既出か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/26(水)02:55:43 No.1050902955
既出かもしれないけど シェードマンSP一瞬で倒す方法をこんな時間に見つけて笑ったのでシェアします
1 23/04/26(水)02:58:06 No.1050903137
どういうこと…?
2 23/04/26(水)02:59:12 No.1050903219
消えた…
3 23/04/26(水)02:59:18 No.1050903228
一瞬かな…一瞬かも…
4 23/04/26(水)02:59:34 No.1050903246
すごくバグっぽい!
5 23/04/26(水)02:59:42 No.1050903262
>どういうこと…? シェードマンに攻撃する シェードマンが分裂する という動作を左か右のマスでやる 分裂する際に固まってから横一列に広がろうとするので そこの固まっているところに攻撃を当てると一瞬で死ぬ のかもしれない
6 23/04/26(水)03:00:13 No.1050903302
それでこの方法で倒すとなぜか200ダメージ受けます
7 23/04/26(水)03:01:07 No.1050903367
なんなの…
8 23/04/26(水)03:01:09 No.1050903371
ゼリーが中々落ちてこねえな!?
9 23/04/26(水)03:01:10 No.1050903372
バグだろそれ
10 23/04/26(水)03:01:23 No.1050903383
有識者の解説聞くとプリズム→フォレストボムくらい単純な仕組みだな…
11 23/04/26(水)03:02:00 No.1050903443
>それでこの方法で倒すとなぜか200ダメージ受けます なんで…?
12 23/04/26(水)03:02:10 No.1050903467
初出っぽさそうだな…
13 23/04/26(水)03:02:14 No.1050903476
多段ヒットするのはともかくこっちも被弾するのか…
14 23/04/26(水)03:03:56 No.1050903603
これ何で200ダメージ受けてるの…
15 23/04/26(水)03:04:07 No.1050903619
なぜかダメージ受けるならバグだろうな…
16 23/04/26(水)03:04:52 No.1050903663
書き込みをした人によって削除されました
17 23/04/26(水)03:05:04 No.1050903684
バグって止まったのかと思ったぞマジで
18 23/04/26(水)03:05:53 No.1050903734
こんな長い間止まってるなら正常な動作じゃないだろ多分…
19 23/04/26(水)03:05:58 No.1050903747
f76662.mp4 ちなみに見つけたきっかけは金策中に現れたシェードマンをウッディパウダーで倒そうとしていたことがきっかけです
20 23/04/26(水)03:06:09 No.1050903756
適当にググってもそれっぽい話無さそうだから新発見か コレクションから新しく出来たのかオリジナルで発見者0だったのか…
21 23/04/26(水)03:07:23 No.1050903834
dirgeでも見たことないから多分初出
22 23/04/26(水)03:07:47 No.1050903860
GBAで再現できるのかな
23 23/04/26(水)03:08:25 No.1050903903
>こんな長い間止まってるなら正常な動作じゃないだろ多分… (この処理どうする…?) (うーん…とりあえずプレイヤーの勝ちって事で…)
24 23/04/26(水)03:08:28 No.1050903907
こんな場末の掲示板に投稿していいような発見なのかこれは…?
25 23/04/26(水)03:08:45 No.1050903929
>f76662.mp4 >ちなみに見つけたきっかけは金策中に現れたシェードマンをウッディパウダーで倒そうとしていたことがきっかけです こっちだと遅れないのか…なんで…?
26 23/04/26(水)03:08:58 No.1050903944
なぜかスライムが多段ヒットしてるのか? 200ダメージ受けてるのは謎だが
27 23/04/26(水)03:09:04 No.1050903950
ステルスマイン踏んだ瞬間ポーズするとダメージが多弾してころころ出来るみたいなのは確か昔からあったけどスレ画は知らんな
28 23/04/26(水)03:09:25 No.1050903966
>ステルスマイン踏んだ瞬間ポーズするとダメージが多弾してころころ出来るみたいなのは確か昔からあったけどスレ画は知らんな そな れに
29 23/04/26(水)03:09:41 No.1050903977
これ200受けてるのはクラッシュノイズ食らってるんじゃないの?
30 23/04/26(水)03:10:15 No.1050904005
GBA版の記憶だけどチャージウッディーパウダーはビデオマンもバグるんだよなー
31 23/04/26(水)03:10:27 No.1050904021
200は接触ダメージじゃないか? 多分フォルテ即死バグみたいな感じで攻撃判定ごと当たり判定が全マスフレームごとになってると思う
32 23/04/26(水)03:10:30 No.1050904026
クソみじけぇswitchの撮影機能役に立ってるの初めて見た
33 23/04/26(水)03:10:48 No.1050904047
不具合っぽいのでもエネミー消えたらとりあえず勝ちにして終わらせる処理してるんだな…
34 23/04/26(水)03:11:22 No.1050904078
>不具合っぽいのでもエネミー消えたらとりあえず勝ちにして終わらせる処理してるんだな… 良くできてるな…
35 23/04/26(水)03:12:01 No.1050904117
>クソみじけぇswitchの撮影機能役に立ってるの初めて見た 録画機能があるおかげでバグ再現とかRTA系の研究進んでるらしいね
36 23/04/26(水)03:12:07 No.1050904121
分裂中は無敵じゃないらしいから多段ヒットはいいんだけどスチールゼリーはどうなってんだ
37 23/04/26(水)03:13:50 No.1050904215
何のゲームでもそうだけどエグゼは特に熱心にバトル周りの研究されてる印象ある
38 23/04/26(水)03:14:34 No.1050904259
何!?とりあえずポイズンファラオするゲームではないのか!?
