23/04/25(火)23:17:37 まだま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/25(火)23:17:37 No.1050855141
まだまだルムマなんじゃああああ!
1 23/04/25(火)23:19:07 No.1050855716
ビギニングXX作るの無理じゃ…GENJIキズナストームで最低SR3枚必要なんじゃ…
2 23/04/25(火)23:19:23 No.1050855806
URガーディアンカスミ対ありなんじゃああ! ひィィーッ!炎地武神以外リンク後9000だからオーガフィスト無いとケルケルの9500が超えられない! モタモタしている間に2体目!?ユッバール使い回しでボコボコにされてしまったんじゃ… オーガフィスト来たしあと1ターン凌げれば素出しリンクから一掃できたんじゃがそう甘くはなかった!
3 23/04/25(火)23:19:47 No.1050855920
>ビギニングXX作るの無理じゃ…GENJIキズナストームで最低SR3枚必要なんじゃ… とーぜんじゃ。
4 23/04/25(火)23:20:51 No.1050856305
ワシもビギニング〇〇作りたいんじゃけど何かルールとかあるんじゃ?
5 23/04/25(火)23:21:25 No.1050856516
ハッチャキビートでねつ造デッキ作ろうとしたんじゃがNDで使えるカードプールでとか低レアで固めてとか色々考えてった結果何がしたいのかも全く分からんデッキが出来上がったんじゃあ… ちょっとこのレギュワシ向いてないかもしれんのう https://dmps.takaratomy.co.jp/deckbuilder/deck/?c=AAGV.AAGV.AAGV.AAGV.AAH5.AAH5.AAH5.AAH5.V4H6.V4H6.V4H6.V4H6.DEH7.DEH7.DEH7.DEH7.MQIO.MQIO.MQIO.MQIO.DEIQ.DEIQ.JMJC.JMJC.JMJC.JMJC.PUJD.PUJD.PUJD.PUJD.GIJX.GIJX.MQJX.MQJX.MQJX.MQJX.JMJ6.JMJ6.JMJ6.JMJ6&k=JMJ6&s=&f=all
6 23/04/25(火)23:22:27 No.1050856923
ゴッドエレナさん対ありじゃああ!! そ…それは3大マイナーRゴッド達!以前痛い目にあったからのう…たしかオービタル・アンダーワールドはハンデスに無限アタッカーがあったはずじゃからユッパールでフリーズじゃ!キサマの持つマイナー特有のわからん殺しも効かん!! だがまずいんじゃ…どんどん恐ろしい盤面が作られてくんじゃあ…マナもたっぷりじゃしさらにゴッドのコストを生かすオーガフィストで守りもきつい!! しかしケルケルヨ自身がガーディアンじゃから死んだら別のケルケルヨに吸収されるのだあ!!ユッパールのフリーズ連打で攻め切ったんじゃああ!! うーんユッパールを下が空の方に行かせたかったが選べないのが残念じゃな…
7 23/04/25(火)23:23:27 No.1050857281
長…ハッチャキがそもそも…
8 23/04/25(火)23:28:02 No.1050858871
>長…ハッチャキがそもそも… 分かりやすく固有性もある低レアのカードで探してったら目に付いたのがこいつじゃったんじゃ 分かりやすく盤面並べられるしムルムルでつよい!できるから初心者向きではあると思うんじゃがのう…
9 23/04/25(火)23:28:20 No.1050858977
>ワシもビギニング〇〇作りたいんじゃけど何かルールとかあるんじゃ? ワシはなるべく高レアリティのカード枚数を抑えつつ汎用性のあるカードを入れてそこそこまとまったデッキを目指しておるのう… 後は構築済みっぽく4積みのカードをなるべく入れないとか…これはワシ個人の構築済みに対する偏見みたいなものじゃから別に4積みしてもいいと思うんじゃ
10 23/04/25(火)23:29:05 No.1050859195
変なこと大好きなここの長ですらハッチャキは持て余してる感あるから初心者には厳しそうなんじゃ
11 <a href="mailto:530869">23/04/25(火)23:29:27</a> [530869] No.1050859337
デッキいじったから1戦やりたいんじゃ
12 23/04/25(火)23:32:16 No.1050860209
>ワシはなるべく高レアリティのカード枚数を抑えつつ汎用性のあるカードを入れてそこそこまとまったデッキを目指しておるのう… >後は構築済みっぽく4積みのカードをなるべく入れないとか…これはワシ個人の構築済みに対する偏見みたいなものじゃから別に4積みしてもいいと思うんじゃ なるほど逆に汎用性高いカードで堅めるんじゃな デュエマの構築済みはわりと4枚のイメージあるんじゃけどよく考えたらエースカードは3枚のことも確かに多いのう
13 23/04/25(火)23:33:23 No.1050860536
>ワシもビギニング〇〇作りたいんじゃけど何かルールとかあるんじゃ? 安そうで回しやすそうなら何でもいいと思うんじゃ
14 23/04/25(火)23:34:07 No.1050860774
紙のデュエマは擬人化カードがあると聞いたんじゃ ああいうのデュエプレもっと増やしてほしいんじゃ 具体的にはルピアシリーズ全部やってほしいんじゃああああああ!!
