虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/26(水)07:07:15 俺の経... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/26(水)07:07:15 No.1050914375

俺の経歴ってことにならねーかな

1 23/04/26(水)07:08:00 No.1050914436

絵に描いたようなエリートで笑う

2 23/04/26(水)07:08:42 No.1050914489

2015年おかしくなぁい!?

3 23/04/26(水)07:08:53 No.1050914502

若く優秀で志もある 申し分ないんじゃないでしょうか

4 23/04/26(水)07:10:34 No.1050914632

こんだけ経歴が輝かしいと逆に勘繰って疑ってしまう

5 23/04/26(水)07:11:17 No.1050914702

>こんだけ経歴が輝かしいと逆に勘繰って疑ってしまう 悲しいね…

6 23/04/26(水)07:11:45 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050914731

削除依頼によって隔離されました 26の頃なんて友人の車を鉄パイプで叩いたりして笑ってたわ

7 23/04/26(水)07:12:00 No.1050914752

ハイスペックな人が努力して手に入れられる経歴だ…

8 23/04/26(水)07:12:02 No.1050914754

ラグビー部ってアピールポイントなの

9 23/04/26(水)07:12:21 No.1050914782

兄弟もみんな優秀

10 23/04/26(水)07:12:39 No.1050914811

>26の頃なんて友人の車を鉄パイプで叩いたりして笑ってたわ 何アピールなんだよ捕まれよ

11 23/04/26(水)07:12:50 No.1050914824

東大とハーバード両方行ったの?!

12 23/04/26(水)07:12:59 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050914833

>ラグビー部ってアピールポイントなの うん

13 23/04/26(水)07:13:21 No.1050914861

>ラグビー部ってアピールポイントなの わからんのか?

14 23/04/26(水)07:13:26 No.1050914871

>26の頃なんて友人の車を鉄パイプで叩いたりして笑ってたわ ファイナルファイトの世界の住人かなにか?

15 23/04/26(水)07:13:46 No.1050914890

いかん ラグビー相手じゃフィジカルも負けてる

16 23/04/26(水)07:13:58 No.1050914905

ハーバードもだけどアメリカの一流大ってアジア系だけ合格ライン高くしてるから入るのほんと大変

17 23/04/26(水)07:14:34 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050914959

>東大とハーバード両方行ったの?! ハーバード受かったけど日米の入学月の違いで 入学まで間が開くから暇つぶしに東大にも入った

18 23/04/26(水)07:14:37 No.1050914962

>ラグビー部ってアピールポイントなの アメリカの学校においてラグビー部ってのはヒエラルキー最上位の存在だ

19 23/04/26(水)07:14:37 No.1050914963

起業とかじゃなく議員とかそっち方面行くんだってなってる

20 23/04/26(水)07:14:47 No.1050914976

なんかこういうのってラグビー部多くね?

21 23/04/26(水)07:14:59 No.1050914995

この経歴ならいくらでもなんにでもなれるしできるだろう 敢えて若くして政治の道に進むんだから応援したい

22 23/04/26(水)07:15:13 No.1050915016

>東大とハーバード両方行ったの?! このハゲー!のおばちゃんも両方いったよ

23 23/04/26(水)07:15:46 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050915052

削除依頼によって隔離されました >>26の頃なんて友人の車を鉄パイプで叩いたりして笑ってたわ >何アピールなんだよ捕まれよ いや俺はその頃チンピラだったのにこの人はすごいなって話だよ

24 23/04/26(水)07:16:37 No.1050915127

>このハゲー!のおばちゃんも両方いったよ 一気に信用度をなくす情報持ってくるな

25 23/04/26(水)07:16:56 No.1050915155

ラグビー部ってことは実は脱いだらムキムキってコト…!?

26 23/04/26(水)07:17:03 No.1050915165

当たり前だけどちゃんと社会人経験ありませんのでこれから皆さんお願いしますって挨拶出来てるのが強すぎる

27 23/04/26(水)07:17:37 No.1050915210

>いや俺はその頃チンピラだったのにこの人はすごいなって話だよ >何アピールなんだよ捕まれよ

28 23/04/26(水)07:17:41 No.1050915217

>ハーバードもだけどアメリカの一流大ってアジア系だけ合格ライン高くしてるから入るのほんと大変 同じにしたらアジア人だらけになるとか黒人は貧しいから合格ライン下げるとか いろいろ言ってるけど結局差別だよな

29 23/04/26(水)07:17:42 No.1050915219

帰国子女はグローバル思想に毒されてそうで信用ならんな

30 23/04/26(水)07:17:44 No.1050915222

>当たり前だけどちゃんと社会人経験ありませんのでこれから皆さんお願いしますって挨拶出来てるのが強すぎる NPO法人の理事長をノーカンにするのすごいな…

31 23/04/26(水)07:18:08 ID:FEBRmFcg FEBRmFcg No.1050915248

寧ろなんで地方の市長なんかにってレベルだな 歳考えたらこれからステップアップするんだろうけど

32 23/04/26(水)07:18:13 No.1050915255

>ラグビー部ってことは実は脱いだらムキムキってコト…!? 運動やめてもラグビー部出身は身体が頑丈になっていて 無茶な仕事量にも耐えられる

33 23/04/26(水)07:18:43 No.1050915294

>帰国子女はグローバル思想に毒されてそうで信用ならんな なんかこういうレス見ると可哀想になる

34 23/04/26(水)07:18:52 No.1050915304

市長って面白くなさそう…もっと面白い仕事なかったのか

35 23/04/26(水)07:19:15 No.1050915333

すげーな一人でひがんだレス連投しとる

36 23/04/26(水)07:19:40 No.1050915369

できる人はどんどんやってほしい

37 23/04/26(水)07:19:40 No.1050915371

>>ラグビー部ってアピールポイントなの >アメリカの学校においてラグビー部ってのはヒエラルキー最上位の存在だ 待ってアメリカって大学でもヒエラルキーなんかあるんだ…? ハイスクールの話だけじゃなく?

38 23/04/26(水)07:19:41 No.1050915376

「21歳っていい大人なのに立候補できないなんて法律おかしいんですけおお!!」みたいな感じでも無いしな

39 23/04/26(水)07:20:22 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050915429

>帰国子女はグローバル思想に毒されてそうで信用ならんな 知能も品性も低そう

40 23/04/26(水)07:21:12 No.1050915495

しかもよりにもよって兵庫だぜ?

41 23/04/26(水)07:21:20 ID:FEBRmFcg FEBRmFcg No.1050915500

頭とフィジカルが強いのがアメフトかラグビーで フィジカルだけの奴はバスケやるって話は聞いた事あるな

42 23/04/26(水)07:21:47 No.1050915533

>「21歳っていい大人なのに立候補できないなんて法律おかしいんですけおお!!」みたいな感じでも無いしな 世界って残酷だよね 駄々こねるだけの奴には厳しくて研鑽重ねてきた人には道が開かれるの

43 23/04/26(水)07:21:48 No.1050915536

こうして若い指導者によって俺たち老人は駆逐されるのであろう

44 23/04/26(水)07:21:56 No.1050915549

芦屋の市長ってのも凄すぎんだろ…

45 23/04/26(水)07:22:36 No.1050915599

>こうして若い指導者によって俺たち老人は駆逐されるのであろう いいことだ 健全な世代交代だな

46 23/04/26(水)07:23:03 No.1050915635

学者になればいいのに勿体なくない?

47 23/04/26(水)07:23:15 No.1050915649

このスレですら未来のない終わったおっさんの僻みがすごいのに 若くして政に関わるのが如何に茨の道か… どうか折れずに頑張って欲しい

48 23/04/26(水)07:23:18 No.1050915652

テレビのインタビューで「女性の影は見えない」とか言われててかわいそうだった このプロフィールならいいだろ童貞だって

49 23/04/26(水)07:23:33 No.1050915669

期待できる若手がいることはいいことだ ポジれるうちにポジっとけ

50 23/04/26(水)07:23:51 No.1050915693

地元だったら絶対投票しちゃうよなぁ

51 23/04/26(水)07:24:07 No.1050915711

>>当たり前だけどちゃんと社会人経験ありませんのでこれから皆さんお願いしますって挨拶出来てるのが強すぎる >NPO法人の理事長をノーカンにするのすごいな… それは妥当じゃない?任意団体の理事長って持ち回りだったりするし実際どうか知らんけどね

52 23/04/26(水)07:24:19 No.1050915727

参った つつく所が見つからない

53 23/04/26(水)07:24:25 No.1050915737

>テレビのインタビューで「女性の影は見えない」とか言われててかわいそうだった >このプロフィールならいいだろ童貞だって むしろそんなとこにしか視点のいけないメディアが終わってる

54 23/04/26(水)07:24:27 No.1050915743

男子校出身だから女性の影がないのはまあそんなもんでは

55 23/04/26(水)07:24:34 ID:FEBRmFcg FEBRmFcg No.1050915753

優秀なら全世代の事を偏らず考えてくれるだろう

56 23/04/26(水)07:24:44 No.1050915768

フィクションでエリートのカリカチュアとして出てきそうな経歴だな

57 23/04/26(水)07:24:47 No.1050915770

>テレビのインタビューで「女性の影は見えない」とか言われててかわいそうだった >このプロフィールならいいだろ童貞だって よく言われるやつだけどこれめちゃくちゃ失礼だと思う

58 23/04/26(水)07:24:48 No.1050915773

こういう志の高く才気溢れる若者を応援せず 妬み僻み丸出しにするの本当にみっともないと思う

59 23/04/26(水)07:24:57 No.1050915793

凄え…本当に居たのかこんな超人が… これは芦屋市も凄い事に…

60 23/04/26(水)07:25:06 No.1050915801

議会のおっさんにいじめられないか心配

61 23/04/26(水)07:25:12 No.1050915809

偉いやつだなとしか思えん こんなに優秀なら市長よりもラクで遥かに稼げる仕事もっとあるだろうに

62 23/04/26(水)07:25:21 ID:FEBRmFcg FEBRmFcg No.1050915823

こういう絶対的な能力を持った人が世襲をねじ伏せて欲しい…

63 23/04/26(水)07:25:30 No.1050915838

立派な家系の娘さんを嫁に貰えばさらに強くなれるな

64 23/04/26(水)07:25:57 No.1050915875

俺はちょっと若すぎるだろ…ってなって別の人に入れちゃいそう 他の候補次第ではあるが

65 23/04/26(水)07:26:06 No.1050915887

ここで妬むだけの「」は恥ずかしいだけで実害ないけど 妬んで嫌がらせしてくる市議や市民いないか心配だ

66 23/04/26(水)07:26:23 No.1050915914

>立派な家系の娘さんを嫁に貰えばさらに強くなれるな 狙うか愛子様

67 23/04/26(水)07:27:15 No.1050915998

裏で悪い事してるんだろ?と思ってる俺は努力とか出来ないから他人もそういう目で見てしまう人

68 23/04/26(水)07:27:20 No.1050916010

>男子校出身だから女性の影がないのはまあそんなもんでは ハーバード、男子校だった!?

