ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/25(火)23:17:17 No.1050855015
泥ちゃん
1 23/04/25(火)23:33:07 No.1050860455
泥の愛称
2 23/04/25(火)23:35:19 No.1050861129
にゃん
3 23/04/25(火)23:38:37 No.1050862203
ウィーンのにゃんにゃん
4 23/04/25(火)23:56:43 No.1050868213
ターにゃん
5 23/04/25(火)23:58:53 No.1050868876
セルヴィスにゃん
6 23/04/26(水)00:02:23 No.1050869968
セルヴィスちゃんが法政科にしては魔術が生存より攻撃よりなのは決闘立会人だからかしら
7 23/04/26(水)00:21:32 No.1050876056
セルヴィスちゃんよくよく読むと髭生えてた
8 23/04/26(水)00:24:49 No.1050877152
セルヴィスちゃん27歳男性髭有
9 23/04/26(水)00:26:07 No.1050877517
このままではずっとちゃん付けされてしまいそう
10 23/04/26(水)00:27:50 No.1050878022
>セルヴィスちゃんが法政科にしては魔術が生存より攻撃よりなのは決闘立会人だからかしら ちゃん!? いやはや…僕も27年生きて来たけどちゃん付けで呼ばれるのは20年以上ぶりだね。具体的には6歳の頃三軒隣に住んでたジェフ以来さ…ジェフ?ムカついたからケツを蹴り飛ばしてやったよ この新鮮な気持ちはコーヒーかと思っていたらタンポポのお茶飲まされたような感じに近いね さて、僕が攻撃的な魔術を志向しているかと言えばそう。聡明な君の考察の通り僕が決闘立会人だからさ。流石だね 決闘立会人なんてやってると勝負の結果が不服だって立会人に襲い掛かってくるバ…考え足らずや命を取らない条件なのにマジで殺そうとするク…まぁクズでいいか、ろくでなしが多くてね、ある程度立会人にも腕っぷしが必要になるわけだよ そもそも今時(18世紀末)魔術師が決闘に被れるなんて時代錯誤にも程がある、まぁ決闘なんてやるのは歳若い若造やあまり賢くない魔術師さ。 ある程度立場があるような魔術師は政治やら論争答弁で勝負するものだからね…本当に賢い魔術師は搦め手で戦う前に勝負をつけるけど
11 23/04/26(水)00:28:07 No.1050878093
ちゃん付けが相応しい女性陣がそれなりにいるのを差し置いてちゃん付けで名前を呼ばれる男性がいるらしい
12 23/04/26(水)00:29:30 No.1050878452
27歳男性立会人をちゃん呼ばわりする長命上司or師匠的存在が求められると思いませんか
13 23/04/26(水)00:33:05 No.1050879473
>27歳男性立会人をちゃん呼ばわりする長命上司or師匠的存在が求められると思いませんか 俺もいいと思います