虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/25(火)21:07:58 No.1050805043

    https://www.youtube.com/watch?v=W4i4KmcSmws 審査員?の美人さんがノリノリすぎる…

    1 23/04/25(火)21:14:43 No.1050807840

    パーンツ!

    2 23/04/25(火)21:15:01 No.1050807966

    謎のチャンネルすぎる

    3 23/04/25(火)21:16:35 No.1050808578

    海外に飛び出してみるもんだな

    4 23/04/25(火)21:17:34 No.1050808975

    とにかく明るい安村のあだ名がトニーになってて笑う

    5 23/04/25(火)21:19:03 No.1050809607

    トニー・カーク

    6 23/04/25(火)21:19:18 No.1050809716

    Don't worry! I'm wearing.

    7 23/04/25(火)21:22:38 No.1050811118

    \pants!/

    8 23/04/25(火)21:22:44 No.1050811164

    とにかく明るい安村の意味を教えたらどういう反応するんだろう

    9 23/04/25(火)21:24:50 No.1050812119

    この芸のために96kgを維持してるトニー・カークさんだ

    10 23/04/25(火)21:25:17 No.1050812324

    今になってとにかく明るいブームが来るとは思わなかった

    11 23/04/25(火)21:25:59 No.1050812578

    ナンバー1で会場を引き摺り込んでやがる

    12 23/04/25(火)21:26:24 No.1050812765

    >とにかく明るい安村の意味を教えたらどういう反応するんだろう そんな深い意味あったか?

    13 23/04/25(火)21:27:29 No.1050813208

    サイモンがベタ褒めで笑うわ

    14 23/04/25(火)21:28:18 No.1050813542

    昔アメリカでやった時はダダ滑りだった記憶がある

    15 23/04/25(火)21:28:23 No.1050813575

    下ネタって万国共通なんだな…

    16 23/04/25(火)21:28:33 No.1050813641

    >トニー・カーク Tony Kirk a.k.a. Louis Yasumura

    17 23/04/25(火)21:29:04 No.1050813859

    >謎のチャンネルすぎる それは流石に

    18 23/04/25(火)21:29:54 No.1050814151

    >この芸のために96kgを維持してるトニー・カークさんだ そういや一時期痩せててできなかった時あったな

    19 23/04/25(火)21:30:12 No.1050814285

    番組のあと財布スられたって聞いたトニー・カークさん

    20 23/04/25(火)21:30:56 No.1050814561

    芸はともかく海外で評価されるって綾部が目指していたものがこれだったのでは

    21 23/04/25(火)21:32:16 No.1050815141

    >芸はともかく海外で評価されるって綾部が目指していたものがこれだったのでは 綾部は楽しく生活してるみたいだしあれでいいと思う

    22 23/04/25(火)21:33:11 No.1050815525

    下ネタは万国共通だよね

    23 23/04/25(火)21:33:19 No.1050815579

    >芸はともかく海外で評価されるって綾部が目指していたものがこれだったのでは 言ってはなんだけど綾部が流暢な英語でスタンドアップ・コメディーをしている姿というか未来図が想像できない…

