虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リボル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/25(火)18:59:18 No.1050745209

    リボルバーとオートマチックって未だに対比されるけど 正直かなり畑違いの武器じゃないの トラクターと自動車ぐらい別物じゃないの

    1 23/04/25(火)19:00:03 No.1050745431

    リボル婆

    2 23/04/25(火)19:00:19 No.1050745515

    牛丼と天丼くらいの違いだよ

    3 23/04/25(火)19:01:43 [s] No.1050745962

    護身用ならどっちが良いの

    4 23/04/25(火)19:02:51 No.1050746306

    ロックの関係上リボルバーが良いとかそういうこと? おしえてよ次元大介

    5 23/04/25(火)19:02:52 ID:1BO/mwrI 1BO/mwrI No.1050746317

    削除依頼によって隔離されました >護身用ならどっちが良いの お前が銃持っても銃持ったザコになるだけだよ

    6 23/04/25(火)19:03:37 ID:1BO/mwrI 1BO/mwrI No.1050746553

    削除依頼によって隔離されました 「格闘技より200mダッシュで逃げる練習を」「刃物男が相手なら腕を捨てても動脈を守れ」 元特殊部隊隊員が指南する“いざという時”の護身術https://times.abema.tv/articles/-/10065694

    7 23/04/25(火)19:04:59 No.1050746926

    素人が銃を持つと引き金を引く以外のアクションが出来ないから御しやすいのだ!!

    8 23/04/25(火)19:05:29 No.1050747091

    日本で護身に銃が必要になったらもう警察のお世話になった方がいいと思う

    9 23/04/25(火)19:05:35 ID:1BO/mwrI 1BO/mwrI No.1050747117

    削除依頼によって隔離されました 「たすけて」大声を出して周囲に危険を知らせる。 持っている物を投げつけ、ハイヒールなど走りにくい履物の場合は、裸足で逃げる。 身の危険が迫ったときには、あらゆることを犠牲にしてでも自分の身体を守ることに専念する。 香川県警 https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/seikatuanzen/kurashianzen/kodomojosei/defense_tactics.html

    10 23/04/25(火)19:06:40 ID:1BO/mwrI 1BO/mwrI No.1050747458

    削除依頼によって隔離されました いかがでしたか? 必要ならもっとCHAT-GPTでレスしてあげるけど

    11 23/04/25(火)19:07:14 No.1050747638

    撃鉄引くのめっちゃ重かった記憶がある

    12 23/04/25(火)19:10:49 No.1050748714

    >撃鉄引くのめっちゃ重かった記憶がある ちゃんとハンマー起こそう

    13 23/04/25(火)19:10:54 No.1050748739

    >素人が銃を持つと引き金を引く以外のアクションが出来ないから御しやすいのだ!! 空手家はさあ…

    14 23/04/25(火)19:11:37 No.1050748940

    お手入れが簡単だから素人はリボルバーがいいって教わった

    15 23/04/25(火)19:13:46 No.1050749617

    確かに手入れでバラバラにするのはオートマチックより簡単そう

    16 23/04/25(火)19:15:04 No.1050750024

    >「格闘技より200mダッシュで逃げる練習を」 ダッシュで逃げた後撃てばよくない?

    17 23/04/25(火)19:18:26 No.1050751018

    当たんねぇよ!!

