虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/25(火)22:55:11 いつも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)22:55:11 No.1050846825

いつも通りのイニストですな姉上 https://mtg-jp.com/reading/ur/MOM/0036858/

1 23/04/25(火)23:00:25 No.1050848649

もしかしてイニストってギャグ次元?

2 23/04/25(火)23:00:54 No.1050848832

ギサの操れる死者の規模がヴェール装備の老婆並になってる気がする こいつやばい

3 23/04/25(火)23:03:01 No.1050849585

親愛なる「」へ 私たちのイニストラードが面白次元などとは無作法ですわよ 2度としてはなりません 愛を込めて(込めませんが)

4 23/04/25(火)23:03:36 No.1050849789

ゾンビだから油効かないなら感染力はエルドラージ化以下なんだね

5 23/04/25(火)23:05:36 No.1050850545

一瞬だけでもファイレクシアン操ってんじゃねえよ姉上

6 23/04/25(火)23:05:38 No.1050850567

https://twitter.com/mtgjp/status/1650842336161849346?s=46&t=WEPUtFC2eJfwQ7Ky6rY98Q 「イニストラードには、あの姉弟がいるのだ。」とかヒーロー登場じゃないと許されないアオリだろ

7 23/04/25(火)23:06:10 No.1050850763

スレ画こっそりMOMで再録して欲しかったな

8 23/04/25(火)23:06:57 No.1050851067

お好きでしょう悪対悪の構図

9 23/04/25(火)23:07:25 No.1050851248

>「イニストラードには、あの姉弟がいるのだ。」とかヒーロー登場じゃないと許されないアオリだろ 実際はΦもびっくりの迷惑さん達だという

10 23/04/25(火)23:08:24 No.1050851627

戦いの裏でどんどん減るヘイヴングルの人口

11 23/04/25(火)23:08:25 No.1050851643

一方そのころスレイベン騎士団唯一の生き残りのサリアはギトラグの背中で途方に暮れていた

12 23/04/25(火)23:08:33 No.1050851681

ホラー世界も登場人物のキャラが濃いとギャグになる図

13 23/04/25(火)23:09:01 No.1050851885

イニストラードはソリンとサリアが頑張ったとはいえ結局次元がまとまった組織的な防衛敷くことはできなかったから この姉弟がたった2人で戦力の大部分引きつけたことは相当でかい

14 23/04/25(火)23:09:41 No.1050852136

弟の方は流石に恐怖を感じているのに姉上はちょっとおかしいのでは?

15 23/04/25(火)23:09:58 No.1050852237

ギトラグの怪物を全然乗りこなせてないサリア…

16 23/04/25(火)23:10:41 No.1050852534

>ギトラグの怪物を全然乗りこなせてないサリア… (どこにいくんだろう…)

17 23/04/25(火)23:11:08 No.1050852706

この二人の立ち位置キン肉マンで言うキン骨マンなのに…

18 23/04/25(火)23:11:08 No.1050852707

>ファイレクシアはあらゆるものを変えてしまうが、彼らですら変えることのできないものがあるのだ。 なんかちょっといい感じで〆てんじゃねえよ!

19 23/04/25(火)23:11:09 No.1050852712

>「三方向と言いましたのに四方向?」彼女は立ち上がり、怒りを露わにした。「ファイレクシア人は作法がなっていません! 反則ですわよ!」 姉上はさぁ

20 23/04/25(火)23:11:34 No.1050852882

スレイベンの守護者、姉上

21 23/04/25(火)23:11:52 No.1050853002

>イニストラードを滅ぼそうという者がいるとすれば、それは私たちであるべきです。 頼もしすぎてダメだった

22 23/04/25(火)23:12:54 No.1050853405

スレイベンを包囲するファイレクシア軍をソロ薙ぎ倒して第一信者候補を回収する余裕があるギトラグの怪物あまりにも怪物すぎる

23 23/04/25(火)23:13:17 No.1050853540

サリアちゃん周りは凄え大変なんだろうけどさあ…

24 23/04/25(火)23:13:27 No.1050853601

こいつら両親は普通の人だったんだっけ それとも由緒正しい頭おかしい一族なんだっけ

25 23/04/25(火)23:13:38 No.1050853683

エルドラージはコズミックホラーだからイニストと相性は良かったけどΦはΦ病由来の技術だから相性は悪いのかもしれない

26 23/04/25(火)23:14:45 No.1050854063

ヤーグルもだけどWotCはカエルの戦闘力の見積もりが高すぎる

27 23/04/25(火)23:14:47 No.1050854071

ひょっとしてこの姉弟救世主なんじゃ

28 23/04/25(火)23:14:53 No.1050854106

読み終わってからサブタイ見直すと味わい深い

29 23/04/25(火)23:15:21 No.1050854280

>ひょっとしてこの姉弟救世主なんじゃ バイキンマンみたいなもんだろう多分…

30 23/04/25(火)23:15:30 No.1050854332

>こいつら両親は普通の人だったんだっけ >それとも由緒正しい頭おかしい一族なんだっけ 親戚が教会の最高責任者の月皇やってたりする立派な家だよ またその月皇もこいつが殺したんだが

31 23/04/25(火)23:16:00 No.1050854528

>ひょっとしてこの姉弟救世主なんじゃ >サイドストーリー・イニストラード編 家族遊戯の夜

32 23/04/25(火)23:16:19 No.1050854665

劇場版のジャイアンみたいな奴ら 肝心な時にしか仕事しない

33 23/04/25(火)23:16:23 No.1050854687

 弟へ  イニストラードを滅ぼそうという者がいるとすれば、それは私たちであるべきです。屍戦争の開始を提案致します。共にファイレクシアと戦い、勝者がすべてを得るのです。私が勝ったなら、ヘイヴングルを頂きます。あなたが勝ったなら、とはいえようやく私の素晴らしい力を認めたあなたが勝つなどということはありえませんが、エンゲルトゥルムを差し上げましょう。私はガヴォニーに帰ります。  さあ、大騒ぎを起こしましょう。  あなたの姉、ギサより --------  ギサへ  始めよう。  ゲラルフより なんでこんな無駄に格好いいんだこの2人

34 23/04/25(火)23:17:08 No.1050854964

人類の敵だがイニストラードという次元にとっては味方である

35 23/04/25(火)23:17:19 No.1050855034

>ひょっとしてこの姉弟救世主なんじゃ 最後の望み、ギサとゲラルフ

36 23/04/25(火)23:17:47 No.1050855218

勝った方が我々の敵になるだけですすぎる…

37 23/04/25(火)23:18:35 No.1050855510

>ゾンビだから油効かないなら感染力はエルドラージ化以下なんだね エムラクールは多元宇宙で最強の存在の一つだからまあ…

38 23/04/25(火)23:19:02 No.1050855683

サリア様がカエルの怪物を手なづけて助けにきてくれたぞー! ああ!どこにいかれるんですかサリア様!