39 23/04/26(水)03:14:37 No.1050904266
これPS版じゃないのか
40 23/04/26(水)03:15:07 No.1050904294
>何のゲームでもそうだけどエグゼは特に熱心にバトル周りの研究されてる印象ある このゲームバトルの謎仕様めちゃくちゃ多いし… 3のユカシタドリルマン14倍ってあれプリズムコンボと同じ仕組みだろ絶対!
41 23/04/26(水)03:15:32 No.1050904316
書き込みをした人によって削除されました
42 23/04/26(水)03:19:25 No.1050904540
>不具合っぽいのでもエネミー消えたらとりあえず勝ちにして終わらせる処理してるんだな… この辺の処理を利用してセレナード戦でエリア全部奪う(残り1マスとかじゃなく0にする)と謎の力でデリートした事になる ただこれはGBA版だけでアドコレだと戻ってくるからこのシェードマンバグもGBAだと処理違う可能性がある
43 23/04/26(水)03:20:09 No.1050904576
https://youtu.be/HkZSxvBNZCY#t=9m37s このDirgeのシェードマンspとは違うかな
44 23/04/26(水)03:22:03 No.1050904678
初出ってもコレクションじゃまた別物よ
45 23/04/26(水)03:22:13 No.1050904690
>https://youtu.be/HkZSxvBNZCY#t=9m37s >このDirgeのシェードマンspとは違うかな これはエレメント系がめちゃくちゃ多段ヒットしてるけど2ヒットでショートインビジになるのをシェードマンの特性が打ち消してるだけ
46 23/04/26(水)03:23:00 No.1050904736
>初出ってもコレクションじゃまた別物よ コレクションって大体のバグ潰されてるよね プリズムコンボが仕様的に正しい挙動だから許されてるくらいじゃない?
47 23/04/26(水)03:23:34 No.1050904760
(思っていたより話のレベルが高いな…)
48 23/04/26(水)03:24:18 No.1050904802
多段ヒットっぽいけどなんでシェードマン消えるのかわからん…
49 23/04/26(水)03:24:46 No.1050904821
リアルに光博士が居たらこれの挙動を解析して即座にデバッグしそうだな… エグゼの世界だな…
50 23/04/26(水)03:25:09 No.1050904846
GBA版で検証したかったけどさすがに時間が遅すぎる
51 23/04/26(水)03:25:19 No.1050904856
>>初出ってもコレクションじゃまた別物よ >コレクションって大体のバグ潰されてるよね そういやバスター空撃ちバグ(バグスタイルの初期バグの一つのバスター空撃ちバグが不発になりバグが発生しないバグ)も修正されてたな
52 23/04/26(水)03:25:52 No.1050904890
>多段ヒットっぽいけどなんでシェードマン消えるのかわからん… そもそも暗転時点でバグってるからエンバグだろう
53 23/04/26(水)03:26:04 No.1050904898
こんなところのなんちゃって有識者じゃなくて本物の有識者に投げてみては?
54 23/04/26(水)03:26:49 No.1050904937
ちょっとDirgeマンのヒに投げてみてほしい
55 23/04/26(水)03:27:06 No.1050904951
こんなとこに投下するんじゃなくてつべにもあげて有識者呼ぼう!
56 23/04/26(水)03:27:52 No.1050904997
これが認知されたら世間では「」バグとかimgバグって呼ばれるようになるんだろうか
57 23/04/26(水)03:28:09 No.1050905010
発売2週間のゲームに有識者なんていないだろ
58 23/04/26(水)03:28:16 No.1050905018
>これが認知されたら世間では「」バグとかimgバグって呼ばれるようになるんだろうか 属性は火
59 23/04/26(水)03:28:21 No.1050905026
>この辺の処理を利用してセレナード戦でエリア全部奪う(残り1マスとかじゃなく0にする)と謎の力でデリートした事になる >ただこれはGBA版だけでアドコレだと戻ってくるからこのシェードマンバグもGBAだと処理違う可能性がある アドコレのセレナード追放はデリート扱いにはならないけど自力で帰ってもこないから自分でエリア返さないとダメと聞いた
60 23/04/26(水)03:29:16 No.1050905060
暗転バグの亜種に近いように見える
61 23/04/26(水)03:30:08 No.1050905103
どっかの学会みたいな界隈になってない?
