23/04/25(火)14:56:25 プリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/25(火)14:56:25 No.1050691565
プリンセスメーカーが今の流れと聞いて
1 23/04/25(火)14:59:25 No.1050692121
まぁ奴隷商だって高値で売れる方がいいよな
2 23/04/25(火)15:02:09 No.1050692619
教育に掛かるコストだって馬鹿に出来んと思うけどそれ以上の値で売れるんだな…
3 23/04/25(火)15:02:41 No.1050692713
アイドルゲーは奴隷商ゲーだった…?
4 23/04/25(火)15:04:25 No.1050693006
「」メーカー
5 23/04/25(火)15:04:35 No.1050693037
としあきメーカー
6 23/04/25(火)15:07:17 No.1050693564
なんか奴隷制度って色々あるよね
7 23/04/25(火)15:07:45 No.1050693662
>教育に掛かるコストだって馬鹿に出来んと思うけどそれ以上の値で売れるんだな… 富豪向けの商品だからだろう 肉体労働用の奴隷にはこんな手間かけんだろうし
8 23/04/25(火)15:08:56 No.1050693877
見目の素地がいいやつは言語教育や美容を施せば皇帝の嫁にだってなれちまうんだ
9 23/04/25(火)15:09:46 No.1050694030
基本的に買うのは金持ってる連中だし…
10 23/04/25(火)15:12:55 No.1050694702
男の奴隷の質の良いのは軍人に女の奴隷の質の良いのはハーレムにって感じだよねスレ画のあたりは
11 23/04/25(火)15:16:55 No.1050695511
>男の奴隷の質の良いのは軍人に女の奴隷の質の良いのはハーレムにって感じだよねスレ画のあたりは 頭が良ければ学者や家庭教師の道もある
12 23/04/25(火)15:19:05 No.1050695899
悪女やんけ~~!!!
13 23/04/25(火)15:27:33 No.1050697518
成績優秀になれなかった奴隷達も山のようにいるだろうし そういう人達がどういう末路を辿るのかを考えると決して称賛なんて出来ない真似だけど 生まれは悪いが才能はある人にとってはハイリスクハイリターンのチャンスでもあったんだな
14 23/04/25(火)15:27:49 No.1050697571
調べてみたらスレ画のイケメンこの女の政敵になって失脚するじゃん…
15 23/04/25(火)15:29:36 No.1050697920
>調べてみたらスレ画のイケメンこの女の政敵になって失脚するじゃん… 自分の(無能な)子供を殺さないためには必要だからね…仕方ないね…
16 23/04/25(火)15:32:50 No.1050698565
奴隷とはいうけど今の一般庶民と対して変わらないな むしろチャンスくれる分奴隷の方が良いのかも
17 23/04/25(火)15:34:17 No.1050698852
>奴隷とはいうけど今の一般庶民と対して変わらないな >むしろチャンスくれる分奴隷の方が良いのかも いや奴隷でチャンスもらえるようなやつは今の一般庶民の中でものし上がってるだろ
18 23/04/25(火)15:36:37 No.1050699317
>奴隷とはいうけど今の一般庶民と対して変わらないな >むしろチャンスくれる分奴隷の方が良いのかも 異世界からレスしてるのか?
19 23/04/25(火)15:40:05 No.1050700032
あぁスレイマン大帝の… 権力と地位への執着が凄まじくてライバル蹴り落とすのに全力な女になるやつか
20 23/04/25(火)15:42:13 No.1050700474
篠原千絵がこの人の生涯を描いた漫画書いてるけど 権力闘争に巻き込まれて私またなにかやっちゃいました?したら勝手に側近が政敵をころころしてのし上がっていくふうにアレンジされてて笑う
21 23/04/25(火)15:42:37 No.1050700550
基本的人権の意味とかありがたみよくわかってない人がおる
22 23/04/25(火)15:42:49 No.1050700594
奴隷のほうが教育受けられて結果有力裕福になったりする時代
23 23/04/25(火)15:47:06 No.1050701460
>奴隷とはいうけど今の一般庶民と対して変わらないな >むしろチャンスくれる分奴隷の方が良いのかも 奴隷の数少ない成功者を見てその感想になるのすげーな
24 23/04/25(火)15:50:32 No.1050702137
>篠原千絵がこの人の生涯を描いた漫画書いてるけど >権力闘争に巻き込まれて私またなにかやっちゃいました?したら勝手に側近が政敵をころころしてのし上がっていくふうにアレンジされてて笑う 割とミュージカルでも見た展開だ…
25 23/04/25(火)15:52:27 No.1050702532
担ぎ上げたい人が居たから成り上がれたってのも間違いなくあるだろうしね…
26 23/04/25(火)15:54:23 No.1050702928
アレクサンドラ10まんボルトだ
27 23/04/25(火)15:58:27 No.1050703684
命懸けで勉強するの大変だな 死なない受験勉強でさえきついのに