39 23/04/25(火)23:20:02 No.1050856007

ギトラグはかしこいな

40 23/04/25(火)23:20:09 No.1050856049

イニストラードの人間ならこれくらいやる

41 23/04/25(火)23:20:19 No.1050856107

イニスト人的にはギサの支配域に手を出すとか馬鹿じゃねえの案件なんだろうなあ

42 23/04/25(火)23:20:37 No.1050856216

この調子なら法務官込みの全軍を投入していればいくら人間がやたらたくましくて頭おかしい奴らがうろつくイニストでも陥落していた なにやってんだノーン

43 23/04/25(火)23:20:46 No.1050856271

弟くんはイカれたマッドサイエンティストぐらいだけど姉君は完全にイカれてないか?

44 <a href="mailto:ペス">23/04/25(火)23:21:27</a> [ペス] No.1050856535

なにあの女の人…

45 23/04/25(火)23:21:28 No.1050856536

こいつらフレーバーテキストで注目を浴びてからずっと面白かっこいいの凄いと思う

46 23/04/25(火)23:21:45 No.1050856645

姉上は赤混じっててもおかしくない

47 23/04/25(火)23:22:36 No.1050856978

>弟くんはイカれたマッドサイエンティストぐらいだけど姉君は完全にイカれてないか? ルールはちゃんと守るぞ

48 23/04/25(火)23:22:50 No.1050857075

弟へ 全然気にされてないけど私は最愛の友人であるナヒリを完成化されてるんですよ

49 23/04/25(火)23:23:00 No.1050857136

>この調子なら法務官込みの全軍を投入していればいくら人間がやたらたくましくて頭おかしい奴らがうろつくイニストでも陥落していた >なにやってんだノーン そうなった場合エメリア様が月から出てきて「誰が最後に生き残るか決めようぜ!」みたいなハチャメチャストーリーに舵切りそうな気がする

50 23/04/25(火)23:23:03 No.1050857152

ギトラグの怪物は賢いっていうかこんな害獣が近所に住んでるスレイベン元々人が住む価値が無い場所だろ……

51 23/04/25(火)23:23:44 No.1050857398

> 親愛なるギサへ > その油に触れてはならない! キテル…

52 23/04/25(火)23:23:58 No.1050857476

>ゾンビだから油効かないなら感染力はエルドラージ化以下なんだね ゾンビならなんでも耐性があるわけではなくイニスト流のゾンビ製造魔法にはファイレクシア耐性があるらしい おかげでイニストで屍術を修めたリリアナのゾンビ達は学園の守護者です

53 23/04/25(火)23:24:04 No.1050857505

それでその…ヘイヴングルの住民どのぐらい生き残ったんですか…?

54 23/04/25(火)23:24:07 No.1050857523

イニストラード全滅させようとしたら月銀の魔力が途絶えた時点でエムラ様が出てきちゃうからヤバい

55 23/04/25(火)23:24:08 No.1050857529

姉貴は単品でも4/4のゴリウーだから…

56 23/04/25(火)23:24:10 No.1050857556

まずイニストラード全土が人の住む地じゃねえから

57 23/04/25(火)23:24:24 No.1050857628

>弟へ > >全然気にされてないけど私は最愛の友人であるナヒリを完成化されてるんですよ 姉上へ あなたも完成化されればよろしかったのにと思っておりますよ

58 23/04/25(火)23:24:41 No.1050857734

この姉弟才能有り過ぎる…

59 23/04/25(火)23:24:49 No.1050857776

>愛を込めて(込めませんが) これほんと好き

60 23/04/25(火)23:25:16 No.1050857926

戦闘描写見てるとなんかかっこいい気がしてきた

61 23/04/25(火)23:25:21 No.1050857964

イニストラードに仮に全軍投入してたらイニストラードが滅んだ後残った戦力がエムラクールに捻り潰されるだけじゃねえかな…

62 23/04/25(火)23:25:28 No.1050858002

姉上完成されたらもう完全に勝ち目ないのに誰1人守りにこないイニスト

63 23/04/25(火)23:25:43 No.1050858106

劇場版イニストラード ギサVSゲラルフ(戦わない)奴じゃん

64 23/04/25(火)23:26:40 No.1050858404

姉上マジで多元宇宙最強の人間の一角じゃねえか

65 23/04/25(火)23:26:49 No.1050858455

もっと薄暗い感じの危険が多いと思ったらだいぶ派手な危機が多いと分かった災厄と踊るのイラスト

66 23/04/25(火)23:27:04 No.1050858536

>弟へ >全然気にされてないけど私は最愛の友人であるナヒリを完成化されてるんですよ 姉上へ その人アフターマスでなんか元に戻ってますよ

67 23/04/25(火)23:27:06 No.1050858547

>イニストラードに仮に全軍投入してたらイニストラードが滅んだ後残った戦力がエムラクールに捻り潰されるだけじゃねえかな… 見たいかと言ったらちょっと見てみたかった

68 23/04/25(火)23:27:37 No.1050858743

>こいつら両親は普通の人だったんだっけ >それとも由緒正しい頭おかしい一族なんだっけ スレイベンの貴族セカーニ家の出身だったんだけど不祥事で姉弟揃って追放された ちなみにEDHのトリミケコンボで有名なミケウスさんもこのセカーニ家で姉弟の遠い親戚だ

69 23/04/25(火)23:27:39 No.1050858756

>姉上完成されたらもう完全に勝ち目ないのに誰1人守りにこないイニスト 助けに行きたい?

70 23/04/25(火)23:28:11 No.1050858926

こんなんでも多元宇宙有数のいい木が育つスポットなんだよな…

71 23/04/25(火)23:28:11 No.1050858928

単純比較はナンセンスだがあえて他の次元の描写と比較して考えると龍王級の脅威度あると思われる姉上

72 23/04/25(火)23:28:14 No.1050858941

そういやタミヨウさん死んだのにエムラの封印そのままなんだな

73 23/04/25(火)23:28:33 No.1050859035

>>姉上完成されたらもう完全に勝ち目ないのに誰1人守りにこないイニスト >助けに行きたい? 一緒に死んで欲しいし間違いなく自分も巻き込まれて死ぬ

74 23/04/25(火)23:28:50 No.1050859126

>こんなんでも多元宇宙有数のいい木が育つスポットなんだよな… いいだろ? 神話レアの木クリーチャーが2回も出た次元だぜ?

75 23/04/25(火)23:28:50 No.1050859128

姉上うかつに完成させたらむしろファイレクシアがヤバい

76 23/04/25(火)23:29:08 No.1050859228

>そういやタミヨウさん死んだのにエムラの封印そのままなんだな エメリアさんの封印は本人考案の謎の呪文だからね

77 23/04/25(火)23:29:10 No.1050859235

ルーデヴィック訪ねた銀髪ってソリンだよな

78 23/04/25(火)23:29:18 No.1050859276

こいつらが死ぬとは思えないが借りに死んでもクリーチャータイプがゾンビかスピリットになるだけで何も変わらないような気がする

79 23/04/25(火)23:29:22 No.1050859315

>>姉上完成されたらもう完全に勝ち目ないのに誰1人守りにこないイニスト >助けに行きたい? スカーヴかグールどっちになるかの二択だな

80 23/04/25(火)23:29:25 No.1050859327

自分を増やし続けてるデルバーさんは何してるんだろ

81 23/04/25(火)23:29:25 No.1050859329

>ゾンビならなんでも耐性があるわけではなくイニスト流のゾンビ製造魔法にはファイレクシア耐性があるらしい >おかげでイニストで屍術を修めたリリアナのゾンビ達は学園の守護者です サリアちゃん虐めた若作りババアが持ち上げられるのはクソムカつくけど流石イニストラード…

