虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/25(火)16:52:30 オープ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)16:52:30 No.1050713920

オープニングの映像変わるのってワクワクするよね

1 23/04/25(火)16:53:37 No.1050714139

d☺️b

2 23/04/25(火)16:55:35 No.1050714501

データストームの向こう側で待ってるぜ!

3 23/04/25(火)16:55:54 No.1050714557

*     +        n ∧_∧ n  + (ヨ( ´∀`)E)       Y     Y    *

4 23/04/25(火)16:56:10 No.1050714607

魔女め!

5 23/04/25(火)16:57:08 No.1050714822

>オープニングの映像変わるのってワクワクするよね めっちゃ好き あとここのエリクトちゃん可愛すぎて今週のOP部分何度も再生しちゃう

6 23/04/25(火)17:00:31 No.1050715505

>d☺️b デカケツ感謝

7 23/04/25(火)17:00:34 No.1050715513

エリー可愛すぎるよね この子のために戦争も悲しみもない世界作らないと

8 23/04/25(火)17:01:23 No.1050715690

やっぱ変わってたんだよな…本編の方に気を取られて忘れてたが

9 23/04/25(火)17:02:15 No.1050715868

笑顔が可愛すぎてハッピーエンドで終わるのを確信した

10 23/04/25(火)17:02:27 No.1050715910

この絵のアクスタ欲しい エアリアルの前に置きたい

11 23/04/25(火)17:02:50 No.1050715989

ウルソーンと戦ってる所もそのうち差し変わるだろうなぁ

12 23/04/25(火)17:05:32 No.1050716547

おーいみんなーデータストームの先は良いところだぞー

13 23/04/25(火)17:06:03 No.1050716662

エリーが寂しくないように俺はあっち側に行くね

14 23/04/25(火)17:06:15 No.1050716701

妹が幸せならオッケーです!

15 23/04/25(火)17:09:41 No.1050717430

良いですよね殺しの天使のダブル「生きろ!」サイン…

16 23/04/25(火)17:09:43 No.1050717443

ゴミを見る目ばっかしてるから心が無くなってしまったのかと思ってたけど 妹が幸せなら全部オッケーです!みたいな顔いいよね…

17 23/04/25(火)17:11:37 No.1050717835

妹のお嫁さんいいよねb

18 23/04/25(火)17:12:32 No.1050718020

本編が殺伐としすぎてるのに一人ファンキーすぎる姉

19 23/04/25(火)17:13:14 No.1050718202

>妹のお嫁さんいいよねb えーミオリネがお姉ちゃん縛り付けてるんでしょお?ぶっ殺しちゃおうよ

20 23/04/25(火)17:14:38 No.1050718534

>おーいみんなーデータストームの先は良いところだぞー 実際自分の意識がデータの世界で半永久的に生き続ける状態が不幸なのかわからなくなるくらい 現実は苦悩にあふれてる

21 23/04/25(火)17:14:40 No.1050718545

いい顔すぎて俺ですら明確に差し変わったのわかったわ…

22 23/04/25(火)17:15:35 No.1050718775

ミオリネ良いなぁって思ってたよ? でもスレッタに酷いこと言うのはダメだよね?

23 23/04/25(火)17:15:40 No.1050718809

子供のころからガンダムになったやつだ 面構えが違う

24 23/04/25(火)17:15:58 No.1050718874

スレッタの身体を乗っ取った後「やっと会えたねミオリネさん!」ってこの笑顔見せるんだよね…

25 23/04/25(火)17:16:57 No.1050719094

>>おーいみんなーデータストームの先は良いところだぞー >実際自分の意識がデータの世界で半永久的に生き続ける状態が不幸なのかわからなくなるくらい >現実は苦悩にあふれてる ちょっと違うけどトライセンデンスって映画で猿の意識を電子空間に送ったら思考のしすぎで発狂して死んだ 結局人間は人間の体が1番身の丈に合ってるのかもしれない

26 23/04/25(火)17:17:00 No.1050719105

こんなかわいい顔をしているが基本的に暴力で解決できると思っている

27 23/04/25(火)17:17:12 No.1050719158

お前がガンダムだ

28 23/04/25(火)17:17:37 No.1050719261

>こんなかわいい顔をしているが基本的に暴力で解決できると思っている メスガキに対しても手を差し伸べたとかじゃなくて普通に「指差し」してただけだもんな

29 23/04/25(火)17:17:54 No.1050719325

1期も2期もEDは囚われのお姫様ミオリネみたいな描写にするせいで 今の展開だとミオリネが死んでデータストームの向こうに行ったから会いに行くためにクアンタムゼロするみたいな流れを思ってしまうけど そんなことないよね…?

30 23/04/25(火)17:19:40 No.1050719734

4号くん妹に優しくしてくれてありがとう! 何泣かせてんだぶっ殺すぞ

31 23/04/25(火)17:22:04 No.1050720281

俺がガンダムだ(概念)の上を行くやつが出るなんて思わなかったよ あたしがガンダムだ(物理)じゃん…

32 23/04/25(火)17:22:05 No.1050720286

エアリアルが特別な事はハッキリしたし理由もわかったけどじゃあスレッタってなんなんの?ってとこはまだよくわかんないんだよな

33 23/04/25(火)17:22:08 No.1050720302

>1期も2期もEDは囚われのお姫様ミオリネみたいな描写にするせいで >今の展開だとミオリネが死んでデータストームの向こうに行ったから会いに行くためにクアンタムゼロするみたいな流れを思ってしまうけど >そんなことないよね…? 一度そうなるのは確定じゃないか その後戻ってこられるかはわからん…

34 23/04/25(火)17:22:23 No.1050720359

背景の星が集中線みたいな勢いを感じさせる

35 23/04/25(火)17:22:36 No.1050720422

>何泣かせてんだぶっ殺すぞ マジでコクピット撃つ奴があるか

36 23/04/25(火)17:22:55 No.1050720491

>俺がガンダムだ(概念)の上を行くやつが出るなんて思わなかったよ >あたしがガンダムだ(物理)じゃん… リタちゃんが覚悟決めた年より若いうちにガンダムになってそう

37 23/04/25(火)17:22:58 No.1050720496

エリクトがスレッタ乗っ取るって予想もあるからわからないぞ

38 23/04/25(火)17:23:28 No.1050720625

8歳くらいになってたりする?

