ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/26(水)00:39:42 No.1050881334
>本当にお似合いなふたりだと思う
1 23/04/26(水)00:47:48 No.1050883383
ソシャゲで思ったけど別れて行動したら駄目な二人なのでは…
2 23/04/26(水)00:58:19 No.1050885844
共依存カップル
3 23/04/26(水)00:58:21 No.1050885853
シリアスやってる時はザラのフォロー力が滅茶苦茶頼りになるんだけど ギャグのノリだと途端にダメダメな呑兵衛モードになるからな…
4 23/04/26(水)00:59:58 No.1050886212
互いがいないとバランスが取れない
5 23/04/26(水)01:00:07 No.1050886251
お互いがお互いを必要としてるのがいい
6 23/04/26(水)01:00:33 No.1050886358
部屋も一緒
7 23/04/26(水)01:01:44 No.1050886611
ザラが何でもそつなくこなせて一見弱点がないように思えて レオナがいないと人生つまんねガールだからな…
8 23/04/26(水)01:03:16 No.1050886977
>ザラが何でもそつなくこなせて一見弱点がないように思えて >レオナがいないと人生つまんねガールだからな… 昔ちょっとなんかあった?
9 23/04/26(水)01:04:39 No.1050887312
>ソシャゲで思ったけど別れて行動したら駄目な二人なのでは… レオナはアニメ本編だと一人で悩み過ぎて暴走するから危なっかしい ソシャゲだと何でも信じ過ぎる性格のせいで誰か常識人枠のツッコミ役がいないと危なっかしいという 同じ危なっかしいのでも全く意味合いが違って笑う
10 23/04/26(水)01:05:31 No.1050887493
互いに止め役になるからな
11 23/04/26(水)01:06:29 No.1050887681
>昔ちょっとなんかあった? ハルカゼ外伝アニメの6話で二人の出会いについて触れられているのだ
12 23/04/26(水)01:10:07 No.1050888492
>部屋も一緒 いろいろ激しそう
13 23/04/26(水)01:16:47 No.1050889901
>ザラが何でもそつなくこなせて一見弱点がないように思えて >レオナがいないと人生つまんねガールだからな… うわばみなのは弱点では…
14 23/04/26(水)01:17:18 No.1050889990
イサオ説得にザラに付いて来てってレオナが頼んだ時 後に起きること何となく察してそうだけどそれでも頼みを聞くザラがお辛かった
15 23/04/26(水)01:19:03 No.1050890352
>うわばみなのは弱点では… 他に楽しみがないと考えると稼いだ金全部酒につぎ込んでるのはちょっと切ないかもしれん
16 23/04/26(水)01:21:54 No.1050890887
ザラは酒飲んでも全然酔わないけどあれは一応気分は良くなってはいるんだろうか
17 23/04/26(水)01:24:38 No.1050891444
色々やってみて大抵のことは何でも出来たけどどれもしっくり来ないし熱中する程じゃなかったってのは結構しんどいだろうねレオナに会う前のザラの人生
18 23/04/26(水)01:25:33 No.1050891616
>ザラは酒飲んでも全然酔わないけどあれは一応気分は良くなってはいるんだろうか 一コマ漫画見るに禁酒させられるくらいにはなんかある時もあるようだ
19 23/04/26(水)01:25:35 No.1050891625
こいつらだけ湿度がなんか違う
20 23/04/26(水)01:27:00 No.1050891885
レミに走る君を買わされる時のレオナマジちょろい そりゃザラも心配になるわ
21 23/04/26(水)01:27:49 No.1050892035
真面目なだけでぽんこつなのはそりゃ見てて心配になる
22 23/04/26(水)01:28:27 No.1050892160
ザラもしっとりしてるしレオナもカラッとした印象とは裏腹に物事めっちゃ気にする方だし一人で背負い込むからなぁ 頼れる仲間が傍にいてくれて良かった
23 23/04/26(水)01:30:31 No.1050892536
アニメの出来事経験してもっと仲間に頼るようにするって成長出来たけども アレシマでイサオに恩返しするって暴走した時とかめっちゃヤバかったもんな