82 23/04/25(火)23:29:26 No.1050859332

>そういやタミヨウさん死んだのにエムラの封印そのままなんだな 別にエメリアちゃんもイニストラードで暴れたくて来たわけじゃないし…

83 23/04/25(火)23:29:32 No.1050859364

姉上の屍術は軍隊レベルだからな

84 23/04/25(火)23:29:44 No.1050859420

>そういやタミヨウさん死んだのにエムラの封印そのままなんだな タミヨウさんを操って使っただけで結局あれはエムラ自身の意思で眠っただけだからな

85 23/04/25(火)23:30:12 No.1050859565

やっぱりさ…おかしいよこの次元

86 23/04/25(火)23:30:15 No.1050859590

>神話レアの木クリーチャーが2回も出た次元だぜ? 絶対にレンと13番やってくれると思ったのに今回でレンちゃん死んだ…

87 23/04/25(火)23:30:17 No.1050859599

>姉上うかつに完成させたらむしろファイレクシアがヤバい 姉上の電波が強いかノーン様の電波が強いか対決になると思う

88 23/04/25(火)23:30:18 No.1050859607

信じられないぐらい強いのに村の信者が時々くれる羊と生贄だけで大人しくしてるギトラグの怪物が相対的にすごい善良に見えるから凄い

89 23/04/25(火)23:30:55 No.1050859806

>>姉上うかつに完成させたらむしろファイレクシアがヤバい >姉上の電波が強いかノーン様の電波が強いか対決になると思う ファイレクシアンが自分からラゾテプ巻き始めた…

90 23/04/25(火)23:31:12 No.1050859897

>信じられないぐらい強いのに村の信者が時々くれる羊と生贄だけで大人しくしてるギトラグの怪物が相対的にすごい善良に見えるから凄い 少なくとも餌の供給考えれるだけ吸血鬼より賢い扱いされるイニスト吸血鬼…

91 23/04/25(火)23:31:12 No.1050859900

屍術師としてはリリちゃんぐらい強いのでは

92 23/04/25(火)23:31:16 No.1050859921

>ルーデヴィック訪ねた銀髪ってソリンだよな 間違いなくそう

93 23/04/25(火)23:31:20 No.1050859937

>>そういやタミヨウさん死んだのにエムラの封印そのままなんだな >別にエメリアちゃんもイニストラードで暴れたくて来たわけじゃないし… ナヒリにむりやり呼ばれただけでそんなにうま味のある次元じゃないしな

94 23/04/25(火)23:31:44 No.1050860057

>>姉上うかつに完成させたらむしろファイレクシアがヤバい >姉上の電波が強いかノーン様の電波が強いか対決になると思う ホラー的に考えて絶対合体してよりヤバい代物になるやつ

95 23/04/25(火)23:32:08 No.1050860167

どうだろうヴェール抜きならこの姉弟の方が老婆より強いんじゃないか

96 23/04/25(火)23:32:10 No.1050860174

>少なくとも餌の供給考えれるだけ吸血鬼より賢い扱いされるイニスト吸血鬼… イニストの吸血鬼派頭ゴブリン過ぎるけどあれで強いからほんとに…

97 23/04/25(火)23:32:26 No.1050860256

ルーデヴィックの古い知り合いの白髪が推定ソリンじゃない?

98 23/04/25(火)23:32:26 No.1050860264

ギサとゲラルフの再録検討はあったとは思う ゾンビシナジーが皆無だから再録あっても役に立たないけど

99 23/04/25(火)23:32:27 No.1050860265

>信じられないぐらい強いのに村の信者が時々くれる羊と生贄だけで大人しくしてるギトラグの怪物が相対的にすごい善良に見えるから凄い 実際ギトラグの怪物はイニストラードで最も理知的な怪異の可能性がある まあ支配下の村人からしたらたまったもんじゃないかもしれないが…

100 23/04/25(火)23:32:39 No.1050860323

油なんて関係ねえ! ラゾテプ!水晶!食欲!姉上!

101 23/04/25(火)23:32:59 No.1050860420

>>ルーデヴィック訪ねた銀髪ってソリンだよな >間違いなくそう 結果論としてゲラルフが警戒した挙句共闘の申し込みさせた訳だから正解だったな ルーデヴィックって死んだんじゃなかったか…?

102 23/04/25(火)23:33:09 No.1050860462

>実際ギトラグの怪物はイニストラードで最も理知的な怪異の可能性がある >まあ支配下の村人からしたらたまったもんじゃないかもしれないが… 自主的に贄捧げてるし…

103 23/04/25(火)23:33:17 No.1050860501

ストリクスヘイブンは老婆先生以外の教授陣が情けなさすぎるぞ!

104 23/04/25(火)23:33:28 No.1050860564

ゲラルフ君も頑張ってるのに「」は姉上の話しかしない

105 23/04/25(火)23:33:41 No.1050860636

獲物を狩りつくさずに持ってこさせるのが最良 アタルカ様もそう言っている

106 23/04/25(火)23:34:16 No.1050860807

>ストリクスヘイブンは老婆先生以外の教授陣が情けなさすぎるぞ! 基本平和な次元だからなぁ…

107 23/04/25(火)23:34:16 No.1050860810

>ルーデヴィックって死んだんじゃなかったか…? いや死んでないよ そろそろ年だし引退するか―って最終作品に手を付けたら完成したやつがなんか温厚で戦闘苦手だったので腹立ってきて現役復帰した

108 23/04/25(火)23:34:23 No.1050860844

>ゲラルフ君も頑張ってるのに「」は姉上の話しかしない 青特有の優等生ムーブだし それに比べてギサ

109 23/04/25(火)23:34:24 No.1050860850

>ナヒリにむりやり呼ばれただけでそんなにうま味のある次元じゃないしな 特色のあるモンスターがいるわけでもマナが豊富なわけでもないのに何故かクソ強いだけの次元だからな…

110 23/04/25(火)23:34:26 No.1050860855

ソリンって表立って活躍してないの? やっぱ疲れてたのかな

111 23/04/25(火)23:34:30 No.1050860881

何が酷いって先に警告が行ってるのにイニスト全体の強調が失敗してること

112 23/04/25(火)23:34:37 No.1050860909

>ストリクスヘイブンは老婆先生以外の教授陣が情けなさすぎるぞ! そもそも他のイカれ次元がおかしいだけでストリクスヘイヴンが標準だろ多分 生徒たちが対抗策練れてるだけマシな感じはある