39 23/04/25(火)17:23:47 No.1050720686

>エアリアルが特別な事はハッキリしたし理由もわかったけどじゃあスレッタってなんなんの?ってとこはまだよくわかんないんだよな まぁ最低値がエリクトクローンでいままでのクローンの失敗作がビットになった×10とかそのへんだから それ以下は多分ないから安心できるね…

40 23/04/25(火)17:24:12 No.1050720775

何で妹に貫き手したの?

41 23/04/25(火)17:24:59 No.1050720948

本当に幸せになってほしい のとまみこが言うと六でもない感じがするが

42 23/04/25(火)17:25:20 No.1050721012

>エリクトがスレッタ乗っ取るって予想もあるからわからないぞ それできるならQ0やる意味ないし…

43 23/04/25(火)17:25:57 ID:vK3C2bnw vK3C2bnw No.1050721161

エリクトは冒頭なんでいきなりすんなり全接続?できたんだろ

44 23/04/25(火)17:26:00 No.1050721178

>何で妹に貫き手したの? あの後スレッタに光のライン出る→妙に大人びた表情のスレッタと戸惑うような表情のミオリネ なのがな…

45 23/04/25(火)17:26:04 No.1050721196

>何で妹に貫き手したの? イメージ!イメージです! ほんとうではなく!

46 23/04/25(火)17:26:16 No.1050721247

EDの描写からしてスレッタも何人か居そうで…

47 23/04/25(火)17:26:49 No.1050721359

>エリクトは冒頭なんでいきなりすんなり全接続?できたんだろ クワイエットゼロ発動してたんだろ

48 23/04/25(火)17:26:54 No.1050721375

クワイエットゼロに囚われたミオリネと同じ殻に入り込んでいくのが一期のEDで ミオリネがふれあえない存在になってエアリアルに処してもらって触れ合えるようになるのが二期のEDだ 色々と深読みは出来るよなぁ

49 23/04/25(火)17:27:16 No.1050721442

>EDの描写からしてスレッタも何人か居そうで… ✌✌✌✌✌✌✌✌✌✌✌✌

50 23/04/25(火)17:27:26 No.1050721478

>EDの描写からしてスレッタも何人か居そうで… 魔女の集会はみんなでやらないとね!

51 23/04/25(火)17:27:29 No.1050721494

>何で妹に貫き手したの? 「「世界を革命する力をー!」」

52 23/04/25(火)17:27:36 No.1050721521

>何で妹に貫き手したの? 歌詞が貫いてって言うから

53 23/04/25(火)17:27:51 No.1050721574

>まぁ最低値がエリクトクローンでいままでのクローンの失敗作がビットになった×10とかそのへんだから >それ以下は多分ないから安心できるね… クローンと整形はどっちが低い?

54 23/04/25(火)17:27:58 No.1050721603

>EDの描写からしてスレッタも何人か居そうで… 一期の時点でガンビット1機1機を個人扱いしてる節は既にあったし…

55 23/04/25(火)17:28:11 No.1050721647

ミオリネ連れ戻すために一時的にエアリアル(エリクト)と中身入れ替わるとか? ちょっと行ってくるから体預かっておいて!的な…

56 23/04/25(火)17:28:16 No.1050721673

ボイスドラマで喋ってたエアリアルの中身はエリーでいいんかね それともルブリスなのか

57 23/04/25(火)17:28:37 No.1050721746

奇跡のカーニバル

58 23/04/25(火)17:28:46 No.1050721781

>ミオリネ連れ戻すために一時的にエアリアル(エリクト)と中身入れ替わるとか? >ちょっと行ってくるから体預かっておいて!的な… それかスレッタがコックピットで意識不明になって死にかけてやむなくとか

59 23/04/25(火)17:28:46 No.1050721782

>クローンと整形はどっちが低い? 赤の他人の整形はないだろたぶん… 「娘たち」なんだから…

60 23/04/25(火)17:29:03 No.1050721832

>>EDの描写からしてスレッタも何人か居そうで… >一期の時点でガンビット1機1機を個人扱いしてる節は既にあったし… みんなどうしたの?とか私達でミオリネさん助けるよ!とか明らかにスレッタとエリィの他に居るよね…