    24 23/04/25(火)21:33:30 No.1050815665

    ドレスの姉ちゃん2人がノリノリすぎる

    25 23/04/25(火)21:33:34 No.1050815690

    あの女最初からめちゃくちゃノリがいいな…

    26 23/04/25(火)21:33:49 No.1050815799

    >昔アメリカでやった時はダダ滑りだった記憶がある なので今回はサッカーと競馬っていうイギリスで鉄板のネタから入った

    27 23/04/25(火)21:35:01 No.1050816260

    安村は周りに芸人いるときの「大丈夫ー!?」「履いてるー!? 」→「履いてますよ」→\おぉー…/ のくだりが一番好きだから向こうの人もここにたどり着いてほしい

    28 23/04/25(火)21:35:10 No.1050816332

    アメリカで滑った後まだトライするのすごいな…

    29 23/04/25(火)21:35:15 No.1050816372

    こんな頭の悪いジーニアスなかなかお目にかかれないぞ

    30 23/04/25(火)21:35:47 No.1050816563

    今回はステージの上にモニターあるから一番いいアングル用意されてるのもデカい

    31 23/04/25(火)21:36:09 No.1050816711

    綾部は綾部で楽しく過ごしてるから良いかなって親友の渡辺直美もあっちに来てるし

    32 23/04/25(火)21:36:10 No.1050816715

    このレベルでネタがウケたら脳汁半端ないだろうな

    33 23/04/25(火)21:36:40 No.1050816907

    なるべく大きく見せろ

    34 23/04/25(火)21:38:02 No.1050817441

    ARIGATOUGOZAIMASU to youっていい表現だな

    35 23/04/25(火)21:38:45 No.1050817711

    >綾部は綾部で楽しく過ごしてるから良いかなって親友の渡辺直美もあっちに来てるし 結婚までしてたからなあいつ…

    36 23/04/25(火)21:38:52 No.1050817752

    人生で一番ウケたってかいてた

    37 23/04/25(火)21:38:58 No.1050817801

    ジーニアス…

    38 23/04/25(火)21:38:58 No.1050817802

    下ネタだと判断されたら即×な感じなのに一気にネタに入ったのとテンポの良さで持って行ったな…

    39 23/04/25(火)21:39:21 No.1050817961

    I'm wearing!は履いてますよ!じゃなくて 私が履いているのは?って問いかけになるので 審査員達がPaaaaants!!!!ってそれに回答する形になって 結果として会場が一体化するプラス効果になっているのだ

    40 23/04/25(火)21:39:33 No.1050818047

    下ネタって世界共通なんだな

    41 23/04/25(火)21:39:40 No.1050818086

    コールアンドレスポンスも出来てる

    42 23/04/25(火)21:40:30 No.1050818455

    文字通り裸一貫で乗り込んで行く姿は涙と笑いを禁じえない

    43 23/04/25(火)21:40:48 No.1050818584

    下ネタにも2種類

    44 23/04/25(火)21:41:07 No.1050818732

    ジェームズ・ボンドのところで笑ってしまったわ

    45 23/04/25(火)21:41:37 No.1050818935

    日本だとやだ~みたいな反応するけど美人がゲラゲラ笑ってるのいいね

    46 23/04/25(火)21:41:43 No.1050818969

    あの拙い英語もカタコト日本語しゃべる外国人見たいに見られてるんだろうか

    47 23/04/25(火)21:42:23 No.1050819220

    女性審査委員の下品な笑い声が会場を盛り上げる

    48 23/04/25(火)21:42:54 No.1050819435

    下ネタは下ネタなんだけどなるほどと唸らせるネタしてきたのがウケたんだじゃないか

    49 23/04/25(火)21:43:18 No.1050819592

    >下ネタだと判断されたら即×な感じなのに一気にネタに入ったのとテンポの良さで持って行ったな… 勢いだけでぶん殴るのは得意分野だからな…

    50 23/04/25(火)21:43:36 No.1050819722

    最後思いっきり見えてるから何かしらのツッコミがほしいところだがまあいいか!

    51 23/04/25(火)21:44:18 No.1050819998

    フットボールで多少ゆらゆらしてる…

    52 23/04/25(火)21:44:39 No.1050820159

    この番組のせいで日本が変なデブの国みたいになってない?

    53 23/04/25(火)21:44:45 No.1050820194

    一度ツボに入るととことん強いな

    54 23/04/25(火)21:44:55 No.1050820274

    >文字通り裸一貫で乗り込んで行く姿は涙と笑いを禁じえない はいとる!!

    55 23/04/25(火)21:45:44 No.1050820621

    体一つで大真面目にこんなくだらねえことやりに来られたらまあ笑っちゃうよ これはもうしょうがない

    56 23/04/25(火)21:45:48 No.1050820660

    >この番組のせいで日本が変なデブの国みたいになってない? 相撲の国だし…

    57 23/04/25(火)21:46:48 No.1050821060

    よし!アキラ100%もいけるな!

    58 23/04/25(火)21:47:27 No.1050821318

    >よし!アキラ100%もいけるな! めちゃくちゃバズったんだよな パクったお色気姉ちゃんが…

    59 23/04/25(火)21:47:55 No.1050821528

    いけーっくまだまさしー!

    60 23/04/25(火)21:48:17 No.1050821666

    ザコシもいけ!

    61 23/04/25(火)21:49:48 No.1050822309

    ジーニアス…って言われてるのがまたいい

    62 23/04/25(火)21:51:23 No.1050822966

    ゆんぼだんぷだのゴンゾーだの

    63 23/04/25(火)21:51:30 No.1050823017

    デブだけど謎のスタイルの良さがあるな

    64 23/04/25(火)21:52:45 No.1050823524

    >よし!アキラ100%もいけるな! アキラ100%と同じネタもう他の芸人に散々やられてるんすよ…

    65 23/04/25(火)21:54:24 No.1050824193

    かわうそ…

    66 23/04/25(火)21:54:46 No.1050824339

    この番組日本人のイロモノ率多くない?