62 23/04/26(水)03:32:13 No.1050905213
ステルスマインバグとイアイフォームで無敵になるバグは攻略本にも載ってる有名バグ
63 23/04/26(水)03:32:37 No.1050905237
ステルスマインバグ修正されてるからナビチップSPの最高威力出すの難しい
64 23/04/26(水)03:35:00 No.1050905357
イアイフォームバグはdirgeの動画見てるうちになんとなく挙動が理解できたな… カワリミが発動してから今のモーション終わるまでカワリミモーションに移行しないのと カワリミ中無敵とイアイフォームが無限にモーションを続けられるやつの複合
65 23/04/26(水)03:36:12 No.1050905426
狭いエリアで分裂後の本体の位置を決める処理とエリア変更を重ねたせいで戻る場所無くなった扱いで強制終了かな…
66 23/04/26(水)03:39:37 No.1050905596
敵でもオブジェクトでもないものが存在してるって判定になってるのかな…
67 23/04/26(水)03:42:57 No.1050905765
これがバグスタイルか
68 23/04/26(水)03:43:50 No.1050905809
エリア塗り替え処理発生してないから落ちてるポイントが一箇所だけなのはわかる
69 23/04/26(水)03:45:51 No.1050905898
そういやゲーム内でバグとか改造とかの単語をそのままネタにしてるから攻略情報サイトとか掲示板で若干紛らわしかったとか当時あったな…
70 23/04/26(水)03:46:57 No.1050905945
>ステルスマインバグ修正されてるからナビチップSPの最高威力出すの難しい なくなったんだあれ 困ったら使おうと思ってたのに
71 23/04/26(水)03:48:04 No.1050905989
こういうのも今作はアプデで塞がれたりするんかな
72 23/04/26(水)03:50:44 No.1050906115
これに関しては挙動的に最悪クラッシュしそうだから塞がれると思う
73 23/04/26(水)03:55:50 No.1050906357
エグゼ4のナビ戦BGM好き
74 23/04/26(水)03:55:58 No.1050906365
>そういやゲーム内でバグとか改造とかの単語をそのままネタにしてるから攻略情報サイトとか掲示板で若干紛らわしかったとか当時あったな… 当時はちょうどGBAの表には出せない改造が大流行してた時期だったから意図的にワードを被せたって聞いた
75 23/04/26(水)03:56:35 No.1050906400
使ってるチップも4の中だとまともに使えるウッディパウダーにスチールゼリーだから発見されてなかったのは4まで進んでる人が少ないのかね…? 動画見た感じだと通常プレイの範囲内で出そうよね
76 23/04/26(水)03:58:30 No.1050906482
シェードマンはある意味ターン制を強いられるから一旦散らばるまでチップ連打する事があんまないせいかもな…
77 23/04/26(水)03:59:01 No.1050906497
この手のコレクションって売上自体もまあまあ低い上に買うだけ買ってプレイしない人も多いから…
78 23/04/26(水)03:59:18 No.1050906509
コウモリになる処理が悪いのはなんとなくわかる
79 23/04/26(水)04:00:57 No.1050906581
すげーの見つけたな…
80 23/04/26(水)04:01:08 No.1050906590
発売してまだ2週間経ってないんだぞ! 1からやってたらそこまで進んでるのは極少数だろ
81 23/04/26(水)04:01:31 No.1050906609
今後もしDirgeの動画でこれ出たら後方理解者面できるようになる可能性があるのか
82 23/04/26(水)04:02:39 No.1050906658
ゲームの進行が止まるとプレイヤー側の強制勝利になるように設定されてたりするのかな
83 23/04/26(水)04:03:15 No.1050906690
コレクション売れてるのかな...売れて欲しいな
84 23/04/26(水)04:03:20 No.1050906692
ワンちゃん色々更新あるのか
85 23/04/26(水)04:03:24 No.1050906697
>当時はちょうどGBAの表には出せない改造が大流行してた時期だったから意図的にワードを被せたって聞いた 発売前から動作する超軽量エミュレータのおかげで闇の対戦会が続いた…
86 23/04/26(水)04:03:39 No.1050906715
ロックマンとコウモリとゼリーでゲーム内にオブジェクトが増え過ぎてエラー起きたとか?
87 23/04/26(水)04:04:11 No.1050906738
>コレクション売れてるのかな...売れて欲しいな 五万本くらいは売れてたはず
88 23/04/26(水)04:06:44 No.1050906865
>こっちだと遅れないのか…なんで…? ゼリーと違って暗転しないからじゃないかな?