61 23/04/25(火)17:29:10 No.1050721865

ミオリネや4号が動かした時マジでやる気0だったのな

62 23/04/25(火)17:29:34 No.1050721964

ママがクワゼロ発動するための人間作ろうとして失敗作はビットになってスレッタでようやく成功したって感じかね

63 23/04/25(火)17:29:46 No.1050722009

>それかスレッタがコックピットで意識不明になって死にかけてやむなくとか オカルトもので幽霊が体一時的に預かって延命する的なやつか

64 23/04/25(火)17:29:47 No.1050722012

あの娘誰?じゃなくて娘さんもう1人居ましたよね?だからスレッタの存在はそう不思議では無いのだろうか

65 23/04/25(火)17:29:48 No.1050722019

ルブリスはルブリスでいるんじゃねえの? そうじゃないとあの対話して調整してる感じの冒頭は何だったのかてなるし

66 23/04/25(火)17:29:53 No.1050722047

エアリアルも略称エリーでよさそうだもんね

67 23/04/25(火)17:30:36 No.1050722188

>4号くん妹に優しくしてくれてありがとう! >何泣かせてんだぶっ殺すぞ ガンダムちんちん亭…

68 23/04/25(火)17:31:12 No.1050722321

ダリルバルデとかもAI搭載機だから そういう意味の機械AIなんじゃないかなルブリス 元人間AIの特別AIがエアリアルだけだと思う

69 23/04/25(火)17:31:13 No.1050722325

元のルブリスからOSごと引っこ抜いたのかもしれない

70 23/04/25(火)17:31:46 No.1050722429

>あの娘誰?じゃなくて娘さんもう1人居ましたよね?だからスレッタの存在はそう不思議では無いのだろうか 普通に再婚して生んだんだろうくらいの認識だと思うから ベルおばは(先輩って褐色ふと眉フェチなんだな…)と思ってる可能性がある

71 23/04/25(火)17:32:05 No.1050722492

ルブリスはロリコーンガンダムでエアリアルはシスコーンガンダムか

72 23/04/25(火)17:32:07 No.1050722503

エリーもハッピーバースデー好きだもんね

73 23/04/25(火)17:32:57 No.1050722676

>ミオリネや4号が動かした時マジでやる気0だったのな 4号の時は一応ちゃんと動いてたような ミオリネの時は武装表示が手抜きだし姿勢制御すらしないから完全にサボってた

74 23/04/25(火)17:33:00 No.1050722685

スレ画はプロローグよりも成長してるように見えるけど宇宙服のままだからルブリスの中で息絶えた可能性あるんだよな

75 23/04/25(火)17:33:00 No.1050722686

>あの娘誰?じゃなくて娘さんもう1人居ましたよね?だからスレッタの存在はそう不思議では無いのだろうか 実際スレッタが目の前にいるんだし再婚か何かかって思うんじゃね

76 23/04/25(火)17:33:01 No.1050722689

ガンダムに組み込まれたという考えするから気持ち悪いんだ 義体化した的に考えてみよう

77 23/04/25(火)17:33:23 No.1050722763

>エリーもハッピーバースデー好きだもんね fu2134483.mp4

78 23/04/25(火)17:33:36 No.1050722814

>ベルおばは(先輩って褐色ふと眉フェチなんだな…)と思ってる可能性がある それはそう

79 23/04/25(火)17:33:55 No.1050722874

EDのあの感じだとビットの中身が良くてコピーエリクトAIで 悪いとクローン失敗作エリクト2-10号でもおかしくないのがね…

80 23/04/25(火)17:34:13 No.1050722932

エリーちゃん無理やりじゃなくて割とノリノリでエアリアルに組み込まれてるのかな?

81 23/04/25(火)17:34:35 No.1050723007

4号操縦のときはすごい機嫌よかったよねあれ

82 23/04/25(火)17:34:46 No.1050723050

>エリーちゃん無理やりじゃなくて割とノリノリでエアリアルに組み込まれてるのかな? エアリアル君はノリノリなの小説でやってるしな

83 23/04/25(火)17:34:59 No.1050723104

>エリーちゃん無理やりじゃなくて割とノリノリでエアリアルに組み込まれてるのかな? だから向こうから戻ってこないとかなのかもしれんな

84 23/04/25(火)17:35:02 No.1050723117

プロローグの後にエリーがルブリスに取り込まれてそのルブリスを改修してエアリアルにしたんかね

85 23/04/25(火)17:35:05 No.1050723129

4号は妹に優しくしたからちょっとサービスで動いた >何泣かせてんだぶっ殺すぞ

86 23/04/25(火)17:35:18 No.1050723177

>>エリーもハッピーバースデー好きだもんね >fu2134483.mp4 ゴルネリも歌えよ

87 23/04/25(火)17:35:20 No.1050723186

水星には子供がいなかったんだよな… スレッタは同年代の子供と触れ合ったことがなかった みんなガンビットにしたのかな…

88 23/04/25(火)17:35:25 No.1050723208

一人称ボクになってるのはなんかアニメの影響かな

89 23/04/25(火)17:35:28 No.1050723219

OPも好きだがEDが歌映像共に異様すぎて魅入られた

90 23/04/25(火)17:35:31 No.1050723235

>4号操縦のときはすごい機嫌よかったよねあれ あの時点だと妹に優しくしてくれるイケメン王子様だからな…

91 23/04/25(火)17:35:41 No.1050723267

>4号操縦のときはすごい機嫌よかったよねあれ でもデータストームは肩代わりしてくれない

92 23/04/25(火)17:35:43 No.1050723274

ちゃんと深くレイヤーに潜れたら動きやすいんじゃないの知らんけど

93 23/04/25(火)17:35:48 No.1050723293

フォウは4号でオマージュしたし ソフィでロザミアもオマージュできたわけじゃん じゃあ次はプルシリーズなわけよ エリクトからスレッタまでちょうど12人いる!

