだろ

    86 23/04/26(水)09:47:31 No.1050933928

    ZとZZ 初代や逆シャア以降は見ている

    87 23/04/26(水)09:48:14 No.1050934024

    水星の魔女

    88 23/04/26(水)09:51:50 No.1050934493

    >クトゥルフ まぁ見た奴は大抵生き残れないからな

    89 23/04/26(水)09:54:37 No.1050934911

    >ZとZZ これで言うとZZはZに比べてもまだワンランク観たことない率高そう

    90 23/04/26(水)09:55:47 No.1050935058

    13日の金曜日 エルム街の悪夢

    91 23/04/26(水)09:55:57 No.1050935084

    >銀英伝が挙がってないのは評価出来る 案外というか長いから見たことないの当然と見られているのかもしれない

    92 23/04/26(水)09:56:03 No.1050935099

    聖書は読んだことなくてもエピソードをつまみつまみぐらいは聞いたことありそうだけどコーランは全く知らない…

    93 23/04/26(水)09:58:10 No.1050935424

    実は銀英伝アニメスレに原作知識だけで参加している

    94 23/04/26(水)09:58:18 No.1050935450

    ミ◯キーはキャラクターとしての知名度がすごいゆえに彼が主役のアニメ作品を観たことない人が意外と多そう

    95 23/04/26(水)09:59:20 No.1050935596

    昭和のゴジラシリーズ

    96 23/04/26(水)10:00:21 No.1050935741

    Zのテレビ版 なんか戦闘が地味なイメージがあって

    97 23/04/26(水)10:00:43 No.1050935788

    朝苦手だからニチアサ系はほとんど見てない…

    98 23/04/26(水)10:02:06 No.1050935981

    古事記

    99 23/04/26(水)10:02:55 No.1050936089

    ZZは無料配信ないしな…

    100 23/04/26(水)10:03:27 No.1050936184

    バックトゥザ・フューチャー三部作を観たことがないと言うと大抵観てと言われてきた 大人になってやっと観たがなるほど…となった

    101 23/04/26(水)10:03:59 No.1050936268

    >聖書は読んだことなくてもエピソードをつまみつまみぐらいは聞いたことありそうだけどコーランは全く知らない… 日本語訳の読んだけど旧約聖書下地にしてるだけあって 普段の生活であれをしなさいこれをしなさい 信心のないやつが適当言ってくるけど負けちゃだめだよとずっと言ってる内容だよ 異教徒に関するとこでキリストもヤハウェもまあいいかぁ!よろしくなぁ!くらいのノリなのが面白い

    102 23/04/26(水)10:04:26 No.1050936332

    >ZZは無料配信ないしな… 今何気なくアマプラで確認したら初代Z逆襲のシャアハサウェイまであるのにZZだけないのか…?

    103 23/04/26(水)10:05:43 No.1050936516

    スラムダンク読んだことない… バスケにかけらも興味が持てなくて…

    104 23/04/26(水)10:07:39 No.1050936806

    >バックトゥザ・フューチャー三部作を観たことがないと言うと大抵観てと言われてきた >大人になってやっと観たがなるほど…となった エンタメのお約束が全部詰まってて今もネタにされるようなアイディア沢山な映画だから 映像の質以外は飽きづらい内容なのもある

    105 23/04/26(水)10:07:43 No.1050936821

    >ZZは無料配信ないしな… つべのバンダイが定期ローテーションで毎週一話配信してくれてる中に前ZZもあったよ

    106 23/04/26(水)10:09:35 No.1050937127

    >スラムダンク読んだことない… >バスケにかけらも興味が持てなくて… スポーツ漫画はそのスポーツに興味ないとどんな名作でも読んだことないってなる キャプテン翼とかよく知らん…