89 23/04/26(水)04:07:57 No.1050906926
switch版もPS4版も消化率高めだから想定通りかそれ以上の売れ行きだと思う
90 23/04/26(水)04:08:05 No.1050906932
>五万本くらいは売れてたはず 健闘してる方なのかな?そのうちの1人だから気になっちゃう
91 23/04/26(水)04:08:15 No.1050906942
>>コレクション売れてるのかな...売れて欲しいな >五万本くらいは売れてたはず ファミ通集計だけで5万 あの集計はヨドとカメレオンクラブぐらいしか集計されないのでアテにはならない
92 23/04/26(水)04:09:22 No.1050906998
>>コレクション売れてるのかな...売れて欲しいな >五万本くらいは売れてたはず つまり実質50万本売れてるって事だな 当時のエグゼ3くらい売れてる訳だ
93 23/04/26(水)04:10:17 No.1050907039
カメレオンクラブ!?
94 23/04/26(水)04:10:40 No.1050907055
>当時のエグゼ3くらい売れてる訳だ 当時のエグゼ売れすぎだろむしろ…!
95 23/04/26(水)04:11:05 No.1050907076
馬鹿なカメクラ生きていたのか
96 23/04/26(水)04:11:57 No.1050907123
ヨドバシの方も潰れたところから集計したりしてるぞ
97 23/04/26(水)04:12:06 No.1050907130
よくわからんがゼリーが表示されないあたりコウモリとゼリーが競合してるのか?
98 23/04/26(水)04:12:45 No.1050907162
売れ行きがいいと江口Dたちが頑張ってたからちゃんと報われてよかったなあ…ってなる
99 23/04/26(水)04:13:11 No.1050907188
マジかよじゃあヨドバシとカメレオンクラブだけでミリオン達成してるゲームもあるってことか…
100 23/04/26(水)04:13:56 No.1050907227
>売れ行きがいいと江口Dたちが頑張ってたからちゃんと報われてよかったなあ…ってなる バグ修正オンオフチップコンプリートモードアップデートおくれ!!
101 23/04/26(水)04:15:33 No.1050907301
steamも具体的な本数はわからないけど日本売り上げ一位は取ってたり
102 23/04/26(水)04:26:03 No.1050907778
200ダメージ貰うってもしかしてシェードマンの接触ダメージかな ミステリーデータや置物系ある状態でやってみてほしい
103 23/04/26(水)04:30:29 No.1050907980
>五万本くらいは売れてたはず ファミ通の集計は協力店舗めちゃくちゃ少ないから今の時代もうなんの参考にもならんぞ パッケージがネットリアル含めて完全に売り切れたのとダウンロード版があるっての考えるとかなり売れてる方ではあるだろうが
104 23/04/26(水)04:32:23 No.1050908062
エグゼは何十年も研究してたり対戦環境を更新し続ける熱心なユーザーがよく表れる あとなんかyoutube見てると海外勢のコメントも多い
105 23/04/26(水)04:38:53 No.1050908353
パッケージ版の売り切れ多数みたいな話はしていたから想定よりは売れてると思われる
106 23/04/26(水)04:52:29 No.1050908901
エアシュートカウンターダブルポイント(カラーポイント)ビデオマン以外でシェードマンSP10秒取れん
107 23/04/26(水)05:07:52 No.1050909471
分裂した蝙蝠が全滅したからとりあえず勝利って事にしてる?
108 23/04/26(水)05:18:26 No.1050909807
スチールゼリーのほうはあからさまに挙動がおかしいけど パウダーのほうは混乱が悪いんじゃなきゃブリザードとかの同系チップでも再現とれそうなもんだが
109 23/04/26(水)05:24:58 No.1050910005
分裂したやつ全員にスチールゼリーのダメージ入ってそれで処理落ちしてるっぽいね
110 23/04/26(水)05:27:53 No.1050910090
エグゼの動画見てる感すごいなこれ
111 23/04/26(水)05:34:39 No.1050910309
>これ何で200ダメージ受けてるの… 攻撃モーション入ってるから普通に攻撃のタイミングと被ってるだけじゃないか?
112 23/04/26(水)05:44:04 No.1050910569
シェードマンは攻撃の発生自体はわかりやすいからあの瞬間に食らうのは接触しか思い当たるところはない でもコウモリになったらむしろぶつかりに行かないとミステリーデータ以外はダメージ負うことはない
113 23/04/26(水)05:45:59 No.1050910632
バグついでに聞きたいんだけど エグゼ2でシールドスタイルになった時ヒートシールド→エレキシールドだったんだけど バスターマックス使ってたから被ダメ0でシールドスタイルになるのはわかるんだがタイトルに戻るにして属性変わらなかったのはオリジナルの時点でソフトリセットだと属性変わらない感じ?