94 23/04/25(火)17:36:01 No.1050723345

>OPも好きだがEDが歌映像共に異様すぎて魅入られた 黒ドレスのスレッタいいよね 魔女だこれ

95 23/04/25(火)17:36:12 No.1050723379

>ミオリネの時は武装表示が手抜きだし姿勢制御すらしないから完全にサボってた 今改めてなんか危急の用事でミオリネが乗ってお願い力を貸して!って言えば お嫁さんだからちゃんとやる気出すんだろうか

96 23/04/25(火)17:36:14 No.1050723385

>フォウは4号でオマージュしたし >ソフィでロザミアもオマージュできたわけじゃん うn >じゃあ次はプルシリーズなわけよ >エリクトからスレッタまでちょうど12人いる! 嫌な予想だなあ!!!!!

97 23/04/25(火)17:36:16 No.1050723394

>一人称ボクになってるのはなんかアニメの影響かな エリーが男だったんだろ

98 23/04/25(火)17:36:24 No.1050723427

OPといえばエランの表情も何か意味深に感じてしまう

99 23/04/25(火)17:36:39 No.1050723471

>でもデータストームは肩代わりしてくれない スコア2にしても4号に負荷かかってなかったからちゃんと肩代わりしてくれてたんじゃない? なんでデータストーム無いんだよ!4号はキレた

100 23/04/25(火)17:36:54 No.1050723527

>>ミオリネの時は武装表示が手抜きだし姿勢制御すらしないから完全にサボってた >今改めてなんか危急の用事でミオリネが乗ってお願い力を貸して!って言えば >お嫁さんだからちゃんとやる気出すんだろうか ミオリネがエアリアル乗るなんてスレッタが超緊急事態だろうからエアリアルも本気で動いてくれると思う

101 23/04/25(火)17:37:05 No.1050723562

目の前にいるスレッタは高2だから生きてれば25のはずの娘さんもいましたよね?くらいの疑問なんでは

102 23/04/25(火)17:37:05 No.1050723566

>ルブリスはルブリスでいるんじゃねえの? >そうじゃないとあの対話して調整してる感じの冒頭は何だったのかてなるし エリィが中にいること自体はプロローグに解明に何一つ繋がってないからな…

103 23/04/25(火)17:37:13 No.1050723582

>フォウは4号でオマージュしたし >ソフィでロザミアもオマージュできたわけじゃん >じゃあ次はプルシリーズなわけよ >エリクトからスレッタまでちょうど12人いる! ロリのままで死んだ11人と成長できた12号いいよね

104 23/04/25(火)17:37:33 No.1050723651

>でもデータストームは肩代わりしてくれない スコア上げても負荷来ないな…してたからちゃんと肩代わりしてたぞ

105 23/04/25(火)17:37:42 No.1050723691

>目の前にいるスレッタは高2だから生きてれば25のはずの娘さんもいましたよね?くらいの疑問なんでは そしたらデータストームの向こう側にいるわって返されたらマジかよ…ってなるな

106 23/04/25(火)17:37:46 No.1050723704

>スコア2にしても4号に負荷かかってなかったからちゃんと肩代わりしてくれてたんじゃない? >なんでデータストーム無いんだよ!4号はキレた 俺と同じ苦しみ味わってるのに明るく振舞ってるあの子気になる… 苦しんでねぇじゃねぇかチクショ-!だもんね

107 23/04/25(火)17:37:50 No.1050723720

>>フォウは4号でオマージュしたし >>ソフィでロザミアもオマージュできたわけじゃん >>じゃあ次はプルシリーズなわけよ >>エリクトからスレッタまでちょうど12人いる! >ロリのままで死んだ11人と成長できた12号いいよね 12号はどうなりましたか?

108 23/04/25(火)17:38:21 No.1050723837

まあプルオマージュはありえるよな…

109 23/04/25(火)17:38:27 No.1050723863

この作品初心者向けだよーみんな見てねー!って宣伝してる割にかなり自然に過去作のネタぶっ込んでくるから考察したり予想するの楽しいよね

110 23/04/25(火)17:38:32 No.1050723884

エリーって人間だったころもボクっ子だっけ?

111 23/04/25(火)17:38:34 No.1050723891

>12号はどうなりましたか? マリーダさんは生きてます!!1

112 23/04/25(火)17:38:37 No.1050723905

>12号はどうなりましたか? ゲイの叔父さんに拾われて幸せに

113 23/04/25(火)17:38:42 No.1050723920

>だから向こうから戻ってこないとかなのかもしれんな それでもう一度エリクトに会いたいママンが連れ戻そうとしてるのがママン版Q0だとしたら 本当にゼーレとマダオの補完計画じみてくる

114 23/04/25(火)17:38:43 No.1050723921

妹が取られちゃう!くらいのメンタルでちょっと四号にイジワルしてフィードバックしてたら拗れ無かったかもしれん

115 23/04/25(火)17:38:43 No.1050723923

>12号はどうなりましたか? イケおじの娘になった

116 23/04/25(火)17:38:48 No.1050723942

一回もやってないけど呼べば確実にユニコーンみたいに来るよねエアリアル

117 23/04/25(火)17:38:52 No.1050723958

4号はキレた お姉ちゃんはキレた スレッタは困惑した

118 23/04/25(火)17:38:54 No.1050723975

>ロリのままで死んだ11人と成長できた12号いいよね 昔は水星にも沢山子供がいたってそういう…

119 23/04/25(火)17:39:09 No.1050724022

データストームのその先に俺は居るぞ!

120 23/04/25(火)17:39:12 No.1050724032

>じゃあ次は鉄血なわけよ >俺はデータストームの向こう側にいるからよ…

121 23/04/25(火)17:39:19 No.1050724054

エアリアルの意志とエリクトの意志は別枠で存在してるのかもしれん 一人称がボクなのはエアリアルの方で

122 23/04/25(火)17:39:20 No.1050724060

呼んでもらう分には構わないんですけど この呼びかけに答えたら死ぬ奴ですよね?

