23/04/26(水)00:28:17 デパプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/26(水)00:28:17 No.1050878137
デパプリコンプリートブック買ったよ 最終回後は拓海に覚悟と勇気があればいつでも勝ち確状態らしい
1 23/04/26(水)00:29:07 No.1050878343
そう言うとこだぞ品田
2 23/04/26(水)00:29:08 No.1050878346
ありがたい…
3 23/04/26(水)00:29:50 No.1050878545
忍び寄るマリちゃんの影とかない?
4 23/04/26(水)00:30:11 No.1050878649
作中だって脚本が許せば常時勝ち確みたいな感じだったぜ!
5 23/04/26(水)00:31:52 No.1050879138
あとフェンネルの内面としては 自分の弟子の成長喜ぶフェンネルとしての優しさはあったけど ゴーダッツとしての自己中心的な部分もあって乖離してるような状態だったらしい
6 23/04/26(水)00:33:53 No.1050879702
じゃあ最終回後くっついたんだね
7 23/04/26(水)00:34:35 No.1050879910
それくらいの安心感はある描写を積み重ねてたと思う
8 23/04/26(水)00:38:40 No.1050881019
今見ると思ってたよりみんな丸いデパプリ
9 23/04/26(水)00:40:01 No.1050881422
実はおいしーなタウン以外ではレシピッピに遭遇するのは稀なので主にあの街狙ってたけど プリキュアに妨害されるリスクも高いので並行して進めていたし 自由気ままに飛び回ってる子達だから結局助けられてもまた捕まった子もいたらしい
10 23/04/26(水)00:42:24 No.1050882017
>今見ると思ってたよりみんな丸いデパプリ これ見てから前後の作品を見ると手足が細すぎる…!ってなる
11 23/04/26(水)00:46:46 No.1050883114
俺も買いに行くか
12 23/04/26(水)00:49:40 No.1050883815
カラー資料もたくさんあるし色々と話聞けるのいい
13 23/04/26(水)00:51:08 No.1050884162
>じゃあ最終回後くっついたんだね アニメディアとかでもそのうちくっつくとかあったし十年後くらいにはきっと
14 23/04/26(水)00:51:57 No.1050884370
ちなみにジンジャーが猫の格好してるのは 猫が好き過ぎて猫になりたい願望以外に理由はない
15 23/04/26(水)00:53:56 No.1050884837
>ちなみにジンジャーが猫の格好してるのは >猫が好き過ぎて猫になりたい願望以外に理由はない やべーやつだ
16 23/04/26(水)00:55:47 No.1050885262
ケットシーさんのその後についての言及とかあった?
17 23/04/26(水)00:58:16 No.1050885831
それまでは私と練習だな品田❤
18 23/04/26(水)01:00:42 No.1050886391
>ケットシーさんのその後についての言及とかあった? ドリーミアは映画の紹介と色紙くらいだな アニメ最終話付近でレストランやってた
19 23/04/26(水)01:04:35 No.1050887287
>自分の弟子の成長喜ぶフェンネルとしての優しさはあったけど セルフィーユちゃん視点からこの辺語るアフター来て…
20 23/04/26(水)01:06:00 No.1050887588
大人枠のメンタルに不安があるな
21 23/04/26(水)01:08:28 No.1050888124
ゴーダッツ様は世界を手に入れた先が自分の破滅しかないこと無意識に理解してて 孤独になる為にセク姐切り捨てたらしい 自分の間違いには気付いてるところもありつつ それでも師匠の一番になれなかったという劣等感が結局捨てきれなかった人
22 23/04/26(水)01:08:57 No.1050888229
セルフィーユなにもの
23 23/04/26(水)01:09:48 No.1050888417
シナモンが優秀過ぎて師匠の後を継げなかった事となまじ優秀だから誰も悩んでることに気付けなかった事が爆発した感じだな ゴーダッツになってからも優しさ自体は残ってたし理解者が一人いれば世界は変わってたんだな
24 23/04/26(水)01:12:05 No.1050888922
特定の食べ方を間違いみたいに扱うと多様性ある現代ではショック受ける子供もいそうだから 手作りでなくても良いとかリモート会食や一人ご飯もそれぞれの良さを描く内容にしたとのこと
25 23/04/26(水)01:16:28 No.1050889831
1年間応援してた恋がちゃんと成就しそうな確信があるのはホスピタリティすら感じる
26 23/04/26(水)01:18:49 No.1050890304
ゆいの中の人的には最終話でもゆいには恋心はまだ産まれてないけどそれより大きな気持ちがあるみたいにかいてあった
27 23/04/26(水)02:10:33 No.1050898740
放送終了後も拓ゆいオタクに優しくてありがたい…