15 23/04/25(火)23:38:25 No.1050862146
マッスルピア擬人化は欲しいのう
16 23/04/25(火)23:39:22 No.1050862467
ひィィーッ!そこそこ考えて作ったビギニングデッキなのにシティバトルにすら勝てないいいいい!!!!!ぎゃああああああ!!!!!
17 23/04/25(火)23:41:28 No.1050863177
みてしまったね。昨今のインフレ。 長達がシティバトルにすら苦戦する元凶じゃ…
18 23/04/25(火)23:43:27 No.1050863873
>紙のデュエマは擬人化カードがあると聞いたんじゃ >ああいうのデュエプレもっと増やしてほしいんじゃ >具体的にはルピアシリーズ全部やってほしいんじゃああああああ!! https://twitter.com/dmps_info/status/1509802753274494981?t=_ivtBDJx3hGCBh5CsCtKoQ&s=19 ルピ子の家族だよ…
19 23/04/25(火)23:44:58 No.1050864384
ファイヤーバードドラゴンビート長対ありじゃああああ! このデッキはビートダウンに絶望的に弱かった── スーパーエメラル連続して引けたのと鬼セブン警戒でかワンターン攻撃が止まったおかげでなんとか逆転できたんじゃあああああああ!
20 23/04/25(火)23:45:29 No.1050864528
鬼セブン長対ありじゃあああ!! めっちゃシールド操作するやん…またしても鬼セブンからの王牙で長、散る! やっぱ仕込みからの踏み倒しは強いのう…ワシもやってみたいんじゃ サンライズのおかげで打点だけはそろったんじゃが残念じゃ
21 23/04/25(火)23:47:30 No.1050865187
URガーディアン使うんじゃ 部屋はADなので好きに殺しにくるんじゃ
22 23/04/25(火)23:47:46 No.1050865282
コンビニでパック買ったらアカネって奴の金色のが出たけど紙のインフレ凄いのう
23 <a href="mailto:703708">23/04/25(火)23:48:09</a> [703708] No.1050865392
>URガーディアン使うんじゃ >部屋はADなので好きに殺しにくるんじゃ 部屋番忘れてたんじゃ!
24 23/04/25(火)23:48:46 No.1050865594
>コンビニでパック買ったらアカネって奴の金色のが出たけど紙のインフレ凄いのう おまえだけは生かしてやろうと思って…ザキラさまに会わせたのに…残念だ…。
25 23/04/25(火)23:49:00 No.1050865662
>コンビニでパック買ったらアカネって奴の金色のが出たけど紙のインフレ凄いのう おまえだけは生かしてやろうと思って…ザキラさまに会わせたのに…残念だ…。
26 23/04/25(火)23:49:19 No.1050865791
紙のインフレレベルだと今暴れてるデュエプレ仕様のメイ様ですら多分使われないと思うんじゃ
27 23/04/25(火)23:49:48 No.1050865952
ワシが並列化した――。
28 23/04/25(火)23:50:36 No.1050866205
>紙のインフレレベルだと今暴れてるデュエプレ仕様のメイ様ですら多分使われないと思うんじゃ マナブ手段として使われるとは思うけどタクヤさんとかにメタられたり普通に討ち取る手段豊富じゃからのう
29 23/04/25(火)23:52:02 No.1050866695
>>URガーディアン使うんじゃ >>部屋はADなので好きに殺しにくるんじゃ >部屋番忘れてたんじゃ! いいべら。ボクチンが殺してやるべらららら~。
30 23/04/25(火)23:52:56 No.1050866960
一箱買ったらドンデンブタイっての出たけど金トレジャーって人気なんかのう
31 23/04/25(火)23:53:38 No.1050867196
>一箱買ったらドンデンブタイっての出たけど金トレジャーって人気なんかのう おまえだけは生かしてやろうと思って…ザキラさまに会わせたのに…残念だ…。
32 23/04/25(火)23:53:38 No.1050867198
>一箱買ったらドンデンブタイっての出たけど金トレジャーって人気なんかのう ひィィーッ!!!金トレジャー当てているぅぅ!!