123 23/04/25(火)17:39:24 No.1050724070

>データストームのその先に俺は居るぞ! ガンダムに擦り寄るな

124 23/04/25(火)17:39:33 No.1050724103

そんな…じゃあノルンだかノイエだか言う子はマシュマー枠に…

125 23/04/25(火)17:39:41 No.1050724125

オ ガ 擦

126 23/04/25(火)17:39:43 No.1050724134

なんで鉄血で並列化してるんだよ

127 23/04/25(火)17:39:51 No.1050724169

>>データストームのその先に俺は居るぞ! >ガンダムに擦り寄るな ガンダムのキャラだよ!

128 23/04/25(火)17:39:52 No.1050724171

EDのスレッタ綺麗&魔女っぽすぎて中身スレッタじゃないでしょ…って怯えてたけど このイエーイしてるお姉ちゃんならそんな変なことしてこないかな…

129 23/04/25(火)17:39:58 No.1050724199

>一人称ボクになってるのはなんかアニメの影響かな それだとお姉ちゃんが精神年齢25歳なのにまだ中二病かかってるみたいじゃん

130 23/04/25(火)17:40:08 No.1050724220

エリィが肩代わりしてるのが分かったのはエアリアルの謎であって ルブリスがやろうとしてたことの謎の答えにはなってないんだよな

131 23/04/25(火)17:40:14 No.1050724249

>>だから向こうから戻ってこないとかなのかもしれんな >それでもう一度エリクトに会いたいママンが連れ戻そうとしてるのがママン版Q0だとしたら >本当にゼーレとマダオの補完計画じみてくる どちらかというとママはみんなでエリーの世界に行こうって感じじゃない?

132 23/04/25(火)17:40:17 No.1050724263

fu2134489.jpg かわいいよねエリクトちゃん…

133 23/04/25(火)17:40:33 No.1050724328

ルブリスの意識とエリクトの意識がどうなってるのか気になるね 混ざり合ってるのか別々に存在するのか

134 23/04/25(火)17:40:38 No.1050724342

>このイエーイしてるお姉ちゃんならそんな変なことしてこないかな… でも殺意放ってたのこのお姉ちゃんだよ

135 23/04/25(火)17:40:39 No.1050724348

エレクトしちゃう…

136 23/04/25(火)17:40:50 No.1050724384

データ化した娘に会いたいのと仮面でゼノグラシアで自分を量子化してロボのAI(厳密には違うけど)にぶち込んだキャラがいたの思い出した

137 23/04/25(火)17:40:51 No.1050724386

>fu2134489.jpg >かわいいよねエリクトちゃん… 鼻血垂れてるのかと思った

138 23/04/25(火)17:41:10 No.1050724455

今週出てきたエリクト4歳よりちょっと成長してるよね?

139 23/04/25(火)17:41:12 No.1050724461

>どちらかというとママはみんなでエリーの世界に行こうって感じじゃない? 娘が楽しい留学先から帰ってこないわ! みんなで会いに行きましょう!!! か

140 23/04/25(火)17:41:26 No.1050724501

肩代わりさせるために開発してたAIがルブリスだったんじゃないの?

141 23/04/25(火)17:41:26 No.1050724504

小説でママンが復讐に燃えてるみたいな描写あった割に デリングと色々やろうとしててママンの意図が見えない

142 23/04/25(火)17:41:31 No.1050724514

>エレクトさわる…

143 23/04/25(火)17:41:31 No.1050724517

データストームの向こう側にハッピバースデーしてたパパはいなそうだなって…

144 23/04/25(火)17:41:57 No.1050724609

ママンの目的がエリクトに会いにいくだけだとあんまり復讐っぽくないから何処で復讐要素が出てくるかな

145 23/04/25(火)17:42:00 No.1050724616

>こんなかわいい顔をしているが基本的に暴力で解決できると思っている 実に子供らしい 実年齢はあれだが

146 23/04/25(火)17:42:00 No.1050724618

まぁでもスレッタがこれからボコボコレイプされて死ぬと考えると何か興奮してくるよね…

147 23/04/25(火)17:42:08 No.1050724648

>今週出てきたエリクト4歳よりちょっと成長してるよね? 8歳くらいで何かあって向こう側行っちゃって その辺で何かあってスレッタ誕生ですかね…

148 23/04/25(火)17:42:11 No.1050724660

>>本当にゼーレとマダオの補完計画じみてくる >どちらかというとママはみんなでエリーの世界に行こうって感じじゃない? マダオはユイさんに会えればそれでいいけど会う手段が人類補完計画しかなかった感じだからまぁ結果だけ見たら同じよ

149 23/04/25(火)17:42:15 No.1050724679

>ルブリスがやろうとしてたことの謎の答えにはなってないんだよな 最終的にはそこがキーになってるんだろうね ヴァナディース機関の目的・カルド博士の野望・デリングが虐殺した理由

150 23/04/25(火)17:42:24 No.1050724711

>小説でママンが復讐に燃えてるみたいな描写あった割に >デリングと色々やろうとしててママンの意図が見えない 多分計画発動のタイミングで乗っ取ってダブスタの計画台無しにするんじゃないかなって…

151 23/04/25(火)17:42:43 No.1050724767

今のところうっすらわかるだけでもかわいいよねお姉ちゃんまあ身内の敵認定したら苛烈だけど

152 23/04/25(火)17:42:49 No.1050724795

基本的には妹の自主性に任せてサポートに徹する優しいお姉ちゃん スイッチ入ると気軽に殺意を向けてくる!