69 23/04/26(水)07:27:24 No.1050916015

>立派な家系の娘さんを嫁に貰えばさらに強くなれるな いえけいって読んじゃってだめだった

70 23/04/26(水)07:27:32 No.1050916024

このハゲーの議員本当に東京大学法学部卒ハーバード大学大学院修士課程修了でスレ画レベルの高学歴でダメだった

71 23/04/26(水)07:27:41 No.1050916039

若い人に票が集まって当選する市民層も偉いと思う 俺の選挙区だったらスレ画の人いても長年区長やってる高齢の議員に票集まると思う

72 23/04/26(水)07:27:58 No.1050916064

木村もこうなってたはずなのに

73 23/04/26(水)07:28:01 No.1050916068

>立派な家系の娘さんを嫁に貰えばさらに強くなれるな 芦屋なら十分あり得る話だ

74 23/04/26(水)07:28:28 No.1050916101

悪いことはしてないだろうけど確実に実家はめちゃくちゃ太いだろうなとは思う

75 23/04/26(水)07:28:35 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050916111

>ここで妬むだけの「」は恥ずかしいだけで実害ないけど >妬んで嫌がらせしてくる市議や市民いないか心配だ 与党系じゃないからと批判してるクズは居たよ

76 23/04/26(水)07:28:45 No.1050916130

スレ画に限らず政治家になろうって人凄いと思うわ すぐ叩かれるのによくやる気になるわ

77 23/04/26(水)07:28:47 No.1050916133

>むしろそんなとこにしか視点のいけないメディアが終わってる そりゃいいスキャンダルのネタになるからな

78 23/04/26(水)07:29:28 No.1050916204

>俺はちょっと若すぎるだろ…ってなって別の人に入れちゃいそう 正直26歳で市長に立候補は若すぎて不安が湧くの分かる この経歴は既に実績持ち過ぎる…

79 23/04/26(水)07:29:30 No.1050916210

別世界すぎて妬む対象に入ってこないよこんなの

80 23/04/26(水)07:29:36 No.1050916221

>>ラグビー部ってアピールポイントなの >アメリカの学校においてラグビー部ってのはヒエラルキー最上位の存在だ それはアメフトだよぉ!

81 23/04/26(水)07:29:53 No.1050916247

>スレ画に限らず政治家になろうって人凄いと思うわ >すぐ叩かれるのによくやる気になるわ 汚職する前提としてもボコボコに叩かれるの考えたら割に合わないと考えちゃうけどそうでもないのかね 汚職しないんだったら余計割に合わん

82 23/04/26(水)07:29:55 No.1050916249

>いいことだ >健全な世代交代だな 滅びる側としては寂しいがこういう兆しが少子高齢化を解消できる光かな…

83 23/04/26(水)07:30:45 No.1050916329

なにっ

84 23/04/26(水)07:30:51 ID:FEBRmFcg FEBRmFcg No.1050916335

>別世界すぎて妬む対象に入ってこないよこんなの 妬んでる人の経歴も凄いんだろうなー

85 23/04/26(水)07:31:02 No.1050916351

この経歴で政治家なんか勿体ないって思うのは俺だけだろうか

86 23/04/26(水)07:31:12 No.1050916369

>滅びる側としては寂しいがこういう兆しが少子高齢化を解消できる光かな… 無理でしょ だって結婚できる側だもん

87 23/04/26(水)07:31:45 No.1050916416

>俺はちょっと若すぎるだろ…ってなって別の人に入れちゃいそう >他の候補次第ではあるが この経歴ならむしろそこらへんの50代とかより人生経験豊富思う 少なくとも寝ながらスマホ弄ってたら一日が終わる俺の人生200年分以上の人生経験ありそうだ

88 23/04/26(水)07:31:54 No.1050916431

芦屋市長は給料106万円年間1200万円こえだ! でも絶対この経歴ならもっと稼げる仕事つける

89 23/04/26(水)07:32:00 No.1050916438

>この経歴で政治家なんか勿体ないって思うのは俺だけだろうか みんな思うでしょこの経歴なら引くて数多だよ なのに政治の道に進むんだから本当にすごいよ

90 23/04/26(水)07:32:49 No.1050916502

優秀な人が政界の老人に押しつぶされてめちゃくちゃになるのがみたい

91 23/04/26(水)07:32:49 No.1050916503

この経歴なら実家も太いだろうから金目当てで仕事選んでるわけじゃないのかもな

92 23/04/26(水)07:32:52 No.1050916506

でも自民党じゃなく無所属なんだよね…

93 23/04/26(水)07:32:58 No.1050916517

創作物のキャラとかじゃないの? これ現実?

94 23/04/26(水)07:33:05 No.1050916525

大学って2個入れんの?

95 23/04/26(水)07:33:24 No.1050916556

https://toyokeizai.net/articles/-/100427?display=b 18歳当時の記事あったわ すごい…

96 23/04/26(水)07:33:30 No.1050916561

ただ若いってだけなら俺も票入れないだろうけど 輝かしい経歴で裏打ちされていると話は違う

97 23/04/26(水)07:33:35 No.1050916566

芦屋の金持ちを満足させるにはこのくらいの経歴が必要

98 23/04/26(水)07:34:06 No.1050916614

まあ少なくとも賄賂とかとは無縁そうなのはいいよね どう見たって金で困ってない

99 23/04/26(水)07:34:14 No.1050916627

ここまで完璧人間だと帳尻合わせに絶対なんか変な異常な性癖とかありそう 市長在任中に発覚して欲しいな

100 23/04/26(水)07:34:55 No.1050916691

>>ハーバードもだけどアメリカの一流大ってアジア系だけ合格ライン高くしてるから入るのほんと大変 >同じにしたらアジア人だらけになるとか黒人は貧しいから合格ライン下げるとか >いろいろ言ってるけど結局差別だよな 逆差別ってやつだ

101 23/04/26(水)07:35:13 No.1050916714

>でも自民党じゃなく無所属なんだよね… 今頃各党が引き込みに動いてるよな 特に維新は欲しがるはず

102 23/04/26(水)07:35:23 No.1050916721

>https://toyokeizai.net/articles/-/100427?display=b > 僕は国際政治に興味があり、将来は国際機関などに進みたいと思っています。ただ、科目として好きだったのは数学、生物でした。国際政治は文系、自然科学は理系です。両方をバランスよく学ぶにはアメリカの大学の方がいいかなと。 18の時点でもうすげぇよ

103 23/04/26(水)07:35:32 No.1050916736

>まあ少なくとも賄賂とかとは無縁そうなのはいいよね >どう見たって金で困ってない 故安倍とか鳩山もそうだけど生まれ付いての最上級国民で金が有り余ってる2世3世の大物議員みたいのは そういうのはそういうので金以外で結局色んな勢力と癒着する

104 23/04/26(水)07:35:39 No.1050916746

どんなに経歴凄くて志あっても政界に足を踏み入れたら染まらざるを得ない印象がある

105 23/04/26(水)07:35:44 No.1050916751

県政か国政まで進む事を見越しての市長就任なんだろうけど史上最年少市長とかどうでも良くなるぐらい肩書が強すぎる…

106 23/04/26(水)07:36:36 No.1050916814

まあヤングエリートのお手並み拝見よ

107 23/04/26(水)07:37:07 No.1050916863

この中で一個だけ被ってるわ…名字が

108 23/04/26(水)07:37:13 No.1050916871

インフルエンサーとかyoutuberなら終わりだ…ってなるけど真逆のしっかりしたタイプだからな…

109 23/04/26(水)07:37:24 No.1050916882

こんな才気溢れる若者だと少し下手に出るだけで歳上の連中からめっちゃ可愛がられそう

110 23/04/26(水)07:37:38 No.1050916896

>ここまで完璧人間だと帳尻合わせに絶対なんか変な異常な性癖とかありそう >市長在任中に発覚して欲しいな なんの帳尻だよ…

111 23/04/26(水)07:37:59 No.1050916929

地元からこんな凄い人が出るとは 久しぶりに心から応援できそう

112 23/04/26(水)07:38:06 No.1050916941

優秀な人はみんなコンサル行くとか言われる時代に政治家やってくれるのありがたいね

113 23/04/26(水)07:38:14 No.1050916955

>>ここまで完璧人間だと帳尻合わせに絶対なんか変な異常な性癖とかありそう >>市長在任中に発覚して欲しいな >なんの帳尻だよ… 実際は帳尻合わせなんてなくて 金持ちの家に生まれた美人が性格良くて頭も良かったりするんだよね…

114 23/04/26(水)07:38:16 No.1050916960

これじゃ岸田襲った木村アレな人みたいじゃん

115 23/04/26(水)07:38:19 No.1050916967

>でも自民党じゃなく無所属なんだよね… テロ肯定して陰謀論でキャホキャホするようなのを駆逐してくれるなら野党側についてくれるのも大歓迎だよ

116 23/04/26(水)07:38:20 No.1050916968

むしろ今の老人たちからしたら孫みたいな子が頑張ろうってんなら推すか!みたいな支持を獲得したんじゃねえかな

117 23/04/26(水)07:38:25 No.1050916978

>ここまで完璧人間だと帳尻合わせに絶対なんか変な異常な性癖とかありそう すげえ認知バイアス

118 23/04/26(水)07:38:26 No.1050916980

「女性の影が無い」っていうのは 童貞いじりじゃなくて スキャンダルの気配ないって意味じゃないのか?

119 23/04/26(水)07:38:27 No.1050916984

顔もいいのが最高に悔しい

120 23/04/26(水)07:38:47 No.1050917016

こんな人間が居るなら俺みたいな奴とか本当に要らないんじゃねえかな なんで俺って居るのか誰か何かしってたら教えて

121 23/04/26(水)07:38:49 No.1050917018

能力いる職にエリートがつく 完璧な役割じゃねーか

122 23/04/26(水)07:38:54 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050917023

>より詳しい内容を教授に聞きたければ、オフィスアワー(あらかじめ決められた面会時間)に気軽に会いに行ける。とてもオープンです。「研究と並び、教育は大切な仕事のひとつ」と教授が位置づけていますね。 >授業の内容を理解させようと宿題も多く出ます。疑問があればティーチングフェロー(授業の補助役。主に大学院生が務める)が開く質問時間に訪れればいい。コンピューターサイエンスは人気の授業なので月から木まで質問時間が設けられています。ティーチングフェローも50人ほどいます。 >自分が分からなければ、とことん聞けるし答えてくれる人がいる。学生へのサポートが充実していますね。 ハーバード良いなあ

123 23/04/26(水)07:39:11 No.1050917046

ノブレスオブリージュかよ

124 23/04/26(水)07:39:20 No.1050917061

>顔もいいのが最高に悔しい 美形っていうか爽やかだよな アイツいい奴だって感じ…

125 23/04/26(水)07:39:25 No.1050917066

>こんな人間が居るなら俺みたいな奴とか本当に要らないんじゃねえかな >なんで俺って居るのか誰か何かしってたら教えて スレ画みたいな当たりを引くにはガチャを回す必要あるだろ? お前も必要なガチャだったんだ

126 23/04/26(水)07:39:43 No.1050917082

灘高出身だから地元の繋がりフルに使えそうなのもクレバーでエグいな…

127 23/04/26(水)07:39:44 No.1050917086

>ーー将来の目標はありますか。 >国際機関などで東アジアの環境政策に携わりたいなと考えています。その後は日本に帰り、母国のために尽くしたいですね。 有言実行すぎない?