24 23/04/26(水)01:31:47 No.1050892776
>イサオ説得にザラに付いて来てってレオナが頼んだ時 >後に起きること何となく察してそうだけどそれでも頼みを聞くザラがお辛かった 「あの男どう見てもおかしいわよ…」って口に出せない辛さよ
25 23/04/26(水)01:33:09 No.1050893021
アニメ初見なんかキリエ主人公かなーって思ってたら レオナとダブル主人公感があってちょっと驚いた思い出 物語通じて成長してくって点で
26 23/04/26(水)01:34:05 No.1050893164
イサオが停戦オッケーしてくれて やっぱりあなたは私の思った通りの頼れる方だ! って喜んでるレオナの笑顔が悲し過ぎる…
27 23/04/26(水)01:35:20 No.1050893377
アニメのお話はキリエとレオナ二人の成長ストーリーが軸だったね 他のチームメンバーは色んな意味で既に自分がしっかり定まってた感じ
28 23/04/26(水)01:37:39 No.1050893752
アプリ版の方のシナリオだとレオナのギャグキャラ化が凄くて笑った 真面目天然タイプのボケ役は強過ぎる
29 23/04/26(水)01:43:48 No.1050894742
約束の時間守らずパンケーキ食ってたキリエに説教してて でもレオナもこういうことあるでしょ?って反論されても無い!って切り捨てるレオナを見てザラがニヤニヤしてたのとか好き
30 23/04/26(水)01:47:19 No.1050895297
本来のレオナの戦闘スタイルって5話の時みたいな感じだったそうだし それで今でも用心棒続けられてるのは昔から仲間に恵まれてたのがあるんだろうな
31 23/04/26(水)01:49:44 No.1050895746
どのキャラもいい意味でギャップが強い 何となく抱いてた印象とは違った一面や要素がいっぱい出て来る
32 23/04/26(水)01:51:52 No.1050896085
冷静沈着なリーダーかと思いきや猪突猛進の思い込み激しいガールだからな ガール?
33 23/04/26(水)01:52:29 No.1050896170
レオナは私を地の底の穴ぐらから連れ出してくれた王子様 そして私は永遠の忠誠を誓う一番の騎士ってセリフを人前ではっきり言えるの凄いよザラ
34 23/04/26(水)01:55:12 No.1050896571
キリエは好き勝手やってるキャラかと思ったら自分の思いこんだ狭い箱の中で翼を広げきれてない窮屈な生き方してたりする
35 23/04/26(水)01:58:21 No.1050897067
キリエはキリエでそれまで好きに空を飛ぶことの延長で空賊倒してたのがどんどん大事になっていて イサオ派と反イサオ派で戦争になったから状況の変化を飲み込み切れずに何か違うなってなっていったのが大きかったんだろうね
36 23/04/26(水)02:00:34 No.1050897363
レオナはなんていうか頼りになるけど危なっかしいみんなの父親って感じなんだよな… 基本的にはしっかりしてるんだけどなんかホイッと騙されたりもする…
37 23/04/26(水)02:01:22 No.1050897471
>基本的にはしっかりしてるんだけどなんかホイッと騙されたりもする… これなら狭い船内でもランニングが出来るっすよ~
38 23/04/26(水)02:02:01 No.1050897567
>どのキャラもいい意味でギャップが強い >何となく抱いてた印象とは違った一面や要素がいっぱい出て来る キャラ付けが改めて上手いよね 登場人物が多いと埋もれたりするけど分かりやすく配置してる
39 23/04/26(水)02:02:58 No.1050897713
一心不乱モードのレオナの戦い方は迫力あって好きなんだがマジで危ないやつだから困る ケイトがインターセプトしてなかったら大怪我負うか下手したら死んでたかもしれん
40 23/04/26(水)02:03:04 No.1050897729
キャラクターの内面が結構一筋縄じゃなくてそれがすごくいいアニメなんだと思うんだけど 伝わるまで時間が掛かってしまったのがつらい
41 23/04/26(水)02:04:10 No.1050897876
キリエとか飛び方もそうだし子供相手には優しいお姉さんやったり この子こういう子なんだ…!って驚きが毎回あって楽しかったな
42 23/04/26(水)02:05:15 No.1050898053