    107 23/04/26(水)10:10:55 No.1050937321

    スレ画みたいに風俗街のビルの屋上にバラック建てて生活してみたかった

    108 23/04/26(水)10:11:16 No.1050937367

    この頃で言うとゲームオブスローンズは基礎教養として一回は見ないといけない作品になってるな 見てないけど

    109 23/04/26(水)10:11:17 No.1050937369

    世代的にはずれてないんだけどXJAPANを全然知らない

    110 23/04/26(水)10:13:07 No.1050937643

    三国志

    111 23/04/26(水)10:13:47 No.1050937754

    13日の金曜日も悪魔のいけにえも実は見たことない

    112 23/04/26(水)10:17:15 No.1050938268

    見てないといえばハリーポッター世代じゃないから

    113 23/04/26(水)10:17:45 No.1050938334

    忍空のアニメ 歌とOPナレだけ知ってる

    114 23/04/26(水)10:19:15 No.1050938548

    デビルマン 原作の方

    115 23/04/26(水)10:19:23 No.1050938566

    ひねくれものだからオタクの義務教育とか言われてオススメされると反発してみる気無くす

    116 23/04/26(水)10:21:10 No.1050938836

    >ひねくれものだからオタクの義務教育とか言われてオススメされると反発してみる気無くす imgはオタクの義務教育だよ

    117 23/04/26(水)10:21:35 No.1050938893

    >imgはオタクの義務教育だよ イラッ…

    118 23/04/26(水)10:23:34 No.1050939158

    ガンダムSEED見たことない

    119 23/04/26(水)10:24:54 No.1050939308

    >>ZとZZ >これで言うとZZはZに比べてもまだワンランク観たことない率高そう 子供の頃がF91世代だけど初代やゼータは再放送でもチョロチョロ見かけてて後々1からちゃんと見たけどZZは途中までで止めちゃった…

    120 23/04/26(水)10:29:36 No.1050939911

    真夏の夜の淫夢本編

    121 23/04/26(水)10:32:25 No.1050940278

    そういやGAN道の本編みたことないわ

    122 23/04/26(水)10:32:48 No.1050940320

    のぶドラ

    123 23/04/26(水)10:33:43 No.1050940448

    >真夏の夜の淫夢本編 創作する上で意図していない言葉の事故を防ぐという意味では見ておいた方がいいのかもしれない…

    124 23/04/26(水)10:38:49 No.1050941102

    台詞トチってるシーンが結構あるからちょっと噛んだりしてもNG出ずに採用されていたんだろうなあって

    125 23/04/26(水)10:45:48 No.1050942074

    私立探偵濱マイク

    126 23/04/26(水)10:47:39 No.1050942351

    言われてみると松田優作出演作品って全然見てない… 古い時代劇映画に出てくる石原裕次郎のがまだ見てる

    127 23/04/26(水)10:50:30 No.1050942752

    ブレードランナーはDVDとBDで色調補正違うと聞いて画像しか見たことない人に地味にお勧めしづらい…

    128 23/04/26(水)10:50:56 No.1050942803

    ガンダムW

    129 23/04/26(水)10:52:14 No.1050942982

    カサブランカ

    130 23/04/26(水)10:54:53 No.1050943376

    コマンドー…は全員見てるか…

    131 23/04/26(水)10:57:40 No.1050943793

    名作映画見たいんだけど時間作ってしっかり見たいな…なんて思ってしまって逆に見てない

    132 23/04/26(水)10:59:59 No.1050944183

    野球狂の詩は読んだのにドカベンは読んでいない…

    133 23/04/26(水)11:00:52 No.1050944320

    >スポーツ漫画はそのスポーツに興味ないとどんな名作でも読んだことないってなる >キャプテン翼とかよく知らん… サッカー好きだけどキャプテン翼はファミコンのゲームやっただけで漫画ほとんど読んだことない

    134 23/04/26(水)11:04:25 No.1050944892

    K

    135 23/04/26(水)11:05:10 No.1050944997

    あぶない刑事

    136 23/04/26(水)11:06:48 No.1050945257

    ゲノム 全部読むのはしんどい

    137 23/04/26(水)11:17:25 No.1050946862

    蘇る金狼位は見てても損はないと思うよ面白いし