128 23/04/26(水)07:40:04 No.1050917123

この経歴なら26歳で市長になるのもさもありなんだわ…

129 23/04/26(水)07:40:14 No.1050917146

専攻とか全く出てこない日本のメディア好き

130 23/04/26(水)07:40:36 No.1050917169

>>ーー将来の目標はありますか。 >>国際機関などで東アジアの環境政策に携わりたいなと考えています。その後は日本に帰り、母国のために尽くしたいですね。 >有言実行すぎない? 親御さんの教育も素晴らしかったんだろうな…

131 23/04/26(水)07:40:37 No.1050917171

こういう経歴の人がまずやらないであろう仕事をする人間も必要だからな

132 23/04/26(水)07:40:38 No.1050917174

金持ちの家に生まれて高学歴で社会的地位の高い職について顔も悪くない まじかよすげー人生だな

133 23/04/26(水)07:41:04 No.1050917209

どんな教育したらこんなお国のためにマインドになるんだろう

134 23/04/26(水)07:41:07 No.1050917214

ヤバいな 本人も言ってるがまだ何を成したってわけじゃないのに面白そうなことになりそうで目が離せない

135 23/04/26(水)07:41:27 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050917244

「もっと楽に金を稼げる仕事があるのに」 みたいな事を平気で言える人って現代社会に毒されすぎだよなと感じる 一円でも多く金を稼いだ人が偉いみたいな価値観に囚われすぎじゃね?

136 23/04/26(水)07:41:39 No.1050917259

こういう経歴の人はまずベンチャー立ち上げて儲けまくってから30代前半で政界進出するもんだろ

137 23/04/26(水)07:42:23 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050917310

>「女性の影が無い」っていうのは >童貞いじりじゃなくて >スキャンダルの気配ないって意味じゃないのか? そうだけど頭が悪いとそうは思わないんですよ

138 23/04/26(水)07:42:25 No.1050917314

世の中には庶民の方が多いからお金持ちを悪く描いたりするしそういう例があれば積極的に世間に晒すが 実際は金持ちの家に生まれたら教育に優れてる分優秀になりやすいし不自由ない分性格もよくなるぞ!

139 23/04/26(水)07:42:30 No.1050917322

>親御さんの教育も素晴らしかったんだろうな… 今の時代に何食って育ったら母国のために尽くしたいなんて言う子に育つんだ…

140 23/04/26(水)07:42:57 No.1050917363

暴力で対抗しようとするとスーツぶち破ってラグビーが見えちゃうんだ…

141 23/04/26(水)07:43:00 No.1050917370

こういうエリートより庶民派な政治家の方がよくない?

142 23/04/26(水)07:43:08 No.1050917386

>「もっと楽に金を稼げる仕事があるのに」 >みたいな事を平気で言える人って現代社会に毒されすぎだよなと感じる >一円でも多く金を稼いだ人が偉いみたいな価値観に囚われすぎじゃね? スレ画褒めてるのに何に噛みついてるんだ?社会に噛みつくならスレ画みたいに政治家になったら?

143 23/04/26(水)07:43:08 No.1050917389

ワシの経歴に似とるなぁ…これワシの経歴じゃないか?

144 23/04/26(水)07:43:11 No.1050917393

俺だってこのくらい このくらい…

145 23/04/26(水)07:43:22 No.1050917412

>こういうエリートより庶民派な政治家の方がよくない? いや…

146 23/04/26(水)07:43:39 No.1050917437

>金持ちの家に生まれて高学歴で社会的地位の高い職について顔も悪くない >まじかよすげー人生だな 環境と才能に恵まれた人が母国のために尽くしたいって思ってくれるのありがたい…

147 23/04/26(水)07:43:43 No.1050917443

>こういうエリートより庶民派な政治家の方がよくない? 庶民派な政治家って汚職まみれのイメージしかないけど

148 23/04/26(水)07:43:45 No.1050917451

>こういうエリートより庶民派な政治家の方がよくない? 学歴と政策は別じゃない?

149 23/04/26(水)07:44:33 No.1050917522

>こういうエリートより庶民派な政治家の方がよくない? 両方ほしいが…

150 23/04/26(水)07:44:45 No.1050917538

この経歴が俺のものになったところでそれに見合った教育受けてないからこの経歴で付いた仕事でやっていけないぜ…

151 23/04/26(水)07:44:49 No.1050917540

>こういうエリートより庶民派な政治家の方がよくない? 片や高学歴最年少市長 片や高齢逆張り無職

152 23/04/26(水)07:44:55 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050917551

まず市長で実績をあげて次は知事か国会議員かって人生プランを作ってるんでしょ こういう人が増えて若手政治家はまずジジイ政治家の提灯持ちからスタート みたいな腐った伝統が無くなっていけば良いよね

153 23/04/26(水)07:45:05 No.1050917568

>一円でも多く金を稼いだ人が偉いみたいな価値観に囚われすぎじゃね? 金があれば安定した生活が送れるぜ! これだけの優秀さならもっと金を稼いで更に安定した生活を送れるはずだぜ! 既にそういう生活の中で健やかに育まれた人物としか思えない経歴だぜ…もう既に持ってるぜこれ…

154 23/04/26(水)07:45:15 No.1050917582

1円も稼げてないのがとやかく言うことじゃないし…

155 23/04/26(水)07:45:45 No.1050917626

こういう市長なら税金の払い甲斐もありそうだな

156 23/04/26(水)07:45:52 No.1050917635

生まれてきてごめんなさい

157 23/04/26(水)07:45:54 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050917639

>どんな教育したらこんなお国のためにマインドになるんだろう お国のためマインド?そんな話じゃないだろ

158 23/04/26(水)07:46:34 No.1050917703

期待はしたいというかこの経歴引っ提げて結局まわりと同じになられたら何に期待していいか解らなくなるな

159 23/04/26(水)07:46:51 No.1050917726

俺みたいなのが経歴だけ貰ってもそれを扱い切れるスペックがねえから持ち腐れだよ

160 23/04/26(水)07:47:04 No.1050917747

わぁ同い年

161 23/04/26(水)07:47:05 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050917750

>世の中には庶民の方が多いからお金持ちを悪く描いたりするしそういう例があれば積極的に世間に晒すが >実際は金持ちの家に生まれたら教育に優れてる分優秀になりやすいし不自由ない分性格もよくなるぞ! 俺の親父は与党議員様だ!と言った大学生が最近捕まってたね

162 23/04/26(水)07:47:52 No.1050917837

こんな経歴で市長なんてFラン職を選ぶなんてなにかの陰謀だよな

163 23/04/26(水)07:48:10 No.1050917866

名門 近所の中学・近所の高校を卒業 (地元の老人の間でだけ)東大(の次だと思われてる大学)入学 img入学 旅サーの会計就任 大学卒業 学生時代:生徒会会計・帰宅部を経験 TikTokなどSNSで合法的な抜ける動画探査

164 23/04/26(水)07:48:15 No.1050917879

経歴詐称疑いたくもなるがここに至るまでオールじゃ流石に

165 23/04/26(水)07:48:34 No.1050917913

輝かしい神々しさすらある未来ある経歴すぎて見てるだけなのに抹消されそうになる

166 23/04/26(水)07:48:48 No.1050917937

この人の優秀さは別に疑わないけど「成功も運のうち」でアメリカがもっとも栄えた時代の大統領はみな高卒だったという皮肉な一節を何となく思い出した

167 23/04/26(水)07:48:51 No.1050917942

こんな時間から掲示板に書き込むのとは格が違うなあ

168 23/04/26(水)07:49:29 No.1050917997

崚輔って漢字がよくないですね 政治家やるなら「高島りょうすけ」にしたほうがいい

169 23/04/26(水)07:49:30 No.1050917999

芦屋も明石も有能市長だけど神戸はどうするんだろうかほんとに

170 23/04/26(水)07:49:32 No.1050918000

>(地元の老人の間でだけ)東大(の次だと思われてる大学)入学 その都道府県で一番の国立大って田舎だと東大の次の権威あるよね…

171 23/04/26(水)07:49:42 No.1050918013

直近で木村が出てきてたのも比較対象として酷い

172 23/04/26(水)07:49:53 No.1050918029

文武両道でルックスもイケメンだし… 嫁さん選びで失敗しねえかな

173 23/04/26(水)07:50:13 No.1050918054

>一方の東大は数百人も入る大教室で、教授が一方的に授業プリントを棒読みするだけという講義もありました。学生を楽しませようとする工夫はあまり感じられず、正直がっかりした点もありました。 東大もそんなもんか…と親近感と失望が同時に湧いたような

174 23/04/26(水)07:50:20 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050918070

クズに嫉妬されて危害をくわえられたりしないように周囲の人は守ってあげて欲しい

175 23/04/26(水)07:51:15 No.1050918141

完璧な経歴すぎてケチつけるところが一切ないから 批判意見が難癖にすらなってないただの妄想なの笑う

176 23/04/26(水)07:51:38 No.1050918179

>TikTokなどSNSで合法的な抜ける動画探査 共感できる…

177 23/04/26(水)07:51:44 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050918186

良いなあ 学生も教授も優秀だからハーバードには人が集まるんだろうな ハーバード入れるくらいの頭脳が欲しかった

178 23/04/26(水)07:51:55 No.1050918209

>クズに嫉妬されて危害をくわえられたりしないように周囲の人は守ってあげて欲しい 山上型テロリストの標的に…なりかねないなぁ…

179 23/04/26(水)07:52:40 No.1050918267

>こんな時間から掲示板に書き込むのとは格が違うなあ やめろっ スレ絵の光の前に「」同士で貶め合いを始めては闇の醜さが増すだけだっ それはスレ絵への侮辱に繋がってしまう

180 23/04/26(水)07:52:44 No.1050918271

ラグビーしてたってことはホモなの?

181 23/04/26(水)07:53:18 No.1050918320

魂のランクが違うわ

182 23/04/26(水)07:53:31 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050918339

失政を重ねたら批判をすれば良い 今は何ら批判される謂れはない

183 23/04/26(水)07:53:31 No.1050918343

>>(地元の老人の間でだけ)東大(の次だと思われてる大学)入学 >その都道府県で一番の国立大って田舎だと東大の次の権威あるよね… 旧帝大って言葉が大好き

184 23/04/26(水)07:53:34 No.1050918346

>ラグビーしてたってことはホモなの? アメフトォ…

185 23/04/26(水)07:54:10 No.1050918392

何でこの手の人って頭いいだけじゃなくてラグビーとかアメフトもやってるんだろう いつ勉強してんだ

186 23/04/26(水)07:54:26 No.1050918427

同じ生物なのかこの完成度の高さで…

187 23/04/26(水)07:54:27 No.1050918429

マジで俺の2倍近く優秀な経歴だ…つらい…

188 23/04/26(水)07:54:45 No.1050918453

神が5物くらい与えた上で努力までしてやがる

189 23/04/26(水)07:54:53 No.1050918460

>ラグビー部ってアピールポイントなの LGBTアピールだろ

190 23/04/26(水)07:54:57 No.1050918472

>マジで俺の2倍近く優秀な経歴だ…つらい… 自惚れるなよ

191 23/04/26(水)07:56:04 No.1050918583

>マジで俺の2倍近く優秀な経歴だ…つらい… これの二分の一って事はハーバード大学か東大のどっちかを現役卒業してる13歳って事になるな…

192 23/04/26(水)07:56:08 No.1050918589

人の上に立つなら勉強できる人の方が良いね

193 23/04/26(水)07:57:06 No.1050918687

>何でこの手の人って頭いいだけじゃなくてラグビーとかアメフトもやってるんだろう >いつ勉強してんだ 漫然と生きてないんだとは思う 俺みたいになんとなくぼけーっとimgやつべ開いてる大量の時間がないんだろう… 出来る奴は勉強も運動も趣味もしっかりやりやがる…

194 23/04/26(水)07:57:25 No.1050918729

俺の方がオナニーの回数は多いが

195 23/04/26(水)07:57:26 No.1050918732

たしかに経歴はこの上ないし将来有望ではあるけど みんな学歴コンプレックスこじらせすぎだろ このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ

196 23/04/26(水)07:58:29 No.1050918853

ここで与党や首相への罵倒を延々書き込むような手合いにスレ画の爪の垢を煎じて飲ませたい

197 23/04/26(水)07:59:01 No.1050918924

>このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ あのおばさんそこまで言って委員会で面白いから好き

198 23/04/26(水)07:59:05 No.1050918929

>たしかに経歴はこの上ないし将来有望ではあるけど >みんな学歴コンプレックスこじらせすぎだろ >このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ 学歴よりも志の高さが眩しいよ

199 23/04/26(水)07:59:16 No.1050918954

>漫然と生きてないんだとは思う >俺みたいになんとなくぼけーっとimgやつべ開いてる大量の時間がないんだろう… >出来る奴は勉強も運動も趣味もしっかりやりやがる… 普通の人は1ターン1行動だけど1ターンで5回行動みたいな人いるよね ちょっと暇あると海外行ったり資格取ったりしてるような奴

200 23/04/26(水)07:59:20 No.1050918963

最年長市長って話題になる箔つけた! でもこれって次のステップとしてはどこに行くんです?

