虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/25(火)21:33:07 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)21:33:07 No.1050815496

こういうのに惹かれるのも中二病だったんかな

1 23/04/25(火)21:33:38 No.1050815725

飛行機乗る時に没収されそうになってからぶら下げるのやめたわ

2 23/04/25(火)21:34:15 No.1050815973

スイス土産っていうとだいたいこれもらう…

3 23/04/25(火)21:34:21 No.1050816001

>飛行機乗る時に没収されそうになって まぁそれはそうだろう…

4 23/04/25(火)21:34:38 No.1050816127

「万能工具を名乗るヤツほど中途半端で使えない」と知ってしまって欲しいと思わなくなってしまった 大人になってしまった…

5 23/04/25(火)21:34:43 No.1050816153

でもこういうのに惹かれない中学生はあまり魅力的な人間になれなさそう

6 23/04/25(火)21:35:17 No.1050816383

遊戯王のパック店で開封するときに持ってた人がいて持ってたほうがいいのかってなった とはいえ電車の中に刃物持ち込むのは気が引ける

7 23/04/25(火)21:36:15 No.1050816748

むしろ使いどころをわかってこその大人だろう

8 23/04/25(火)21:36:18 No.1050816778

>「万能工具を名乗るヤツほど中途半端で使えない」と知ってしまって欲しいと思わなくなってしまった >大人になってしまった… 中途半端でもあることが大事なんだこういうのは

9 23/04/25(火)21:36:41 No.1050816913

>遊戯王のパック店で開封するときに持ってた人がいて持ってたほうがいいのかってなった 何なのその基準…

10 23/04/25(火)21:37:05 No.1050817071

>>飛行機乗る時に没収されそうになって >まぁそれはそうだろう… 俺はマスターグレードのストライクフリーダムの羽根が荷物検査で引っかかったことあるしほんとに尖ったもの持ち込めないんだって

11 23/04/25(火)21:37:41 No.1050817309

>遊戯王のパック店で開封するときに持ってた人がいて持ってたほうがいいのかってなった >とはいえ電車の中に刃物持ち込むのは気が引ける ちょっと怖い

12 23/04/25(火)21:38:18 No.1050817535

中途半端というかそもそもが間に合わせのためのマルチツールだし… 意味もなく持ってたら中二病だろうけど

13 23/04/25(火)21:38:42 No.1050817690

いざというときないよりはマシだろ

14 23/04/25(火)21:38:55 No.1050817778

>>遊戯王のパック店で開封するときに持ってた人がいて持ってたほうがいいのかってなった >何なのその基準… いやこういう素手で開封するときもしものとき怖いやつとかで出先で包装硬いものに出くわしたときとかにいるかなって

15 23/04/25(火)21:39:22 No.1050817969

ハサミ持ち歩くよりはいいかも…いやどうだろう…

16 23/04/25(火)21:39:27 No.1050818004

>俺はマスターグレードのストライクフリーダムの羽根が荷物検査で引っかかったことあるしほんとに尖ったもの持ち込めないんだって なんでストライクフリーダム持ち込もうとしたんだよ…

17 23/04/25(火)21:39:54 No.1050818193

>ハサミ持ち歩くよりはいいかも…いやどうだろう… どちらとも持ち歩きは好ましくないからそれはまた別の話かな…

18 23/04/25(火)21:40:37 No.1050818510

つまようじマジなくなるのでもう搭載しないでほしい

19 23/04/25(火)21:41:10 No.1050818765

刃物持ち歩きたくない「」にはブレードレスっていうのがあるよ! まあ工具の持ち歩き自体が軽犯罪でしょっ引かれるんだけどね

20 23/04/25(火)21:41:31 No.1050818892

>>俺はマスターグレードのストライクフリーダムの羽根が荷物検査で引っかかったことあるしほんとに尖ったもの持ち込めないんだって >なんでストライクフリーダム持ち込もうとしたんだよ… 家そのままにして数年転勤してて夏休みに帰ったらなくしたと思ってたのが出てきた