113 23/04/25(火)23:34:38 No.1050860914

ご飯あげるだけで大人しくしてくれるってだけでMTGの怪物全体でも上位に入る温厚さかもしれん

114 23/04/25(火)23:35:03 No.1050861050

>>ストリクスヘイブンは老婆先生以外の教授陣が情けなさすぎるぞ! >基本平和な次元だからなぁ… 学生運動に負けかけてるレベルだからなぁ…

115 23/04/25(火)23:35:04 No.1050861051

>ゲラルフ君も頑張ってるのに「」は姉上の話しかしない 今回の短編で姉上の才能と頭おかしさはゲラルフを明確に上回ってるから…

116 23/04/25(火)23:35:06 No.1050861064

エルダードラゴンズが僻地にいて侵略の話聞いてないっぽいのが悪いとこあるストリクスヘイヴン

117 23/04/25(火)23:35:49 No.1050861284

>何が酷いって先に警告が行ってるのにイニスト全体の強調が失敗してること 更に酷いのがイニスト全体が協調しないままファイレクシアを撃退できてること

118 23/04/25(火)23:36:00 No.1050861343

>エルダードラゴンズが僻地にいて侵略の話聞いてないっぽいのが悪いとこあるストリクスヘイヴン 生徒が頑張って召喚してる…

119 23/04/25(火)23:36:04 No.1050861355

絶望的な状況なのに戦争だぜぇ!って盛り上がるカルドハイム住民も大概だ

120 23/04/25(火)23:36:21 No.1050861435

弟は弟でファイレクシア軍団に対抗するゾンビのリアルタイム生産を1人で外科手術しながらやってるから手が速すぎるぞ

121 23/04/25(火)23:36:24 No.1050861457

次元の怪物クラスってなんかよくわからんけどその辺のやつ死んだわくらいの感覚で轢き殺してくるしな

122 23/04/25(火)23:36:27 No.1050861468

なぜかこの二人見てると流石兄弟思い出す

123 23/04/25(火)23:36:27 No.1050861471

>更に酷いのがイニスト全体が協調しないままファイレクシアを撃退できてること 下手に協調しようとしたら絶対足引っ張るだろ吸血鬼どもからして

124 23/04/25(火)23:36:38 No.1050861528

>更に酷いのがイニスト全体が協調しないままファイレクシアを撃退できてること 姉弟喧嘩の余波で蹴散らされるファイレクシアン…

125 23/04/25(火)23:36:40 No.1050861540

大体どこも緒戦はファイレクシア優位で始まってるっぽいからストリクスヘイブンは纏まった戦力を初手で投入しちゃったせいで逆に取り込まれちゃった

126 23/04/25(火)23:36:54 No.1050861614

やたら強いイニスト人が知力と引き換えにパワー得たのが吸血鬼だからゴブリン並みの知能の癖に無駄に強い

127 23/04/25(火)23:36:58 No.1050861631

>>更に酷いのがイニスト全体が協調しないままファイレクシアを撃退できてること >姉弟喧嘩の余波で蹴散らされるファイレクシアン… 心温まる光景ですな、姉上

128 23/04/25(火)23:37:08 No.1050861690

キリアン父は頑張ったので許してあげて というかあそこから生還するの強すぎねえか

129 23/04/25(火)23:37:10 No.1050861702

>姉上完成されたらもう完全に勝ち目ないのに誰1人守りにこないイニスト そもそもソリンの直営地じゃん!

130 23/04/25(火)23:37:14 No.1050861739

弟くんは交渉通じる感がある 姉上はエメリアちゃんとどっちが言葉通じるかいい勝負できると思う

131 23/04/25(火)23:37:22 No.1050861775

>ご飯あげるだけで大人しくしてくれるってだけでMTGの怪物全体でも上位に入る温厚さかもしれん 思い出してほしい かつてこの次元には自分に捧げるライフを自分で稼いでくる恐ろしいデーモンがいたことを

132 23/04/25(火)23:37:31 No.1050861832

弟はグール呼びとしては才能ゼロだけどスーパードクターGなので…

133 23/04/25(火)23:37:40 No.1050861894

負けた次元もあるけど結局ノーン様の死で油が完全停止で全次元大勝利なのはなぁ…負けたままの次元もあってよかった

134 23/04/25(火)23:37:54 No.1050861978

イカれた兄弟姉妹が強いのはmtgの伝統だな!

135 23/04/25(火)23:38:12 No.1050862066

その点ソリンってストーリーだとあんまり強くないよな ナヒリみたいに変な魔法使わないで基本フィジカルだし 昔は滅びみたいな呪文使ったりしてたのに

136 23/04/25(火)23:38:19 No.1050862104

>なぜかこの二人見てると流石兄弟思い出す OKファイレクシアンゾンビゲット 流石だな姉者

137 23/04/25(火)23:38:38 No.1050862213

>大体どこも緒戦はファイレクシア優位で始まってるっぽいからストリクスヘイブンは纏まった戦力を初手で投入しちゃったせいで逆に取り込まれちゃった 神河もそんな感じだな っていうかPWもそんな感じだったが

138 23/04/25(火)23:38:42 No.1050862236

モブ吸血鬼に恐れられるネームド吸血鬼に相手したくないと思われる姉上

139 23/04/25(火)23:38:48 No.1050862266

MOMのストーリーめっちゃBLEACHを感じる…

140 23/04/25(火)23:38:58 No.1050862318

>弟くんは交渉通じる感がある >姉上はエメリアちゃんとどっちが言葉通じるかいい勝負できると思う 弟は交渉すれば味方にもできる可能性ある 姉上はなんか上手くノせれば味方にできる可能性ある

141 23/04/25(火)23:39:08 No.1050862390

次のイニストのセット名は姉弟戦争だな

142 23/04/25(火)23:39:14 No.1050862426

>やたら強いイニスト人が知力と引き換えにパワー得たのが吸血鬼だからゴブリン並みの知能の癖に無駄に強い そいつら捕まえて牙引っこ抜いて訓練の練習台にする人間怖すぎる

143 23/04/25(火)23:39:16 No.1050862442

バトルの解説でも他の次元に比べたら普通になんとかなったとか書かれるイニスト

144 23/04/25(火)23:39:27 No.1050862499

>負けた次元もあるけど結局ノーン様の死で油が完全停止で全次元大勝利なのはなぁ…負けたままの次元もあってよかった エルドレインとテーロスは詰んでたってのもあるだろうな

145 23/04/25(火)23:39:36 No.1050862546

ルーデヴィックって完全なキチガイだと思ってたけどソリンの話通じるんだな

146 23/04/25(火)23:39:37 No.1050862553

>次のイニストのセット名は姉弟戦争だな 材料調達で人間滅びそうだからやめろ

147 23/04/25(火)23:39:49 No.1050862602

神河は一見辛そうだけどアサシンクリードとかのノリだよねこれ

148 23/04/25(火)23:40:41 No.1050862923

ストリクスヘイヴンはドラゴン達が頑張ってたらまた違った可能性が高い

149 23/04/25(火)23:40:47 No.1050862959

>バトルの解説でも他の次元に比べたら普通になんとかなったとか書かれるイニスト 隣人がバケモンになるなんて日常だし…むしろファイレクシアになれ完成化しろって目的理解できる分今までの危機よりはるかにマシだし…

150 23/04/25(火)23:40:57 No.1050863018

>>次のイニストのセット名は姉弟戦争だな >材料調達で人間滅びそうだからやめろ 本来ならとっくに滅んでる筈なんだ…

151 23/04/25(火)23:41:17 No.1050863112

>絶望的な状況なのに戦争だぜぇ!って盛り上がるカルドハイム住民も大概だ 世界樹が燃えて神の一部が死んで星界の怪物が(Φ化して)大暴れって完全にラグナロクだし カルドハイム的には全てをかけて戦うしかねえ