33 23/04/25(火)23:57:06 No.1050868337
fu2135686.jpeg 完成したっ!なるべく汎用性のあるカードを収録しつつSR以上のカードは2枚に抑えた構築済み風XXこそ最強!!! アニメ版もイメージしておるので青銅兄弟を収録しているのもポイントじゃ 個人的には半端な枚数の初動や超次元が構築済み感あると思うんじゃ
34 23/04/26(水)00:01:11 No.1050869605
URガーディアンエレナママ対ありじゃあああああ!!! このスマッシュレイド・ワイバーンβによってキサマのブロッカーは破壊されるのだぁ! そ…それは…墓地のガーディアンの数だけコストが少なくなる…連隊の守護者ドクロンビー!! だがもうこちらのアタッカーの数の方が上じゃああああ!!!数の暴力で攻めるんじゃあああ!!! ハーッハッハッハ!美しいぃぃ!!完成したっ!サバイバーこそ最強!!
35 23/04/26(水)00:02:42 No.1050870075
赤白サバイバー長対ありなんじゃああああああ! サバイバーにしては珍しい色じゃな!?スラッシュレイドワイバーン!? やめてくれ長!このカードはこのデッキに効く! パワー高めのケストリエスもパンプで突破されるとは予想外だったのう 負けたけど面白い型のサバイバー見れて満足なんじゃ
36 23/04/26(水)00:05:48 No.1050871008
>スマッシュレイド・ワイバーンβ >スラッシュレイドワイバーン!? ひィィーッ!!!言われて確認したらワシ名前間違えているぅぅ!!!ぎゃあああああ!!!! 長、散る!!
37 23/04/26(水)00:07:43 No.1050871636
>fu2135686.jpeg >完成したっ!なるべく汎用性のあるカードを収録しつつSR以上のカードは2枚に抑えた構築済み風XXこそ最強!!! >アニメ版もイメージしておるので青銅兄弟を収録しているのもポイントじゃ >個人的には半端な枚数の初動や超次元が構築済み感あると思うんじゃ GENJIだけでなくパーフェクトストームとかの他のXXも生きる構成になっているのはよく出来てるんじゃ
38 23/04/26(水)00:08:51 No.1050871973
マイナーカードはマイナー過ぎて使ってる長にも名前間違えられるのそこそこよく見るんじゃ
39 23/04/26(水)00:10:18 No.1050872414
スペルギア、スペルグレートブルー、スペルサモニオン… うぬら三人か…
40 23/04/26(水)00:12:01 No.1050872969
名前間違えられてたカードがあった記憶は何回かあるんじゃけどそれがなんのカードだったかも忘れてしまったんじゃ
41 23/04/26(水)00:12:56 No.1050873264
初心者向けのデッキ作ろうとすると超次元呪文多く組み込めないのとGENJI以外のカードパワーが低いのがXXデッキの弱点じゃ 初心者向けとか関係なく組んでも弱いんじゃけどなブヘヘヘヘ
42 23/04/26(水)00:13:09 No.1050873328
ぶっちゃけ老化の兆しなんだな
43 23/04/26(水)00:14:21 No.1050873686
XXは単体だとそこそこ良いカード多いのにそれぞれが全く噛み合わないにも程があるんじゃ
44 23/04/26(水)00:15:22 No.1050874005
主人公力溢れるビギニングデッキ組みたいのう…NEX組むかのう… もうスーパーデッキがあるのが丸分かりではないか!!!!
45 23/04/26(水)00:17:46 No.1050874804
>ぶっちゃけ老化の兆しなんだな すまんな、ぼうず…おどかして…名は? ぶっかけか…
46 23/04/26(水)00:18:13 No.1050874949
ぶっちゃけ最低の間違いなんだな
47 23/04/26(水)00:19:36 No.1050875430
でもね。気がついたんだ。初心者だってパワカ使って経験者なぶり殺しにしたいと。
48 23/04/26(水)00:20:42 No.1050875774
まるはまだ子供だからあんまり下品な言葉を使わないで欲しいまる~
49 23/04/26(水)00:22:40 No.1050876466
>でもね。気がついたんだ。初心者だってパワカ使って経験者なぶり殺しにしたいと。 それをやったら戦争じゃぞ!こっちもパワカを持ち出してやるんじゃああああああ!!!!! マルシアス!ガルバロス!リンクノヴァ!美しいィィー!!