201 23/04/26(水)07:59:21 No.1050918969

年収億越えだって狙えるだろうに政界に入っていくの凄いな…

202 23/04/26(水)07:59:44 No.1050919020

>たしかに経歴はこの上ないし将来有望ではあるけど >みんな学歴コンプレックスこじらせすぎだろ >このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ やらかす前に貶すのはただの馬鹿じゃない? どんな経歴だろうがやらかすやつは一定数いるがやらかしてない大半の人達をそれと同一視しだすのはどうかしてる

203 23/04/26(水)07:59:48 No.1050919027

ハーバード卒で相当優秀なのは分かるけどテレビだとあんまり学部を書かないのがモヤッとする

204 23/04/26(水)07:59:59 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050919050

>ここで与党や首相への罵倒を延々書き込むような手合いにスレ画の爪の垢を煎じて飲ませたい 野党はいいの?頭おかしくない?大丈夫?

205 23/04/26(水)07:59:59 No.1050919053

>ここで与党や首相への罵倒を延々書き込むような手合いにスレ画の爪の垢を煎じて飲ませたい 勿体ねえ 俺が飲む

206 23/04/26(水)08:00:22 No.1050919100

スレ画の人俺の一個上なんだけど俺は大卒無職で情けなくなってくる

207 23/04/26(水)08:00:23 No.1050919101

最終学歴ハバ卒は凄いな…

208 23/04/26(水)08:00:40 No.1050919143

>俺の方がオナニーの回数は多いが 「」よりセックスの数は多そう

209 23/04/26(水)08:00:40 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050919145

>>このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ >あのおばさんそこまで言って委員会で面白いから好き そんなきちがいしか見てない番組を見てるアピールとか恥描くだけだぞ

210 23/04/26(水)08:00:47 No.1050919171

このレベルだと市長辞めて次は起業とかでも別に余裕でできるだろうしキャリアなんてなんでもいいんじゃないか…

211 23/04/26(水)08:00:57 No.1050919195

おれもよくハーバード大学の食堂でハーバー丼食べたもんだよ

212 23/04/26(水)08:01:06 No.1050919208

これワシの経歴じゃないか…?

213 23/04/26(水)08:01:15 No.1050919231

>たしかに経歴はこの上ないし将来有望ではあるけど >みんな学歴コンプレックスこじらせすぎだろ >このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ 元新潟知事のアレも東大医学部出て医師免許と弁護士免許両方持ってるし割とぶっ飛んでるのは多いと思う

214 23/04/26(水)08:01:26 No.1050919253

東大くらいで勘弁してくれんか…

215 23/04/26(水)08:01:41 No.1050919284

>おれもよくハーバード大学の食堂でハーバー丼食べたもんだよ やっぱハーバード大学でもあるんだ学食の名物料理

216 23/04/26(水)08:01:58 No.1050919311

パッと出てくるハーバード卒はパックンだからなんかハーバードってああいうイメージある

217 23/04/26(水)08:02:09 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050919328

>おれもよくハーバード大学の食堂でハーバー丼食べたもんだよ おれなんかスーパーハーバード超絶大学出てるしぃ?

218 23/04/26(水)08:02:15 No.1050919338

昔国会近くの床屋さんで議員さん個人の育毛剤のボトルキープがあるって聞いてから政治家目指す人みんな頑張ってほしいって思うようになったわ そこまで精神的に詰められることないとは思いたいけど彼も頑張ってほしい

219 23/04/26(水)08:02:26 No.1050919365

>>たしかに経歴はこの上ないし将来有望ではあるけど >>みんな学歴コンプレックスこじらせすぎだろ >>このハゲー!のおばさんも東大卒のハーバード院卒だぞ >やらかす前に貶すのはただの馬鹿じゃない? スレ画の人をけなしてるわけじゃないのは文面で分かってほしい

220 23/04/26(水)08:02:32 No.1050919383

俺なんかハーバードかハーバートかよく分かんなくなるぜ あとハルバードかハルバートかも分かんなくなるぜ

221 23/04/26(水)08:03:16 No.1050919508

カップラーメンの値段知らないとかで叩かれるんだ

222 23/04/26(水)08:03:19 No.1050919513

俺もバハムート大学卒業だし!

223 23/04/26(水)08:03:22 No.1050919524

滅茶苦茶凄い経歴してるけど 海外基準ではスレ画ですら修士や博士を取ってないからそこそことかになったりするんだろうか

224 23/04/26(水)08:03:29 No.1050919544

沖縄県知事は専門卒

225 23/04/26(水)08:03:35 No.1050919560

>スレ画の人をけなしてるわけじゃないのは文面で分かってほしい 凄い経歴の人を褒めることを学歴コンプって言ってる意味不明さを突っ込まれてるだけだと分かってほしい

226 23/04/26(水)08:03:36 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050919565

おれもアーカード使ってたし…

227 23/04/26(水)08:03:49 No.1050919597

>俺もバハムート大学卒業だし! じゃあバハムートの特徴と言えば?

228 23/04/26(水)08:04:01 No.1050919634

>>俺もバハムート大学卒業だし! >じゃあバハムートの特徴と言えば? ドラゴン!!

229 23/04/26(水)08:04:08 No.1050919648

>じゃあバハムートの特徴と言えば? 超強いドラゴン!

230 23/04/26(水)08:04:16 No.1050919676

正直すげーって思いのレスしながらも心の中ではこんな風に大きくなれなかった事からの親たちへの謝罪の気持ちが止まらないんだよね

231 23/04/26(水)08:04:23 No.1050919693

実は大学はいつでも行けるんだ

232 23/04/26(水)08:04:48 No.1050919749

>>俺もバハムート大学卒業だし! >じゃあバハムートの特徴と言えば? 実は竜じゃなくて魚

233 23/04/26(水)08:05:21 No.1050919824

>ドラゴン!! >超強いドラゴン! 合格! >実は竜じゃなくて魚 不合格!

234 23/04/26(水)08:05:23 No.1050919833

ヨルムンガンド大学卒業だが貴様は?

235 23/04/26(水)08:05:33 ID:y025Xn.A y025Xn.A No.1050919854

>正直すげーって思いのレスしながらも心の中ではこんな風に大きくなれなかった事からの親たちへの謝罪の気持ちが止まらないんだよね そういうマジなのはやめてほしい

236 23/04/26(水)08:05:51 No.1050919893

学歴すっげー!俺なんて「」だぜ!みたいな自虐兼大喜利だと思うからそんな気にしてなかったわ「」の言うこととかは

237 23/04/26(水)08:06:11 No.1050919950

>正直すげーって思いのレスしながらも心の中ではこんな風に大きくなれなかった事からの親たちへの謝罪の気持ちが止まらないんだよね ここまで大きくならずとも達者で暮らしてるならそれいいと思ってるかもよ

238 23/04/26(水)08:06:32 No.1050920001

芦屋って土地柄だからこういう人が立候補したし市長になれたところもあるだろうなあ

239 23/04/26(水)08:06:37 No.1050920014

>>じゃあバハムートの特徴と言えば? >ドラゴン!! >超強いドラゴン! >実は竜じゃなくて魚 流石だなバハムート大卒は やつらの生態ってモンを駆け出しのハナッタレで知ってやがる こいつぁ期待できそうだぜ

240 23/04/26(水)08:06:49 No.1050920040

>これの二分の一って事はハーバード大学か東大のどっちかを現役卒業してる13歳って事になるな… そこは年齢半分じゃないだろ!

241 23/04/26(水)08:07:01 No.1050920066

may大学 入学 img大学 入学

242 23/04/26(水)08:07:04 No.1050920074

来世これにするわ

243 23/04/26(水)08:07:28 No.1050920135

>may大学 入学 >img大学 入学 別の候補者に入れるね…

244 23/04/26(水)08:07:30 No.1050920142

>may大学 入学 >img大学 入学 jun大学院 入学

245 23/04/26(水)08:07:43 No.1050920177

>may大学 入学 >img大学 入学 なんでスレ消したの委員会の会長とかも歴任してそう

246 23/04/26(水)08:07:56 No.1050920207

>may大学 入学 >img大学 入学 may卒業してないあたりがつっこまれる

247 23/04/26(水)08:08:12 No.1050920249

>>may大学 入学 >>img大学 入学 >jun大学院 入学 最年少エリートとしあき

248 23/04/26(水)08:08:15 No.1050920258

>may大学 入学 >img大学 入学 卒業しろ

249 23/04/26(水)08:08:27 No.1050920282

>jun大学院 入学 jun天堂大学だろニワカめ

250 23/04/26(水)08:08:56 No.1050920352

どんな大学に行こうが余程の理由がない限りストレートに卒業できると偉いんだ

251 23/04/26(水)08:09:55 No.1050920484

may治大学 入学

252 23/04/26(水)08:12:53 No.1050920899

⚽選手かと思った

253 23/04/26(水)08:13:24 No.1050920972

生まれながらの知性と品性を感じる

254 23/04/26(水)08:13:25 No.1050920975

唯一にして最大の不安要素は社会経験ゼロなこと 一度企業勤めしてからでも遅くはないとスレ画は何度も言われてる それでも市長になりたかったのでなってみたおもしれーやつ

255 23/04/26(水)08:15:25 No.1050921298

社会人としての生活をしてないのは確かに不安要素ではあるがいいんじゃない? こう言うのもあった方が人に夢を与えられるよ

256 23/04/26(水)08:15:49 No.1050921360

日本に帰ってきてくれてありがとう

257 23/04/26(水)08:15:50 No.1050921365

首相襲撃犯のすぐ横は本当に小説染みてて好き

258 23/04/26(水)08:15:52 No.1050921367

社会経験って何なんだろうな 世襲政治家とかは息子をコネで大手企業で数年務めさせた後に自分の秘書とか経験させて議員へみたいなよくあるルートあるが そこまで重要なのかね…やったとこでズレてるやつはズレてるし…

259 23/04/26(水)08:16:03 No.1050921388

俺だってデジタルハリウッド大学ぐらいなら入れる

260 23/04/26(水)08:16:26 No.1050921444

無名BBS保育園入学・卒業 壺小学校ネトゲ板コース入学・卒業 may中学校入学・卒業 img高校入学 jun大学入学即退学

261 23/04/26(水)08:16:30 No.1050921450

イケメンでインテリでスポーツマンで人柄も良い オオタニさんや藤井六冠といい最近はフィクションのキャラが現実に侵食してきてるな

262 23/04/26(水)08:17:15 No.1050921560

まあ誰だって市長やるのは初めてだから若いだけじゃない? 若い市長って何するか凄い気になる

263 23/04/26(水)08:18:33 No.1050921717

つまらん女に引っかかるのだけはやめて欲しい まあこの人レベルだとそんな隙もないだろうけど…

264 23/04/26(水)08:19:29 No.1050921842

こんな経歴で芦屋市長なんてやらんでもと思ってしまう

265 23/04/26(水)08:21:00 No.1050922048

>イケメンでインテリでスポーツマンで人柄も良い >オオタニさんや藤井六冠といい最近はフィクションのキャラが現実に侵食してきてるな フィクション負けてない?