152 23/04/25(火)23:41:18 No.1050863114

やっぱイニストは常識的な物理法則通じない次元と同じくらいアレだよな…って確信が深まるストーリーだった

153 23/04/25(火)23:41:25 No.1050863152

イニスト人が一人死ぬとゾンビとスピリットが一体ずつ増えるからむしろ戦力増強なのではみたいなこと「」が言ってて耐えられなかった

154 23/04/25(火)23:41:29 No.1050863182

>>>次のイニストのセット名は姉弟戦争だな >>材料調達で人間滅びそうだからやめろ >本来ならとっくに滅んでる筈なんだ… 人間は怪物には負けない(カードパワーで)

155 23/04/25(火)23:41:45 No.1050863280

弟くんのゾンビ製作法が手間かかり過ぎな上火に弱過ぎだからなあ それでも姉上と遊べるのは類稀な才能と言うほかない

156 23/04/25(火)23:42:07 No.1050863382

>イニスト人が一人死ぬとゾンビとスピリットが一体ずつ増えるからむしろ戦力増強なのではみたいなこと「」が言ってて耐えられなかった 少なくとも対φで考えると死んだ方が確実に強いな

157 23/04/25(火)23:42:12 No.1050863415

仲悪そうに見えてめっちゃ仲良しだねこの姉弟…

158 23/04/25(火)23:42:22 No.1050863464

何だかんだで各次元に多大な影響は与えてるんだよな新ファイレクシア…

159 23/04/25(火)23:42:24 No.1050863477

>>絶望的な状況なのに戦争だぜぇ!って盛り上がるカルドハイム住民も大概だ >世界樹が燃えて神の一部が死んで星界の怪物が(Φ化して)大暴れって完全にラグナロクだし >カルドハイム的には全てをかけて戦うしかねえ カルドハイム人は楽しそうでいいな

160 23/04/25(火)23:42:40 No.1050863583

>隣人がバケモンになるなんて日常だし…むしろファイレクシアになれ完成化しろって目的理解できる分今までの危機よりはるかにマシだし… 手強い敵な事実は変わらんけどエルドラージの方が厄介度高いし地獄なのは日常だもんな…

161 23/04/25(火)23:42:41 No.1050863586

イクサランの吸血鬼は恐竜達をまとめ上げて戦略立てられるんだよな 賢すぎでは?イニスト吸血鬼とは別種族じゃない?

162 23/04/25(火)23:43:08 No.1050863763

>人間は怪物には負けない(カードパワーで) やみのたかもりやめろ

163 23/04/25(火)23:43:13 No.1050863788

>何だかんだで各次元に多大な影響は与えてるんだよな新ファイレクシア… fu2135659.jpeg

164 23/04/25(火)23:43:19 No.1050863830

>何だかんだで各次元に多大な影響は与えてるんだよな新ファイレクシア… テーロスなんてアジャニが担当したのもあって残ってる神の方が少ない地獄絵図だ

165 23/04/25(火)23:43:37 No.1050863939

>>イニスト人が一人死ぬとゾンビとスピリットが一体ずつ増えるからむしろ戦力増強なのではみたいなこと「」が言ってて耐えられなかった >少なくとも対φで考えると死んだ方が確実に強いな なんなら油で汚染されないよう先に一斉に自害してから戦うほうが強いまである

166 23/04/25(火)23:43:41 No.1050863955

>仲悪そうに見えてめっちゃ仲良しだねこの姉弟… ずっと文通してルール決めてイチャイチャ戦争ごっこしてどちらかがピンチになったらなんやかんや手助けもしてるから仲悪いロールプレイだよこんなの まあそのロールプレイの余波で月皇含め多大な被害者が出てるんですが…

167 23/04/25(火)23:43:41 No.1050863959

イニストラード怖…

168 23/04/25(火)23:43:44 No.1050863972

>>>絶望的な状況なのに戦争だぜぇ!って盛り上がるカルドハイム住民も大概だ >>世界樹が燃えて神の一部が死んで星界の怪物が(Φ化して)大暴れって完全にラグナロクだし >>カルドハイム的には全てをかけて戦うしかねえ >カルドハイム人は楽しそうでいいな 戦い終わったらまた殺し合いだけどそれまで仲間だ!!

169 23/04/25(火)23:43:57 No.1050864038

考えてみればイニストラードの吸血鬼も狼男もスピリットもゾンビも狂人みんな普通の人間が原材料だからそりゃ素材の人間が強いのは当たり前なんだ まあ人間産じゃないカエルやデーモンやイカもうろついてるけど

170 23/04/25(火)23:43:58 No.1050864046

>神河は一見辛そうだけどアサシンクリードとかのノリだよねこれ 日本人に技術与えると魔改造してくると海外に思われてるっぽいしそういうノリかもしれない

171 23/04/25(火)23:44:10 No.1050864114

>>人間は怪物には負けない(カードパワーで) >やみのたかもりやめろ イニストで人間のカードパワーが弱かった時期ないの本当酷い

172 23/04/25(火)23:44:10 No.1050864115

>ルーデヴィックって完全なキチガイだと思ってたけどソリンの話通じるんだな ゲラルフの師匠だし前からフレーバーでたまに喋ってたけど割とちゃんとしたこと言ってたぞ

173 23/04/25(火)23:44:52 No.1050864342

前回のイクサランもエルダー恐竜来るまで防戦一方だったし相当ヤバかった ていうかエターリは何で捕まったんだよ

174 23/04/25(火)23:45:08 No.1050864426

ルーデヴィックの最高傑作みたいなスカーブはあいつどうなってるの今

175 23/04/25(火)23:45:25 No.1050864506

終わってみればボーラス様とかエルドラージって新φより全然強かったな

176 23/04/25(火)23:45:30 No.1050864535

正直イニストはオリヴィアかお爺様が完成化するだろうって思ってた

177 23/04/25(火)23:45:31 No.1050864543

テーロスに関しては世界のルールそのものがハックにあまりに弱くてああなったけど その分ノーン電波止まったら復興も早いのでは?

178 23/04/25(火)23:45:37 No.1050864572

>イクサランの吸血鬼は恐竜達をまとめ上げて戦略立てられるんだよな >賢すぎでは?イニスト吸血鬼とは別種族じゃない? イクサランの吸血鬼は吸血衝動を忌むべきとしている殉教者だからな 享楽主義の連中とは面構えが違う

179 23/04/25(火)23:45:39 No.1050864580

ルーデヴィックは老いて偏屈になりかけてるけど地頭が良すぎるのでソリンの警告聞くくらいの分別は保ってる

180 23/04/25(火)23:45:52 No.1050864648

アモンケットは人類も神も思ったより頑張ってたからFラン呼びは取り消した方が良さそう

181 23/04/25(火)23:45:54 No.1050864659

>終わってみればボーラス様とかエルドラージって新φより全然強かったな だって勝手に仲間割れするしコイツら…

182 23/04/25(火)23:45:54 No.1050864660

>>神河は一見辛そうだけどアサシンクリードとかのノリだよねこれ >日本人に技術与えると魔改造してくると海外に思われてるっぽいしそういうノリかもしれない こんなに急発展を遂げた神河人だからジンギタクシアスはもうすでに対策済みだぜ?ってのは面白かった

183 23/04/25(火)23:46:00 No.1050864699

OKファイレクシア撃破 流石ですな、姉上

184 23/04/25(火)23:46:18 No.1050864795

ていうか人間食べ食べカエルが交渉通じる存在なんて思わないじゃん

185 23/04/25(火)23:46:26 No.1050864835

イニストで完成したキャラって誰かいる?