21 23/04/25(火)21:41:38 No.1050818942

ミニブレードとコルク抜きと栓抜きとマイナスドライバが一つになってるのすごく助かる…

22 23/04/25(火)21:41:59 No.1050819066

>まあ工具の持ち歩き自体が軽犯罪でしょっ引かれるんだけどね 仕事で使うんですけど駄目なんですか…

23 23/04/25(火)21:42:54 No.1050819429

仕事で事務をしてるけど時たま備品の刃物系なくなるし予備としていいのかこれ

24 23/04/25(火)21:44:36 No.1050820137

スレ画像ほど多いとかなり分厚い あると便利なハサミ付きで小さいクラシックSDがおすすめだな

25 23/04/25(火)21:45:15 No.1050820416

>>まあ工具の持ち歩き自体が軽犯罪でしょっ引かれるんだけどね >仕事で使うんですけど駄目なんですか… 正当な目的があればいいんだけど使うから車に積みっぱなしとかは駄目だよ 持ち歩きは行き来だけね あと調理師学校の備品の包丁を教師の依頼で研ぎ師のところに持ってった学生が銃刀法でしょっぴかれて校長の抗議も通らなかったっていう事例もあるからこの辺は正直お祈りだよ

26 23/04/25(火)21:45:17 No.1050820421

これのハサミ左手でも使えるから右手のささくれ切るのにべんり

27 23/04/25(火)21:46:12 No.1050820831

千晶先生はオレンジをどうやって剥くの?の答えがコレ

28 23/04/25(火)21:46:44 No.1050821030

>>まあ工具の持ち歩き自体が軽犯罪でしょっ引かれるんだけどね >仕事で使うんですけど駄目なんですか… とりあえずすぐに取り出せる形になってるとアウトだね

29 23/04/25(火)21:47:43 No.1050821439

>>>俺はマスターグレードのストライクフリーダムの羽根が荷物検査で引っかかったことあるしほんとに尖ったもの持ち込めないんだって >>なんでストライクフリーダム持ち込もうとしたんだよ… >家そのままにして数年転勤してて夏休みに帰ったらなくしたと思ってたのが出てきた 割と真っ当な理由で笑ってしまった

30 23/04/25(火)21:48:25 No.1050821722

お上は融通が効かねえな!という気持ちはあるけどこんくらいしてもなお悪いことするやつがいるんだもんな…というのが上回る

31 23/04/25(火)21:50:12 No.1050822483

>>遊戯王のパック店で開封するときに持ってた人がいて持ってたほうがいいのかってなった >何なのその基準… 今の遊戯王の箱の包装結構固くて発売日になると店のハサミの順番待ちになるんだ

32 23/04/25(火)21:51:11 No.1050822900

亡くなったじいちゃんにもらったの持ってるけどポケットに入れて歩きまわってるとだんだんズボンがずり落ちてくるぐらいには重い

33 23/04/25(火)21:51:20 No.1050822945

fu2135231.jpg 2つ持ってるけど栓抜きくらいしか出番がない

34 23/04/25(火)21:51:23 No.1050822971

>>>遊戯王のパック店で開封するときに持ってた人がいて持ってたほうがいいのかってなった >>何なのその基準… >今の遊戯王の箱の包装結構固くて発売日になると店のハサミの順番待ちになるんだ 職質受けたらその理由で通らないだろうから即アウトだぞ

35 23/04/25(火)21:52:27 No.1050823408

事務やってると会社のカッターとペーパーナイフだと切れ味が足りねぇ使い慣れたデザインナイフくれってなる 持ってきたら危険人物だけど

36 23/04/25(火)21:53:32 No.1050823848

スプレー缶捨てる時に職場で缶切り使う時がある

37 23/04/25(火)21:54:25 No.1050824212

レザーマンの黒いのが塗装ほぼ剥げる使ったが職質受けたら没収されると聞いて流石に持ち歩くのは辞めた 二十年尻ポケットに入れて過ごしてたが全然歪んでないのすげえ

38 23/04/25(火)21:57:26 No.1050825488

カッターナイフだと物足りない時に肥後守欲しいな…って思う事がちょいちょいある でも肥後守欲しいな…って思う時は結構稀なのでその時の為だけにちょっとリスキーな持ち歩きはしたくない

39 23/04/25(火)21:58:21 No.1050825875

>カッターナイフだと物足りない時に肥後守欲しいな…って思う事がちょいちょいある >でも肥後守欲しいな…って思う時は結構稀なのでその時の為だけにちょっとリスキーな持ち歩きはしたくない 小学校中学校の頃はよくカッターで鉛筆削ってたな

40 23/04/25(火)21:58:46 No.1050826035

ハサミナイフヤスリ毛抜きだけでだいたい十分

41 23/04/25(火)21:58:54 No.1050826079

プラスだかマイナスだかのドライバーが鍵開け道具とみなされてアウトだと聞いたな それはそれとしてこの手のやつで前裁判でセーフ判定でた例がなかったっけ?