    18 23/04/25(火)19:19:13 No.1050751248

    >>「格闘技より200mダッシュで逃げる練習を」 >ダッシュで逃げた後撃てばよくない? ダッシュで逃げた後撃ってさらに格闘技を打ち込めば完璧

    19 23/04/25(火)19:19:42 No.1050751399

    咄嗟の時にジャムるのがイヤだからリボルバーしか信用しないみたいなキャラがいた覚えがある

    20 23/04/25(火)19:20:34 No.1050751670

    >咄嗟の時にジャムるのがイヤだからリボルバーしか信用しないみたいなキャラがいた覚えがある それこそゴルゴが一番有名では

    21 23/04/25(火)19:21:15 No.1050751878

    オセロット…は撃ち方の癖がリボルバー向きだったからか

    22 23/04/25(火)19:23:57 No.1050752681

    ゴルゴみたいな基本射撃外さないようなキャラにはリボルバーは都合がいいと思う

    23 23/04/25(火)19:25:45 No.1050753201

    実際そんなにジャムるものなのかな

    24 23/04/25(火)19:26:49 No.1050753523

    リスクは少しでも減らしたいって話でしょ

    25 23/04/25(火)19:28:07 No.1050753925

    リボルバーは弾数が足りないから 護身には頼りない

    26 23/04/25(火)19:28:42 No.1050754086

    俺はマテバが好きなの 劇中の銃オートじゃないらしいな

    27 23/04/25(火)19:28:51 No.1050754129

    リボルバーは多少がさつな扱いしてもいいから初心者の護身はリボルバーでいい できればコルトパイソンがほしいがコルトパイソンなんて高級品はがさつに扱ってはいけない つまり俺はブルドックとかでいい

    28 23/04/25(火)19:30:24 No.1050754574

    ジャムが起きるのが数千発数万発に1発だとしてもその1発のせいで死んだら困るしな とはいえリボルバーにすることだけが対策じゃないし現実ではオートを使うメリットの方が大きいと思われる

    29 23/04/25(火)19:30:31 No.1050754613

    多分お巡りさんがサクラ使ってるのってリボルバーからオートマの機種転換がめんどいとかなのかな

    30 23/04/25(火)19:34:01 No.1050755719

    おまわりさんがオート使うようになると 撃った後空薬莢探す羽目になりそうね

    31 23/04/25(火)19:35:15 No.1050756070

    >おまわりさんがオート使うようになると >撃った後空薬莢探す羽目になりそうね 革マル派に拾われたらリサイクルされるからな

    32 23/04/25(火)19:35:27 No.1050756126

    >オセロット…は撃ち方の癖がリボルバー向きだったからか あとあいつはオートマでイキってたらジャムってスネークにボコられたんで

    33 23/04/25(火)19:35:45 No.1050756217

    あとそもそも日頃から撃つような国じゃないしな

    34 23/04/25(火)19:35:48 No.1050756240

    確かにリボルバーだと薬莢が飛んでいかないからってのも理由の一つだったような気がするけどソース覚えてないから怪しい

    35 23/04/25(火)19:36:15 No.1050756382

    >>オセロット…は撃ち方の癖がリボルバー向きだったからか >あとあいつはオートマでイキってたらジャムってスネークにボコられたんで ショートリコイルを腕で反動を殺すって撃ち方してたからな…

    36 23/04/25(火)19:36:30 No.1050756462

    日本だとリボルバーの方がメリット多そう

    37 23/04/25(火)19:37:38 No.1050756832

    日本といえばニューナンブだからね

    38 23/04/25(火)19:38:59 No.1050757276

    銃に頼っとるからあまりにも隙だらけや…

    39 23/04/25(火)19:40:17 No.1050757680

    オリンピック警備とかでグロックとかSFP9を制服警官に持たせたけど即回収されてた

    40 23/04/25(火)19:40:48 No.1050757853

    >日本だとリボルバーの方がメリット多そう あんまり銃握れないお巡りさんにグロック渡したらそれこそグロック配りたてのニューヨーク市警みたく暴発事件起こしそうで

    41 23/04/25(火)19:41:03 No.1050757938

    >革マル派に拾われたらリサイクルされるからな 弾頭と火薬と雷管持っててリロードツールも備えてる状況ならもはや薬莢ごとき誤差では…

    42 23/04/25(火)19:41:15 No.1050757997

    >オリンピック警備とかでグロックとかSFP9を制服警官に持たせたけど即回収されてた むしろ在庫はあるのか

    43 23/04/25(火)19:41:42 No.1050758145

    全員気軽にぶっ放してくれるならジャムのリスクなんて数で抑え込めるんだけど 日本のポリスあんま撃たないからな

    44 23/04/25(火)19:44:43 No.1050759071

    書き込みをした人によって削除されました

    45 23/04/25(火)19:45:34 No.1050759323

    >そもそもテーザー銃を全然配備しないのおかしいと思うんですよ >大阪夏の陣の暴走車射殺もテーザーがあればまだなんとかなったかもしれない あれ思ったより死ぬから日本じゃ無理じゃねえかなあ