266 23/04/26(水)08:21:35 No.1050922147

>こんな経歴で芦屋市長なんてやらんでもと思ってしまう もっと広い範囲の議員とかでもね… まぁキャリアとしてはいいのかもしれない 俺住んでるの隣の市だけど

267 23/04/26(水)08:21:40 No.1050922156

芦屋って金持ちだけど高齢層が多くて結構寸詰まりなので 放っといたら芦屋ってブランドが過去の物になりそう だめだよ って事で名乗りを上げたみたいだから… ステップアップにするにしても中々の所選んだなって思う

268 23/04/26(水)08:22:37 No.1050922290

市長って投票とかだっけ 出馬して実際に当選するって凄くない?

269 23/04/26(水)08:22:54 No.1050922325

街づくりおもしれーって勉強してたみたいだから楽しそう

270 23/04/26(水)08:24:40 No.1050922596

こいつ卒業するまで7年もかかってるじゃん 浪人とかお馬鹿さんかな

271 23/04/26(水)08:24:59 No.1050922639

こんな人が市長だと市民だよりをフライパンのフタ代わりに使ってるの心苦しくなりそうだからウチの市じゃなくて良かった

272 23/04/26(水)08:25:01 No.1050922645

>こいつ卒業するまで7年もかかってるじゃん >浪人とかお馬鹿さんかな 留年だろ

273 23/04/26(水)08:25:23 No.1050922695

現職だった女性市長を破っての当選ってのもまた凄い

274 23/04/26(水)08:26:06 No.1050922817

>こいつ卒業するまで7年もかかってるじゃん >浪人とかお馬鹿さんかな じゃあ留年していいから東大とハーバード卒業してこいよ

275 23/04/26(水)08:26:40 No.1050922893

>芦屋って金持ちだけど高齢層が多くて結構寸詰まりなので >放っといたら芦屋ってブランドが過去の物になりそう >だめだよ >って事で名乗りを上げたみたいだから… >ステップアップにするにしても中々の所選んだなって思う その調子で夕張とか地方立て直しの請負人みたいになって地方から活性化してくれねえかなあ

276 23/04/26(水)08:28:09 No.1050923130

>こんな経歴で芦屋市長なんてやらんでもと思ってしまう まあ腰掛けみたいなもんだろう…

277 23/04/26(水)08:28:11 No.1050923144

この人も愛菜さんよろしく転生者かもしれん

278 23/04/26(水)08:28:59 No.1050923234

学歴は高いみたいだが俺の血糖値に勝てるかな?

279 23/04/26(水)08:29:00 No.1050923236

地方自治体の首長なんぞやりたがるやつ全然いないから「まともな対立候補がいないから長年当選してる人気のない爺さん」率高すぎる 意外と権限・裁量がないのに責任だけ取らされる糞みたいなポジションだと賢い人は気づいちゃってる 気づきながらも志の高さが勝って優秀な経歴を持ちながらも首長やってくれる人は本当に希少

280 23/04/26(水)08:29:07 No.1050923250

まあ優秀な市長かどうかはこれから分かる

281 23/04/26(水)08:29:22 No.1050923291

演説で全く現職批判をしなかったところも好印象

282 23/04/26(水)08:30:18 No.1050923398

>意外と権限・裁量がないのに責任だけ取らされる糞みたいなポジションだと賢い人は気づいちゃってる 会社で昇進したがらないのが増えてるのと根が近いのか…

283 23/04/26(水)08:30:26 No.1050923411

まずこの人のオナニー禁止にして精液は全部精子バンクに保存しない?

284 23/04/26(水)08:32:31 No.1050923696

>地方自治体の首長なんぞやりたがるやつ全然いないから「まともな対立候補がいないから長年当選してる人気のない爺さん」率高すぎる >意外と権限・裁量がないのに責任だけ取らされる糞みたいなポジションだと賢い人は気づいちゃってる >気づきながらも志の高さが勝って優秀な経歴を持ちながらも首長やってくれる人は本当に希少 首都である東京の都知事選ですらまともと言える候補は片手で数えるほどであとは色物詰め合わせだったこと考えると 地方で市長とか本当にまともな候補いないとこの方が多いんだろうな…

285 23/04/26(水)08:32:40 No.1050923725

>演説で全く現職批判をしなかったところも好印象 蹴落とすんじゃ無くて私もやります!なのはいいよね

286 23/04/26(水)08:32:42 No.1050923728

議員だと単なる1年生議員で埋もれるから力を発揮したいなら市長はいい選択だな

287 23/04/26(水)08:33:58 No.1050923909

書き込みをした人によって削除されました

288 23/04/26(水)08:34:01 No.1050923912

これからは若者の時代ってわけ

289 23/04/26(水)08:34:23 No.1050923960

>首都である東京の都知事選ですらまともと言える候補は片手で数えるほどであとは色物詰め合わせだったこと考えると >地方で市長とか本当にまともな候補いないとこの方が多いんだろうな… なんであんなにまともな候補いないんだ 激務でプライベートも見られるのにあんまり入りがよくないとから?

290 23/04/26(水)08:34:37 No.1050923995

調べれば調べるほどなんでこんな立派な若者が芦屋市長なんかに?となる

291 23/04/26(水)08:34:47 No.1050924017

俺の尿酸値の方が高いし

292 23/04/26(水)08:35:19 No.1050924090

>俺の尿酸値の方が高いし 病院行って薬飲め

293 23/04/26(水)08:35:37 No.1050924125

ここまで超ハイスペックでなくてももうしがらみのある老人よりは若い人に市長とか議員やってほしいよ

294 23/04/26(水)08:35:52 No.1050924170

>なんであんなにまともな候補いないんだ >激務でプライベートも見られるのにあんまり入りがよくないとから? まあその通りとしか…

295 23/04/26(水)08:36:07 No.1050924195

>調べれば調べるほどなんでこんな立派な若者が芦屋市長なんかに?となる うまく都市作れば大阪からも神戸からも人引っ張れるナイス立地だぞ?

296 23/04/26(水)08:36:24 No.1050924230

>これからは若者の時代ってわけ その通りになってくれよぉ 実行に移すのが偉いとかじゃなくてできる、やれるんだからさぁ 投票率ひっくってなったもの…

297 23/04/26(水)08:36:27 No.1050924237

もっとうまあじあれば…じじばば群がるだけか

298 23/04/26(水)08:37:00 No.1050924310

>議員だと単なる1年生議員で埋もれるから力を発揮したいなら市長はいい選択だな というか国会議員は0から力持つまで遠すぎる… 大きな政党に入って当選し続けて派閥内で権力を持って…とかやってるうちに軽く60歳超える 二世三世とかある程度高い位置からスタートできる人もいるがそれでもやっぱ真に権限持てるのは老人になってから

299 23/04/26(水)08:37:06 No.1050924325

頭悪い漫画家が考えたような天才キャラの経歴

300 23/04/26(水)08:37:11 No.1050924337

凄い経歴なのは違いないんだが大学卒業して即政治家はちょっと怖くない…?

301 23/04/26(水)08:38:08 No.1050924461

>凄い経歴なのは違いないんだが大学卒業して即政治家はちょっと怖くない…? じゃあ何したらいいんだよ!

302 23/04/26(水)08:38:25 No.1050924501

>>こんだけ経歴が輝かしいと逆に勘繰って疑ってしまう >悲しいね… 何でもかんでも信じちゃう人かわいそう

303 23/04/26(水)08:38:27 No.1050924505

ラーメン大学なら俺も

304 23/04/26(水)08:38:52 No.1050924564

>凄い経歴なのは違いないんだが大学卒業して即政治家はちょっと怖くない…? そんなこと言ってるとパイプ爆弾投げつけられちゃうぞ

305 23/04/26(水)08:39:01 No.1050924591

>凄い経歴なのは違いないんだが大学卒業して即政治家はちょっと怖くない…? こういうこと考える奴が一定数いるから >世襲政治家とかは息子をコネで大手企業で数年務めさせた後に自分の秘書とか経験させて議員へみたいなよくあるルートあるが これやらせるんだろうな…経歴埋めで…

306 23/04/26(水)08:39:58 No.1050924720

失礼な言い方だけどこの経歴で市長はもったいなくない?

307 23/04/26(水)08:40:15 No.1050924757

>悲しいね… 長年生きててそんなんならちょっと自分の頭を疑った方がいいと思う

308 23/04/26(水)08:42:36 No.1050925075

>長年生きててそんなんならちょっと自分の頭を疑った方がいいと思う 確かに「」やってる時点で全員頭おかしいが…

309 23/04/26(水)08:43:27 No.1050925191

わたしには夢がある!

310 23/04/26(水)08:43:46 No.1050925236

学生の頃から市のイベントに出店の方で参加したり役所のインターンシップやったりしてて ハーバード卒業しても芦屋よくしようって戻ってきてくれてるから本気度が違う

311 23/04/26(水)08:44:20 No.1050925312

>失礼な言い方だけどこの経歴で市長はもったいなくない? 寄生獣の市長選挙思い出す

312 23/04/26(水)08:45:06 No.1050925425

俺も昔必死こいて勉強したけどどうすりゃこんな経歴詰めたんだ...

313 23/04/26(水)08:45:28 No.1050925478

典型的な天才だから理想と民衆のアホさ加減に嫌気が指して大成する前に去りそう

314 23/04/26(水)08:45:56 No.1050925536

親御さんが一体どういう教育を施したのかすげえ気になるな…

315 23/04/26(水)08:47:08 No.1050925670

一回くらい人の下で働く経験した方がためにならない…?とか思っちゃうのは下々の考え方なんだろうか

316 23/04/26(水)08:47:41 No.1050925748

でもこういうインテリが世の中を悪くしてきたんじゃないのか?

317 23/04/26(水)08:48:46 No.1050925889

>一回くらい人の下で働く経験した方がためにならない…?とか思っちゃうのは下々の考え方なんだろうか ある意味で芦屋市民全員の下につく職業じゃないか

318 23/04/26(水)08:49:21 No.1050925972

デスノートでも持ってらっしゃる?

319 23/04/26(水)08:49:28 No.1050925987

政治家は先生だから上だろ

320 23/04/26(水)08:49:48 No.1050926036

ポル・ポトみたいな「」がどんどん出てくる

321 23/04/26(水)08:50:31 No.1050926144

素晴らしいけど能力と理想が高すぎて市の職員着いて行けるか心配になるな… すげえトップダウン型になりそう

322 23/04/26(水)08:52:37 No.1050926455

>素晴らしいけど能力と理想が高すぎて市の職員着いて行けるか心配になるな… >すげえトップダウン型になりそう 愚民は何も考えず従えば良いだろ

323 23/04/26(水)08:53:58 No.1050926650

30年後を見てんのか凄いな…俺は何も想像つかんわ

324 23/04/26(水)08:54:42 No.1050926742

>素晴らしいけど能力と理想が高すぎて市の職員着いて行けるか心配になるな… >すげえトップダウン型になりそう 社会人生活がないのがどれくらい響くかな…

325 23/04/26(水)08:54:52 No.1050926764

>寧ろなんで地方の市長なんかにってレベルだな この人が経験積むためにあえて選んだキャリアだと思うこれ 国会議員目指してるのは間違いないだろうし

326 23/04/26(水)08:55:41 No.1050926892

高島市長は30年後の未来を見ているようだけど?