114 23/04/26(水)05:52:59 No.1050910824
ゲームティックの微妙な差は感じるよね実際は知らんけど
115 23/04/26(水)06:03:34 No.1050911171
このゲームずっと遊んでた人はコレクション分またバグ探す楽しみ増えたのか
116 23/04/26(水)06:08:06 No.1050911339
マイナスボタンの方のメニュー使うとBGMが再生されたままポーズされるからそれ由来のバグありそう 単純に音声がバグるとかそれだけかもしれんが
117 23/04/26(水)06:15:50 No.1050911654
条件はよく分からないけど無限ループにハマってデリートするまでゼリー食らい続けてるんじゃ無いかな…
118 23/04/26(水)06:15:58 No.1050911655
オリジナル版でもできるのかなこれ タイムスリップして学校で広めたい
119 23/04/26(水)06:18:00 No.1050911732
バグといえばクロスのCS威力上昇が修正されてると聞いた
120 23/04/26(水)06:19:56 No.1050911813
>バグついでに聞きたいんだけど >エグゼ2でシールドスタイルになった時ヒートシールド→エレキシールドだったんだけど >バスターマックス使ってたから被ダメ0でシールドスタイルになるのはわかるんだがタイトルに戻るにして属性変わらなかったのはオリジナルの時点でソフトリセットだと属性変わらない感じ? 次の属性は恐らく前のスタイルチェンジ直後にもう決まってると思う
121 23/04/26(水)06:21:23 No.1050911879
RTAだと属性決定をタイトル画面の情報から判断するセットアップが考えられてるとか見た覚えがある
122 23/04/26(水)06:29:41 No.1050912259
コレクションよくわからんバグあるよね 2と5で二回フリーズしたし
123 23/04/26(水)06:30:18 No.1050912289
>f76662.mp4 >ちなみに見つけたきっかけは金策中に現れたシェードマンをウッディパウダーで倒そうとしていたことがきっかけです こっちでも成功した時は200ダメくらってるな…
124 23/04/26(水)06:32:32 No.1050912409
ボタンの部分のフォントしっかりSwitchとか用に置き換わってるしそれだけで単純なエミュじゃない手のかかりようがわかる分新たなバグ入り込む余地もありそう
125 23/04/26(水)06:35:22 No.1050912539
プリズムフォレストコンボの例はすでに把握してただろうから極大ダメージ検出したら勝ち判定にするけどでメリット追加とかかしら
126 23/04/26(水)06:35:35 No.1050912552
バスターMAXよりエンカウント無効がほしい 面倒なギミック解いてるのにエンカウントやめてくだち・・・
127 23/04/26(水)06:36:31 No.1050912604
同時にバット全部に当てたらとかで変な処理起きてそうではある
128 23/04/26(水)06:37:48 No.1050912668
このコウモリマン後で復活怪人化してるし妙に恵まれてるな
129 23/04/26(水)06:38:33 No.1050912713
ウッディパウダーの方見てたけど最後の以外は普通に分身してるからシェードマンの位置が問題なのか?
130 23/04/26(水)06:38:49 No.1050912729
エグゼ2でこういう配置のプロテクトをプリズム100倍バスターでゴリ押そうとしたらフリーズしたな なんかプロテクトの再生の処理にプリズムの反射が変な感じに割り込んでカウント進まなくなった
131 23/04/26(水)06:40:49 No.1050912823
やったことないけどバスターマックスでチュートリアルの敵吹っ飛ばしたらどうなるの?
132 23/04/26(水)06:41:18 No.1050912847
ウッディパウダーで即死させられたなバグか?ってあと 分かりやすく暗転して再現できるチップ見つけてくるの偉いな
133 23/04/26(水)06:41:29 No.1050912857
コウモリ状態の当たり判定とパウダーの当たり判定の処理が原因だろうか ワイドソードじゃダメなんか?と思ったけどまずこの手のはショートインビジ発生しない木属性が肝か
134 23/04/26(水)06:42:02 No.1050912886
>やったことないけどバスターマックスでチュートリアルの敵吹っ飛ばしたらどうなるの? 普通に進む まあ当時でもカスタム画面に入らずバスターでゴリ押した捻くれ者はいただろうし…
135 23/04/26(水)06:53:47 No.1050913554
ゼロのアベ100もそうだけどロックマンって変態誘引するフェロモンでもあるの?
136 23/04/26(水)06:55:04 No.1050913640
色々できて面白い作品にはイレギュラーが湧くんだ
137 23/04/26(水)07:05:16 No.1050914254
>ゼロのアベ100もそうだけどロックマンって変態誘引するフェロモンでもあるの? そっちはインティのせい
138 23/04/26(水)07:09:46 No.1050914572
エグゼのバグって仕様上そうなる感じのが多いけどこれは本当にフリーズしかけてるな…
139 23/04/26(水)07:10:36 No.1050914636
イレギュラーとか言うと変態の意味合いが変わってくるだろ
140 23/04/26(水)07:10:42 No.1050914643
スレ画はワイドソードでもいけるのかな?
141 23/04/26(水)07:11:52 No.1050914741
ヒだとチャージショットが氷になる奴で同じバグ引いてる人がいるけど 暗転すると明らかにバグるがチャージパウダーとかだと一瞬で処理終わらせてくれるのもよく分からんな…
142 23/04/26(水)07:14:40 No.1050914967
暗転でコウモリの移動が止まってるのが原因かもな
143 23/04/26(水)07:39:49 No.1050917098
エリスチでもデリートまでいかずとも同じ感じになるのかな
144 23/04/26(水)07:44:26 No.1050917508
よく見たらチャージパウダーの動画の方もクラッシュノイズのモーションに入ろうとしてる…? クラッシュノイズのモーション中に分裂して攻撃受けると即死バグあるのかな?