アプリでケイトが想像以上にブラコンだった
43 23/04/26(水)02:05:45 No.1050898135
ザラなんかも最初は酒飲みの適当お姉さんかなって思ってたら重いのなんの 隊のお母さんポジションでもあるし雰囲気良くしてくれてありがたい
44 23/04/26(水)02:06:43 No.1050898267
>伝わるまで時間が掛かってしまったのがつらい 劇場総集編から見たけどこれ見たらテレビアニメの方見たくなるから上手いなと思った
45 23/04/26(水)02:07:13 No.1050898341
>アプリでケイトが想像以上にブラコンだった 表情に出ないだけでケイトはめっちゃ感情豊かだよね アニメでもアレン怪我させた犯人に当たり付けててブチギレて出撃してるし
46 23/04/26(水)02:09:13 No.1050898589
ほとんどのキャラの過去がかなりヘビーなんだけど どんよりした空気が全然ないと言うかそういうのを一切感じさせない逞しさと強さがあるのが凄い好きよ
47 23/04/26(水)02:10:57 No.1050898792
>どんよりした空気が全然ないと言うかそういうのを一切感じさせない逞しさと強さがあるのが凄い好きよ あんな世界だから住民そのものが逞しいのはいっそ見てて清々しい でもあの世界そのものが詰んでる様に見えるのもちょっと辛い
48 23/04/26(水)02:11:25 No.1050898839
チカキリエ嫌い過ぎでしょレオナは隊長として注意したりしないのかって最初思ってたら 途中からただの好きの裏返しなのが分かって途端に全部微笑ましくなったから構成が上手いね
49 23/04/26(水)02:12:32 No.1050898978
劇場版の冒頭でもキリエのナレーションで海干上がったけどまあなんとか生きてるよみたいな調子で言ってたのが強過ぎない?ってなった覚えがある
50 23/04/26(水)02:12:51 No.1050899018
細かい機微に気付くとケイトってむしろかなり感情タイプだよね…かわいい そして意外とキリエが冷静
51 23/04/26(水)02:13:55 No.1050899130
アプリはアニメと本当に一緒なのかっていうくらいとんちきな世界だがアニメ本編でも開始前はあの変な空賊達をボコっていたのが日常だったのだろうか
52 23/04/26(水)02:15:12 No.1050899290
>そして意外とキリエが冷静 キリエは親戚たらい回しにされたりしてるからか結構根っこが乾いてるんだよね…不憫可愛い
53 23/04/26(水)02:15:42 No.1050899346
>アプリはアニメと本当に一緒なのかっていうくらいとんちきな世界だがアニメ本編でも開始前はあの変な空賊達をボコっていたのが日常だったのだろうか イサオの息のかかった連中がイジツ支配計画を実行に移し始めたのが本編の展開だからね イケスカ動乱の間は敵は装備が充実した空賊か精鋭揃いだったけどそれ以外の時期は烏合の衆ばっかり
54 23/04/26(水)02:16:54 No.1050899483
チカも癒し枠であり案外冷静
55 23/04/26(水)02:17:38 No.1050899566
アニメは自由博愛連合がメインの敵だったが エリート興業はあの世界の普通の空賊だからトリヘイ達だけノリが全然違うのいいよね
56 23/04/26(水)02:18:39 No.1050899678
キリエがパンケーキ好きな理由は子供の頃食べたくても食べられなかった憧れの食べ物だからと知ってoh…ってなった
57 23/04/26(水)02:20:23 No.1050899860
一人アニメもびっくりのストーリー激重サイコガールがムラクモに居たが…
58 23/04/26(水)02:20:40 No.1050899896
チカ姐さんは一見乱暴なんだけど時折見せる面倒見の良さやインテリジェンス溢れる教養があるのがギャップになってていい
59 23/04/26(水)02:22:08 No.1050900048
どのチームも大抵一人は重い子がいるよね それでいてそれぞれ別の方向性でキャラ立ってるから凄い
60 23/04/26(水)02:22:23 No.1050900070
フィギュアーツzeroで全員揃えたかった 参考出展のレオナ格好良かったのに…
61 23/04/26(水)02:22:44 No.1050900105
確かにメンバーの中だとあれで教養あるほうなんだよなチカ… レオナが意外とものを知らない…危なっかしいなこの隊長!
