ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/25(火)23:56:53 No.1050868267
もっとレトロマイナーでお絵描きしたかったぜ
1 23/04/25(火)23:57:18 No.1050868408
もう弾がねぇや…
2 23/04/25(火)23:57:48 No.1050868553
この時間だと描きあげる前にスレ消えちゃう
3 23/04/26(水)00:00:33 No.1050869397
スレ「」が筆早くてよく見かける「」だとこの人かーで参加しやすかったりもあり
4 23/04/26(水)00:01:09 No.1050869591
90年代とかレトロマイナーが盛り上がるの「」らしいな…と思う
5 23/04/26(水)00:02:29 No.1050870004
何なら最新の追いかけてるものより好きだから…
6 23/04/26(水)00:02:31 No.1050870017
なんすか「」の実態はアラフォー~アラフィフばかりだとでも言うんスか
7 23/04/26(水)00:04:34 No.1050870628
それはそう
8 23/04/26(水)00:06:02 No.1050871077
再掲してもいいなら出せるよ(動くよ)
9 23/04/26(水)00:06:05 No.1050871086
本気で分からないキャラも多かったけど見てて楽しかったよ…
10 23/04/26(水)00:06:05 No.1050871089
俺令和生まれだよ
11 23/04/26(水)00:08:00 No.1050871725
いろんな年代の人がいるけど同じ年代で固まるだけだよ
12 23/04/26(水)00:13:03 No.1050873304
なんで書き貯めるという発想がなかったんだろ… なんでスレ立ってから書こうと思ってたんだろ…
13 23/04/26(水)00:13:42 No.1050873498
元々は書き溜める機能がなかったからかな…
14 23/04/26(水)00:14:56 No.1050873879
書いといたらスレが立たない…!
15 23/04/26(水)00:18:56 No.1050875191
ここに貼っておこう
16 23/04/26(水)00:26:28 No.1050877624
自分だけが得するようなスケベな手書きを継続していきたい・・・
17 23/04/26(水)00:42:47 No.1050882140
そうか~サ終したネトゲの手書きとかもいいんだよなぁって思った
18 23/04/26(水)00:44:35 No.1050882574
得してる人多いとおもうよ
19 23/04/26(水)00:45:33 No.1050882809
やるか…サ終したネトゲ・ソシャゲ祭り
20 23/04/26(水)00:45:44 No.1050882853
今でもすごく好きなキャラってあるもんだしね
21 23/04/26(水)00:47:22 No.1050883283
>やるか…サ終したネトゲ・ソシャゲ祭り ワシ…この手書きスレに心当たりあるんや
22 23/04/26(水)00:53:46 No.1050884800
>やるか…サ終したネトゲ・ソシャゲ祭り 描けそうなの手元に資料集があるロードラくらいしかねえ…
23 23/04/26(水)00:56:02 No.1050885321
まどか☆マギカオンライン祭りやってもいいのか!?
24 23/04/26(水)00:57:52 No.1050885746
思い入れのあるサ終したネトゲなんてMHFしかねえや…武器もモンスターも描けないから詰んだ…
25 23/04/26(水)01:00:17 No.1050886292
俺が描くならガールズシンフォニーかな…
26 23/04/26(水)01:00:56 No.1050886440
トイボット・ファイターズかな 良いロボゲーだった…
27 23/04/26(水)01:01:27 No.1050886558
イッチャホイッチャ…
28 23/04/26(水)01:02:07 No.1050886708
すごろクエストいいよね再掲
29 23/04/26(水)01:02:28 No.1050886784
>やるか…サ終したネトゲ・ソシャゲ祭り
30 23/04/26(水)01:03:38 No.1050887061
>1682438548537.png 広告でよく見たけどなんでぽんぽんペインなのか一切知らないゲーム来たな…
31 23/04/26(水)01:03:54 No.1050887136
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 23/04/26(水)01:04:32 No.1050887278
フィギュアヘッズ手書き!