186 23/04/25(火)23:46:29 No.1050864852

>終わってみればボーラス様とかエルドラージって新φより全然強かったな 素のフィジカルの時点でね…ショッカーとウルトラ怪獣どっちが強いかみたいなレベルの話だと思う

187 23/04/25(火)23:47:01 No.1050865017

>アモンケットは人類も神も思ったより頑張ってたからFラン呼びは取り消した方が良さそう むしろボーラスのスタンプラリーのせいで猛者しかいない世界だぞ

188 23/04/25(火)23:47:05 No.1050865031

>テーロスに関しては世界のルールそのものがハックにあまりに弱くてああなったけど >その分ノーン電波止まったら復興も早いのでは? なんだかんだ少しでも人類が生き残るとその信仰パワーかき集められたフルパワー神様が外敵食い止められるっぽいし生き残りって点だけならかなり優れてる次元な気がする

189 23/04/25(火)23:47:11 No.1050865069

イニスト吸血鬼のトップはオリヴィアでイクサラン吸血鬼のトップは聖エレンダだからな…

190 23/04/25(火)23:47:13 No.1050865082

神河は神の乱があったから別の世界から何かが攻めてくることに疑問を持ったり混乱したりしないぜぇ!!ってのはストーリー反映されていてよかった

191 23/04/25(火)23:47:36 No.1050865228

新φはトップがノーンじゃなかったらもっと厄介だったはずなんだけど ノーンが無駄にクソ強かったばっかりに全次元同時侵攻してしまった

192 23/04/25(火)23:47:43 No.1050865264

>アモンケットは人類も神も思ったより頑張ってたからFラン呼びは取り消した方が良さそう スカラベと蝗が生きてるとは思わなかったし助けてくれるとも思わなかった…

193 23/04/25(火)23:48:06 No.1050865373

そういやエレンダ様は今回は出番なしか

194 23/04/25(火)23:48:06 No.1050865379

アモンケットがFランなのは住民の弱さじゃなくて環境がクソなだけだから…

195 23/04/25(火)23:48:10 No.1050865400

ギトラグの怪物は旧ストーリーでもただ気まぐれに暴れるだけの獣じゃないことが示唆されてたから…

196 23/04/25(火)23:48:22 No.1050865449

>>アモンケットは人類も神も思ったより頑張ってたからFラン呼びは取り消した方が良さそう >スカラベと蝗が生きてるとは思わなかったし助けてくれるとも思わなかった… あとラゾデプがやばい物質すぎた…

197 23/04/25(火)23:48:25 No.1050865464

センギアのグランドマザーも終末を楽しんでただろ

198 23/04/25(火)23:48:27 No.1050865481

>新φはトップがノーンじゃなかったらもっと厄介だったはずなんだけど >ノーンが無駄にクソ強かったばっかりに全次元同時侵攻してしまった 各次元で新φくらいのやべーこと余裕で起こってみんな乗り越えてた

199 23/04/25(火)23:48:55 No.1050865639

なんですかイニストの吸血鬼がカエルにもできることができないとでもいうんですか

200 23/04/25(火)23:49:02 No.1050865680

姉弟の口喧嘩で締めるのが 「ぎゃふん」で終わるタイプのコメディすぎる…

201 23/04/25(火)23:49:07 No.1050865718

>スカラベと蝗が生きてるとは思わなかったし助けてくれるとも思わなかった… (乗っ取られててもやったことはやったことだから助けるだけ助けて去るね…)

202 23/04/25(火)23:49:19 No.1050865788

>ラヴニカは灯争大戦があったから別の世界から何かが攻めてくることに疑問を持ったり混乱したりしないし油で遊ぶぜぇ!!ってのはストーリー反映されていてよかった

203 23/04/25(火)23:49:21 No.1050865799

技術が進んでいて尚且つ対策しまくってたって意味ではカラデシュも強かった そんな中でラヴニカはさぁ…

204 23/04/25(火)23:49:25 No.1050865823

イナゴとスカラベは正気に戻ってて助けてくれたのか元々ボーラスにファイレクシア人が来たら殲滅するようプログラムされてたのか微妙なラインではある

205 23/04/25(火)23:49:28 No.1050865844

さすがにセゴビアはどうしようもないか?

206 23/04/25(火)23:49:31 No.1050865856

スレ画再録されなかったのって「AとB」サイクルのカードだと誤解されるからだったのでは?

207 23/04/25(火)23:49:51 No.1050865972

ノーン様よりエムラの方がやばかったというよく考えたら当たり前の事実 本当に次元崩壊寸前までいってたからなエムラ

208 23/04/25(火)23:50:00 No.1050866013

頭にラゾテプ巻いたらΦブGを遮断できる

209 23/04/25(火)23:50:08 No.1050866060

>なんですかイニストの吸血鬼がカエルにもできることができないとでもいうんですか イニスト吸血鬼はエレンダ様の爪の垢を分けてもらって煎じて飲んだほうがいいと思う

210 23/04/25(火)23:50:30 No.1050866177

>>ラヴニカは灯争大戦があったから別の世界から何かが攻めてくることに疑問を持ったり混乱したりしないし油で遊ぶぜぇ!!ってのはストーリー反映されていてよかった イゼットとシミックのバカはよぉ

211 23/04/25(火)23:50:55 No.1050866325

>技術が進んでいて尚且つ対策しまくってたって意味ではカラデシュも強かった そうは言うけどそもそもカラデシュ人がワームコイルエンジンとか次元橋とか作らなきゃこんなことになってなかったのでは…

212 23/04/25(火)23:51:10 No.1050866417

レイモス剣! これでファイレクシアンどもはイチコロってわけさ スクイーよ…今どこで戦っている…

213 23/04/25(火)23:51:14 No.1050866434

> 以前にも複数の次元にまたがる脅威と対峙した経験があるイニストラードは、新たな侵略に立ち向かう準備を十二分に整えた。 >人間と夜の怪物が手を取り合うことにはならなかったものの、断片的で協調性に欠ける防衛はそれでも他の次元より難なくファイレクシアを食い止めてみせた。 本当に難なく食い止めたって書いてる…なんなんだコイツら

214 23/04/25(火)23:51:17 No.1050866464

>イゼットとシミックのバカはよぉ 代償を支払うことになるから…

215 23/04/25(火)23:51:21 No.1050866485

>>ラヴニカは灯争大戦があったから別の世界から何かが攻めてくることに疑問を持ったり混乱したりしないし油で遊ぶぜぇ!!ってのはストーリー反映されていてよかった カジュアルに次元の危機引き起こしてんじゃねえ!と思ったけど元々こんな感じだったなこいつら…