42 23/04/25(火)21:59:04 No.1050826132

キャンプで使ってるけどケース含めていい感じ fu2135258.jpg fu2135259.jpg

43 23/04/25(火)21:59:52 No.1050826436

実際スレ画ってどういうときに使うものなの

44 23/04/25(火)21:59:52 No.1050826441

みんなカッコいいの持ってるな…

45 23/04/25(火)22:00:09 No.1050826549

ふと瓶飲料買った時とか活かせるから手元にはほしい

46 23/04/25(火)22:01:18 No.1050826991

>ふと瓶飲料買った時とか活かせるから手元にはほしい 秋葉原のラジ館の一番上に瓶コーラ自販機あるなヨシと思ったけどあの自販機普通に栓抜き機能ついてた

47 23/04/25(火)22:02:01 No.1050827260

>実際スレ画ってどういうときに使うものなの 登山の時とかできるだけ荷物減らしたい時や何があるか分からない時などに いつ何やるかハッキリしてるならそれ用の道具持ってった方がいい

48 23/04/25(火)22:04:32 No.1050828216

>>実際スレ画ってどういうときに使うものなの >登山の時とかできるだけ荷物減らしたい時や何があるか分からない時などに >いつ何やるかハッキリしてるならそれ用の道具持ってった方がいい 登山は部活でやってたけどまじでリュックの中身とにらめっこしてた記憶ある 十徳ナイフは予算なくて持ってかなかったけど

49 23/04/25(火)22:05:00 No.1050828393

あるホラー映画で スレ画をねじ開けとねじ〆に使われてたが もっと大きいのにしとけばよかった!って台詞が印象的

50 23/04/25(火)22:06:26 No.1050828976

大丈夫 職質受けなければいいから

51 23/04/25(火)22:06:43 No.1050829085

職質受けたときオルファの小さいカッター持ってたけどセーフだった まああれで人刺すとは思われないか

52 23/04/25(火)22:07:52 No.1050829506

>実際スレ画ってどういうときに使うものなの なんかこう…手ぶらで遭難したときとか…

53 23/04/25(火)22:07:53 No.1050829514

30年生きてきて職質なんて受けたことない

54 23/04/25(火)22:08:04 No.1050829600

>職質受けたときオルファの小さいカッター持ってたけどセーフだった >まああれで人刺すとは思われないか 長崎でカッターで刺した事件なかったっけ?

55 23/04/25(火)22:08:27 No.1050829752

>>実際スレ画ってどういうときに使うものなの >なんかこう…手ぶらで遭難したときとか… どんな状況だよ

56 23/04/25(火)22:10:42 No.1050830632

ビクトリノックスはナイフとハサミとヤスリだけついたシンプルな奴が一番使い勝手いい

57 23/04/25(火)22:11:47 No.1050831092

書き込みをした人によって削除されました

58 23/04/25(火)22:11:54 No.1050831135

実際職質してこれ持ってたら怒らざるをえないよね そのまま返して事件とか起こされたら何やってたんだってなるし

59 23/04/25(火)22:12:03 No.1050831193

>>>実際スレ画ってどういうときに使うものなの >>なんかこう…手ぶらで遭難したときとか… >どんな状況だよ 異世界転移だ

60 23/04/25(火)22:12:57 No.1050831528

>実際スレ画ってどういうときに使うものなの コロナのホテル療養に何気なく持っていったら細々としたところで役にたったよ 刃物持込禁止だったのであまり大きな声では言えないけど…