62 23/04/26(水)02:23:49 No.1050900210
隊長あんまり世間慣れしてない&人の言うこと素直に信じちゃう性格なせいで一人にするの凄い怖い
63 23/04/26(水)02:25:13 No.1050900371
信用出来ない人物を察知することに関してはエンマとザラが目を光らせてくれてるから安心だ この二人がいない状況だとヤバい
64 23/04/26(水)02:27:35 No.1050900617
基本キリエチカとエンマケイトとザラレオナでペアが出来ててどの組み合わせもやり取りが面白くて良かったな 勿論それ以外の組み合わせとかもあるしボケとツッコミが入れ替わったりして楽しかった
65 23/04/26(水)02:31:50 No.1050901009
アプリも段々他の飛行隊が混じる話が増えてきて楽しくなってきたところで終わっちゃったからいっぱい悲しい…
66 23/04/26(水)02:33:03 No.1050901127
喧嘩売って来たラハマの自警団のおっさんがいつの間にかチカの子分になってたの笑ったなぁ 禍根を残さずに爽やかな雰囲気を維持してくれたのがありがたい
67 23/04/26(水)02:34:58 No.1050901288
アプリで他の隊の子達と絡むと普段見られないような新鮮さが描写されるのも良かったね 相手に塩対応するケイトとか珍しくて面白かったわ
68 23/04/26(水)02:35:09 No.1050901295
コトブキは監督の空戦の拘り()が無ければもっとアニメ面白く出来たと思うんだよなぁ…
69 23/04/26(水)02:37:59 No.1050901536
でもMX4Dで観る空戦はとても良かったよ…
70 23/04/26(水)02:39:04 No.1050901625
結構意外だったのがキリエが入隊して本編開始まで半年から一年くらいしか経ってないという事実 めっちゃ馴染んでるから全員揃ってから結構長いのかと思ってた
71 23/04/26(水)02:39:22 No.1050901649
アプリのシナリオの空戦はそこまで凝ったものじゃなかったけど話面白かったからね もちろんアニメの空戦も見応えあって面白かったからそこに不満はないんだけど…
72 23/04/26(水)02:39:34 No.1050901672
ラストバトルの空戦は悪くなかったと思う 他は全体的に地味かつ誰が誰だか敵だか味方かもわからなくて…
73 23/04/26(水)02:40:58 No.1050901783
ザラとレオナの出会いの話はハルカゼ外伝で見られたけど 他の子達の過去の話ももっと見たかった 気になる部分が多過ぎるのだ
74 23/04/26(水)02:41:49 No.1050901850
最低限の推測は出来る情報は出てるけどもっと見たかった
75 23/04/26(水)02:41:57 No.1050901865
劇場版で過去の描写が増えてより一層気になる点が増えたチカ姐さん 元空賊だったのはかなり驚いた
76 23/04/26(水)02:42:30 No.1050901902
火事を空爆で消したり赤とんぼで逃げたり結構バラエティがあって楽しかったけどな
77 23/04/26(水)02:43:04 No.1050901936
>最低限の推測は出来る情報は出てるけどもっと見たかった 断片的な情報は出てるし何があったかとかも察することは出来るんだよね でも映像でちゃんとしたエピソードとして見たいものがあり過ぎて困る
78 23/04/26(水)02:43:15 No.1050901953
てかアプリは絶対あの後各飛行隊が一堂に会して皆で何か大きな事件解決するってシナリオになっただろうからそこ見たかったな
79 23/04/26(水)02:43:18 No.1050901957
トップガンマーヴェリックでも思ったけどどれも同じような戦闘機見てると区別の見せ方は大変だなぁと
80 23/04/26(水)02:45:29 No.1050902153
>火事を空爆で消したり赤とんぼで逃げたり結構バラエティがあって楽しかったけどな 暗いところの戦闘ってマジで1~2回だけだし後の戦闘は所属もやってることもシンプルで分かりやすくて 毎回バラエティ豊かで色んな内容の任務だったもんな あれ程エピソードごとで違う空戦ずっとやってたのは凄いわ
81 23/04/26(水)02:45:58 No.1050902181