327 23/04/26(水)08:56:08 No.1050926947

こういう若者が国のトップになって欲しいな

328 23/04/26(水)08:56:17 No.1050926973

投票率を引き上げた時点でかなり仕事してる

329 23/04/26(水)08:56:58 No.1050927075

凄い立派だけど市長の適性と関係あるのかわからん …そもそも俺は市長が何してるのかも知らねえ!

330 23/04/26(水)08:59:03 No.1050927356

灘校なかったらこういうエリート全部関東行ってたんだろうな ありがとう地元の名門

331 23/04/26(水)08:59:31 No.1050927409

まあ市長になる前の経歴よりも市長になって何をするかだから極論…

332 23/04/26(水)08:59:32 No.1050927411

社会経験積んでも「」になるんだしそんな重要視しなくても良いよ

333 23/04/26(水)09:00:07 No.1050927493

>こういう若者が国のトップになって欲しいな 鳩山先生みたいなね

334 23/04/26(水)09:00:18 No.1050927521

まあこれからが重要だから…

335 23/04/26(水)09:00:50 No.1050927588

市長はリーダーだから個人の能力高いだけではなんともならんことも多い ここ見ても分かる通り妬まれて足引っ張られることも有るだろうけど泥臭くあるいは賢く頑張って欲しい

336 23/04/26(水)09:01:05 No.1050927621

市政に揉まれてズタボロになるのが楽しみな連中も居そう

337 23/04/26(水)09:01:13 No.1050927644

ショーンkみたいな感じだったりしないんだろうか

338 23/04/26(水)09:01:54 No.1050927728

ここまで来ると味方作りも上手そうだし想定されるような心配事はそうそう起きそうも無いな

339 23/04/26(水)09:02:36 No.1050927830

女性人気圧倒的に強そうだからなぁ

340 23/04/26(水)09:02:56 No.1050927872

341 23/04/26(水)09:03:37 No.1050927974

50代の爺さんに任せるくらいなら20代の若い子にやってほしいってのはある

342 23/04/26(水)09:04:21 No.1050928075

26にしては顔つきが結構老けて見えるな

343 23/04/26(水)09:04:29 No.1050928090

なんだこのマンガで雑に盛ったエリートみたいな設定は

344 23/04/26(水)09:04:41 No.1050928123

頑張って欲しいよ

345 23/04/26(水)09:05:20 No.1050928216

維新かあ

346 23/04/26(水)09:05:53 No.1050928297

NPO上がりならリベラルだろ

347 23/04/26(水)09:06:06 No.1050928330

>ここまで来ると味方作りも上手そうだし想定されるような心配事はそうそう起きそうも無いな それは甘く見過ぎ 政党所属してない首長は選挙戦は勝てても議会との折衝で躓きがち

348 23/04/26(水)09:06:22 No.1050928358

言っちゃなんだけど人口10万人ぽっちの市の市長にゃもったいない逸材

349 23/04/26(水)09:07:19 No.1050928508

この経歴ならどこでもなんでもやれそうだ

350 23/04/26(水)09:07:20 No.1050928510

ちょっと露骨にエリートすぎてこれで市長は経歴付けるためな感じはする 俺は性格が悪い

351 23/04/26(水)09:08:01 No.1050928599

>社会経験積んでも「」になるんだしそんな重要視しなくても良いよ というか海外の大学行ってNPO理事やってたって すでにそこらのボンクラ中年なんか鼻で笑える社会経験だろ

352 23/04/26(水)09:08:11 No.1050928620

市長なんてやるのは日本の損失なのでは

353 23/04/26(水)09:08:36 No.1050928672

体重なら俺の方が勝ってる

354 23/04/26(水)09:09:09 No.1050928730

若いしな 将来的には国政に出てくるんじゃない

355 23/04/26(水)09:09:50 No.1050928823

俺の倍くらい学歴と経歴がいい

356 23/04/26(水)09:10:03 No.1050928840

こんな落ちぶれた国の政治家やるより海外で企業したほうがよっぽど成功しそうだが…

357 23/04/26(水)09:10:20 No.1050928889

>俺の倍くらい学歴と経歴がいい 自惚れるな

358 23/04/26(水)09:10:41 No.1050928937

こういう人って普段どんな事考えてるんだろ

359 23/04/26(水)09:11:33 No.1050929036

大阪って事は維新かこいつ 吉村といいこういう有権者ウケしやすい新人連れてくるのだけは上手いな

360 23/04/26(水)09:12:25 No.1050929157

こういうエリートがズタズタになるのが見たい卑しい願望は胸に秘めるだけにしておこう

361 23/04/26(水)09:12:53 No.1050929212

芦屋市民入れるところ迷わなくていいな

362 23/04/26(水)09:13:39 No.1050929313

維新が日本の与党になる日も近いな

363 23/04/26(水)09:13:44 No.1050929325

市長ってどんな仕事できるんだろ

364 23/04/26(水)09:13:58 No.1050929358

このレベルの人材になると逆に市長なんて勿体なくない?

365 23/04/26(水)09:14:11 No.1050929383

同い年だけど随分老け顔に見えるからさぞかし苦労を重ねたのだろう

366 23/04/26(水)09:14:30 No.1050929430

>市長ってどんな仕事できるんだろ 成人式の司会

367 23/04/26(水)09:14:52 No.1050929485

>ちょっと露骨にエリートすぎてこれで市長は経歴付けるためな感じはする >俺は性格が悪い 箔付けで市長になれたら苦労はない

368 23/04/26(水)09:15:01 No.1050929509

いくら経歴よくても経験は必要だからな

369 23/04/26(水)09:15:02 No.1050929517

市長より政治家のほうがよくない?

370 23/04/26(水)09:15:05 No.1050929519

吉村はんは本当にようやってるからな

371 23/04/26(水)09:15:10 No.1050929537

本来政治家ってこういう人がやるべき職業なんだけど 官僚や政治家子弟の滑り止めや果ては詐欺師の類がなるものになっちゃってるからねこの国 そりゃ上手くいかないわ

372 23/04/26(水)09:15:29 No.1050929585

>市長より政治家のほうがよくない? 市長って政治家だと思うけど…

373 23/04/26(水)09:15:42 No.1050929609

ステップアップにしてもわざわざちっちゃい市の長なんか踏むより自民党所属して県知事かなんなら一発で国政狙えばいいのにな

374 23/04/26(水)09:15:43 No.1050929611

>吉村はんは本当にようやってるからな いっぱいテレビにでてるしな

375 23/04/26(水)09:16:24 No.1050929705

>ステップアップにしてもわざわざちっちゃい市の長なんか踏むより自民党所属して県知事かなんなら一発で国政狙えばいいのにな 自民党なんかに入る訳ないじゃん

376 23/04/26(水)09:16:32 No.1050929717

>大阪って事は維新かこいつ 大阪ってどこから出てきたの?

377 23/04/26(水)09:17:13 No.1050929825

自民だと経歴だけでは埋もれちゃうよお

378 23/04/26(水)09:17:32 No.1050929873

>本来政治家ってこういう人がやるべき職業なんだけど >官僚や政治家子弟の滑り止めや果ては詐欺師の類がなるものになっちゃってるからねこの国 >そりゃ上手くいかないわ いや、こんな人が政治家やってるのって正直世の中の無駄じゃないの 頭いいならそれこそ起業するなり別の方面で活かして貰った方が世の中のためだと思うわ

379 23/04/26(水)09:17:51 No.1050929925

シムシティ感覚で市長やってほしい

380 23/04/26(水)09:18:32 No.1050930007

龍が如く7でこんなやつみた!若!

381 23/04/26(水)09:18:37 No.1050930022

政界進出する気の人が腰掛けで社会経験させてくれって就活しても普通は採らないだろう …この人ならどこも数年でいいからいてくれってなるな

382 23/04/26(水)09:18:41 No.1050930035

>自民だと経歴だけでは埋もれちゃうよお 埋もれようが政党名で勝てるけど パヨクの方々には残念ながら この前の統一戦の圧勝でしたし

383 23/04/26(水)09:20:11 No.1050930215

でも金さえあればいくらでもいい学籍貰えるしなぁ…

384 23/04/26(水)09:20:17 No.1050930226

>大阪って事は維新かこいつ >吉村といいこういう有権者ウケしやすい新人連れてくるのだけは上手いな いかにもそれっぽい風貌だけど維新じゃないよ まあ無所属でも実質どっかの党の紐付きってのは自治体の首長にはよくある事だから実態は分からんけど

385 23/04/26(水)09:20:49 No.1050930292

>こんだけ経歴が輝かしいと逆に勘繰って疑ってしまう http://nov.2chan.net/35/res/2372311.htm お前に似合いのスレがある

386 23/04/26(水)09:20:51 No.1050930296

>トロピコ感覚で市長やってほしい

387 23/04/26(水)09:21:11 No.1050930337

>自民だと経歴だけでは埋もれちゃうよお あそこは家柄でしょ

388 23/04/26(水)09:22:15 No.1050930485

>こういうエリートがズタズタになるのが見たい卑しい願望は胸に秘めるだけにしておこう 心の中を声に出したら地獄行きだからな…

389 23/04/26(水)09:23:07 No.1050930600

投票率の低さとか どうせ政治家なんか利権ガチガチで誰に入れても変わんねえだろみたいな諦めが根底にある気がするので しがらみの無い人はどんどん増えて欲しいんだよね

390 23/04/26(水)09:23:49 No.1050930692

この子がどこまで目指してるのか知らんけど本当に世の中を変えたいって思ってるなら無所属じゃ限界くる それこそ市長ぐらいが限界だろ 国政に出て社会に影響持ちたいなら自民入りは確実に必要

391 23/04/26(水)09:25:39 No.1050930963

家柄は自由民主党総裁の絶対条件じゃないな これは田中角栄が実証している

392 23/04/26(水)09:26:04 No.1050931019

>こういうエリートがズタズタになるのが見たい卑しい願望は胸に秘めるだけにしておこう 若手市長公開輪姦シチュか…

393 23/04/26(水)09:26:51 No.1050931140

この子ワシの子供じゃないか?

394 23/04/26(水)09:27:33 No.1050931228

どっか所属するなら維新になんのかなぁ 今勢いあるし

395 23/04/26(水)09:27:34 No.1050931232

やらかさなければ知事か議員になってそう

396 23/04/26(水)09:27:49 No.1050931277

若さだけでいける世界ではないからそこが心配

397 23/04/26(水)09:30:14 No.1050931613

>どっか所属するなら維新になんのかなぁ >今勢いあるし 維新なんて泡沫政党に入って国会行っても何も成し遂げられないだろ 与党自民入りが絶対条件

398 23/04/26(水)09:31:26 No.1050931757

若い人がもっと政治で活躍した方がいい 老人ばかりじゃ停滞する

399 23/04/26(水)09:31:49 No.1050931806

継承以外なる意味がない議員職をキャリアハイに押し上げる存在として頑張って欲しい

400 23/04/26(水)09:32:11 No.1050931848

この方からは生まれ持った知性と品性を感じる

401 23/04/26(水)09:32:19 No.1050931862

こんな経歴で市長とかもったいなくない?