216 23/04/25(火)23:51:32 No.1050866538

ノーンはシェオルにもジンギタにもエルズペスにもてめーファイレクシア失格だよって言われてるのがひどい

217 23/04/25(火)23:51:37 No.1050866565

エメリアちゃんが頭ノーンだったらヤバかった

218 23/04/25(火)23:51:49 No.1050866628

エムラはオートで高域が精神汚染肉体変形していくのに対して ファイレクシアはわざわざ襲って油つけて拉致って改造しないと戦力増えないからな 工程が多すぎる

219 23/04/25(火)23:51:54 No.1050866655

>イゼットとシミックのバカはよぉ あくらつなディミーアのレス

220 23/04/25(火)23:52:02 No.1050866694

>スクイーよ…今どこで戦っている… カイレンゴブリンが感化されて戦ってくれてるし…

221 23/04/25(火)23:52:08 No.1050866728

>新φはトップがノーンじゃなかったらもっと厄介だったはずなんだけど >ノーンが無駄にクソ強かったばっかりに全次元同時侵攻してしまった 反乱企ててた黒の首を切り落とし敵対者に協力した赤の四肢を引きちぎらせ周辺で野次飛ばしてたところ天使エルズペスが来たもんだから緑は角折られて投げ付けられさっさとその天使を完成化させようなんて口答えした青の腕をへし折る 機械の母なんてそれでいいんだよ

222 23/04/25(火)23:52:31 No.1050866837

>> 以前にも複数の次元にまたがる脅威と対峙した経験があるイニストラードは、新たな侵略に立ち向かう準備を十二分に整えた。 >>人間と夜の怪物が手を取り合うことにはならなかったものの、断片的で協調性に欠ける防衛はそれでも他の次元より難なくファイレクシアを食い止めてみせた。 >本当に難なく食い止めたって書いてる…なんなんだコイツら マジでたった二人で進行食い止めてるのおかしいよ… 相性の問題もあるけどさ…

223 23/04/25(火)23:52:36 No.1050866858

>そういやエレンダ様は今回は出番なしか 統率者セットでアゾールとコンビになってるので戦ってはいたっぽい

224 23/04/25(火)23:53:00 No.1050866980

>>イゼットとシミックのバカはよぉ >代償を支払うことになるから… クリーチャー‐ヴィダルケン・ミュータント

225 23/04/25(火)23:53:03 No.1050867009

>さすがにセゴビアはどうしようもないか? そもセゴビアでどうしようっていうんだよ 狭すぎて住む場所も取れるような資源もないだろ

226 23/04/25(火)23:53:04 No.1050867013

>ノーンはシェオルにもジンギタにもエルズペスにもてめーファイレクシア失格だよって言われてるのがひどい まあ黒とは正反対の白だしな… そろそろ無色の法務官が必要かもしれない

227 23/04/25(火)23:53:17 No.1050867082

各次元で全然雰囲気の違う映画見てる感覚になる ストリクスヘイヴンとか命がけの鬼ごっこて

228 23/04/25(火)23:53:35 No.1050867176

アゾール…アホになった筈では…

229 23/04/25(火)23:53:36 No.1050867180

「え。またか」       ーーイニストラード人

230 23/04/25(火)23:53:41 No.1050867213

イニストラードにガルガンチュアンが派遣されてたら終わってたと思う 江村が解放されて

231 23/04/25(火)23:53:47 No.1050867246

>>ノーンはシェオルにもジンギタにもエルズペスにもてめーファイレクシア失格だよって言われてるのがひどい >まあ黒とは正反対の白だしな… >そろそろ無色の法務官が必要かもしれない 折角とっ捕まえたカーンに逃げられたからな…

232 23/04/25(火)23:54:06 No.1050867332

セゴビア侵略はマジで何も考えてない感じがあって好き

233 23/04/25(火)23:54:12 No.1050867373

>>>イゼットとシミックのバカはよぉ >>代償を支払うことになるから… >クリーチャー‐ヴィダルケン・ミュータント なんで頭ファイレクシアンになってないんです?

234 23/04/25(火)23:54:45 No.1050867539

他の地域で吸血鬼や人間やカエルやスピリットや天使も戦ってたはずだから! まあ主戦場は姉上だが

235 23/04/25(火)23:54:48 No.1050867558

ファイレクシア化したコーマとそれを討ち取るタイヴァーはマジでカードで見たかった

236 23/04/25(火)23:54:59 No.1050867629

やっぱワンマン経営はダメだな

237 23/04/25(火)23:55:06 No.1050867673

新φが10年遊んでる間に他の次元がレベリングされまくってた

238 23/04/25(火)23:55:12 No.1050867702

>各次元で全然雰囲気の違う映画見てる感覚になる >ストリクスヘイヴンとか命がけの鬼ごっこて ストリクスヘイヴンめっちゃエモかったろ! 教師もいないし成績もつかないけど間違いは許されないって!

239 23/04/25(火)23:55:14 No.1050867715

ノーン様の強いとこってほぼフィジカルだったのがひどい

240 23/04/25(火)23:55:16 No.1050867722

>「我々は大患期を生き延びた!殺戮の天使も!月の彼方の怪物も!今度は大きな人狼どもが我々を脅かそうとしてるって?上等だ。」

241 23/04/25(火)23:55:23 No.1050867762

>キセレクス侵略はマジで何も考えてない感じがあって好き

242 23/04/25(火)23:55:41 No.1050867863

>彼女の実弟、あの可愛らしくも憎らしいゲラルフですら姉を楽しませるのではなく研究にかまけている! なぜ、あの弟が提案してきた屍戦争の不愉快な規定や諸々に同意してしまったのだろう。今も弟は製図机にかじりついたまま、自分で楽しみを見つけろと姉を放置している。 イカレキチガイグール呼びの癖に面倒くさ可愛いムーブしやがって姉上はさあ…

243 23/04/25(火)23:55:50 No.1050867915

>アゾール…アホになった筈では… 定命の者に関わらない契約をジェイスと交わしていたので定命の者でない吸血鬼のエレンダと組んで定命の者でないファイレクシアンを掃除しました!いかがでしたか?

244 23/04/25(火)23:56:09 No.1050868000

完成ナヒリ機能停止したしソリンは安寧?

245 23/04/25(火)23:56:13 No.1050868029

ノーン様の敗因は自分が宇宙最強だと勘違いしてたこと

246 23/04/25(火)23:56:18 No.1050868062

>>「我々は大患期を生き延びた!殺戮の天使も!月の彼方の怪物も!今度は大きな人狼どもが我々を脅かそうとしてるって?上等だ。」 説得力の塊すぎる

247 23/04/25(火)23:56:31 No.1050868143

もしかしてニッサが完成化しなかったらゆっくりと多次元宇宙を侵略して結果的にノーン様の悲願達成できたのでは?