作中の一番の飛行の天才はキリエなんだろうけどチカちゃんもあの年齢で一流の腕前持ってるのヤバい
82 23/04/26(水)02:47:14 No.1050902295
>作中の一番の飛行の天才はキリエなんだろうけどチカちゃんもあの年齢で一流の腕前持ってるのヤバい 空戦で強いんじゃなくて飛ぶのが上手いのだとキリエだろうなあ いつも乗ってる機体以外でもあっさり乗りこなして注文通りの動き出来るんだし
83 23/04/26(水)02:49:30 No.1050902474
主人公が天才肌じゃなくて基本に忠実なのいいよね いやまあそれもある種の天才なんだろうけど
84 23/04/26(水)02:50:37 No.1050902561
チト兄に色々教わるチカの過去回想見たかったなぁ… 名前だけめっちゃ出て来るから凄い気になるよチト兄
85 23/04/26(水)02:52:09 No.1050902683
初めて鈴代紗弓の声を認識したアニメだったなキリエで
86 23/04/26(水)02:52:22 No.1050902704
キリエは最後の最後で自由に飛べてイサオに一杯食わせることが出来たのが凄いわ それとその時のイサオが嬉しそうにしてたのもなんか好き 最低な奴だけど空戦だけはただ純粋に好きなんだなって感じた
87 23/04/26(水)02:54:12 No.1050902833
消火任務でケイトと二人乗りしてたのとアレンと赤とんぼ一緒に乗った時に振り回されることになってたキリエ好き リアクション役やってると特に輝くねあの子は
88 23/04/26(水)02:56:10 No.1050902986
キリエは絶対ノリと勢いで予想外の飛び方して相手を驚かせて勝つタイプの子だわ!って思ってたから 誰よりも基本に忠実で綺麗に飛ぶと知った時の衝撃が凄かった
89 23/04/26(水)03:04:40 No.1050903650
ケイトなんかも戦闘機に乗ったのアレンに用心棒誘われてから初めてであんなに凄いマニューバするし みんなあの歳で凄腕用心棒やってるだけあって才能か経験の積み重ねがとんでもない
90 23/04/26(水)03:06:37 No.1050903787
トップクラスに空戦が強いキャラは他とは違うなって一目で分かる動きするから面白かったな
91 23/04/26(水)03:09:18 No.1050903961
毎話異なる状況の空戦やってて戦闘も楽しいなーって見てたら 突然ジョニーがキレキレのガン=カタし始めてだめだった
92 23/04/26(水)03:09:53 No.1050903986
ナオミにも最終盤でもっと活躍して欲しかったけど あんま目立つと主人公を食っちゃいかねないからな…
93 23/04/26(水)03:11:10 No.1050904066
ナオミはよく考えると1話で空賊に混じって襲って来てたのイサオの思惑とか関係ない素の行動で吹く
94 23/04/26(水)03:12:57 No.1050904161
ナオミはアドルフォとフェルナンド従えて反イサオ勢力の切り込み隊長役やってたのはいい落としどころだと思った 多勢に無勢だからああいうポジションの人もいてくれないと困るしな
95 23/04/26(水)03:16:22 No.1050904364
キリエでもナオミには空戦全然勝てなかったし上位連中はちょっと強過ぎる…
96 23/04/26(水)03:17:36 No.1050904435
アプリの方見てるとコトブキ飛行隊は空戦においては多分トップクラスのチームなんだけど それでも上には上がいるのがあの世界なんだよなあ…
97 23/04/26(水)03:17:47 No.1050904447
>キリエでもナオミには空戦全然勝てなかったし上位連中はちょっと強過ぎる… 基本の裏をかかれてる感じだから自由に飛ぶことを覚えたキリエなら少なくとも互角にやり合えると思ってる
98 23/04/26(水)03:19:07 No.1050904526
キリエはイサオに有利取った時の動きが常時出来るようになったらかなり上の方に食い込むと思う
99 23/04/26(水)03:19:21 No.1050904537
多分プレイアブルチームだとコトブキが一番強いんだろうけどムラクモと比べたらどうなるのかは知りたかった
100 23/04/26(水)03:20:51 No.1050904611