    46 23/04/25(火)19:45:39 No.1050759354

    そもそもテーザー銃を全然配備しないのおかしいと思うんですよ 大阪暴走車射殺もテーザーがあればまだなんとかなったかもしれない

    47 23/04/25(火)19:46:17 No.1050759558

    あくらつな 東軍

    48 23/04/25(火)19:46:30 No.1050759638

    オートは余程必要じゃない限りベルトの中に差したくねえ

    49 23/04/25(火)19:47:06 No.1050759840

    次元はリボルバーが好きだから使ってるだけ

    50 23/04/25(火)19:47:40 No.1050760014

    刃物構えて威嚇射撃しても襲ってくるキチガイをどう制圧するか

    51 23/04/25(火)19:48:09 [s] No.1050760179

    護身用にテーザー銃はどうなの

    52 23/04/25(火)19:48:20 No.1050760255

    >刃物構えて威嚇射撃しても襲ってくるキチガイをどう制圧するか 警棒術

    53 23/04/25(火)19:49:11 No.1050760535

    >護身用にテーザー銃はどうなの 護身用って括りになると武器は全部役立たずで足鍛えろで終わるぞ

    54 23/04/25(火)19:52:29 No.1050761668

    お巡りさんみたいに日常的にチェックとトレーニング欠かさないと使いにくいんじゃないのオートは マガジンよく言われるけどスライドとフレーム間のレールみたいな接触面積大きい部分も保管状態によっては問題起きそうだと思う

    55 23/04/25(火)19:52:48 No.1050761765

    リボルバー信仰も行き過ぎというか整備ちゃんとしなきゃ動かねえからな

    56 23/04/25(火)19:53:30 No.1050762038

    リボルバーって構造単純すぎじゃない? 隙間あるけどあそこからガス逃げないの?

    57 23/04/25(火)19:54:08 No.1050762270

    むしろマガジンに関してはよっぽどじゃなけりゃ別にスプリングがどうこうならない

    58 23/04/25(火)19:54:14 No.1050762304

    バッテリーとか保管に向かないんじゃ

    59 23/04/25(火)19:54:42 No.1050762473

    >咄嗟の時にジャムるのがイヤだからリボルバーしか信用しないみたいなキャラがいた覚えがある Thisコミュニケーションて漫画の主人公も不幸体質だからかリボルバー愛用してるな

    60 23/04/25(火)19:55:07 No.1050762619

    >リボルバーって構造単純すぎじゃない? >隙間あるけどあそこからガス逃げないの? 漏れるよ

    61 23/04/25(火)19:55:52 No.1050762884

    >>そもそもテーザー銃を全然配備しないのおかしいと思うんですよ >>大阪夏の陣の暴走車射殺もテーザーがあればまだなんとかなったかもしれない >あれ思ったより死ぬから日本じゃ無理じゃねえかなあ 死ぬの!?スタンガンくらいの電圧だと思ってた… いやスタンガンのこともよく知らないけど