145 23/04/26(水)07:48:35 No.1050917916
こんなところで新しいバグに遭遇するとは…
146 23/04/26(水)07:49:07 No.1050917961
https://twitter.com/dat___/status/1649618308478668802?s=46&t=i8jHX20t9g4je4qcPKimew ヒで似たようなバグ上げてる人 蝙蝠飛ばしにぶつかるのと同時に倒してるせいで200ダメージが正常な挙動なのかよくわからん
147 23/04/26(水)07:52:48 No.1050918277
>https://twitter.com/dat___/status/1649618308478668802?s=46&t=i8jHX20t9g4je4qcPKimew >ヒで似たようなバグ上げてる人 >蝙蝠飛ばしにぶつかるのと同時に倒してるせいで200ダメージが正常な挙動なのかよくわからん カウンターなしでフルシンクロしてるからチップ攻撃が多段ヒットしてる証明になってるのか
148 23/04/26(水)07:53:27 No.1050918334
いたいよお~!
149 23/04/26(水)07:54:41 No.1050918449
まあシェードマンSPはクソだからいいだろこれくらい…
150 23/04/26(水)07:55:05 No.1050918484
コレクションとして再販されて売れた事でテスターが一気に増えたから 新しいバグが見つかったというわけか 面白いね
151 23/04/26(水)07:55:32 No.1050918530
>https://twitter.com/dat___/status/1649618308478668802?s=46&t=i8jHX20t9g4je4qcPKimew >ヒで似たようなバグ上げてる人 >蝙蝠飛ばしにぶつかるのと同時に倒してるせいで200ダメージが正常な挙動なのかよくわからん こっちでも最上段で当たった時に即死してるな…
152 23/04/26(水)07:55:57 No.1050918573
これオリジナルのロムでも再現出来るのかな
153 23/04/26(水)08:05:43 No.1050919873
そういえば海外版アドコレが日本版ROMに準拠して表示関連を海外版にした凝った仕様(日本限定のボクタイコラボチップも入手可能)なんだけどウイルスバトルの報酬が何故か海外版準拠でメガチップコンプができないってバグがあるらしいね
154 23/04/26(水)08:09:48 No.1050920461
ポーゥ ポーゥ ポーゥ ボンボンボン
155 23/04/26(水)08:10:36 No.1050920573
シェードマン可愛いよね
156 23/04/26(水)08:11:32 No.1050920713
セレナード消失バグと似たようなものを感じる
157 23/04/26(水)08:11:46 No.1050920754
見るからに不具合っぽい待機時間でダメだった
158 23/04/26(水)08:12:42 No.1050920884
もしかしてシェードマンの分裂コウモリ発生が自身の上側に発生する所為で最上段で分裂させるとエリア指定おかしくなるのかな
159 23/04/26(水)08:14:44 No.1050921175
この間でこの処理どうするかでプログラム君が悩んでるかと思うと可愛い
160 23/04/26(水)08:15:10 No.1050921253
シェードマンSPのミステリデータにギガチップ入れること提案した開発者おかしいだろ
161 23/04/26(水)08:16:12 No.1050921408
SS状態
162 23/04/26(水)08:17:40 No.1050921617
>この間でこの処理どうするかでプログラム君が悩んでるかと思うと可愛い マニュアル ニ ナイ ジョウキョウニ ナッチャイマシタ… ヨク ワカラナイ カラ ロックマン サン ノ カチニ シマショウ…
163 23/04/26(水)08:18:50 No.1050921751
>この間でこの処理どうするかでプログラム君が悩んでるかと思うと可愛い スチールゼリート…シェードマンサンノ ブンシンガ カサナッテ…アッ…アッ… …トリアエズ タオシタッテコトニ シチャイマショウカ
164 23/04/26(水)08:24:01 No.1050922502
仕事放棄しないプログラムくん偉い!
165 23/04/26(水)08:26:41 No.1050922897
>シェードマンSPのミステリデータにギガチップ入れること提案した開発者おかしいだろ レーザーマンSPもいるから…
166 23/04/26(水)08:28:26 No.1050923174
なんならレーザーマンの方が取りやすかった覚えある
167 23/04/26(水)08:32:17 No.1050923668
レーザーマンSPは少なくともレーザーマン側からミステリーデータ壊しはしないからな シェードマンとは大違いだ
168 23/04/26(水)08:33:19 No.1050923822
バグが起こる度に「ヒ~! コンナノ キイテナイ デスヨ~!」ってわたわたしてるんだろうな…
169 23/04/26(水)08:35:01 No.1050924050
プログラムくんいいよね… 立体がほしい
170 23/04/26(水)08:35:34 No.1050924116
>スチールゼリート…シェードマンサンノ ブンシンガ カサナッテ…アッ…アッ… >…トリアエズ タオシタッテコトニ シチャイマショウカ ダークロイドからのクレームなんて無視してもいいからな…
171 23/04/26(水)08:35:51 No.1050924163
こんだけ伸びたのに実機報告ないのが気になる 誰か4持ってないのかな
172 23/04/26(水)08:37:50 No.1050924418
バグはロックマンたちだった…?