153 23/04/25(火)17:42:57 No.1050724824

でもスレッタってあのパパの血を引き継いでる見た目してるよね あの特徴的な眉なんて特に

154 23/04/25(火)17:43:05 No.1050724849

肉体を捨ててみたいな話なのかなお母さんの目標 クソ親父のやりたいクワイエットゼロのほうが実は理解出来てないけど

155 23/04/25(火)17:43:06 No.1050724851

話だけ見てるとエリクトが事故ってエアリアルにとりこまれちゃったもんだから四苦八苦してるように見える

156 23/04/25(火)17:43:27 No.1050724933

>ママンの目的がエリクトに会いにいくだけだとあんまり復讐っぽくないから何処で復讐要素が出てくるかな ノートレット発案のQ0を捻じ曲げて利用できたらデリングに対する復讐にはなるんじゃないかな…?

157 23/04/25(火)17:43:30 No.1050724945

デリングが昏睡して計画止まって困ってるって言いながら 今がチャンスとばかりに色々やろうとしてるんだろうなとは思う

158 23/04/25(火)17:43:34 No.1050724959

何がクワイエットゼロよバカバカしい 旅立ちの日を迎えるのはエアリアルのスタードライバーであるエリーだけ お前たちは使い捨てのコマに過ぎない

159 23/04/25(火)17:43:35 No.1050724964

>実に子供らしい >実年齢はあれだが 人の情緒や知性は肉体とともに成長していくものだから精神のみデータストームの向こう側に行ったとしたら子供のままでもおかしくないかもしれない

160 23/04/25(火)17:43:36 No.1050724967

クワゼロ発動に生け贄が必要でそれをミオリネにやらせようとしてるんじゃない 計画乗っ取られて再開の娘奪われるとか最高の復讐だし

161 23/04/25(火)17:43:41 No.1050724988

>ママンの目的がエリクトに会いにいくだけだとあんまり復讐っぽくないから何処で復讐要素が出てくるかな 自分たちだけデータストームの向こう側行って行きがけの駄賃に世界ついでに滅ぼしていくとか…?

162 23/04/25(火)17:43:52 No.1050725040

>でもスレッタってあのパパの血を引き継いでる見た目してるよね >あの特徴的な眉なんて特に エリクトクローンかもしれない

163 23/04/25(火)17:43:54 No.1050725046

カタログが尊さで満ち溢れていると思ったら娘だったわ

164 23/04/25(火)17:44:11 No.1050725114

>ルブリスはロリコーンガンダムでエアリアルはシスコーンガンダムか ブラコーンガンダムも欲しくなるな

165 23/04/25(火)17:44:12 No.1050725117

>何がクワイエットゼロよバカバカしい >旅立ちの日を迎えるのはエアリアルのスタードライバーであるエリーだけ >お前たちは使い捨てのコマに過ぎない 急に石田声になるな

166 23/04/25(火)17:44:13 No.1050725122

>でもスレッタってあのパパの血を引き継いでる見た目してるよね >あの特徴的な眉なんて特に 見た目と声はこの世界どうとでもなるから…

167 23/04/25(火)17:44:22 No.1050725158

ユイにあうためなら世界がどうなってもいいような碇とちがって まだのとのほうは世界のこと考えてるから…

168 23/04/25(火)17:44:28 No.1050725182

デリングが復讐対象ならデリングの計画を成功寸前まで導いてからハシゴ外してざまぁってするのは確かに復讐になるな

169 23/04/25(火)17:44:32 No.1050725198

ミオミオへの説明とベルへの説明が違うあたりミオミオになにかする気なんじゃねーかなって

170 23/04/25(火)17:44:35 No.1050725211

データストームでテンペストか

171 23/04/25(火)17:44:44 No.1050725243

外付けサイボーグユニットとしてガンドアーム使ったMS作れば宇宙空間で便利だからデータストーム何とかしたいなーがヴァアディースのやりたかったことだと思う

172 23/04/25(火)17:44:47 No.1050725259

エリクトクローンなら見た目は説明つくしな

173 23/04/25(火)17:45:13 No.1050725364

>デリングが復讐対象ならデリングの計画を成功寸前まで導いてからハシゴ外してざまぁってするのは確かに復讐になるな ハローベイビー お前にやって欲しい事があるのよ、ママの為に

174 23/04/25(火)17:45:16 No.1050725370

>ミオミオへの説明とベルへの説明が違うあたりミオミオになにかする気なんじゃねーかなって どんな感じに違ってたっけ

175 23/04/25(火)17:45:17 No.1050725374

>>実に子供らしい >>実年齢はあれだが >人の情緒や知性は肉体とともに成長していくものだから精神のみデータストームの向こう側に行ったとしたら子供のままでもおかしくないかもしれない 機械に繋がれた脳が見るのは機械の景色だけなんやな 悲劇やな

176 23/04/25(火)17:45:43 No.1050725487

>エリクトクローンなら見た目は説明つくしな 最近そういう医療マンガ読んだから納得してしまってる

177 23/04/25(火)17:45:48 No.1050725505

>一人称ボクになってるのはなんかアニメの影響かな 少女革命ウテナ…

178 23/04/25(火)17:45:48 No.1050725507

>データストームでテンペストか 嵐の話だもんなテンペスト

179 23/04/25(火)17:45:54 No.1050725534

>肩代わりさせるために開発してたAIがルブリスだったんじゃないの? まあそんなとこだと思う 4号がエアリアル動かしてる時の感じからしてスコア2でもMSと一体化するイメージのようだから使ってるうちにどっちも子供だから加減がわからないAIとエリクトが混ざったのかなって感じはある