402 23/04/26(水)09:33:43 No.1050932036

中学からずっと難関校行ってるから この人は子供の頃から全く遊ばず 一切庶民と触れ合ってこなかっただろう 庶民の気持ちが分からんだろうというのが欠点といえば欠点だな

403 23/04/26(水)09:34:29 No.1050932126

エリートでも卒業に7年かかるのか

404 23/04/26(水)09:34:58 No.1050932195

>中学からずっと難関校行ってるから >この人は子供の頃から全く遊ばず >一切庶民と触れ合ってこなかっただろう >庶民の気持ちが分からんだろうというのが欠点といえば欠点だな ずっと遊んで生きてきたから庶民の気持ちわからねえや貧民の気持ちはわかるけど

405 23/04/26(水)09:35:43 No.1050932299

>こんな経歴で市長とかもったいなくない? 足がかりにはなるだろう

406 23/04/26(水)09:35:50 No.1050932317

>こんな経歴で市長とかもったいなくない? 国の為になる事をやりたいとか金より実権が欲しいって動機なら官僚目指した方が絶対良いはず

407 23/04/26(水)09:35:53 No.1050932327

この経歴だと相応の役割と負担が課せられるから「」にはキツいぞ

408 23/04/26(水)09:36:14 No.1050932386

真面目で努力家で優秀なのは間違いないけど 起業に向いてるかというとまた別でしょ 起業するならある種の不真面目さが必要 だから政治家でいいと思うわ

409 23/04/26(水)09:36:51 No.1050932483

ちゃんと若者に投票した市民もすごいと思うわ

410 23/04/26(水)09:36:53 No.1050932487

高校生の頃から市民活動に走り回ってたって話だから ほんとに市政に興味あってやりたいって感じなんだろう

411 23/04/26(水)09:36:53 No.1050932488

>>こんな経歴で市長とかもったいなくない? >足がかりにはなるだろう 市長って足がかりとしてしょぼくない?知事選とかスタートでもよくない?

412 23/04/26(水)09:37:20 No.1050932551

>こんな経歴で市長とかもったいなくない? ステップアップとして考えても地盤あるところから始めてるから賢いって思うけどなぁ 県政国政に出たらおーあの市長か!って注目されるだろうし

413 23/04/26(水)09:37:49 No.1050932619

俺の2倍はすごいな

414 23/04/26(水)09:37:52 No.1050932625

本人に庶民感覚はなくてもいいよ 各所からの陳情や要求に折り合いを付ける仕事だから庶民自身が声を上げればいい 逆に声を上げないやつは無視される

415 23/04/26(水)09:38:25 No.1050932709

起業家はなんか人格やばめの奴多いしな…

416 23/04/26(水)09:39:22 No.1050932846

これだけ注目されてたら第一ステップとしては大成功だよ あとは実績積むだけ

417 23/04/26(水)09:39:59 No.1050932925

自分の地元にこんな経歴のわけえのが立候補したら間違いなく票入れると思う…頑張ってくれ

418 23/04/26(水)09:40:05 No.1050932936

ここまですごいなら一気に国会議員の座を狙えばいいのに

419 23/04/26(水)09:42:04 No.1050933189

>ここまですごいなら一気に国会議員の座を狙えばいいのに それは自民党所属じゃないと無理だと思う 受かるのも多分きついし受かったとて無所属じゃ何もできない 未来あるからこそ与党所属しなきゃ

420 23/04/26(水)09:42:49 No.1050933273

>ここまですごいなら一気に国会議員の座を狙えばいいのに 若い子で2世でもなく無所属だと人脈がね… だから知名度得るところからスタートなんだと思う

421 23/04/26(水)09:43:27 No.1050933356

サイト見に行ったら普通にデザインもQAやグラフが充実して見やすくて 何を推し進めたいかも分かりやすかったので26歳とか抜きにしても入れるわ…

422 23/04/26(水)09:43:57 No.1050933425

しかし市政議員なんてよくなりたいと思うな 有権者は共感を求めて解決を要求するガチの屑なのに…

423 23/04/26(水)09:44:03 No.1050933436

もっと阿部寛のホームページみたいにしてくれ

424 23/04/26(水)09:44:14 No.1050933462

将来有望な若者は素晴らしいな俺の分も頑張って欲しい

425 23/04/26(水)09:44:26 No.1050933479

エリートの坊ちゃんが俺たち下劣な下々の人間の事をどう救ってくれるんで?

426 23/04/26(水)09:44:35 No.1050933503

岐阜の美濃加茂市長も初当選これくらいで若かったけど なんか変なのに引きずりおろされても結局何回も再選してたの思い出した

427 23/04/26(水)09:45:21 No.1050933607

60とか70の候補者並んでるのゲンナリするからエリート勢続いてくれ

428 23/04/26(水)09:45:21 No.1050933608

芦屋なら納得だな

429 23/04/26(水)09:46:06 No.1050933715

管理職ですら今なりたい人少なくなってるのに政治家みたいな責任重い仕事をやるって言ってくれる若い子とかすごいよ…

430 23/04/26(水)09:48:58 No.1050934121

>60とか70の候補者並んでるのゲンナリするからエリート勢続いてくれ 未来のない老人に未来預けたくないよ~

431 23/04/26(水)09:49:09 No.1050934140

だって他の候補なんておっさんとジジイとたまにおばさんだもんな 誰に入れても大して変わりゃしないならたしかにエリートの若者に入れたくなるわ

432 23/04/26(水)09:50:08 No.1050934265

これだけの経歴してたら市長やるよりお金稼げる職ありそうなのに わざわざ市長するのはすごいよ

433 23/04/26(水)09:50:46 No.1050934342

漫画かよ

434 23/04/26(水)09:50:56 No.1050934362

>それは自民党所属じゃないと無理だと思う >受かるのも多分きついし受かったとて無所属じゃ何もできない >未来あるからこそ与党所属しなきゃ カルト宗教に所属しなきゃ無理とか頭大丈夫かこの国

435 23/04/26(水)09:52:18 No.1050934560

年寄りは自分の話を聞いてくれる若い人のこと好きだし 若い世代も年上すぎるよりは同世代のが話しかけやすいだろうし こう考えるとなんで今まで政治家に若い人少なかったんだろうってなるな

436 23/04/26(水)09:52:45 No.1050934644

>こう考えるとなんで今まで政治家に若い人少なかったんだろうってなるな やりたくない

437 23/04/26(水)09:53:09 No.1050934707

しんどそうだし…

438 23/04/26(水)09:53:38 No.1050934770

若くてやる気があるのが入っても 老害がスクラム組んで足引っ張るイメージしか無いからな…

439 23/04/26(水)09:55:02 No.1050934963

>こう考えるとなんで今まで政治家に若い人少なかったんだろうってなるな すぐに多方面から叩かれるし党に入っても派閥とか面倒くさいし周りは年寄りばっかだし…

440 23/04/26(水)09:55:03 No.1050934968

>年寄りは自分の話を聞いてくれる若い人のこと好きだし >若い世代も年上すぎるよりは同世代のが話しかけやすいだろうし >こう考えるとなんで今まで政治家に若い人少なかったんだろうってなるな 褒められることがほとんどないからだろ 政治家なんて何かと粗を探されて負の側面ばかりピックアップされてなろうと思わんだろ

441 23/04/26(水)09:55:29 No.1050935022

若いってだけで反感持つ奴も相応にいるし… なんならこのスレにもたくさん

442 23/04/26(水)09:56:54 No.1050935243

頑強な肉体があれば今の時期でも自律神経乱さずバリバリ働けるんだろうな…羨ましい…

443 23/04/26(水)09:56:57 No.1050935248

市長がこいつになって最高だぜぇぇ!!ってなることそうそうないよね 積極的に調べたらまた違うんだろうか

444 23/04/26(水)09:57:22 No.1050935301

年寄りにも若者にもいい顔できる要領の良さは政治家には必要だと思う

445 23/04/26(水)09:57:39 No.1050935341

こういう人は応援したい

446 23/04/26(水)09:58:40 No.1050935499

ステータスallmaxは強すぎて逆につまらないまである

447 23/04/26(水)09:58:55 No.1050935542

まず灘高出てる時点で俺よりはるかに上

448 23/04/26(水)09:59:41 No.1050935644

人間の愚かさに絶望してすぐ辞めちゃったりしない?

449 23/04/26(水)09:59:46 No.1050935657

年寄りの仕事に若者が入っていくとか不安だな

450 23/04/26(水)10:00:12 No.1050935718

市議会議員が足引っ張ったりしないといいね

451 23/04/26(水)10:00:22 No.1050935742

若いからって舐められるばっかで良いことなんかないだろうしな… 立派だよ

452 23/04/26(水)10:01:58 No.1050935961

しがらみもにも無い有能な若者政治家とか応援する要素しかない

453 23/04/26(水)10:02:09 No.1050935987

まあここでもヒでもNPO活動の話はからっきしで学歴とかだけしか言われないし結局対象が若者になろうが一般衆愚が権威主義なのは変わんないね

454 23/04/26(水)10:02:12 No.1050935997

この経歴で政治家目指すの凄いな

455 23/04/26(水)10:03:04 No.1050936121

>まあここでもヒでもNPO活動の話はからっきしで学歴とかだけしか言われないし結局対象が若者になろうが一般衆愚が権威主義なのは変わんないね ヒュー

456 23/04/26(水)10:03:08 No.1050936133

>年寄りの仕事に若者が入っていくとか不安だな 年寄りが仕事出来てないから安心

457 23/04/26(水)10:03:21 No.1050936163

非一般「」が紛れ込んでいるようだな…

458 23/04/26(水)10:03:39 No.1050936218

>>年寄りの仕事に若者が入っていくとか不安だな >年寄りが仕事出来てないから安心 まあここにいる奴よりはましだ…

459 23/04/26(水)10:04:24 No.1050936327

>非一般「」が紛れ込んでいるようだな… この時間にのんきにインターネットで遊んでる「」は一般的とは言い難いからな

460 23/04/26(水)10:06:11 No.1050936587

こいつと同級生だったし喋ったこともあるの自慢していい?

461 23/04/26(水)10:06:13 No.1050936595

しがらみがないからってしがらみを壊せるかと言うとまた別だし…

462 23/04/26(水)10:06:25 No.1050936626

立候補時点で供託金を取られるから若いとパトロンいないと難しいだろ それもあって安い市長から始めたのかな

463 23/04/26(水)10:07:04 No.1050936728

>こいつと同級生だったし喋ったこともあるの自慢していい? 灘の卒業証書アップしてからならいいよ

464 23/04/26(水)10:07:14 No.1050936750

書き込みをした人によって削除されました

465 23/04/26(水)10:07:38 No.1050936802

>こいつと同級生だったし喋ったこともあるの自慢していい? 小学生の頃ならいいけどそれ以降ならお前自身を誇れよ

466 23/04/26(水)10:08:22 No.1050936920

小学校の時だとしても芦屋の小学生か…

467 23/04/26(水)10:09:41 No.1050937143

この若さと経歴でよく政治家になろうと思ったな

468 23/04/26(水)10:10:45 No.1050937301

>小学校の時だとしても芦屋の小学生か… 芦屋の小学生も「」になるんだな…

469 23/04/26(水)10:11:08 No.1050937346

本当のエリートが政治家になるってこの国だと珍しいから応援したい

470 23/04/26(水)10:11:19 No.1050937376

これを見て俺もやるか…政治家!ってなる人も居ると思えば 経歴がごつすぎて居るかな……

471 23/04/26(水)10:12:07 No.1050937508

ハーバード大学とか大したことないボストン市長みたいな市長をみな期待しているって言われて 大学のゼミでボストンの市長に教わってましたって返しはちょっと勝てない・・・

472 23/04/26(水)10:12:37 No.1050937579

>灘の卒業証書アップしてからならいいよ てもとにない… 生徒会長選挙のスピーチ超上手かったし俺にも優しかったな 同じ年なのに浪人留年でまだ大学卒業してないわガハハ