248 23/04/25(火)23:56:39 No.1050868185

>シャンダラー侵略はマジで何も考えてない感じがあって好き

249 23/04/25(火)23:56:41 No.1050868198

>ファイレクシア化したコーマとそれを討ち取るタイヴァーはマジでカードで見たかった タイヴァーさんあっちこっちで戦ってて忙しすぎる…

250 23/04/25(火)23:56:45 No.1050868227

>ファイレクシア化したコーマとそれを討ち取るタイヴァーはマジでカードで見たかった カルドハイム再訪した時にきっと英雄譚になってるよ

251 23/04/25(火)23:56:49 No.1050868246

エルドレインの方はランクルが好き放題やりつつ最期は物悲しげに終わる…

252 23/04/25(火)23:56:57 No.1050868296

>>各次元で全然雰囲気の違う映画見てる感覚になる >>ストリクスヘイヴンとか命がけの鬼ごっこて >ストリクスヘイヴンめっちゃエモかったろ! >教師もいないし成績もつかないけど間違いは許されないって! うちの青黒バトルデッキにピンで入ってるけど結構便利…

253 23/04/25(火)23:57:01 No.1050868316

自分たちを守るはずの天使が狂ってエルドラージが現れて何もかも壊れていく大患期に比べたら人狼も吸血鬼もファイレクシアも今更どうでもいいだろう

254 23/04/25(火)23:57:13 No.1050868368

>完成ナヒリ機能停止したしソリンは安寧? (サルカンとニッサと生き生きと歩いてるナヒリ)

255 23/04/25(火)23:57:32 No.1050868463

エルドレインのサイド面白かったね

256 23/04/25(火)23:57:41 No.1050868514

>>完成ナヒリ機能停止したしソリンは安寧? >(サルカンとニッサと生き生きと歩いてるナヒリ) (バツマークついてるタミヨウ)

257 23/04/25(火)23:57:42 No.1050868519

ファイレクシアンコーマとギタクシアス製低知能残虐戦車はカード化して欲しかったな…

258 23/04/25(火)23:57:44 No.1050868532

>もしかしてニッサが完成化しなかったらゆっくりと多次元宇宙を侵略して結果的にノーン様の悲願達成できたのでは? ニッサ入手は完全に偶然でその前からもう同時侵攻する気満々だったしなあ

259 23/04/25(火)23:57:55 No.1050868586

ちゃんと5000年かけてしっかりと計画を練ってドミナリアに絞って侵略したヨーグモス様は賢かったんだな…

260 23/04/25(火)23:58:43 No.1050868829

ニッサとアジャニは治療描写あるからいいとしてなんか自力で治ってるナヒリはなんなの

261 23/04/25(火)23:58:59 No.1050868914

>まあ黒とは正反対の白だしな… おかしい…白の全体主義はファイレクシアと相性良いはずなのに…

262 23/04/25(火)23:59:01 No.1050868926

>>キセレクス侵略はマジで何も考えてない感じがあって好き なんなのあそこ…

263 23/04/25(火)23:59:15 No.1050868992

>ちゃんと5000年かけてしっかりと計画を練ってドミナリアに絞って侵略したヨーグモス様は賢かったんだな… ノーン様はミラディンまではそれしてたんだ 突然気持ちよくなっちゃった

264 23/04/25(火)23:59:25 No.1050869030

>(サルカンとニッサと生き生きと歩いてるナヒリ) 完成化直前も闘技場の怪物殺しまくった挙句に闘技場の地面ぶち抜くとかやりたい放題してたけどお前本当に何なんだよ… 旧世代とはいえもうただのちょっと強いコーのはずだろ

265 23/04/25(火)23:59:28 No.1050869044

φ化ポルポル君は好きなカードだけどその枠はコーマに渡して欲しかった なんでテーロスで2枠も使ってんだよ

266 23/04/25(火)23:59:47 No.1050869137

そういえばジェイスどこ行ったの?

267 23/04/25(火)23:59:53 No.1050869163

ヨーグモス様も最後らへんちょっと行き当たりばったりだったから…

268 23/04/26(水)00:00:05 No.1050869218

>ちゃんと5000年かけてしっかりと計画を練ってドミナリアに絞って侵略したヨーグモス様は賢かったんだな… とりあえず難易度が低いテーロスあたりから一つずついけばよかったのに ノーン様は機械のくせに何そんなに性急だったの?

269 23/04/26(水)00:00:18 No.1050869305

ウルザも行き当たりばったりだったからおあいこということで

270 23/04/26(水)00:00:30 No.1050869378

旧φの厄介さの半分くらいはヨーグモス個人の厄介さだったから ヨーグモスがいなきゃこんなもんなんだろう

271 23/04/26(水)00:00:32 No.1050869392

ギトラグの怪物マジで意味わかんねえなこいつ

272 23/04/26(水)00:00:39 No.1050869433

>ストリクスヘイヴンめっちゃエモかったろ! >教師もいないし成績もつかないけど間違いは許されないって! あの老婆が真面目に生徒守って教師やっててなんか感慨深いものがある

273 23/04/26(水)00:00:48 No.1050869491

>φ化ポルポル君は好きなカードだけどその枠はコーマに渡して欲しかった >なんでテーロスで2枠も使ってんだよ 一番汚染されたところだから

274 23/04/26(水)00:01:02 No.1050869555

>とりあえず難易度が低いテーロスあたりから一つずついけばよかったのに >ノーン様は機械のくせに何そんなに性急だったの? 誇大妄想狂、エリシュノーンだから…

275 23/04/26(水)00:01:07 No.1050869582

>ヨーグモス様も最後らへんちょっと行き当たりばったりだったから… 私よジェラード…

276 23/04/26(水)00:01:35 No.1050869701

サルカンは結局今回は地元を守ってただけなのか ていうか地元に居たんだ

277 23/04/26(水)00:01:47 No.1050869772

ウルザも正直ノーン様並にヤバいからな…

278 23/04/26(水)00:02:04 No.1050869864

>サルカンは結局今回は地元を守ってただけなのか >ていうか地元に居たんだ そりゃもう大好きな嫁さんいるもの

279 23/04/26(水)00:02:05 No.1050869877

ヨーグモス様のE&Eぶりはあくらつな闘技場の時点でだいたいわかる ジェラードに近づいたのはまあジェラードがマジでとち狂った強さだからだろう…

280 23/04/26(水)00:02:10 No.1050869903

>そういえばジェイスどこ行ったの? 逃げたらしいけどノーン様死んだから機能停止ルートだよね…誰かに回収されてロボジェイス化を経て復活予定なんじゃね

281 23/04/26(水)00:02:19 No.1050869943

キセレクスのパックが出たらプレイヤー自身がおかしくなりかねない

282 23/04/26(水)00:02:23 No.1050869965

>完成化直前も闘技場の怪物殺しまくった挙句に闘技場の地面ぶち抜くとかやりたい放題してたけどお前本当に何なんだよ… >旧世代とはいえもうただのちょっと強いコーのはずだろ 腐っても3体揃ったエルドラージ封印した1人だからな…

283 23/04/26(水)00:02:42 No.1050870073

イニスト方面の1部隊が実質たった2人に殲滅されたとかノーン様いまごろ顔面真っ白だろ

284 23/04/26(水)00:02:50 No.1050870129

>そういえばジェイスどこ行ったの? おそらくラルにボコられたヴラスカ回収して消えたけどわからない ケイヤはまぁあいつら大丈夫だろって言ってた

285 23/04/26(水)00:03:14 No.1050870237

>>サルカンは結局今回は地元を守ってただけなのか >>ていうか地元に居たんだ >そりゃもう大好きな嫁さんいるもの ドラシコのくせにそういうとこは外さないのズルい

286 23/04/26(水)00:03:15 No.1050870240

青と黒…行き先は決まったな

287 23/04/26(水)00:03:29 No.1050870303

完成ナヒリは敵として元・旧世代PWとしてのすげえ力を振るうとかソリンを襲うとかすることなくただびっくりさせるためだけの枠だったな

↑Top