180 23/04/25(火)17:46:05 No.1050725570

クローン技術ある世界なら手段選ばないペイルが使ってたりガンド医療のときに再生技術の話とか出てきそうだからなぁ

181 23/04/25(火)17:46:11 No.1050725593

>ヴァナディース機関の目的・カルド博士の野望・デリングが虐殺した理由 デリングの理由は今週だか先週だかにもう出てなかったか

182 23/04/25(火)17:46:19 No.1050725623

スレッタに対してなんか上辺の愛情しか感じない気がするしなぁママン…

183 23/04/25(火)17:46:32 No.1050725664

スレ画がエアリアルに溶けちゃったのってなんらかの事故なんかな? それで結果的に狂って今の能登仮面ができた?

184 23/04/25(火)17:46:34 No.1050725671

絶園のテンペスト…?

185 23/04/25(火)17:46:39 No.1050725688

エリクトは事故って向こうに行ってしまったのか実験で意図的に行かせたのかで邪悪度がどうなるか

186 23/04/25(火)17:46:41 No.1050725694

>最近そういう医療マンガ読んだから納得してしまってる クローンでも女の趣味は違うやつだな

187 23/04/25(火)17:46:52 No.1050725733

>スレ画がエアリアルに溶けちゃったのってなんらかの事故なんかな? >それで結果的に狂って今の能登仮面ができた? 探さないとなアルハザード

188 23/04/25(火)17:46:56 No.1050725748

>>ミオミオへの説明とベルへの説明が違うあたりミオミオになにかする気なんじゃねーかなって >どんな感じに違ってたっけ ミオミオにはデリングがやりたいことだけ説明してて ベルには自分がやりたいこと含めてエリーの幸せが目標なことまで伝えてるあたりとか 聞かれなかったから答えなかったとかもありうるけど

189 23/04/25(火)17:47:26 No.1050725860

スレッタはその辺のガキ拾ってきて顔と記憶改造した強化人士でしょ多分

190 23/04/25(火)17:47:49 No.1050725936

クローン技術の有無は不明だけど高度な整形技術は間違いなく存在してるから 整形された養子って可能性が普通にあるんだよな…

191 23/04/25(火)17:47:55 No.1050725960

エリーの幸せのほうが優先度高そうではある

192 23/04/25(火)17:47:56 No.1050725961

精神を乗っ取ったエリクトが ようやく身体を手に入れたぞ~!って歓喜する展開も見てみたい

193 23/04/25(火)17:48:01 No.1050725982

微妙に4歳から成長してるよねこれ?

194 23/04/25(火)17:48:47 No.1050726149

愛情ないことはないとは思うけど あくまでクワイエットゼロでエリーに導いてくれる存在とかそんなこと考えてそうで…

195 23/04/25(火)17:49:06 No.1050726200

クローン唐突とは言うけど同性婚出来るんだし受精卵をゴニョゴニョして子供作る技術は普通にありそうなんだよね

196 23/04/25(火)17:49:06 No.1050726202

とりあえずのと仮面には終盤で最高のデスメタル奏でて欲しい

197 23/04/25(火)17:49:13 No.1050726233

そういえばスレッタってプロスペラのこと実母だと言ってたっけ?

198 23/04/25(火)17:49:30 No.1050726293

>クローン技術ある世界なら手段選ばないペイルが使ってたりガンド医療のときに再生技術の話とか出てきそうだからなぁ K2のクローン組織みたいにクローン使って臓器牧場作ってもそれは人間を殺すのと大差ないとかあるのかもしれん エラン強化人間をクローンじゃなくスラム街のやつ拾ってくる理由は…なんだろうな… 安く上がるとかエリクトみたいな適合ばっちりマン探すためとか?

199 23/04/25(火)17:49:43 No.1050726336

>スレッタに対してなんか上辺の愛情しか感じない気がするしなぁママン… その割に洗脳以外はかなり母親として点数高いんだよなママン 電話とか満点の答え返したりするし

200 23/04/25(火)17:49:48 No.1050726355

ダブスタが満足するのはイ様並みにイラッとするのでのと仮面がぶち壊してくれることは期待したい

201 23/04/25(火)17:49:48 No.1050726356

祝福の怪文書の扱いが気になる

202 23/04/25(火)17:49:49 No.1050726362

>そういえばスレッタってプロスペラのこと実母だと言ってたっけ? おかーさん!

203 23/04/25(火)17:50:20 No.1050726464

>電話とか満点の答え返したりするし 切ったあとに毎回まんどくせ…って顔してるの好き

204 23/04/25(火)17:50:41 No.1050726553

>スレッタはその辺のガキ拾ってきて顔と記憶改造した強化人士でしょ多分 四号の僕と同じだ発言がその通りだったねになりそうだよね

205 23/04/25(火)17:50:57 No.1050726610

>微妙に4歳から成長してるよねこれ? 微妙どころか年単位で成長してるように見える なのでルブリスに乗ってすぐおかしくなったわけじゃないと思う

206 23/04/25(火)17:51:06 No.1050726643

>微妙に4歳から成長してるよねこれ? そもそも精神年齢はスレッタより年上っぽい

207 23/04/25(火)17:51:34 No.1050726731

4号に語ってた誕生日祝ってくれる人くらいには愛情あって欲しいかわ…

208 23/04/25(火)17:51:38 No.1050726745

>クローン技術ある世界なら手段選ばないペイルが使ってたりガンド医療のときに再生技術の話とか出てきそうだからなぁ クローンつってもSFみたいな促成培養じゃなく産んで育てる程度なんだろう それならペイルの方は一定のデータストーム耐性さえあればなんでも良いから最初から地球の子どもさらった方が早いし 医療に関しても義手のほうが早いし安い エリクトの場合は何かしらの理由で登録されたパーソナルデータいじれないとかならエリクト本人が必要だし