61 23/04/25(火)22:13:55 No.1050831924

友人の引っ越しの手伝いとかは割と刃物とドライバー使う事あったな

62 23/04/25(火)22:16:17 No.1050832877

車の中に入れといたら役に立つかもしれなくもない

63 23/04/25(火)22:17:22 No.1050833327

レザーマンはナイフ付いてないモデルあるから普段はそれ鞄に突っ込んである

64 23/04/25(火)22:18:13 No.1050833644

>>>飛行機乗る時に没収されそうになって >>まぁそれはそうだろう… >俺はマスターグレードのストライクフリーダムの羽根が荷物検査で引っかかったことあるしほんとに尖ったもの持ち込めないんだって 俺なんか羊羹が引っかかったぞ

65 23/04/25(火)22:18:26 No.1050833718

>正当な目的があればいいんだけど使うから車に積みっぱなしとかは駄目だよ >ナイフは車内に5年以上置かれたまま使われておらず、「人に対する使用手段で携帯していなかった」と推認できると判断した。 > また、災害時に車内に閉じ込められた際、シートベルトを切断するために携帯していたと主張する男性の供述の信用性は高いと結論づけた。 差し戻し無罪

66 23/04/25(火)22:21:12 No.1050834828

>レザーマンはナイフ付いてないモデルあるから普段はそれ鞄に突っ込んである ミニハサミとかでも警察がその気なら没収できるから注意だ

67 23/04/25(火)22:22:38 No.1050835367

まあ使うかと言われれば使うだろうが…

68 23/04/25(火)22:22:39 No.1050835370

一番使うのはヤスリ

69 23/04/25(火)22:24:10 No.1050835984

今のソルジャーでかいな!

70 23/04/25(火)22:24:59 No.1050836311

今はキャンプとかでもない限り持ってると警察さんに怒られるからなぁ 銃刀法改正後とか知り合いが何人かやられてたわ

71 23/04/25(火)22:25:28 No.1050836487

画像みたいなのはどちらかと言うと文房具箱とかに欲しいな…

72 23/04/25(火)22:26:55 No.1050837018

キャンプや野営で色々めんどくさいときはとりあえず一本荷物に放り込んでおくと役立つことがちょいちょいある そんな存在

73 23/04/25(火)22:28:25 No.1050837527

アウトドアで使うやつでしょ?

74 23/04/25(火)22:29:00 No.1050837723

まぁでもちょっとアレがほしいなってのは確かに日常に一杯あるから 色々な厄介事を度外視すれば一本カバンに仕込んでおきたいアイテムではある

75 23/04/25(火)22:29:55 No.1050838028

fu2135375.jpg わりとよく使ってるけど大ナイフとハサミだけでいいなあとは思う あっ でもこないだトゲが刺さってピンセットが活躍したわ 何かあったら色々役立つよこれ

76 23/04/25(火)22:29:58 No.1050838037

缶切りあると助かる

77 23/04/25(火)22:31:16 No.1050838470

避難袋に入れとくと役立つ時があるかもしれない

78 23/04/25(火)22:37:00 No.1050840408

fu2135396.jpg ナイフはあんまり使ったことないけどハサミはちょくちょく出番ある あんまりゴテゴテ付いてるのは苦手

79 23/04/25(火)22:37:14 No.1050840499

山持ってくとしたらクラシックで充分なんだろうか なんか欲しい

80 23/04/25(火)22:37:42 No.1050840642

>fu2135396.jpg やすりいいな

81 23/04/25(火)22:38:29 No.1050840963

ハサミメインなのは使いやすそうだ

82 23/04/25(火)22:39:30 No.1050841335

オリジナルを買うか 何かお気に入りとのコラボの時に買えばええ

83 23/04/25(火)22:39:36 No.1050841375

>山持ってくとしたらクラシックで充分なんだろうか >なんか欲しい ハイキングならナイフの出番はない クライミングなら専用のを買っとけ

84 23/04/25(火)22:42:45 No.1050842506

包装開けるとか結束を切るとかそういう用途しか無いけど まあお上の目から見れば凶器にしか見えないんだろう

85 23/04/25(火)22:42:56 No.1050842586

現地で仕入れたパック袋の開封にはさみかナイフがいるから 最低限一徳ナイフはあるといいよ できれば食べ指しを綴じる事務クリップがあればなおよし

86 23/04/25(火)22:44:30 No.1050843135

警官でも人によってかなり采配違うからな…

87 23/04/25(火)22:45:12 No.1050843404

ないよりはマシだけど、実際使いづらい

↑Top