33 23/04/26(水)01:08:53 No.1050888207
>広告でよく見たけどなんでぽんぽんペインなのか一切知らないゲーム来たな… ほとんどこれCGIゲームだなと思ってたけど初めてやったソシャゲ?だったからそれなりに思い出深い ぽんぽんペインの理由はわからなかった
34 23/04/26(水)01:09:58 No.1050888445
夕方の単眼手書きは楽しかったよ
35 23/04/26(水)01:10:49 No.1050888632
そんなのやってたんだ…
36 23/04/26(水)01:11:22 No.1050888745
近頃やたらと手書きスレが多い いいことだ
37 23/04/26(水)01:11:34 No.1050888796
>やるか…サ終したネトゲ・ソシャゲ祭り 実際出来るくらいにはネタが溜まってきたのが悲しい まぁ旬が過ぎた据え置きゲームと大差ないんだけど…
38 23/04/26(水)01:11:47 No.1050888854
>やるか…サ終したネトゲ・ソシャゲ祭り
39 23/04/26(水)01:12:47 No.1050889075
>1682439107317.png やめろ!
40 23/04/26(水)01:14:51 No.1050889514
動物手書きスレのために動物を練習するんだ
41 23/04/26(水)01:14:57 No.1050889526
>1682439107317.png これもう終わったんだ…
42 23/04/26(水)01:15:12 No.1050889574
>No.1050887136 上様えっちすぎる・・・!
43 23/04/26(水)01:16:08 No.1050889777
>これもう終わったんだ… アーカイブで遊べるよ 誰かが遊べるようにしやがったよ
44 23/04/26(水)01:19:17 No.1050890405
>動物手書きスレのために動物を練習するんだ 狐狸の時に投げたけど残り1分切ってたのが悔しい
45 23/04/26(水)01:28:27 No.1050892159
手書きスレなんてなんぼあってもいいですからね
46 23/04/26(水)01:29:23 No.1050892335
俺は筆が絶望的に遅いから いつか立つだろう手書きスレの為に書き溜めてるこの時間が楽しいんだ
47 23/04/26(水)01:29:28 No.1050892345
このキャラを知ってほしい!けどお出しする機会がない…って時にレトロマイナーお手書きがすーっと刺さる
48 23/04/26(水)01:30:30 No.1050892528
気合い入れて書いたやつは何度でも再掲したいいいいいいいいい!!!!!!!!!! お外だと公開してないから…
49 23/04/26(水)01:32:59 No.1050892994
あのキャラ描きたい!けど貼れるスレ立つことまずないだろうから自由帳に投げとくか…と思ってたらさっきのレトロマイナースレがスーっと効いて…再掲で申し訳ない…
50 23/04/26(水)01:33:45 No.1050893112
タイミング的に描けなくて眺めることしか出来なかったのがくやしい 次立ったら描くぜー!
51 23/04/26(水)01:33:49 No.1050893122
レトロマイナースレは定期的に立ち続けるべきなのかもしれない…
52 23/04/26(水)01:34:21 No.1050893211
マジで誰これ!?って手書きが出てくるのも面白い
53 23/04/26(水)01:35:25 No.1050893391
若くて有望な流行絵描きはこんなところにいないからな…
54 23/04/26(水)01:35:45 No.1050893453
レトロマイナースレは基準がゆるいのもいい
55 23/04/26(水)01:37:28 No.1050893724
そうかもうPS2もレトロゲーだよな…ってちょっとセンチになってしまった
56 23/04/26(水)01:37:49 No.1050893775
描き貯めて行き場を失ったタイミングでここに投げられるようになりたい
57 23/04/26(水)01:37:54 No.1050893789
>若くて有望な流行絵描きはこんなところにいないからな… おい!
58 23/04/26(水)01:38:18 No.1050893860
絵を描く「」たる者建ててみたいテーマ手書きスレの一つや二つあるはずだ 言うてみぃ
59 23/04/26(水)01:38:45 No.1050893933
行き場のない手書きは自由帳に貼っても良いんだけど 立つのが遅いからあんまり人の目にも入らないからな…
60 23/04/26(水)01:38:57 No.1050893971
>レトロマイナースレは定期的に立ち続けるべきなのかもしれない… 誰か替わりに立ててくれねぇかなぁ・・・
61 23/04/26(水)01:39:53 No.1050894108
やってるソシャゲの手書きスレ立てたいけど描いてる人あんまいなさそうで…
62 23/04/26(水)01:40:40 No.1050894239
>やってるソシャゲの手書きスレ立てたいけど描いてる人あんまいなさそうで… 言うてみぃ!