    67 23/04/25(火)21:54:54 No.1050824406

    あんな大舞台でウケたらもう日本に戻ってこれないな

    68 23/04/25(火)21:55:40 No.1050824746

    一応このネタ一本で出てきただけあって音楽の使い方とか構成とかショートして洗練されきってるんだろうな プロの大道芸人とかと同じ感じなのかも

    69 23/04/25(火)21:56:59 No.1050825289

    何回も見てたはずなのに 微妙な英語でやられるだけでまた笑ってしまう… 裸宴会芸は強いな…

    70 23/04/25(火)21:57:02 No.1050825322

    ゆりあんは正直ちょっと居たたまれなさあった…

    71 23/04/25(火)21:57:19 No.1050825444

    手品のときだけ見てる

    72 23/04/25(火)21:57:23 No.1050825471

    これ合格?したらどうなるの?

    73 23/04/25(火)21:57:28 No.1050825514

    天才だわ…!でダメだった

    74 23/04/25(火)21:57:31 No.1050825537

    アキラ100%はなんかびっくりするぐらいガチの滑りかたしたって聞いたけど…

    75 23/04/25(火)21:57:38 No.1050825579

    >この番組日本人のイロモノ率多くない? イロモノが出る番組じゃないの?

    76 23/04/25(火)21:57:54 No.1050825703

    >この番組日本人のイロモノ率多くない? 安心してください みんなイロモノですよ

    77 23/04/25(火)21:58:11 No.1050825806

    ここに貼られたショートだとジェームズ・ボンドまでだったからスパイスガールズと講評で感動しちゃった

    78 23/04/25(火)21:58:12 No.1050825823

    >この番組日本人のイロモノ率多くない? 日本人には二種類いる 裸になるやつとならないやつだ って認識に向こうでなってるのが酷い

    79 23/04/25(火)21:58:42 No.1050825998

    オタマトーンもこれ?

    80 23/04/25(火)21:58:42 No.1050826004

    >これ合格?したらどうなるの? 優勝したら賞金4500万くらいもらえた気がする

    81 23/04/25(火)21:58:47 No.1050826043

    劇団ひとりのアレなら見せる前提だから被りなしでいけるはず…

    82 23/04/25(火)21:58:54 No.1050826078

    >この番組日本人のイロモノ率多くない? 言葉が通じないところで通用するのは色物だろうしな

    83 23/04/25(火)21:59:14 No.1050826197

    YouTubeで勝手に上がってくるやつ見てるだけでは なんか感動系だとばかり

    84 23/04/25(火)21:59:41 No.1050826367

    日本が中国と戦争してるときには総理大臣になってそうとか言われてるのが笑えない

    85 23/04/25(火)21:59:50 No.1050826427

    最初に取った日本人はちゃんとマジックだった気がする 自転車で世界中旅してる変な人ではあるが…

    86 23/04/25(火)22:00:14 No.1050826592

    >YouTubeで勝手に上がってくるやつ見てるだけでは >なんか感動系だとばかり スーザン・ボイルとかは実際感動する 日本人はこいつとかウエスPとか裸の連中ばっかだけど

    87 23/04/25(火)22:00:23 No.1050826656

    日本人でダンスで優勝してるおっさんとかもいたはず

    88 23/04/25(火)22:00:24 No.1050826660

    これで爆笑する客もノリが良すぎる…

    89 23/04/25(火)22:00:29 No.1050826693

    >劇団ひとりのアレなら見せる前提だから被りなしでいけるはず… 完全に見えちゃうのはダメだよ!

    90 23/04/25(火)22:00:36 No.1050826739

    >日本が中国と戦争してるときには総理大臣になってそうとか言われてるのが笑えない ああ ゼレンスキー大統領...

    91 23/04/25(火)22:00:36 No.1050826742

    >優勝したら賞金4500万くらいもらえた気がする 4500万のボディになるかもしれんのか…

    92 23/04/25(火)22:00:43 No.1050826783

    安村にこんなポテンシャルがあったなんて 壁でしか知らないからびっくりだよ

    93 23/04/25(火)22:01:08 No.1050826936

    >>劇団ひとりのアレなら見せる前提だから被りなしでいけるはず… >完全に見えちゃうのはダメだよ! ××××

    94 23/04/25(火)22:01:16 No.1050826981

    >劇団ひとりのアレなら見せる前提だから被りなしでいけるはず… (綺麗に半回転する真ん中)

    95 23/04/25(火)22:01:25 No.1050827032

    >>劇団ひとりのアレなら見せる前提だから被りなしでいけるはず… >完全に見えちゃうのはダメだよ! ちゃんと見てろ!