28 23/04/25(火)16:01:24 No.1050704240
奴隷から王になった人が奴隷商のおっちゃんに懐いてたりするからイメージしやすい奴隷像とは違うのかもしれん
29 23/04/25(火)16:03:45 No.1050704669
王になれるような扱いをしてたおっちゃんならまあ懐くだろうな…
30 23/04/25(火)16:04:38 No.1050704851
強制的に受験させられて失敗したら底辺生活か飢えて死ぬかだから今と比較にならん過酷さだよ…
31 23/04/25(火)16:06:41 No.1050705277
今と比較するからいけない 当時の平民と比べたらどうなることやら
32 23/04/25(火)16:14:54 No.1050706789
奴隷出身ってことは守ってくれる有力な身内は居ないからね… 保身のためにクソコテにもなる
33 23/04/25(火)16:15:09 No.1050706842
その辺の村から邪魔する親とかを殺して攫ってきて顔が良いかで選別して良ければ勉強させてそれで覚えが良ければかなり質のいい人材だな
34 23/04/25(火)16:17:13 No.1050707227
>アイドルゲーは奴隷商ゲーだった…? 本質を突かれた気がする
35 23/04/25(火)16:17:43 No.1050707328
>担ぎ上げたい人が居たから成り上がれたってのも間違いなくあるだろうしね… バックいない上に皇帝に気に入られてるなんて担ぎ上げるのに最高だろうな
36 23/04/25(火)16:17:52 No.1050707365
>強制的に受験させられて失敗したら底辺生活か飢えて死ぬかだから今と比較にならん過酷さだよ… 競走馬に近いよね
37 23/04/25(火)16:18:21 No.1050707453
推しの子ってそういう…
38 23/04/25(火)16:19:03 No.1050707606
1億円かけてアイドルを育成しても皇帝に見初められればもうじゅうぶんな見返りがありそう
39 23/04/25(火)16:20:25 No.1050707858
>なんか奴隷制度って色々あるよね 所と時代が変わればそれはね
40 23/04/25(火)16:20:52 No.1050707920
イスラムは妙に奴隷の扱いがいい というかヨーロッパが酷すぎる
41 23/04/25(火)16:41:26 No.1050711753
>強制的に受験させられて失敗したら底辺生活か飢えて死ぬかだから今と比較にならん過酷さだよ… 今の高校大学受験と一緒じゃん
42 23/04/25(火)16:43:24 No.1050712139
>>強制的に受験させられて失敗したら底辺生活か飢えて死ぬかだから今と比較にならん過酷さだよ… >競走馬に近いよね プリメじゃなくてウマ娘だったか
43 23/04/25(火)16:43:52 No.1050712217
>イスラムは妙に奴隷の扱いがいい >というかヨーロッパが酷すぎる 時代と地域と本人の能力で天地の差があるから一括りにするのは無理
44 23/04/25(火)16:44:26 No.1050712332
イスラムは基本的に女性に人権がない
45 23/04/25(火)16:52:05 No.1050713838
>命懸けで勉強するの大変だな >死なない受験勉強でさえきついのに いまの受験戦争でも落ちたら自害する(させる)ような家はあるけどな
46 23/04/25(火)16:52:22 No.1050713901
親類縁者がいるわけでも生まれ育った土地でもないから自分が生き残るの特化して当然だよね 国の未来とか知らねーよ奴隷だぞ
47 23/04/25(火)16:52:55 No.1050714004
実際は過酷な環境で使い潰された奴隷のが多い
48 23/04/25(火)16:54:19 No.1050714266
>イスラムは基本的に女性に人権がない そういうわけでもない 近年は原理主義が目立たつからな
49 23/04/25(火)16:57:30 No.1050714899
上澄みも上澄みだけの話やさわりだけ見て奴隷ってそんなキツくないじゃんみたいな変な誤解する人いるよね
50 23/04/25(火)16:59:20 No.1050715250
スレ画が主人公のドラマがトルコで大ヒットしたけどすごいごっつい上に精神的に強くてなんかもう蛮族みたいな感じだった
51 23/04/25(火)17:00:03 No.1050715413
>>イスラムは基本的に女性に人権がない >そういうわけでもない >近年は原理主義が目立たつからな 200年前くらいから西欧とのぶつかり合いのせいで過激主義が台頭しちゃっただけよね それ以前はわりと酒飲んだ詩人が有名だったりして緩い
52 23/04/25(火)17:00:10 No.1050715433
この入りで美人じゃなくてごっついのぉ…?
53 23/04/25(火)17:03:17 No.1050716087
オスマン帝国版大奥みたいなもんだから多分日本でやっても受けるよ
54 23/04/25(火)17:14:55 No.1050718621
イスラム世界は女性に人権ないのかなって思ってたけど 女性文字を使って奥さん同士がポエム送ったり学問の話してたりしてて驚くよね 欧州の旅行家の女性もそこで種痘の技術を教えてもらってヨーロッパに紹介したりしてる