173 23/04/26(水)08:40:15 No.1050924754
実機でスッとシェードマン試せる「」なんて早々いないだろ…
174 23/04/26(水)08:41:15 No.1050924886
>こんだけ伸びたのに実機報告ないのが気になる >誰か4持ってないのかな 多分そこまで進めて無いんじゃないかな… 配信勢見ても2が終わって3に入ったかどうかってタイミングだから 1終わらして対戦の為に6やってる層もシナリオ終わったくらいだし
175 23/04/26(水)08:41:41 No.1050924960
キキキキキ! よくわからないがキサマの勝ちにしてやろうロックマン… だが覚えておくのだな… バグは潰しても潰してもまた現れる… 人間がプログラムを作り続ける限りな!
176 23/04/26(水)08:42:05 No.1050925015
夕方か夜頃にもう一度立ててくれ 今平日の朝だから…
177 23/04/26(水)08:43:01 No.1050925123
判定残るチップとか時間停止系が多段ヒットしてるのかな
178 23/04/26(水)08:43:20 No.1050925169
実家のどこかにレッドサンはあると思うけど動かせる端末があったか分からんしセーブデータが生きてるかどうかも分からん…
179 23/04/26(水)08:43:33 No.1050925208
>こんだけ伸びたのに実機報告ないのが気になる >誰か4持ってないのかな →はじめから
180 23/04/26(水)08:43:36 No.1050925216
>キキキキキ! よくわからないがキサマの勝ちにしてやろうロックマン… >だが覚えておくのだな… バグは潰しても潰してもまた現れる… >人間がプログラムを作り続ける限りな! 潔いな…
181 23/04/26(水)08:43:42 No.1050925227
実は忙しいからまだ買ってない… 自力検証したい面白い要素ばかり積み上がっていく!
182 23/04/26(水)08:43:48 No.1050925238
>キキキキキ! よくわからないがキサマの勝ちにしてやろうロックマン… >だが覚えておくのだな… バグは潰しても潰してもまた現れる… >人間がプログラムを作り続ける限りな! 技術屋になった「」斗くんがギィッとした表情になってる!
183 23/04/26(水)08:45:06 No.1050925424
深掘りされてなかっただけでブリザード系もエレメントフレア系と類似した判定だったんかね いやゼリーはなんなんだ…?
184 23/04/26(水)08:46:31 No.1050925592
一応実機で試せる環境にあるけど撮影できないからな…
185 23/04/26(水)08:47:48 No.1050925757
>一応実機で試せる環境にあるけど撮影できないからな… スマホで直撮りするしかないな…
186 23/04/26(水)08:47:50 No.1050925766
Switchの録画機能のお手軽さ凄いよな
187 23/04/26(水)08:48:05 No.1050925798
エリスチゼリーでやられるシェードマン様…
188 23/04/26(水)08:50:27 No.1050926134
>そういやバスター空撃ちバグ(バグスタイルの初期バグの一つのバスター空撃ちバグが不発になりバグが発生しないバグ)も修正されてたな ややこしい…
189 23/04/26(水)08:53:16 No.1050926541
闇の力使わないと倒せないなんてチート使ってるからこうなるんだよシェードマン
190 23/04/26(水)08:53:59 No.1050926653
バグスタイルで発生するバグがバグで発生しないのか…
191 23/04/26(水)08:56:44 No.1050927044
今実機で似た感じの状況作ろうとしたけど 実機の方がコウモリ広がるの早いのかうまくいかなかった
192 23/04/26(水)08:56:50 No.1050927061
>バグスタイルで発生するバグがバグで発生しないのか… …なんて?
193 23/04/26(水)09:01:03 No.1050927616
>>バグスタイルで発生するバグがバグで発生しないのか… >…なんて? バグスタイルは戦闘開始時にデメリットがランダムで発生する そのうちの一つにバスターが不発になるやつがある ゲームのバグで選ばれても悪影響が無かった
194 23/04/26(水)09:02:42 No.1050927839
>今実機で似た感じの状況作ろうとしたけど >実機の方がコウモリ広がるの早いのかうまくいかなかった となるともしかして移植に際してコウモリ化する処理で何かが起きてるのか
195 23/04/26(水)09:03:27 No.1050927946
>今実機で似た感じの状況作ろうとしたけど >実機の方がコウモリ広がるの早いのかうまくいかなかった もしかしてフレーム単位のバグなのか…?