    96 23/04/25(火)22:01:26 No.1050827036

    舞台袖カメラでも結構履いてないように見えるのが面白すぎる…

    97 23/04/25(火)22:01:30 No.1050827064

    はやくゼレンスキーと共演出来る情勢にならんかな

    98 23/04/25(火)22:02:15 No.1050827343

    スタンディングオベーションに耐えられない

    99 23/04/25(火)22:02:29 No.1050827420

    >はやくゼレンスキーと共演出来る情勢にならんかな 例え全人類が平和になったとしてもゼレンスキーはもうあのネタやらないと思うよ!

    100 23/04/25(火)22:02:43 No.1050827521

    ゼレンスキーさんはおぺにす…でピアノ奏でるからダメ

    101 23/04/25(火)22:03:12 No.1050827719

    >例え全人類が平和になったとしてもゼレンスキーはもうあのネタやらないと思うよ! 平和だからこそできるんだからやらなきゃ信用が失墜する

    102 23/04/25(火)22:03:43 No.1050827908

    でもこんなにウケたら脳味噌破壊されて後々大変なことにならないか心配になる

    103 23/04/25(火)22:03:47 No.1050827930

    安村に限った話じゃないけど タレントの周りが爆笑してることで観てる方も笑っちゃうタイプの笑いもあるよね スベった扱いされてると同じネタでもいまいちに見えるし

    104 23/04/25(火)22:04:07 No.1050828059

    大統領の任期が終わって一芸人に戻ったら…あわよくば…

    105 23/04/25(火)22:04:24 No.1050828174

    フィーリング英語で「I'm Wearing!(履いてますよ!)」って言ってるけどネイティブの人からは「私が履いているのは~?」のニュアンスになるからPants!!で返してきて結果的にいい感じのコミュニケーションになっているというミラクル

    106 23/04/25(火)22:04:27 No.1050828188

    >スベった扱いされてると同じネタでもいまいちに見えるし 滑った扱いで完成して笑えるのもあるから難しいところだな…

    107 23/04/25(火)22:05:31 No.1050828582

    >>スベった扱いされてると同じネタでもいまいちに見えるし >滑った扱いで完成して笑えるのもあるから難しいところだな… 一日署長きんに君は芸術的すぎた

    108 23/04/25(火)22:05:41 No.1050828655

    最後スタンディングオベーションで盛り上がるとこがもう映画のクライマックスみたいに見える

    109 23/04/25(火)22:05:54 No.1050828751

    >フィーリング英語で「I'm Wearing!(履いてますよ!)」って言ってるけどネイティブの人からは「私が履いているのは~?」のニュアンスになるからPants!!で返してきて結果的にいい感じのコミュニケーションになっているというミラクル 計算されてるのかコール&レスポンスが自然とできちゃってるんだ…

    110 23/04/25(火)22:07:06 No.1050829237

    >最後スタンディングオベーションで盛り上がるとこがもう映画のクライマックスみたいに見える ゴンゾー(タンバリン芸人)が出たときの彼にゴールデンベルを!コールも凄いよ

    111 23/04/25(火)22:08:00 No.1050829560

    ちょっとだけ世界が平和になった

    112 23/04/25(火)22:08:10 No.1050829651

    ここでも「だめだった」とかのレスがあるかないかだけでも笑うハードル下がる感じ無くもない

    113 23/04/25(火)22:08:21 No.1050829705

    壁の力かなんだかんだ生き残ってるからすげえよトニーは…

    114 23/04/25(火)22:09:23 No.1050830115

    >この番組日本人のイロモノ率多くない? America's got talentに出たタンバリン芸人は確かにイロモノだったけど 一人で複数の楽器を演奏する人やロボットダンスをしたパントマイマーの人は見事だったよ

    115 23/04/25(火)22:09:38 No.1050830209

    ちなみにBGTで優勝すると王族が観覧する番組でパフォーマンスできるぞ!

    116 23/04/25(火)22:10:25 No.1050830511

    ひとつの到達点というか 今後芸人として100年生きてもこれ以上の大爆笑を取れることはないんじゃないだろうか 世界で一番ウケた芸人の一人と言って良いレベルで大爆笑起きてる

    117 23/04/25(火)22:10:44 No.1050830656

    スベリ芸がまだわからないから 壁でバツ出されると本気で悲しんでた小学生の娘さんも喜んでるかな

    118 23/04/25(火)22:10:47 No.1050830672

    >ちなみにBGTで優勝すると王族が観覧する番組でパフォーマンスできるぞ! 見せていいの!?