50 23/04/26(水)00:22:58 No.1050876563
>でもね。気がついたんだ。初心者だってパワカ使って経験者なぶり殺しにしたいと。 これは確かにそうなんじゃ まず勝てないと続くものも続かないんじゃ
51 23/04/26(水)00:25:10 No.1050877263
>マルシアス!ガルバロス!リンクノヴァ!美しいィィー!! ただのザコ!
52 23/04/26(水)00:28:25 No.1050878167
構築済みデッキレギュでも初心者は遠慮せずレンタルデッキとか使って殺しに来て欲しいのう
53 23/04/26(水)00:28:27 No.1050878180
フィールドを制圧するまばゆき太陽マルシアス! 手札を刈り取る黒き神龍ガルバロス! そしてシールドを消し去る超新星ティラノリンクノヴァ! 俺たち3人が長を支える…ある意味最強だ
54 23/04/26(水)00:30:20 No.1050878694
>(自分の)フィールドを制圧する黒き神龍ガルバロス! >(自分の)手札を刈り取る黒き神龍ガルバロス! >そして(自分の)シールドを消し去る黒き神龍ガルバロス! >俺たち3人が長を支える…ある意味最強だ
55 23/04/26(水)00:30:22 No.1050878704
>フィールドを制圧する前に死ぬまばゆき太陽マルシアス! >手札を刈り取ることもあるし自分の手札を刈り取ることもある黒き神龍ガルバロス! >そしてシールドを消し去るにはあまりにも重すぎる超新星ティラノリンクノヴァ!
56 23/04/26(水)00:31:49 No.1050879120
>>(自分の)フィールドを制圧する黒き神龍ガルバロス! >>(自分の)手札を刈り取る黒き神龍ガルバロス! >>そして(自分の)シールドを消し去る黒き神龍ガルバロス! >>俺たち3人が長を支える…ある意味最強だ 産廃"ガルバロス"って、革命"レボリューション"なんだ!
57 23/04/26(水)00:31:50 No.1050879128
ガルアンか?
58 23/04/26(水)00:32:39 No.1050879342
>ガルアンか? 正当な評価じゃろ
59 23/04/26(水)00:35:28 No.1050880167
RからSRまでネタ枠は埋まったから後はVICとコモンアンコモンじゃのう
60 23/04/26(水)00:37:15 No.1050880649
なあああああにがネタカードですかああああああ!!!!!紙から続々とレアリティ降格させられてそもそもの枚数が少ないVICにネタカードなんてあるわけがありませええええええん!!!!!
61 23/04/26(水)00:41:01 No.1050881664
>RからSRまでネタ枠は埋まったから後はVICとコモンアンコモンじゃのう ガーデニングドライブ 美しい花を咲かせるのだ…。
62 23/04/26(水)00:43:02 No.1050882197
じゃから ガーデニングドライブは ガーデニング長がネタなだけで ネタカードじゃ ねえんじゃ
63 <a href="mailto:悪魔神ドルバロム">23/04/26(水)00:43:50</a> [悪魔神ドルバロム] No.1050882367
>00:51頃消えます
64 <a href="mailto:緑神龍アンリストヴァル">23/04/26(水)00:45:24</a> [緑神龍アンリストヴァル] No.1050882769
>RからSRまでネタ枠は埋まったから後はVICとコモンアンコモンじゃのう え!?パワー0のドラゴン!!??
65 23/04/26(水)00:45:37 No.1050882818
ガーデニングドライブは当時声出して笑っちゃったけどかなり前だし今となっては知らない長も多そうじゃ
66 23/04/26(水)00:47:52 No.1050883404
他の奴らと違って環境デッキだったバイオレンスフュージョンのテンプレに入っていたほどの実績を持つカードじゃ 効果が違う
67 23/04/26(水)00:50:51 No.1050884103
探索なのは残念とはいえピクシーライフのように初動と回収を兼ねるカードをガチャデッキに入れるのは理にかなっているんじゃ それが喜劇の始まりだったとは誰も想像できまい
68 23/04/26(水)00:53:11 No.1050884657
>ガーデニングドライブは当時声出して笑っちゃったけどかなり前だし今となっては知らない長も多そうじゃ 8マナ払ってマナブーストするだけのドラゴンは面白すぎた