196 23/04/26(水)09:03:47 No.1050927992
エグゼ4には判定が特定のラインにあるときにダメージが発生すると当たり判定がおかしいことになるバグがあって 確か「AIに学習させてロックマンエグゼやる」ってボイロ解説の動画でフォルテSPがこのバグを見つけたAIロックマンのブーメランに即殺パターンを学習されてたはず
197 23/04/26(水)09:04:23 No.1050928079
>今実機で似た感じの状況作ろうとしたけど >実機の方がコウモリ広がるの早いのかうまくいかなかった 最上段でやった?それとも違う段?それによっては位置の重要度が変わってくるけど
198 23/04/26(水)09:04:34 No.1050928103
しれっと直されてるバグも多いしなぁアドコレ エグゼ1のドリームウィルススキップも修正されてたし
199 23/04/26(水)09:05:56 No.1050928306
>しれっと直されてるバグも多いしなぁアドコレ >エグゼ1のドリームウィルススキップも修正されてたし 真っ先に皆エネミーサーチバグ試しててダメだった
200 23/04/26(水)09:06:54 No.1050928434
古の攻略サイトと出てくるウィルスの内容食い違ってたりするし割と手を加えた所多いのかな? 単にサイトが間違いの可能性もあるけど
201 23/04/26(水)09:06:56 No.1050928442
3でクリア後もインターネットの色が変わったままなのって治ってる?
202 23/04/26(水)09:07:37 No.1050928541
https://youtu.be/bDqPklxhjKM
203 23/04/26(水)09:11:53 No.1050929081
バグは徹底的に潰せ
204 23/04/26(水)09:13:42 No.1050929323
>バグは徹底的に潰せ >だが覚えておくのだな… バグは潰しても潰してもまた現れる… >人間がプログラムを作り続ける限りな!
205 23/04/26(水)09:14:56 No.1050929497
>エグゼ4には判定が特定のラインにあるときにダメージが発生すると当たり判定がおかしいことになるバグがあって >確か「AIに学習させてロックマンエグゼやる」ってボイロ解説の動画でフォルテSPがこのバグを見つけたAIロックマンのブーメランに即殺パターンを学習されてたはず >https://youtu.be/bDqPklxhjKM これだとしたら動画のフォルテと同じように多段ヒットエフェクトでないとおかしいような でもシェードマンは分裂するからそこでさらに挙動がおかしくなってる可能性もあるのか…?
206 23/04/26(水)09:16:27 No.1050929710
>バグは徹底的に潰せ 了解! バグストッパー!
207 23/04/26(水)09:17:04 No.1050929794
SP化した時にコウモリに分裂するなんてクソ仕様にした奴は誰だ!
208 23/04/26(水)09:18:36 No.1050930020
>f76662.mp4 だいぶ昔の記憶だけど上段でシェードマン蝙蝠化した場合って上中段に二体ずつだったよね? そのうちどれか一体に判定あるはずなのに蝙蝠発生する上中段はともかくこれ下段にもヒットエフェクト発生してない?
209 23/04/26(水)09:18:45 No.1050930048
>>エグゼ4には判定が特定のラインにあるときにダメージが発生すると当たり判定がおかしいことになるバグがあって >>確か「AIに学習させてロックマンエグゼやる」ってボイロ解説の動画でフォルテSPがこのバグを見つけたAIロックマンのブーメランに即殺パターンを学習されてたはず >>https://youtu.be/bDqPklxhjKM >これだとしたら動画のフォルテと同じように多段ヒットエフェクトでないとおかしいような >でもシェードマンは分裂するからそこでさらに挙動がおかしくなってる可能性もあるのか…? 非暗転か暗転かじゃね?
210 23/04/26(水)09:19:09 No.1050930086
当時はバグスタイル使ったことが無くてバグストッパーとかのために初めて使ったけどこれ普通に移動バグが辛くない? ボスナビ戦で死ぬかと思った
211 23/04/26(水)09:21:39 No.1050930397
書き込みをした人によって削除されました
212 23/04/26(水)09:22:17 No.1050930489
フォルテバグは攻撃直接当てるとダメだからエリスチやウッディパウダー直当てしてるシェードマンとは別のバグな気がする
213 23/04/26(水)09:24:25 No.1050930780
フォルテ即死バグと同じかどうかはわからんけどエグゼ4から増えた特殊起動や特殊判定に伴うダメージバグっぽいからバグってる原因は近いものがあると思う
214 23/04/26(水)09:29:17 No.1050931484
シェードマンって当時でもかなり試行回数多い敵だしGBAでできるんならこれまで見つかってなかったのは不思議だな
215 23/04/26(水)09:35:16 No.1050932238
このゲームバグって単語がややこしい!
216 23/04/26(水)09:37:53 No.1050932626
>このゲームバグって単語がややこしい! 調べようとするとスタイルやカケラの方が出てくる…
217 23/04/26(水)09:38:30 No.1050932722
>このゲームバグって単語がややこしい! バグ(消費アイテム) バグ(仕様) バグ(バグ)
218 23/04/26(水)09:39:13 No.1050932820
>当時はちょうどGBAの表には出せない改造が大流行してた時期だったから意図的にワードを被せたって聞いた