    119 23/04/25(火)22:10:56 No.1050830727

    これだけ会場の反応がいいとやっていて楽しいだろうな 言語の違いで期せずしてコール&レスポンスも生まれたし

    120 23/04/25(火)22:11:07 No.1050830800

    ゴンゾーはまあスキルとしてウケてたとこもあるし…

    121 23/04/25(火)22:11:09 No.1050830819

    ネイキッドポーズ! (???) \HEY!/ Genius…

    122 23/04/25(火)22:11:33 No.1050830979

    >ちなみにBGTで優勝すると王族が観覧する番組でパフォーマンスできるぞ! CHIMPOのサセックス公に見せられるんだな…

    123 23/04/25(火)22:11:37 No.1050831019

    >>ちなみにBGTで優勝すると王族が観覧する番組でパフォーマンスできるぞ! >見せていいの!? 安心してください!

    124 23/04/25(火)22:12:26 No.1050831333

    >>ちなみにBGTで優勝すると王族が観覧する番組でパフォーマンスできるぞ! >見せていいの!? 王族が大っぴらにストリップショーを見られる唯一の機会である

    125 23/04/25(火)22:12:46 No.1050831464

    >王族が大っぴらにストリップショーを見られる唯一の機会である ストリップかなあ…

    126 23/04/25(火)22:13:31 No.1050831781

    専用に作曲されただけあってBGMと合わせた完成度が高い

    127 23/04/25(火)22:13:34 No.1050831806

    >>ちなみにBGTで優勝すると王族が観覧する番組でパフォーマンスできるぞ! >CHIMPOのサセックス公に見せられるんだな… サセックス公はアメリカだね 引退もしたね

    128 23/04/25(火)22:13:56 [有吉] No.1050831932

    イギリスではウケたかもしれないけどさぁ… (❌)ブーッ  │

    129 23/04/25(火)22:13:58 No.1050831940

    とにかく明るい安村をトニカクアカルイ・安村て人名だと勘違いしてる審査員にトニカク!て呼ばれてとにかく…?ってなった安村で笑った

    130 23/04/25(火)22:13:59 No.1050831955

    >>王族が大っぴらにストリップショーを見られる唯一の機会である >ストリップかなあ… 一瞬で全裸だから

    131 23/04/25(火)22:14:11 No.1050832035

    >>王族が大っぴらにストリップショーを見られる唯一の機会である >ストリップかなあ… 安心してください! 私がはいているのは…

    132 23/04/25(火)22:14:28 No.1050832154

    >サセックス公はアメリカだね >引退もしたね だめじゃん!真似して勘違いしてCHIMPO出してくれないじゃん!

    133 23/04/25(火)22:14:46 No.1050832278

    まあ有吉は間違いなく弄るだろうしこっちもそれを期待してるところはある

    134 23/04/25(火)22:15:09 No.1050832435

    >>>王族が大っぴらにストリップショーを見られる唯一の機会である >>ストリップかなあ… >安心してください! >私がはいているのは… \Paaants!/

    135 23/04/25(火)22:15:39 No.1050832613

    >とにかく明るい安村をトニカクアカルイ・安村て人名だと勘違いしてる審査員にトニカク!て呼ばれてとにかく…?ってなった安村で笑った トニー・カクのなんか居そうな日系人ぽさが酷い

    136 23/04/25(火)22:15:42 No.1050832630

    見れるのか…王族のパンツコールが…

    137 23/04/25(火)22:15:53 No.1050832709

    確実に次の壁で❌出されてイギリスではウケたのにねぇって言われる

    138 23/04/25(火)22:16:42 No.1050833053

    >計算されてるのかコール&レスポンスが自然とできちゃってるんだ… 最初の自己紹介でちゃんとパンツまで喋ってるから多分計算

    139 23/04/25(火)22:18:37 No.1050833790

    フットボール 乗馬 ジェームズ・ボンド スパイス・ガールズ とイギリスじん向けにネタをチューニングしてるのも上手い

    140 23/04/25(火)22:19:30 No.1050834124

    安村はイギリスに移住するんだもんね?とかイジられそう

    141 23/04/25(火)22:20:22 No.1050834486

    >とイギリスじん向けにネタをチューニングしてるのも上手い それでいてポーズ自体は日本人からすると散々見た構成でされてるからなんか二重におもろい

    142 23/04/25(火)22:20:33 No.1050834555

    サンドリだと普通にすごいねって褒めそう

    143 23/04/25(火)22:20:36 No.1050834573

    女の人が「パーンツ!!」って叫んだのはドントウオーリーアイムウェアリングって言葉がイギリスだと「私が履いてるのは何でしょうか?」ってニュアンスを含むから らしい