アニメの範囲だと公式でイサオナオミケイトの順で空戦強いんだったか それ以外のキャラはどのくらいなのかも気になるな ザラレオナ二人がかりでも真っ当な戦いじゃ倒せなかった執事とか絶対強いだろうし
101 23/04/26(水)03:22:17 No.1050904696
ちょっともう記憶が定かじゃないけどゲキテツのシアラとキリエがやり合った時機体性能差があるのにキリエが優位に戦ってたからそこら辺である程度実力の差がわかる
102 23/04/26(水)03:22:28 No.1050904708
イサオはパワーアップ前も後も一人だけ気持ち悪いくらい機敏に動いててじわじわ来る 撃った弾が敵に着弾するの確認する前に射撃止めてるって聞いて軽く引いた
103 23/04/26(水)03:23:47 No.1050904770
>ザラレオナ二人がかりでも真っ当な戦いじゃ倒せなかった執事とか絶対強いだろうし てかそもそもコトブキが乗ってる機体が隼って段階で正直そこら辺の判断できないってのがある
104 23/04/26(水)03:24:59 No.1050904838
監督が好きだから以外でコトブキが隼にこだわる理由が全く分からんからな…
105 23/04/26(水)03:25:47 No.1050904885
機体性能差なんかも考慮するとさらにややこしくなって判断が難しい しかもイジツ製とユーハング製でまた機体性能が違うらしいし
106 23/04/26(水)03:26:34 No.1050904922
コトブキの使用機体を隼に決めたのはザラとレオナらしいけど理由とかあったら知りたいね
107 23/04/26(水)03:26:34 No.1050904924
金銭面とか
108 23/04/26(水)03:27:49 No.1050904991
>金銭面とか フェルナンド達より稼げてないのはおかしいって!!!
109 23/04/26(水)03:29:54 No.1050905087
出てく額が大きいんじゃないか 孤児院に贈ったりしてるし
110 23/04/26(水)03:30:20 No.1050905112
キリエ達も滅茶苦茶隼にこだわってるからねぇ 何か事情がありそうではある キリエ的にはサブジーに初めて乗せてもらった零戦の方を気に入りそうな気がした
111 23/04/26(水)03:31:59 No.1050905198
レオナは孤児院エンマは実家チカはストリートチルドレン時代の仲間に仕送り ケイトは恐らくアレンの入院費(と酒代) と各隊員金銭面に関しては結構厳しいのがある キリエとザラはそういうのなさそうだが
112 23/04/26(水)03:36:07 No.1050905418
パンケーキと酒に…
113 23/04/26(水)03:38:09 No.1050905512
チカは仲間に仕送りしつつ衝動買いもするからいつも金なさそう
114 23/04/26(水)03:40:42 No.1050905651
確か機体に過度なダメージ受けたり不必要な損傷さあせたりすると修理費自腹って契約で決まってて キリエとチカはそれが多いからしょっちゅう給料引かれてるってあったはず なのでキリエも懐はかなり厳しいのかもしれない
115 23/04/26(水)03:46:45 No.1050905939
ザラは水でも飲むような勢いで酒飲み続けるから出費は相当凄そう それもたまにとかじゃなくてほぼ毎日っぽいし
116 23/04/26(水)03:52:35 No.1050906200
機体が違ったら区別が付くかっていうと個性豊かだったアプリでもあんまりつかなかったのはまあある もうちょっと全体的にピンクに塗るとかしてもらってたらあるいは…
117 23/04/26(水)04:02:42 No.1050906661
そういや公式のQ&Aでイジツでの戦闘機の値段について話してたな 九七式で国産の軽自動車くらい 隼がカローラくらい 疾風がベンツのSクラスくらいだとか
118 23/04/26(水)04:06:34 No.1050906855
リアルさや統一感にこだわらずもっと機体をパーソナルカラーでわかりやすく全体を塗るべきだったとは思ってる
119 23/04/26(水)04:10:44 No.1050907059
疾風何機も揃えてたりやっぱイサオ金持ってるなあって印象になるな
120 23/04/26(水)04:14:19 No.1050907247
ハルカゼがまだ正式な飛行隊じゃなかった頃は皆九七式で仕事してたなぁ…