63 23/04/26(水)01:42:13 No.1050894504
満腹じゃないスズちゃんのボテ腹はじめて見た…
64 23/04/26(水)01:42:37 No.1050894553
上のハーフエルフさんでテクノスジャパン手書きスレとか一瞬よぎったがひとまず見送り三振するね
65 23/04/26(水)01:43:13 No.1050894653
>絵を描く「」たる者建ててみたいテーマ手書きスレの一つや二つあるはずだ >言うてみぃ ア…アルティメットガール…
66 23/04/26(水)01:44:02 No.1050894780
5日経ったら放出しようと思って書き溜めてたテーマ手書きが中々立たなくて手元で腐ってる…
67 23/04/26(水)01:44:15 No.1050894812
>レトロマイナースレは基準がゆるいのもいい 90年代は最初見つけた時はおっいいねえって思ったんだけど もう昔のこと過ぎて何がいつの作品かパッと思い出せなくて…
68 23/04/26(水)01:44:25 No.1050894841
>上のハーフエルフさんでテクノスジャパン手書きスレとか一瞬よぎったがひとまず見送り三振するね 素敵な手書きを放り続けろスレのゲームセットまで
69 23/04/26(水)01:44:45 No.1050894902
海外アニメ手書きでいつか立ててみたいな~と思ってるけど俺の手が遅いから立てる前に何枚か描き溜めとかなきゃ…
70 23/04/26(水)01:45:06 No.1050894938
描けるんなら自分で立てるのは一番早いのでは…?
71 23/04/26(水)01:45:44 No.1050895039
>>レトロマイナースレは基準がゆるいのもいい >90年代は最初見つけた時はおっいいねえって思ったんだけど >もう昔のこと過ぎて何がいつの作品かパッと思い出せなくて… 描き終えてお出しした後にギリギリ80年代作品だったことに気づいたが 移植版の方(90年代発売)という事にして自分の中で事なきを得たのを懺悔いたします
72 23/04/26(水)01:46:34 No.1050895177
溜め撃ちが十八番の「」も結構いるだろう それでスレ持たせる間に運が良ければ人も集まる
73 23/04/26(水)01:46:37 No.1050895190
描く側の老いを感じる…
74 23/04/26(水)01:47:10 No.1050895271
>描けるんなら自分で立てるのは一番早いのでは…? お前自分の絵見せたいだけだろ!ってなりそうでな…まあ実際その通りではあるんだけど
75 23/04/26(水)01:47:55 No.1050895412
>>描けるんなら自分で立てるのは一番早いのでは…? >お前自分の絵見せたいだけだろ!ってなりそうでな…まあ実際その通りではあるんだけど それでいいじゃんか!
76 23/04/26(水)01:48:11 No.1050895466
>お前自分の絵見せたいだけだろ!ってなりそうでな…まあ実際その通りではあるんだけど 手書きスレなんかそれくらいの心持ちでええ!
77 23/04/26(水)01:48:14 No.1050895478
スレ「」だけが貼ってるような状況は悲しいから見かけたら盛り上げるために仮性したくなる
78 23/04/26(水)01:49:08 No.1050895631
しょっちゅう自分だけ描いてるよ でもいいンだわそれでもおもしろいから
79 23/04/26(水)01:51:23 No.1050896007
さっきのマイナースレとか知ってるわ懐かしいって「」が回線の向こうに一人二人いればそれで十分ないい例なのよ
80 23/04/26(水)01:52:16 No.1050896143
好きなテーマでいっぱい描きたい時は 投げる度に絵柄変えて人が大勢いるフリしてしまう
81 23/04/26(水)01:52:56 No.1050896250
>好きなテーマでいっぱい描きたい時は >投げる度に絵柄変えて人が大勢いるフリしてしまう そんなこと出来る時点で上澄みなんだよっ…!
82 23/04/26(水)01:53:00 No.1050896261
>好きなテーマでいっぱい描きたい時は >投げる度に絵柄変えて人が大勢いるフリしてしまう 器用だなぁ…
83 23/04/26(水)01:53:13 No.1050896288
すげえ器用だけどちょっと悲しいなソレ…
84 23/04/26(水)01:54:10 No.1050896427
>さっきのマイナースレとか知ってるわ懐かしいって「」が回線の向こうに一人二人いればそれで十分ないい例なのよ そもそもがマイナーだから分かってくれる人が一人いるだけでも嬉しいもんね
85 23/04/26(水)01:58:26 No.1050897077
ペンの太さを変えるだけでもだいぶ別人感が出るぞ!
86 23/04/26(水)02:03:05 No.1050897732
行動力の化身来たな…
87 23/04/26(水)02:05:30 No.1050898097
分身の術はともかく線の細い太いとか画面処理のシンプル複雑を反復横跳びするのは銃夢の人がオススメしてた