    62 23/04/25(火)19:55:56 No.1050762910

    でもテーザーガンの体験はしてみたいかも

    63 23/04/25(火)19:56:17 No.1050763009

    セミオートもそれなりに隙間あるでしょ

    64 23/04/25(火)19:57:03 No.1050763286

    >リボルバーって構造単純すぎじゃない? >隙間あるけどあそこからガス逃げないの? ケガする事もあるしあそこから漏れるガスは高速ジェットになるんで銃を痛めるという

    65 23/04/25(火)19:57:14 No.1050763350

    ホームディフェンス用だと弾入れっぱなしにしてても大丈夫なリボルバーが好まれるって隣の犬が言ってた

    66 23/04/25(火)19:58:32 No.1050763804

    俺はガバが好きなの

    67 23/04/25(火)19:58:44 No.1050763881

    >死ぬの!?スタンガンくらいの電圧だと思ってた… >いやスタンガンのこともよく知らないけど なんなら使ってる方もその程度の認識でバカスカ撃ちまくるからなアレ

    68 23/04/25(火)19:59:09 No.1050764013

    >ホームディフェンス用だと弾入れっぱなしにしてても大丈夫なリボルバーが好まれるって隣の犬が言ってた むしろ弾入れっぱなしの悪影響はオートマの方が少ないと聞いたが

    69 23/04/25(火)19:59:11 No.1050764025

    薬莢膨らむから隙間は無くなるんだよ リボルバーがヤバいのは火薬が完全燃焼する前に銃身の外に出て激しく燃えるとこ

    70 23/04/25(火)19:59:28 No.1050764128

    スタンガンは体表を電気が流れるだけだけどテーザーは電極が刺さるからな… 自分にやったことがあるけど皮膚と肉だと同じ電圧でも100倍くらい痛さが違う

    71 23/04/25(火)19:59:44 No.1050764209

    テーザーよりボーラのがいいんじゃない?

    72 23/04/25(火)20:00:24 No.1050764440

    >スタンガンは体表を電気が流れるだけだけどテーザーは電極が刺さるからな… >自分にやったことがあるけど皮膚と肉だと同じ電圧でも100倍くらい痛さが違う 気合の入ったドM?

    73 23/04/25(火)20:00:57 No.1050764623

    >テーザーよりボーラのがいいんじゃない? ボーラよりもっと拡散するネットって言うか網引っかけた方が良いってなってるよ大体の場合

    74 23/04/25(火)20:02:47 No.1050765273

    オートマチックは扱いに気を使うっていうけどトカレフって同じロシアのAKみたいにめっちゃ雑に扱えたりしないの?

    75 23/04/25(火)20:02:50 No.1050765290

    >>スタンガンは体表を電気が流れるだけだけどテーザーは電極が刺さるからな… >>自分にやったことがあるけど皮膚と肉だと同じ電圧でも100倍くらい痛さが違う >気合の入ったドM? どれくらい痛いのか気になったけど他人に電気流す訳にはいかないから…

    76 23/04/25(火)20:03:52 No.1050765646

    トカレフの雑さはちょっと意味合いが…

    77 23/04/25(火)20:04:11 No.1050765754

    テーザーガン自分に撃つ奴はじめてみた

    78 23/04/25(火)20:04:46 No.1050765951

    セーフティついてないからなトカレフは 俺のちんちんと同じだ

    79 23/04/25(火)20:06:00 No.1050766351

    馴れてないならグロッグでいいよ

    80 23/04/25(火)20:07:44 No.1050766967

    組織的に考えたら部品や可動部が少ない方が保守コストが安く抑えられるしリボルバーの方が良いのかもね

    81 23/04/25(火)20:09:46 No.1050767675

    レスリーサルウェポンは使う側も「どうせ死なねえし良いだろ」って気軽に使いすぎて死亡事故起きまくってる

    82 23/04/25(火)20:16:25 No.1050770135

    しりボルバー

    83 23/04/25(火)20:17:20 No.1050770528

    常有戦場の心構えで銃のお守りしながら生きてくわけじゃないし 非常用の道具に求められるのは何よりも信頼性でしょ 普段使いしない道具を異常事態下にストレスマッハで振り回すんだから

    84 23/04/25(火)20:19:36 No.1050771390

    車のMTとATみたいに時代の進歩でリボルバーの方が手入れが少なくて頑丈ってのもオートマチックが凌駕しつつあるとか聞いた

    85 23/04/25(火)20:25:37 No.1050773805

    リボルケインほしい

    86 23/04/25(火)20:26:31 No.1050774175

    リボルバーって装填数増やしたり出来ないの

    87 23/04/25(火)20:26:41 No.1050774241

    シリンダーギャップからの焼損についてググるけど日本語でのちゃんとした解説記事見つけられない revolver top strap erosion revolver forcing cone erosion revolver cylinder erosion とか検索候補はいくつかゲットしたが...