虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この時... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/25(火)12:56:09 No.1050666927

    この時代の旅客機でパラオとか行ってみたかった

    1 23/04/25(火)12:58:38 No.1050667603

    長野!?

    2 23/04/25(火)12:59:57 No.1050667939

    書き込みをした人によって削除されました

    3 23/04/25(火)13:00:09 No.1050668001

    この時代の旅客機でサイパン直行とか性能的にきつくない?

    4 23/04/25(火)13:04:42 No.1050669022

    >空中よりの写真撮影はそのすじより絶対禁止されて居りますから御注意下さい

    5 23/04/25(火)13:06:49 No.1050669491

    どれだけ旅費かかるんだろ

    6 23/04/25(火)13:08:13 No.1050669769

    まあ当時だからタバコOKだよなあ 今からだと相当きつそうだ

    7 23/04/25(火)13:08:23 No.1050669808

    台湾すごいグルグルしてるけどそんな空港作るほど広かったっけ...

    8 23/04/25(火)13:11:39 No.1050670537

    飛行機が前のめりのイラストだから早く着きそう

    9 23/04/25(火)13:20:47 No.1050672610

    戦前の横書きは右から左に書くんじゃないの?

    10 23/04/25(火)13:27:40 No.1050674157

    軍事的な理由なんだろうけど其の筋って表現が時代を感じる

    11 23/04/25(火)13:32:16 No.1050675058

    蔚山って日本語読みでもウルサンなんだ… イサンかと思った

    12 23/04/25(火)13:36:10 No.1050675908

    >戦前の横書きは右から左に書くんじゃないの? 左横書きに統一しようとする動きもあったよ

    13 23/04/25(火)13:37:04 No.1050676095

    いまでも空港どころか駅の撮影も交流対象になる国あるしな