209 23/04/25(火)17:52:17 No.1050726896

その辺で適正高そうなガキ拾ってくるか~できる世界嫌すぎる…

210 23/04/25(火)17:52:25 No.1050726934

>エラン強化人間をクローンじゃなくスラム街のやつ拾ってくる理由は…なんだろうな… >安く上がるとかエリクトみたいな適合ばっちりマン探すためとか? 様本人のデータストーム耐性がクソだったらクローン作っても即死するだけだし成長促進みたいな技術が無きゃ何年かかるんだってなるし

211 23/04/25(火)17:52:38 No.1050726989

スレッタが普通にエアリアルと会話してるところ見るとスレッタも特別な何かがありそうだけどね

212 23/04/25(火)17:52:40 No.1050726996

エランシリーズは会社代表のエランの顔で表舞台に出て活躍してアピールする事と ガンダムに乗れるパーメット耐性高い個体を選別の両方しないといけないからあのやり方なのでは

213 23/04/25(火)17:52:50 No.1050727029

でもプロスペラはスレッタのこと完全にコマとして割り切れてはいない感じがする エリーに会うための素材に過ぎないわ!とか愚かな子よぉ!とか言わないで まあ…利用する形だけどスレッタも学校行きたがってたしいいでしょう…みたいな感じだし

214 23/04/25(火)17:53:00 No.1050727075

>クローンつってもSFみたいな促成培養じゃなく産んで育てる程度なんだろう 育ったエリクトが失われて慌てて作って育てたなら大体スレッタの年齢位だしな

215 23/04/25(火)17:53:49 No.1050727252

>その辺で適正高そうなガキ拾ってくるか~できる世界嫌すぎる… ちゃんとスラムのガキ集めて選抜するシステムがあって従事する職員が居るのがな… いや末端は医療支援の一環なのかもしれないけど

216 23/04/25(火)17:53:51 No.1050727257

まず真エランは何者なのかすらわからない…

217 23/04/25(火)17:54:04 No.1050727311

最後はママンがデータストームの中でスレッタと親子喧嘩した後今までごめんねでエンドだな

218 23/04/25(火)17:54:19 No.1050727374

クローンよりも記憶も顔もイジられた他人ってほうが救い無いから後者のほうで…

219 23/04/25(火)17:54:25 No.1050727396

エリクトにやりたかったことをスレッタに対してやってる感じがする でも可愛い娘本人ではないし…とも思っている

220 23/04/25(火)17:54:40 No.1050727449

パメリン耐性ガチャしないとだめっぽいのがうすうすわかってて SSR引けた水星一派とまだSRくらいしか引けてないバーミヤン残党だから まだガチャ回さないとだめなんだろペイル 水星一派は先に進める

221 23/04/25(火)17:54:40 No.1050727455

>最後はママンがデータストームの中でスレッタと親子喧嘩した後今までごめんねでエンドだな 夕陽がさす電車の中で?

222 23/04/25(火)17:54:45 No.1050727468

スレッタの成長を泣いて喜んでくれるくらいには愛情ありますよ!

223 23/04/25(火)17:55:06 No.1050727572

>まず真エランは何者なのかすらわからない… とりあえず性格が悪い事は確実だ

224 23/04/25(火)17:55:11 No.1050727593

>まず真エランは何者なのかすらわからない… そういえばちゃんと説明されたことなかったか

225 23/04/25(火)17:55:18 No.1050727626

顔弄る必要がないからな今のとこ 別人でもシンセーが擁立したパイロットで充分だし

226 23/04/25(火)17:55:23 No.1050727649

スレッタ…大人になったのね…

227 23/04/25(火)17:55:33 No.1050727685

>スレッタの成長を泣いて喜んでくれるくらいには愛情ありますよ! 階梯が上がったことに喜んでるようにしか見えぬい…

228 23/04/25(火)17:55:47 No.1050727741

>スレッタの成長を泣いて喜んでくれるくらいには愛情ありますよ! …

229 23/04/25(火)17:55:51 No.1050727750

>クローンよりも記憶も顔もイジられた他人ってほうが救い無いから後者のほうで… 4歳以降はスレッタの成長描写されてるからなぁ 顔弄るのは無理があるから違うんじゃないか

230 23/04/25(火)17:55:51 No.1050727753

ペイル社一応本人の希望でやるあたりがまだ優しいとかなるの この世界おかしくない?

231 23/04/25(火)17:56:03 No.1050727806

最後はイデオンエンドだな

232 23/04/25(火)17:56:18 No.1050727872

スレッタとミオリネが正しく幸せに結ばれのはまぁ無理だよなってわかってきて悲しいですよ私は…

233 23/04/25(火)17:56:30 No.1050727920

エリクトクローン作ってものとママがちゃんと全部産んでたとかなら割と好感度上がるよ… スレッタも年の離れた双子だ

234 23/04/25(火)17:56:40 No.1050727964

>ペイル社一応本人の希望でやるあたりがまだ優しいとかなるの >この世界おかしくない? なんなら御三家で一番トップ層が仲良く楽しくやってんぞあいつら

↑Top