473 23/04/26(水)10:13:33 No.1050937706

>>「21歳っていい大人なのに立候補できないなんて法律おかしいんですけおお!!」みたいな感じでも無いしな >世界って残酷だよね >駄々こねるだけの奴には厳しくて研鑽重ねてきた人には道が開かれるの まさしくスレ画がアレの反証になってるのが芸術すぎる

474 23/04/26(水)10:13:43 No.1050937738

>これを見て俺もやるか…政治家!ってなる人も居ると思えば >経歴がごつすぎて居るかな…… 最初を切り拓く人はたいてい凄い人だから… その世界に飛び込んでからやりながらレベリングする人もいなくはないし

475 23/04/26(水)10:15:36 No.1050938017

>てもとにない… >生徒会長選挙のスピーチ超上手かったし俺にも優しかったな >同じ年なのに浪人留年でまだ大学卒業してないわガハハ それで今は「」なのか…

476 23/04/26(水)10:16:02 No.1050938098

すげぇ転落人生だなの画像

477 23/04/26(水)10:17:11 No.1050938258

まぁ優秀な奴が必ずいい仕事するとは限らないからなぁ 優秀じゃない奴より可能性は高いけど 今後に期待

478 23/04/26(水)10:17:31 No.1050938310

政界に入ったら嫌でも汚い金が向こうから絡んできそうだから経歴が綺麗なまま終われるかは…

479 23/04/26(水)10:18:09 No.1050938397

>まぁ優秀な奴が必ずいい仕事するとは限らないからなぁ >優秀じゃない奴より可能性は高いけど >今後に期待 めっちゃ面白い

480 23/04/26(水)10:18:11 No.1050938402

「」と同じ高校なのはマイナスポイントだな

481 23/04/26(水)10:19:11 No.1050938543

お前同い年なのにって言い出したら遥かに年上だけど「」やってる俺はどうなるんだよ まあ若いんだしいろんなことやってみるといいよ

482 23/04/26(水)10:21:38 No.1050938901

若いから失敗しても立ち直りは容易そう

483 23/04/26(水)10:22:08 No.1050938969

こういうパワーエリート様は世の中凡人のほうが圧倒的に多いことを理解してくれるかな

484 23/04/26(水)10:23:09 No.1050939105

オタクに優しい市長は実在する

485 23/04/26(水)10:24:17 No.1050939245

オタクには優しくしないよ どうせ高齢者とお金持ちに優しいよ!

486 23/04/26(水)10:24:21 No.1050939247

>>灘の卒業証書アップしてからならいいよ >てもとにない… >生徒会長選挙のスピーチ超上手かったし俺にも優しかったな >同じ年なのに浪人留年でまだ大学卒業してないわガハハ 灘で浪人してるって医学部? imgなんてしてちゃだめだよ!

487 23/04/26(水)10:25:15 No.1050939357

>こういうパワーエリート様は世の中凡人のほうが圧倒的に多いことを理解してくれるかな お勉強だけじゃなくて外に出て色んな活動してるみたいだしそのへんの扱いには長けてそうだ

488 23/04/26(水)10:26:03 No.1050939453

これ本人が肩書きだけの無能かどうかはともかく 特に団体票とかとは無縁の人間が意思を持って選挙に行く事は良い事なんだ 自分がわざわざ休日に票投じた人間がなにやってるかって気にもかけるのでそれが政治に対する関心や権力の監視になる 投票行かずに何もかも他人任せの奴ばかりでは何やってもだめ

489 23/04/26(水)10:27:25 No.1050939658

>まず灘高出てる時点で俺よりはるかに上 いいや 灘高出て東大卒でも無職のやつもいるぞここにな

490 23/04/26(水)10:27:40 No.1050939688

俺はスポーツマンだ!

491 23/04/26(水)10:27:52 No.1050939714

エリート家庭からエリート高校エリート大に行った市長 秋田のいちご農家から法大に入ってバイトで学費を稼いだ元総理 この二つは両立できる

492 23/04/26(水)10:28:46 No.1050939801

ここまでくると逆に羨ましくはないな

493 23/04/26(水)10:29:40 No.1050939920

>ハーバード大学とか大したことないボストン市長みたいな市長をみな期待しているって言われて >大学のゼミでボストンの市長に教わってましたって返しはちょっと勝てない・・・ ホームラン打つのに絶好球が来てる過ぎる

494 23/04/26(水)10:30:07 No.1050939974

割とイケメンだしパーフェクト超人かよ…

495 23/04/26(水)10:30:21 No.1050940008

>ここまでくると逆に羨ましくはないな こんな環境に置かれても幼少期から毎日の密度がやばすぎてパンクする自信がある

496 23/04/26(水)10:30:35 No.1050940035

まぁ凄い経歴だから凄い市長になってくれるだろう

497 23/04/26(水)10:31:05 No.1050940097

>https://toyokeizai.net/articles/-/100427?display=b >18歳当時の記事あったわ >すごい… 今は垢抜けてるけどこの頃は典型的なガリ勉くんみたいな見た目だな

498 23/04/26(水)10:31:29 No.1050940159

いじめとかしたことないんだろうか! タバコとか実は高校で吸ってないんだろうか!

499 23/04/26(水)10:31:41 No.1050940184

昨日NHKで名門男子校の文化祭特集してたけどなんかみんなやる気があふれてて人としての出来が俺と違いすぎて吐きそうになった

500 23/04/26(水)10:31:54 No.1050940213

若きスーパーマンだけど こんだけ光り輝いてると他の市議にいじめられないか気になる

501 23/04/26(水)10:33:11 No.1050940365

>俺の経歴ってことにならねーかな 超エリートがこんな場所でスレ立てる訳ねーだろ

502 23/04/26(水)10:33:21 No.1050940385

入ることが目的の奴と入ってそこからどうするかを考えてる奴の差は大きい 市長はおそらく後者

503 23/04/26(水)10:33:30 No.1050940403

どんなに凄い天才でも多数決や民主主義の前では凡才になるぞ

504 23/04/26(水)10:33:39 No.1050940433

10代の経歴ってのは100パーセント実家のおかげ

505 23/04/26(水)10:33:49 No.1050940460

>https://toyokeizai.net/articles/-/100427?display=b >18歳当時の記事あったわ >すごい… この段階なら見た目だけは「」っぽい感じもあるのに

506 23/04/26(水)10:34:17 No.1050940514

俺もハーバード州なら行ったことあるぜ

507 23/04/26(水)10:34:57 No.1050940602

>いじめとかしたことないんだろうか! >タバコとか実は高校で吸ってないんだろうか! 偏差値高いところはリスクを理解してるからか育ちがいいからか知らんけどいじめは少ないそうな

508 23/04/26(水)10:35:51 No.1050940712

昨日ここでも嫉妬で醜い発言ちょこちょこ見て大変そうだと思った

509 23/04/26(水)10:36:22 No.1050940783

>昨日NHKで名門男子校の文化祭特集してたけどなんかみんなやる気があふれてて人としての出来が俺と違いすぎて吐きそうになった 大成するのって能力だけじゃなくてやる気みたいなエネルギーがあるかも必要なんだなってなるよね

510 23/04/26(水)10:36:57 No.1050940859

潰されないといいね…市議とか利権だらけでしょう

511 23/04/26(水)10:37:16 No.1050940897

>10代の経歴ってのは100パーセント実家のおかげ 何もしてこなかった「」らしいレスで安心する

512 23/04/26(水)10:37:20 No.1050940906

>昨日ここでも嫉妬で醜い発言ちょこちょこ見て大変そうだと思った なんならこのスレでもアレな妬みいっぱいあるし 現実じゃもっと大変じゃろなあ

513 23/04/26(水)10:38:48 No.1050941101

テロに走る20代と市長になる20代 どこで差がついたのか

514 23/04/26(水)10:39:08 No.1050941148

>灘で浪人してるって医学部? はぁい なんか暴露したいけど悪い噂一つなかったな

515 23/04/26(水)10:39:15 No.1050941177

光が強すぎる ナンデワレハアアジャナイ…

516 23/04/26(水)10:39:50 No.1050941249

>なんか暴露したいけど悪い噂一つなかったな 完璧超人かよ…

517 23/04/26(水)10:41:31 No.1050941478

テレビでおじさんに頑張れって握手されてたし この市ならやってけるでしょ

518 23/04/26(水)10:41:32 No.1050941481

>テロに走る20代と市長になる20代 >どこで差がついたのか 環境

519 23/04/26(水)10:41:40 No.1050941507

親に完璧にお膳立てしてもらっても中高灘行ってハーバード受かる人生はイメージできねえな 多分どっかで楽なほうへ進むわ

520 23/04/26(水)10:41:47 No.1050941525

欠点は阪神ファンなところくらいか?

521 23/04/26(水)10:42:24 No.1050941609

>欠点は阪神ファンなところくらいか? >完璧超人かよ…

522 23/04/26(水)10:44:13 No.1050941860

こういう人達って頭いいだけじゃなくて真面目でやる気があって優しいの何なんだ?

523 23/04/26(水)10:44:40 No.1050941913

スレ画と岸信千の報道の扱いが違い過ぎて笑う あっちは世襲のボンクラだけど

524 23/04/26(水)10:45:00 No.1050941960

こんな子供持つと以降親としてはどんなこと教えればいいんだろうなってのは気になる 年齢による体の辛さぐらいしか言えそうにない…

525 23/04/26(水)10:45:32 No.1050942037

>こういう人達って頭いいだけじゃなくて真面目でやる気があって優しいの何なんだ? 頭良くてやる気ない方は表に出てこないだろうから…

526 23/04/26(水)10:48:54 No.1050942511

ハニトラに引っかかるなよ…

527 23/04/26(水)10:49:39 No.1050942625

市長に酒の悪魔にすごい世代だ

528 23/04/26(水)10:50:35 No.1050942756

本当に悪い意味じゃないんだけどペルソナの悪役とかに出てきそうな設定

529 23/04/26(水)10:51:42 No.1050942905

若造だと人生経験がとか言う人もいるがこの人に勝る人生経験してきた人ほぼいないだろ

530 23/04/26(水)10:54:15 No.1050943293

若者のリアリティ離れ

531 23/04/26(水)10:55:09 No.1050943423

世代が違うけど同灘の生徒会長だったMは久々にあったら物凄い痩せて眼光が鋭くなってたな 割と太めで柔和な剣道部だったけど官僚になって色々あったんじゃろな 精悍というより若干頬こけてたのが気になった >>灘で浪人してるって医学部? >はぁい 医系は割と多浪や社会人からの入学もあるからいいけど学校はちゃんといけよ 後輩 出席足りず放校からのニートコースになっちゃうぞ 俺のように

532 23/04/26(水)10:58:36 No.1050943951

ここまで完璧超人だと嫉妬する気にもならないでしょ

533 23/04/26(水)10:59:33 No.1050944112

芦屋の坊ちゃんやでぇ!

534 23/04/26(水)10:59:40 No.1050944130

ここまでの経歴で日本見捨てないで市長やるとか聖人かキチガイのどっちかだろ

535 23/04/26(水)10:59:54 No.1050944170

なんか優秀な人が政治家をしたがらない状況よくないよなあと 神奈川の選挙やって感じたからどんどんガチエリートはトップに立ってくれ

536 23/04/26(水)11:00:09 No.1050944207

この年この経歴で国のために市長になりたいです!ってだけでもう信頼したくなるよ… 金や権力目当てならこの経歴だともっといい方法あるし

↑Top